怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝5
1 :名無しの霊体験:2013/07/09(火) 22:55:11.91 ID:UDJo55Lb0
本スレへ投稿したけど、笑えない話も有る
投稿したいけど2ちゃんねるは怖い

そんな人はこちらへ投稿してみて下さい。
まとめサイトにも収録されます。

まとめサイト
http://wararei.yakumotatu.com/

【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝4
http://yakumotatu.com/bbs/test/read.cgi/wararei/1352884167/

555 :名無しの霊体験:2013/09/06(金) 01:23:05.97 ID:ZmxNx+Cg0
>>544
その流れは前にやったので省略w

「いただきます、ごちそうさま」
これ、今言わない人とか居るらしいね。おかしいって。
それをおかしいと思うお前のがおかしいと小一時間。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413456229

知恵袋で見つけたけどほんと歪んでる

556 :名無しの霊体験:2013/09/06(金) 01:24:03.44 ID:ZmxNx+Cg0
打ち間違えたorz
>>544じゃなくて>>554宛です

557 :名無しの霊体験:2013/09/06(金) 01:39:37.01 ID:lHt185Mx0
頂きますやご馳走様は、食材と食べれることへの感謝だよね、たしか。

キリスト教はすべてのものが神様からの頂き物だから、神様への感謝を祈るんだったはず。
キリスト=神の子=神だから、キリストへの感謝になるんだけど……
日本は八百万の神と言う考えがあるから、あらゆるモノに感謝して、
キリスト教は唯一神信仰だからキリストに感謝する。
でも、根底は、結局「今の恵みをくれた神様ありがとう」で、一緒だよね。

でも最近は、「お金払っているのに相手にお礼言うのはおかしい」とか言うのがいて、ちょっとかなしいな。
ゆとり教育で道徳は進学に必要ないからって教えなかった時期があるらしいのも、影響があるのかも……

558 :名無しの霊体験:2013/09/06(金) 01:51:06.57 ID:H/l4WyTs0
スレチだけど「お金を払っているのに相手に礼を言うのはおかしい」って考え方自体おかしいよね。

お金要らないから材料から全部自給自足してねッて言われて困るのは消費者なわけで。
手間ひまかけて作ったものをお金と交換して頂いてると思えっていうのは少し言い過ぎにしても
金を払うほうがえらいっていう考え方は違うんじゃない?って思うことは多々ある。

その辺も含めて感謝の心を大切にすべきなのが日本人だと思うけど。

559 :名無しの霊体験:2013/09/06(金) 03:50:39.51 ID:p09YM3jI0
シロカムロの方
本スレとこちらでのお話粛々と聞かせて頂きました

戦前から日本にも巣食う勢力の予言で
世界を導く光の子の誕生するが、それは欧米ではなく日本
というのを思い出しました
恐れ多くも御一方は親王殿下ではと案じていたのですが…
まだまだいらっしゃるようですね
本件。狙われている方にお伝えいたしました
ありがとうございます

560 :名無しの霊体験:2013/09/06(金) 05:06:29.28 ID:NlTqxdf8s
シロカムロの話はもう腹一杯だってばー。
これ以上は自分のブログやツイッターでやるなりいい加減他所でやってくれ…。

561 :名無しの霊体験:2013/09/06(金) 07:50:00.20 ID:vyFw0tn5s
まあ、いろいろ質疑応答的な感じになってる部分が増えて、
話を投稿しにくくなっている雰囲気であることは否めないが。
でも、ここは>>564のお前さんのサイトではないし、2chの板でもないえ?

