怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

笑える霊体験まとめ雑談所2
1 :小林 ◆matome2rkQ :2013/03/23(土) 03:28:31.12 ID:WkOPB5A10
ここはまとめサイトや対象となっているスレッドについて雑談をするスレッドです。

このスレッドでは体験談の投稿を禁止します。あくまでも雑談がメインです。
管理人への連絡を書き込むのはOKです。

910 :名無しの霊体験:2013/12/06(金) 04:36:17.05 ID:GPrE3wop0
日本人は泳ぐもんを見ると食えるかどうかが先行するらしいが
それならもっと海洋信仰が盛んでもおかしかないのにあまり耳にしないわ

911 :名無しの霊体験:2013/12/06(金) 09:19:16.97 ID:8WRyn+Oo0
海洋信仰って言うより海はまた違う世界ってとらえ方だよね。
竜宮城とか。

912 :名無しの霊体験:2013/12/06(金) 12:22:27.54 ID:fQrraz9l0
>>909
こんにゃく芋って生だとかぶれるって聞いた
かぶれにもめげず、食べられる様に加工した人の情熱凄すぎる

913 :新興宗教信者(の子):2013/12/06(金) 16:17:34.51 ID:fs3NYQgGs
皆様、沢山の意見ありがとうございます、大変参考になります。(シーラカンス美味しくないですか、食べるの夢だったのに……)

集約すると、人の個体維持と種族保存の本能に基づく食への探求心ハンパねぇ!ですね。

商売もありますし、食卓に並ぶモノは全体の一部でしかありませんが、それでも美味い!(嫁「口に入るモノ何でも美味いって言う……」)

味覚を進化させてきたご先祖様&命を繋いでくれたモノに感謝です。

914 :名無しの霊体験:2013/12/06(金) 16:37:33.53 ID:GHLZxQB2O
>>913
>食べるの夢だったのに……

これはもうマンモスの冷凍肉に夢を馳せるしかないよね、ね!

915 :リザード井口:2013/12/06(金) 18:18:39.24 ID:QX7Hm10R0
シーラカンス丼?

国内にも、ワラスボやワゲノシンノス、それからアメフラシ食べる地方もある
フジツボもカメノテも珍味…やつらああ見えてエビカニの仲間だし
あとはヒトデを食べる地方もたしかあったはず
あえてシーラカンス狙わんでも、美味しいけど一見驚くようなものはいっぱいあるさ
どっかの国じゃカブトガニも食用だそうだし…触角とタマゴが美味いそうな

マンモスの肉というとギャートルズが連想されてしまう
アニめし本を読みすぎたかもしれん

916 :名無しの霊体験:2013/12/06(金) 18:30:56.24 ID:GPrE3wop0
>>915
俺はあの輪切りの肉を食いたいんだが
みんな骨付き肉を再現しようとする

917 :リザード井口:2013/12/06(金) 19:12:23.29 ID:QX7Hm10R0
>>916
輪切り肉の方が再現らしきものは作りやすそうだけどね
ステーキ肉を何枚もぐるぐるロール状に巻いてでっかくして、
ジャガイモの細切りかなんかで覆って色づくまで焼いて毛皮っぽさ演出するとか

…財布に余裕できたら試してみようかな…

918 :名無しの霊体験:2013/12/06(金) 19:16:41.69 ID:ZMs9nkPE0
どうやって焼くかでまた悩みそうだな

919 :名無しの霊体験:2013/12/06(金) 19:19:56.82 ID:GPrE3wop0
あの生っぽいのがいいんだ

920 :名無しの霊体験:2013/12/06(金) 19:49:08.44 ID:JxMwu+T00
上手に焼けました!

