怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝5
271 :名無しの霊体験:2013/08/26(月) 14:03:31.93 ID:isGbWjog0
おお、黒猫たん、カワユス。喜月かこ さんという漫画家さんがいらっしゃるのですが、その人が書く猫を想像してしまった…。
龍の守護霊、いいっすなぁ。

自分、先ほど、白い部屋シリーズのやり方を試して守護霊が出るか試してみました。結果は…誰が守護霊かわからず。
何故か最初から白い部屋にはたどり着けず、夜の海を泳いで、砂浜にある大きな建物に到着。入り口はちゃんと2つあったので、向かって右側から入ると
中は白い部屋で、ソファは三つ。やっとたどり着いたと思ったら、何故か猫になってましたので真ん中のソファに着席。
セオリー通り、向かって左から自分。ちゃんと人間。次に入ってきたのは白いお面をつけ、頭にはライオンのタテガミのような飾り、槍を持った南米の原住民風。神官。
次にこれまたインカだかアステカだかっぽい女性。この人は縫製やら編み物やらが得意な人。次に入ってきたのはリーゼントにサングラス、皮ジャンのいかついお兄さん。
その頃、ふと気付くとリュウグウノツカイが床から出てきて天井に抜け、また降りてくるというのを繰り返している。泳いでいるのか。
すると、ドアの外から網に入った1mはある腹が黄色っぽい魚が飛び込んできた。その後に12歳ぐらいの女の子。最後に、ドアより大きくて入りきれない、水色で透明な顔。

昔から、自分は、バイクに乗っていて崖から落ちる夢をよく見るんだが、どうやらリーゼントの仕業らしい。手芸好きはインカの女性の影響。多少、呪いがかけられるのは神官の影響だった模様。
少女と魚類ご一行様はなんだかわからん。そして守護霊も誰なのか判別できなかったが、今の悩みである仕事をやめるか否かについては結論が出た。
少女から、仕事はやめて自分の為の勉強をすべしという宣託有り。でも、本当の守護霊は誰なんだろうなぁ。リュウグウノツカイだとしたらちょっと洒落にならんのだけれど。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50