562 :名無しの霊体験:2013/09/06(金) 08:02:32.24 ID:vyFw0tn5s
とまぁ、言ったものの、シロカムロさんは、
専スレあった方が、気兼ねなく話ができそうな
感じではあるね。
専スレ作るかどうか、ちょいと相談スレで
話をしませんか?>all

563 :名無しの霊体験:2013/09/06(金) 08:03:00.75 ID:1avA0tjv0
未来に期待(・∀・)

564 :名無しの霊体験:2013/09/06(金) 08:15:12.01 ID:vyFw0tn5s
>>543
自分かよ。orz
なんで、真面目な書き込みした時に限って、ミスるか。o.......rz

ひとまず、専スレ云々の意見よろしくです。
ttp://yakumotatu.com/bbs/test/read.cgi/wararei/1341228379/l50

565 :名無しの霊体験:2013/09/06(金) 09:06:23.98 ID:V4MJagx3s
またミスってるおちついて

566 :名無しの霊体験:2013/09/06(金) 10:21:51.08 ID:u+bOxufr0
>>555->>558
結局同じ流れに笑いw

567 :名無しの霊体験:2013/09/06(金) 10:57:37.10 ID:RU/L9KHl0
>>566
ID違うけど555
同じ流れってのは前半の実家云々の話のつもりだったのです。ゴメン。

568 :名無しの霊体験:2013/09/06(金) 11:25:09.73 ID:wO3vB4Y9O
シロカムロさんの言動よりも南蛮渡来(違)の子供神様の御様子の方が関心が有るけどなぁ・・・・・・

569 :名無しの霊体験:2013/09/06(金) 11:31:50.87 ID:GNR9Dt5hs
現在子供神様は精神と時の部屋にいらっしゃいます

570 :名無しの霊体験:2013/09/06(金) 11:55:46.03 ID:xNsclyvA0
>>272
やっぱり高位の猫様になれば尻尾が増えるのかw

随分前にビジョントリップした時、
自分のトーテム猫様に三本目の尻尾が生えるとこに遭遇できたんだけど
くるっと宙返りして三本の尻尾ゆさゆささせながら
「これで猫又一年生です〜」
とドヤ顔してこっちみたの思い出したw
尻尾二本の段階では幼稚園児なのか?
亀ですまん

571 :義妹と御狐様:2013/09/06(金) 18:24:41.06 ID:k5u3NGw70
紳士さんへ。淑女となるには未だ未熟者でお恥ずかしい限りです。
<不風流処也風流>この言葉を胸に立派な淑女となれるよう邁進致します。
美蛇ちゃんの事は、ミニスカメイド服にチャイナドレスもお付けしますので諦めて下さい。
美蛇ちゃんは絶対に渡しませんよ!!それでも諦め切れないと仰るのならば。

斬 り 落 と し ま す よ ?(*^^*)

と、まぁ...これは本気ですので、ご安心下さい。


美蛇ちゃんは、現在回復を促すあれこれを施した離れにて療養中です。
回復具合も順調で、黒に青味の掛かった鱗が今は瑠璃色となり、美しさに磨きが掛かっております。
もう暫くすれば離れから出る事も出来るかと思います。
我が家の一員に迎える支度も整い、後はあの子の完全な回復を待つばかりです。
今回の事で、あの子は元々居た場所に戻る事は出来なくなりました。
それを憂いて時折流す涙を止める術が、今の私にはありません。
私に出来るのは、あの子がここで安心して過ごせるように大切にする事だけです。
一日でも早く回復し、あの子が心から笑ってくれたらと切に願っております。

もし必要でしたら、あの子が回復し離れから出る事が出来た際は、また義兄を通してご報告させて頂きます。】


美蛇の現在の状況はこんな感じです。
一応、これで美蛇に関する現在報告出来る事は全部です。
美蛇が早く元気になるよう祈りながら、義妹からの連絡を待つ事にします。
ここ最近、流れ豚切り横入りしまくりですみませんでした。
そう言えばハンドさんに関してだけど、どうやら本体と分離して日が浅いみたいで意思の疎通がスムーズに行ってないっぽい。
意思疎通の手っ取り早い方法もあるにはあるけど、他人の日記を盗み読みするのと同じような物だから、それは最後の手段にするらしい。
こちらに関しても、決着がついて義妹の許可が出たらご報告と言う事で。