921 :名無しの霊体験:2013/12/06(金) 20:04:06.76 ID:ZMs9nkPE0
そういやあの肉焼き機作ってた奴いたな

922 :名無しの霊体験:2013/12/06(金) 20:21:33.34 ID:GHLZxQB2O
>マンモスの肉

シベリア辺りで出土する冷凍肉のつもりだったのに、どうしてこうなったw

923 :名無しの霊体験:2013/12/06(金) 20:27:48.71 ID:ZMs9nkPE0
そういやマンモスの肉は普通にうまいらしいな

924 :名無しの霊体験:2013/12/06(金) 20:59:41.91 ID:8HapWuuH0
>マンモス肉
牛の大腿骨のあたりをそのままやいて……っていうのなら、いつかのSF大会でやってたな。
ぐるぐるまわして、焼きあがるまで3時間だそうだ。

925 :リザード井口:2013/12/06(金) 22:19:05.23 ID:QX7Hm10R0
>>924
シュラスコっぽいね…しかしテンションあがりそうだ

俺の場合、レア通り越してローを食いたくなることがあるので
火の通り具合は考慮してなかったりする…
調理はオーブンが妥当かなあ
ちゃんと室温に戻しとけばそれなりにいけるんじゃなかろうか

926 :名無しの霊体験:2013/12/06(金) 22:39:40.91 ID:x9shwUZ7s
思ったんだけどマンモスとか恐竜とか絶滅した動物の幽霊見た人っているんでしょか?

927 :名無しの霊体験:2013/12/06(金) 22:47:01.18 ID:ZMs9nkPE0
さすがに全部生まれ変わって彷徨ってるのはもういないんじゃないかな

928 :名無しの霊体験:2013/12/07(土) 02:19:30.54 ID:WUY0bqx0O
公式上のギャートルズの肉は塊みたいなの
http://sp.famima.com/shop/c/cgyatles/
どちらかと言うとDBの悟空とかワンピースのルフィとかが食べてるイメージ

ギャートルズのは、ブタの腿を骨付きのままハムにしたものが形状的に近い感じがするのだけど
こんな話してると本スレみたいなブタのおっちゃんが来そうで怖いのw

929 :新興宗教信者(の子):2013/12/07(土) 03:15:10.49 ID:CizpNTE8s
人間よりも動物の方が輪廻転生を理解しているので、余程の念が無い限り、この世に残ることが少ないんでしょうね。

で、人が輪廻転生を再認識&妨害するモドキを正す為に働いてらっしゃると………

930 :名無しの霊体験:2013/12/07(土) 15:50:23.74 ID:3LhdPgN40
突然すみません。
双子神様のお話や、エクソシスト姉話を読ませていただいているうちに、
自分の中で、色々な方たちの考えをお聞きしてみたくなってしまったのでお願いします。
相談スレと迷いましたが、結論よりも、ざっくばらんに考えをお聞かせ頂きたく、
こちらへ書き込ませて頂きました。
スレ違いならばご指摘願います。

零感の方で、自分の身の回りに信頼できる見える人がいらっしゃらない方たちにお聞きします。
自分が「モドキではない」という判断材料はどういった点なのでしょうか。

また、こういった色々な見えない事情を知りえる方たちにお聞きします。
一見、普通に社会生活を営んでいるように見える人の中にも「モドキ」はいるのでしょうか。
「現在はモドキ」であっても、生き方によって来世や、現世のある地点で「脱☆モドキ」と
なりえるのでしょうか。

投稿者である自分が、色々振り返る年頃(笑)に差し掛かってはいるものの、
成し遂げたと思うものを得るにはまだまだ未熟であるがために、
ぐずぐずと考えてしまうのでしょうけれどね。
お恥ずかしい限りですが。

見えぬ者、事情を知りえぬ者として、背筋を正して生きていこうという前向きな気持ちを抱きつつ、
やはり怠け心は払拭しきれず、ふと考えてしまいました。
周りの人を指針に・・・と言っても、自分にとって安心出来る人ばかりで固めてしまっている事もあるだろうと
思うので、皆さんの心の持ちようをお聞きしてみたくなった次第です。

