怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝5
1 :名無しの霊体験:2013/07/09(火) 22:55:11.91 ID:UDJo55Lb0
本スレへ投稿したけど、笑えない話も有る
投稿したいけど2ちゃんねるは怖い

そんな人はこちらへ投稿してみて下さい。
まとめサイトにも収録されます。

まとめサイト
http://wararei.yakumotatu.com/

【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝4
http://yakumotatu.com/bbs/test/read.cgi/wararei/1352884167/

2 :名無しの霊体験:2013/07/11(木) 01:51:11.39 ID:B.l9qUkB0
ごめんなさい前スレ1000なのに普通にレスしてしまいました/(^o^)\
ヘ(^o^)ヘ  <なんか恥ずかしいよ!
   |∧
  /

3 :名無しの霊体験:2013/07/11(木) 11:37:04.23 ID:ta0PweTA0
>>2
キニスンナドンマイwww

ついでに前スレ1000についても
自分は、和服アーカードさんの言葉はもっともだと思うわ
991さんがまだ学生だから尚更。大人ならしょうがないと思えるけど
未来ある若者がこれからもあんな風に付きまとわれること多くなったら
なんて考えるとやっぱ心配だしね
身内だからびしっと言わなきゃならんこともある
担当云々は、丸投げかどうかは現世の自分らには憶測でしかないから
ああだこうだ言えないと思うわ

4 :名無しの霊体験:2013/07/11(木) 12:40:15.41 ID:HLtapSBq0
同じくアーカードさんに同意〜

まともなのばっかりとは限らないんだし
見て聞くだけしかできないのだから
見えてても見えないふりとかできるようになるといいと思う

5 :名無しの霊体験:2013/07/11(木) 21:39:51.39 ID:6xEITWnR0
アーカードさんの注意は至極当然のことでしょ。
今回は、『自分の家族に言葉を続けたかっただけの霊』だったけれど、もっとたちの悪い輩なら
タマを捕るか、とりついて悪いことをさせていたかもしれないわけだ。
第一、ひらひらさん(便宜上こう呼ばせていただく)は、相手にするなと、忠告されていたのに
関わったんだから、怒られて当然でしょう。

セコケチスレとか、友やめスレなんかでは、それこそ人の良さにつけ込んで搾取する例にいとまが無い。
ここのまとめで言えば、守護死神さんの元友人Bかそれだの。
霊になったら、箍が外れていることが多いようだし、気をつけるに越したことはない。

しかし、ひらひらさんとアーカードさん、何か取引下っぽい?
もしくは、ひらひらさんが守っている人へのコンタクトを期待されてるっぽいなー。

6 :名無しの霊体験:2013/07/11(木) 21:45:27.12 ID:6xEITWnR0
> (略)愉快な仲間さん
吉原の郭はいろいろ悲惨な話が多く伝わっていますからね。
そこまで大事にしてくれる所にいけたって言うのは、良い縁を持っていたってことなんでしょうね。

そして、ダイエットは、くじけずがんばれ。ただし、栄養はちゃんと取るのだぞ〜。
じゃないと、体を壊したりするからね。
基礎代謝を上げる(筋肉をつける)と良いとは聞くけれど、それを維持するのは大変…なんだよね…。

7 :名無しの霊体験:2013/07/13(土) 23:14:31.19 ID:lIVWP7GVs
ダイエットは二日に一回ペースで腹筋・背筋・腕立てを30回づつ続けてたら自然と痩せましたよー
慣れてきたら各回数増やすと良しですが継続することが大事なのでこなせる回数で。
※二日に一回なのは筋肉を作り直す期間。
間食が一番の敵ですよね

8 :名無しの霊体験:2013/07/13(土) 23:18:47.49 ID:lIVWP7GVs
書き忘れ(汗)
寝る前にするといいです
多いときは120回やってましたが今は40回に落ち着きました
心霊じゃない話で失礼しました

9 :名無しの霊体験:2013/07/14(日) 02:56:45.87 ID:F/7XM/YTO
>>5
そう言う霊いるよ。
大体何か拗らせまくってる。
生前からか、死後に歪んだのかは知らないが、セコケチスレやキチママスレとかにいるようなの。
大量発生してた。

10 :名無しの霊体験:2013/07/14(日) 11:25:44.68 ID:pKcr2RoU0
バカは死んでも治らない。
死んで治るのなら地獄などいらないよな。

とは、某スレの某さんの人外さんが仰ってた言葉ですが、
生きている間はそれこそ守護霊などの守護があるけど、
死んでしまえばそれらの守護が無くなるから、全ての
歯止めが利かなくなるとの事。

だから、死ぬ前に自分の行動を反省出来る方はまだ救いが
あるそうですよ。

そんな霊に取り憑かれた日にゃ…。
普段から心はしっかり持っていたいものですね。

11 :名無しの霊体験:2013/07/14(日) 19:12:27.35 ID:vHMeRP4lO
以前たちの悪い霊に憑かれたとき、説教したら離れていったことがある。

悪霊が離れたとたんに身体の中が清々しさでいっぱいになったので、そのうっとりするほどの清々しさを堪能していた。
しばらく経ったころ、後ろの人がぼそっと「成仏したぞ」とつぶやいた。

悪霊がわたしから離れていってから、後ろの人が悪霊と話をしていたらしい。
悪霊は後ろの人との会話で改心し、成仏したそうな。

「あのようなこと(わたしの説教)を言われたのは初めてだ、と言っておったぞ」と後ろの人が話してくれたんので、自分の説教が役に立ったんだと分かってうれしくなった。
本気で説教した甲斐がありましたわ。

12 :名無しの霊体験:2013/07/14(日) 19:14:20.58 ID:vHMeRP4lO
くれたんので ×

くれたので ○


やだなあもう。
ごめんなさいorz

13 :名無しの霊体験:2013/07/14(日) 20:30:29.85 ID:b.77//Sfs
>>11 どんな内容のお説教だったのか気になる…しかし成仏してくれてよかった

14 :名無しの霊体験:2013/07/14(日) 21:12:09.63 ID:Hjl4se2Y0
>>11
根っからの悪霊じゃなくて幸いでしたね
でも他人様の体に害を成すような輩は次からは拳で語ってもよろしいかと・・・

15 :名無しの霊体験:2013/07/15(月) 00:22:59.40 ID:j4YP8L6S0
>>11
貴重なお話をありがとうございます。
除霊も基本は説得だと聞いた事がありますが、その通りだったんですね。
後ろの方も>>11さんもGJ!でした。

なんだっけな、前に読んだ話で、家に悪さをする霊を坊さんが懲らしめて
いたら、霊が改心してその家の守護神となったなんて話も聞いた事が
あります。

なんにせよ、霊も身体が無いだけで中身は人間ですから、話せば分かる
事もあるって事ですね。

それでも駄目なら調伏って事でw



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50