572 :義妹と御狐様:2013/09/06(金) 18:28:17.42 ID:k5u3NGw70
あ、そうだ。また忘れる所だった・・・。

擦り付けの為の細工は、推測であったように邪法と言われる類の物だそうです。
美蛇があんな状態になっていたのも、同じく邪法。
そして、それを行ったのは擦り付けた本人。
恐らく、最後の最後でミスったせいで自分が取り憑かれる嵌めになったのだろうとの事。
引き剥がす為に色々したみたいだけど上手く行かず、擦り付け手段を取ったらしい。
今回の件に関しては本人へ返す事はしていません。
そうすると、美蛇ごと返す必要があったからです。
それだけは絶対にしたくなかったのは、美蛇はあくまで利用されただけで、こうなる事を微塵にも望んでいなかったので何としてでも自由にしてあげたかったからだそうです。
発端の人物に関しては、邪法を重ねた因果応報の報いを何れ必ず受ける事になるから放置。

本音としては、鳩尾にフルスイングの肘鉄ぶちかまして前のめりになった所で顔面に膝を減り込ませる位の事はしてやりたいけど、我慢するそうです。

↑の事も、美蛇の件に関しては俺もがっつり関わってたんで、今回は特別に教えて貰えました。
書き込み許可もちゃんと貰ってます。
紳士への返信のインパクトが強過ぎて、前回書き込むの忘れてました。ごめんなさい・・・orz

573 :名無しの霊体験:2013/09/06(金) 20:49:34.17 ID:GNR9Dt5hs
>>571
ふうむ。義妹さん、あなたはご存知かな?
紳士のは、斬られてもまた生える、ということを。
あなたといえども紳士の前では無力。無力なのです。しかしチャイナドレスもつけてくださるなら、今回はそれで手打ちと致しましょう。美蛇(雌)をお大事に。

何となく美蛇はどこかの神使だった気がするので、同じく蛇を神使にしてる神に快復祈願をしてみます。まあ特に必要ないかもしれませんけど。
義妹さんたちと一緒に過ごして行けば、美蛇も新しい家族が出来たと思える日がくると思いますよ。もちろんそれで全部癒されるというわけでもないでしょうけど…。。
件の邪法使用者の末路は実際目の当たりにすると、ざまあ見ろというよりはやりきれない気持ちになるでしょうね…。

まあ何はともあれ、霊的な存在含めたご家族のご多幸を祈ります。
淑女道期待の新人である義妹さんには重ね重ねよろしくお伝えください。ご縁があれば直接紳士淑女の道を語り合える日も来るでしょう。
最後になりますが、空海が知泉を喪った悲しみを乗り越えたように、義妹さんも様々な悲しみを乗り越えられると信じてますよ。

>ハンドさん
え、本体いるの?じゃあ今度はそっちを(ry

574 :名無しの霊体験:2013/09/06(金) 22:05:20.05 ID:GNR9Dt5hs
あ、そういえばカラスは元気に
お仕置きされてますか?

575 :名無しの霊体験:2013/09/07(土) 00:31:04.56 ID:IehCLJk/s
元気におしおきwwww

576 :名無しの霊体験:2013/09/07(土) 00:55:04.10 ID:zW3JxnbD0
お仕置きされてるのが前提wwwww

577 :名無しの霊体験:2013/09/07(土) 07:54:26.31 ID:mFypKXegO
カラスの雌雄は気にならないのか?w

578 :名無しの霊体験:2013/09/07(土) 08:52:45.50 ID:oJEmR9wa0
カラスさんのいたずらとそれに対する教育的指導の内容からいって
間違いなく男の子だとおもっていましたwww

579 :名無しの霊体験:2013/09/07(土) 14:47:19.86 ID:1is+Vi3D0
たしかにカラスくんのやりたい放題具合は
ダンスィに通じるものがあるがwww