皆さんの自分の足元の確かめ方を、少し学ばせてください。

931 :名無しの霊体験:2013/12/07(土) 15:54:54.64 ID:3LhdPgN40
下げ忘れ、失礼しました。

932 :名無しの霊体験:2013/12/07(土) 16:32:32.57 ID:fs9Wx4wh0
モドキだのなんだの、もういいんじゃないの?
そんな事に囚われず、お天道様に恥じないよう真っ直ぐ歩いていけばいいと思うよ。

こだわっちゃ駄目だよ。

933 :名無しの霊体験:2013/12/07(土) 16:43:37.08 ID:v8O57eWK0
>>930
俺は全っ然、足元確かめられてないよ〜
でも、ここにいる皆にすごく優しい言葉かけてもらったことがある

確たるものがあったって、信じられないことは信じられない。
事実でも、受け入れたくないことなんか山程あるし。
どんなに自信があることだって、揺らぐ時ゃ揺らぐ。

迷わず自信持って突き進むのは大切だけど、迷うことを切り捨てるのは違うと思うよ
迷い、視野が狭くなってることに気づいて、逆に視野が広がることもたくさんある
怠ける心だって、なかったら多分、身体や心が悲鳴上げるよ
怠けるとか楽したい心が、新しい発明生み出すこともあるしさ

全部役に立つよ、必要だよって思ったらいいんじゃないかな。
…俺も、現実はものすげー辛い。
でも、自分が裏切られてひどいことになってっから、
人を裏切ることだけはしないで生きようと思った。
それだけ聞けばいい言葉に聞こえるかもしれないけど、
できそうもないと感じることには手を伸ばさない、無理と思ったら絶対にやらない…
そんな消極的な生き方の決意にもなっちゃってる。
どっちの側面を見ながら生きるかは、結局自分次第だけどね…。

モドキうんぬんの話は、考えないことにしてる
本当にモドキなら狩られる、そうじゃなきゃ、生きることを許される。
それだけ思って、生きてるよ

934 :名無しの霊体験:2013/12/07(土) 18:47:04.48 ID:uKmXwYtnO
通りすがりの生まれ変わりだ。
覚えておけ。

935 :新興宗教信者(の子):2013/12/07(土) 20:29:11.09 ID:2YFnipzUs
最初、モドキって何て悪い奴ら!絶対悪!
……と考えていたのですが、最近、モドキって実は半面教師と言うか、神様への感謝を思い出すキッカケや、欲=原動力という側面もあるのでは?っと考えています。

完全に擁護する訳ではありませんが、サルベージされるモドキっというのは、その側面があるモノなのでは?
というか、サルベージモドキは絶対悪モドキに利用されている?

……こんな意見は異端ですかね……浸食されてる?
ウチの神様&ご近所の神社にお祈り申し上げて来ます。

936 :名無しの霊体験:2013/12/07(土) 20:30:55.04 ID:RCkpFmyA0
お前モドキだー!ってなったとして、で、それが何か? ってところかなぁ。
モドキじゃないほうがいいな〜と思ってるけど、自分である事に変わりはないし。

自分がこうありたいと願う方向に進む事、それは神様からみたら間違った方向かもしれない。
でも、この先何かのきっかけで方向転換するかもしれない。
そのまま突き抜けてある意味別方向でトップに立つかもしれない。祟り神様的なのとか。
ぐずぐず悩んでそのまま留まり続けるかもしれない。
でも自分でそれを選ぶと決めた事って、あとで悪い結果になったとしても
その選択自体は案外後悔しないんだよな〜

『自分である』事を選択すればいいのかなぁと最近このスレ見てて思い始めた。

937 :名無しの霊体験:2013/12/07(土) 21:14:00.36 ID:RCkpFmyA0
あと、自分がこうありたいと願う方向へ半歩でもいいから進む事? が大事なのかなぁと。
自分の場合はくらげのよーに大きな流れに流される事を選んだけど。
でもねーくらげも泳ぐんだよ。水族館のとか水槽で泳いで自分の行きたい方へ泳いでるっしょ。
大きな流れにゃ流されるけどなー

938 :名無しの霊体験:2013/12/07(土) 21:35:51.33 ID:yhzHetLU0
>自分が「モドキではない」という判断材料はどういった点なのでしょうか。
零感なのでそうかどうかもわからない証明ができないうちはそうではないってことにしてる

939 :名無しの霊体験:2013/12/07(土) 21:56:34.60 ID:uKmXwYtnO
外道照身光線を浴びて正体を現さなければ、大丈夫

940 :930:2013/12/07(土) 22:20:33.57 ID:3LhdPgN40
まとめてのレスで失礼します。

自分に限らず、「人生ままならぬものだな」ということって多いですよね。
そういったことも血や肉になっているのですから、無駄とは思いませんが。
しかし、こいつらもうちょっと救いがあっても良いのではないだろうか…と思うことも多く。

>>933さんのおっしゃるとおり、「そうならば狩られるだけ」なのですが、
知らずにもがいているモドキ的な人もありうるのかな…なんてふと思ってしまったんですよね。

知らずに護られていたり、知らずに流れに飲み込まれたり…。
きっと、私が周りに恵まれているため、妙な事を考えてしまったのでしょうね。

知るすべのないものを考えても仕方ないのですから、それぞれが自分を全うすることが答え?なのでしょう。

読み返してみるとあまりに青臭く、お恥ずかしい限りです…。
突然の投げかけにたくさんのお答えをいただき、ありがとうございました。

941 :名無しの霊体験:2013/12/07(土) 22:35:12.79 ID:RCkpFmyA0
>>940
知らずにもがいているモドキ的な人
いると思うよ、そーいう人。つーかシロカムロ様スレ見てる人結構みんな自問自答だと思う。
自分がモドキか、侵食された人なのか、侵食されてない人なのか。
むしろここで自分は正義だーモドキ殲滅!なんて言えちゃう人の方が自分としては怖い。それもまた一つの見方。
他の見方もいっぱいある。全部が正しくて全部が間違ってる。

942 :名無しの霊体験:2013/12/07(土) 22:42:29.33 ID:kZPUNwHE0
モドキの侵食は投稿者さんにも双子ABにもあったって書いてなかったっけ
みんな影響は受けてるけど、その中で自分を見失わずに
良かれと思った方向へ向かって頑張るしか無いんでない?
その上で、モドキの事は神仏に人生の邪魔をするようなものを持って行って下さいってお頼みすればいいんでしょ?
自分を全部預けてしまってもいい、みたいな事も書いてあったけど、やりかたわからない…ちょっとこわい。

943 :名無しの霊体験:2013/12/07(土) 22:47:17.88 ID:7hfo8rVb0
>>934
おのれ934…!

944 :名無しの霊体験:2013/12/07(土) 22:51:56.36 ID:7hfo8rVb0
…そうか、シロカムロの人、カザリに会ったのか…

そしてバース岩室という名前がバース岩永に見えて仕方がない、どうしよう

945 :名無しの霊体験:2013/12/07(土) 22:54:50.30 ID:uKmXwYtnO
外道照身 霊波光線
ですた・・・orz

946 :名無しの霊体験:2013/12/07(土) 23:11:40.29 ID:NKVIoKTrs
前世魔人「あ。ひとまず〜退散!」

なんやかんや全部ひっくるめて、これでいいのだ!

947 :名無しの霊体験:2013/12/07(土) 23:25:25.45 ID:IkgveaTP0
バ力ボンのパパ乙!

948 :名無しの霊体験:2013/12/09(月) 00:26:23.95 ID:t3VimNnXO
現行スレに嫌がらせみたいなカキコが。

悪い意味でワロタ。

949 :名無しの霊体験:2013/12/09(月) 02:04:49.48 ID:JcrxSShbs
>>948
そういうのは黙ってスルーが賢明ですよ
わざわざ書かんでもいいと思う

950 :名無しの霊体験:2013/12/09(月) 21:08:23.55 ID:t3VimNnXO
「てしられた」って何?

951 :本スレから来ますた:2013/12/10(火) 01:46:13.12 ID:LlmRr8LNO
前脚での猫パンチのことですww
愛猫家には普通に通じるので思わず使用しました。すみませんでした<(_ _)>

952 :名無しの霊体験:2013/12/10(火) 07:32:29.72 ID:+FgKRmXP0
休日の朝方によくやられたわソレ

953 :名無しの霊体験:2013/12/10(火) 08:53:17.10 ID:38fGJ/iy0
いーなー猫パンチ(*´∀`)
一度経験してみたいことの1つ

954 :名無しの霊体験:2013/12/10(火) 10:53:37.31 ID:u8L6V/Ehs
ミッキー・ローク

955 :名無しの霊体験:2013/12/10(火) 11:07:13.33 ID:mvWTPLTr0
うちの猫(おっさん)の猫パンチは手首のスナップが効いててめっちゃ痛い
子猫の猫パンチは可愛いんだけど、爪が仕舞えてないorz

結論。生まれて半年以上の、爪を引っ込められる子猫の猫パンチ最強w

956 :名無しの霊体験:2013/12/10(火) 15:02:38.45 ID:rDk50TOYO
これ↓か

      _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ( `Д´) 
     ヽ.ー─'´)           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      '''''''''

957 :小林 ◆matome2rkQ:2013/12/10(火) 15:12:37.87 ID:DEdgtwM+0
>>930
シロカムロの人とエクソシスト姉さんの人は同一人物なので
まともに考える必要は無いでしょう
これが管理情報を調査した結果での結論

専スレ以外でシロカムロ関係の話題を出してほしくないし、
今後まとめサイトにも収録しない

相手が荒らしであれ何であれ、摂理に触れたとか、神が怒っている
とかの言葉を投げるのを容認するにはシロカムロに対する信仰が
必要になると理解されたし

958 :名無しの霊体験:2013/12/10(火) 15:27:39.43 ID:+FgKRmXP0
>>957
まじですか?
やたら壮大な釣りだったと?

959 :名無しの霊体験:2013/12/10(火) 16:00:21.83 ID:rDk50TOYO
この世界は神々の壮大な釣り堀だったんだよ!

960 :名無しの霊体験:2013/12/10(火) 16:02:47.82 ID:wfx18XWR0
管理人様、乙です。

だからシロカムロの人はエクソシスト姉さんを引き合いに出してたのか

961 :名無しの霊体験:2013/12/10(火) 16:12:16.57 ID:rDk50TOYO
 シロ
  ↓
      _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ( `Д´) ←俺ら
     ヽ.ー─'´)           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      '''''''''

962 :名無しの霊体験:2013/12/10(火) 16:15:02.27 ID:+FgKRmXP0
まー続きは専用スレでやろうか
ここで引っ張ってもしゃぁないし

963 :名無しの霊体験:2013/12/10(火) 17:12:54.96 ID:rDk50TOYO
ここでは、ぬこパンチを語ろうず

964 :名無しの霊体験:2013/12/10(火) 17:39:42.80 ID:9y0l+dUQs
ぬこさまに顔を近づけた時に、イヤん〜と前足で肉球プッシュされるのもまた至福

965 :名無しの霊体験:2013/12/10(火) 18:01:10.86 ID:FsoFvTgIs
珍しく膝に乗ってきたと思ったら思いの外冷たい肉球にヒヤッ!
だがそれもいい

966 :名無しの霊体験:2013/12/10(火) 18:03:11.20 ID:HOfjM1QDO
肉球プッシュと見せかけての噛みつき攻撃ほど
ヘコむものはないorz

967 :名無しの霊体験:2013/12/10(火) 23:36:49.39 ID:0i7Ou8KQO
昔飼ってた子は、寝てるのにお腹が空いて起きて欲しいとき
顔を跨いで乗っかってきて、お腹を顔面に押し付けてくる子だったのw

968 :名無しの霊体験:2013/12/11(水) 00:17:11.60 ID:B3aPwvWsO
エクソシスト姉さんのお話で、神様だった存在のお話がありましたよね。

あれを読んでで「寂しさで正気をなくしそうなくらい孤独だったなんて、いったいどれくらいの時間を一人で過ごしてたんだろう」と考えてたら、うちの後ろの人が「寂しさに飲まれるようではまだまだ修行が足りん!」って怒ってたんですよね。

そのときは「そうかあ、神様になっても修行し続けないといけないのか、神様を助けられる存在なんてそうそうないもんなぁ」って思ったんですけど、管理人さんの書き込みを見て複雑な気持ちになりました。

969 :名無しの霊体験:2013/12/11(水) 00:29:05.78 ID:b80MoTU10
管理人さんの言葉は
消すには悩むが排除はしない。信用に足る何かを見せてくれー、それまで灰色です
って言ってるように見えるけどねー

970 :名無しの霊体験:2013/12/11(水) 00:38:56.18 ID:Brt/mEfps
リア厨の頃飼ってたぬこは、布団の中に入れられるのを嫌がるくせに、寒くなってくると人の顔をぺしぺし叩いて起こすツンデレな子だったなーw
そして、今飼ってるぬこも布団に連れ込まれるのは全力で拒否るくせに自分が寒いと人を起こしてでも潜り込んでくるっていうwww

971 :930:2013/12/11(水) 01:19:58.11 ID:J1Ci0mnk0
管理人さんよりお声掛けいただいたので、しつこくすみません。

私、見事わっかりやっすーく一本釣りされたのですね(笑)

それでも、ここで色々な方のお話しをお聞きするとても良いきっかけを頂けたので、
気持ちよく釣り上げられて、味わい深い干物でも目指そうかと思います。

ごちゃごちゃ考えず、身の回りの人たちの笑顔を指針にしていこうと思います。

972 :エース多田:2013/12/11(水) 08:32:36.18 ID:97K630vS0
>>968
>神様になっても修行し続けないといけない
>神様を助けられる存在なんてそうそうない

話の流れの真偽は別として、理は合ってると思うよ
神とカテゴライズされる存在を救うのは、
人間一人では難易度が高いのは成り立ちの違いからして当然だと考えうる
神にも修行が必要なのは、
世界を構成する要素の一つにそれらの存在も含まれているからだろうな、と予想している
成さねばならないことがあるからこそ、修行をするのだろうからね

ただ、実際に存在こそせど白禿(シロカムロ)と名乗ったものの位が
近い(高い)かどうかは微妙だと感じている
本当に信仰のいらない神ならば、同じ影響を与えるにも別の手段を用いる可能性が大きい
体験談による一定方向の知識・思想の流布と、
その影響下に入った人間を誘導することが目的(人的エネルギーを必要としている)なら
あまり高位ではないのではないか、というのが私の個人的な見解。

うん、またわけわからないこと言ってるな。

あ、それと使いさんの天使の祓い清めは前にも書いたけど本物だと思いますよ。
零感なのできちんとした証言ができなくて申し訳ないんですけど、
内側からリンクしたオーラが真緑色の相方から宣告なしでヒーリングテロされたときと同じでしたのでw

973 :名無しの霊体験:2013/12/11(水) 22:49:11.47 ID:x1xYypaOO
なんか笑える霊体験スレ近辺で笑えない話が続く件。


・・・・・・ってか、単にネタが無いだけか。

974 :名無しの霊体験:2013/12/11(水) 22:54:05.19 ID:IFaOr+Cf0
早々ネタが出来るモンでもねぇしな
良くも悪くもご縁のものだし

975 :名無しの霊体験:2013/12/12(木) 01:26:04.74 ID:VYonD3bRs
たまに霊体験する私の親でも笑える話は無いもんなぁ。
私は幽霊は見えない感じないが占いや直感は当たる系なのであんまり
ネタ話はないし。まぁ私は占いや直感が当たりやすくなりますようにと
「嘘をつかない」という誓いを軽く立ててるよ。
ゴリゴリと掃除が進んでいるということで良いんじゃね?と思いましょう

976 :名無しの霊体験:2013/12/12(木) 10:47:31.54 ID:AvNfG8aH0
ネタができるとか催促してるような言い方するから勝手に勘違いして創作と実体験をすり替える輩が絶えなくなるんですよ;

977 :名無しの霊体験:2013/12/12(木) 12:37:48.63 ID:Ev8FKHKJO
>>976
そんな自分の思い込みを押し付けられても困る

978 :名無しの霊体験:2013/12/12(木) 13:29:26.17 ID:bRare8Pk0
まあさ、オカルト事象なんて存在しないんだからオカ板は創作の場だ、と本気で信じてるのはよく見かけますからねー
子供なんだろね。創作に足突っ込んでいながらつまらん世界観だとしか言えない

979 :名無しの霊体験:2013/12/12(木) 15:44:58.71 ID:zvNH8uqQs
>>976
すり替えたってそんな極端なw
どこまでがノンフィクションでどこからがフィクションなのかは報告者さん本人のにしかわかりませんよ
推測したって無駄なだけ

誰が言ったのか・何をいったのかより、自分にとって響いたもの、それをどう活かしていくのかの方が大事

そんなにいう程のめり込んでる方が心配だわ
たとえ事実であれ創作であれ、受け取って感じることは変わりないでしょう
事実だからといって何でも丸ごと信じるのも、創作だからといって全てないがしろにするのも、どちらも盲信ですよ

980 :名無しの霊体験:2013/12/12(木) 18:20:51.48 ID:SZ24mTYJ0
雑談なら書いても良いかな?シロカムロの話が何やらわからない状態になっているけれど、
ああいった傾向のスレには幽霊と仲良く暮らしている人たちは殆ど寄り付かないのよね、不思議なことに。
それが一番面白いと思った。

981 :名無しの霊体験:2013/12/12(木) 19:34:27.37 ID:3SEljb+hs
既に自演バレした投稿をドヤ顔で批判て…w

982 :名無しの霊体験:2013/12/12(木) 22:51:27.55 ID:qV12+cWKs
≫979
真偽がわからないこそ、もしかしたらあの質問者さんは単なる情緒不安定な人だったかもしれない、という可能性も考えてしまうんだよね。
あの暴言と自演とかがなければ、フィクションでもノンフィクションでもどちらでもいいのかもしれないけどね。

983 :976:2013/12/13(金) 11:13:45.76 ID:UPCOYBJV0
>>979
特定の誰かのことを言ってるわけじゃないよ、>978も言うようにオカ板じゃ創作の場と言い切る阿呆やを何度も見掛けてるからね
だから「のめり込む以前」に端から話半分しか聞いちゃいないよ、御心配無くw

ついでにいうなら自分も↓の考え方ですよ
> 自分にとって響いたもの、それをどう活かしていくのかの方が大事

>>981-982 そう、どうでもイイことだよ

984 :名無しの霊体験:2013/12/13(金) 12:38:27.13 ID:CGInrVheO
現行スレでスレの趣旨を無視して投稿してる連中に激おこw

985 :名無しの霊体験:2013/12/13(金) 13:20:13.18 ID:FgAViAmw0
鯖落ちしとるし

986 :名無しの霊体験:2013/12/13(金) 14:55:26.03 ID:d3ScJmzqO
やっぱりそうなのか
どうりで書き込みできないと思ったよ

987 :名無しの霊体験:2013/12/13(金) 15:58:07.68 ID:zobXBqXz0
>>978
「在ることを証明できないのならば、それはつまり存在しないのである」
とは万人に通じる唯一の答えではないにしても、論理的には十分正しい
「子供」なのは、オカルトネタを楽しむ場に自ら出向いてまで場違いにドヤ顔している状況だね

>>983
>そう、どうでもイイことだよ

ただ、シロ様報告者さんには明確に致命的な欠陥が論理的に成立してしまったことがひとつある
前スレで大陸が暗黒化してしまうという予言をしてたけど
こんな身近なところで自身が炎上してしまうことを予知できないところで
彼(彼女?)の能力はやはり偽りであるという結論を帰納的に導き出せてしまうのだよね

988 :名無しの霊体験:2013/12/13(金) 16:07:26.35 ID:FgAViAmw0
どっちかってーと知識はあるけど知恵は足りてない感じにも思える
まともに起こった事をそのまんまかいてたら起こり得ない状況だし
(身分、性別、時期に関しては誤魔化す必要も有るだろうが)
そもそも報告者を演じ分けする必要が無いよなコレ

989 :名無しの霊体験:2013/12/13(金) 22:11:28.63 ID:CGInrVheO
なーさん、ええこや・・・・・・。

990 :小林 ◆matome2rkQ:2013/12/14(土) 00:10:12.19 ID:5T8h2Nob0
次スレ立てた

笑える霊体験まとめ雑談所3
http://yakumotatu.com/bbs/test/read.cgi/wararei/1386947125/
2chMateでも↑このurlでいけるようになったんじゃないかな
他のスマホアプリは↓こちら
http://bbs.yakumotatu.com/test/read.cgi/wararei/1386947125/

991 :ガラパゴス胡論:2013/12/14(土) 00:28:30.56 ID:eaq9jSXcO
管理人様ありがとうございます。お疲れ様ですm(__)m

>>989
でも生前はとことん我が道を行くヤツだったんだぜw
昼寝中に顔を踏んだり背中で寝たり頭皮に爪を立てたりww
本当にかわいいヤツだった

992 :名無しの霊体験:2013/12/14(土) 00:40:10.38 ID:3CqVzhh70
>>990
管理人さんお疲れ様です

>>991
そんなもんでしょ
うちのちっこいキジトラもそんなんだった

993 :名無しの霊体験:2013/12/14(土) 09:37:44.60 ID:NEI0YvAH0
>957で専スレ外で専スレの話を出さぬよう指導されているのは重々承知ですが
dat落ち間近のこの場をお借りします、

…… あちらの437の人は何者ですか?

994 :名無しの霊体験:2013/12/14(土) 10:52:47.53 ID:PrSm1nkD0
話33%で受け取っておけば良いと思う
自分も読もうにも頭に入らないし

995 :名無しの霊体験:2013/12/14(土) 15:45:50.70 ID:Q0PvmjxZO
多分、背中『が』語る人なの
背中『で』語るんじゃないの
新亜種の部位さんだと思えばいいと思うの

996 :新興宗教信者(の子):2013/12/14(土) 16:02:23.11 ID:J+Rw1w2qs
>>993
…ここは、以前の流れ通りに……

「通りすがりの後ろの人だ!」
それとも、
「貴様らに名乗る名前は無い!」
でしょうか?……

メッセージを伝える方、そのメッセージをどう捉えるかは、各個人で、追求せずと思われます。

997 :名無しの霊体験:2013/12/14(土) 17:14:33.47 ID:GwusYSD4O
おのれ、>>996

998 :ガラパゴス胡論:2013/12/14(土) 18:12:35.81 ID:eaq9jSXcO
>>995
なぜか豪鬼が頭をよぎった

>>996
ディケイドとロム兄さんですか?

999 :小林 ◆matome2rkQ:2013/12/14(土) 18:19:21.37 ID:5T8h2Nob0
>>993
>>957で専スレ外で専スレの話を出さぬよう指導されているのは重々承知ですが

専スレでしか書いていませんでしたが、この縛りは意味が無くなったので
解除してます・・・とはいえ程々に

>…… あちらの437の人は何者ですか?

今までこの板に体験談を投稿した人では無いとしか言いようがなかったりします
たまにスピリチュアル系のサイトから相互リンクの依頼が来たりはしますが・・・
>>994氏の見解で良いのでは

1000 :名無しの霊体験:2013/12/14(土) 18:48:38.79 ID:mx3+cVxC0
ただの電波なひとです。
気にしないでください。
ROMに戻りますW

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは書き込み限界を超えました。
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ( `Д´) 
     ヽ.ー─'´)           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ''''''''' 
新しいスレッドを立ててください。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50