580 :名無しの霊体験:2013/09/07(土) 16:13:32.66 ID:B2QKEKzP0
ジョスィというパターンもある。

581 :義妹と御狐様:2013/09/07(土) 16:22:36.20 ID:2ztIEF0T0
残念ながら、カラスは生粋のダンスィだ。

カラスが元気にお仕置きされているかどうかですが、お仕置きされる状況になれないらしい。
嫁が義母から聞いた話になるけど、どうやらキッチンに首輪と反発する作用のある物を義妹が設置したみたいで、キッチン自体に侵入出来ないっぽい。
しかし、カラスはめげない。


@キッチンに侵入を試みる。
A跳ね返される。
B諦めず再度チャレンジ。
Cやはり跳ね返される。
D何回目かのチャレンジの後、隊長が登場。
Eカラス、隊長に回収される。
F隊長、カラスに説教。
Gカラス、不貞腐れる。そして@に戻る。


一連の流れの中に、反省がないのがカラスクオリティか・・・。
義母曰く、Fは最早コント状態らしい。
義母が一番ツボって覚えていたやりとりの一部を再現すると・・・。


隊 長:お主・・・好い加減にせぬと、姫に焼きカラスにされるぞ。
    あのお方は、やると言ったからには必ず実行される。
カラス:オレって美味いのか?
隊 長:それは知らぬ。涎を垂らすな!!己で己を食う気か!?
カラス:食えないのか・・・。
隊 長:食えぬ事を落ち込む前に、焼きカラスになる事に怯えんか。
    そもそも、あの事(七輪で焼き鳥の事だ思われる)を忘れたのか。
    あれだけ怯えておったのに・・・。
カラス:そうだっけ?
隊 長:この鳥頭がっ!!!!!!
カラス:オレ鳥だぞ、おっさん。
隊 長:そうだが、そうではない・・・っ!!!!!!!!
カラス:どっちだ、おっさん。


隊長がんばってっ!!!!!と、しか言えない・・・。

俺君、こう言うの好きだから録音とか出来ればいいんだけどねー。
ノイズばっかりになっちゃうから駄目ねー。

と、義母が言っていたそうですが十分です。

582 :名無しの霊体験:2013/09/07(土) 16:49:33.41 ID:paYzTnVr0
カラス君の声がワンピースのルフィで再生されたんだがwww

583 :名無しの霊体験:2013/09/07(土) 16:59:01.30 ID:/5Yw7HTg0
オレは隊長の声がヘタリアのドイツで再生されたwwwwwwwwwwwwwww

584 :名無しの霊体験:2013/09/07(土) 17:59:55.72 ID:a7Rrvk33s
カラス(cv.若本規夫)
…ごめん。言ってみたかっただけ。

>>577
カラス初登場時からオス判定余裕でした。
>>581
>あのお方は、やると言ったからには必ず実行される。

やる時の義妹さんの背後にはドドドといった擬音が浮かぶのでしょうか。しかしカラス、自分の味を想像してよだれを垂らすほど食欲の権化だったとは…
名前は猪八戒でどうでしょ?

585 :名無しの霊体験:2013/09/07(土) 18:08:48.45 ID:IehCLJk/s
>>581

ヤッバイwwwww
お腹痛いwwwwwww
隊長がんばれwwwwwww

もっと聞きたいヨ!
超気になるw

586 :名無しの霊体験:2013/09/07(土) 18:14:05.28 ID:1WPrD0SVs
>>581
自分の脳内キャラはカラス(ルフィ)、隊長(銀魂のヅラ)でしたねw

爆笑コントなんてもんじゃないでしょ、これwwwwwww

587 :名無しの霊体験:2013/09/07(土) 19:41:40.28 ID:R/2VvC0ks
カwwwラwwwスwwwwww
すえぞう以上のアホの子がリアルに存在するとはwww
隊長ストレスで胃をやられちゃいそう…(幽霊だから神経性胃炎とは無縁だと思うけどw)

588 :名無しの霊体験:2013/09/07(土) 19:50:15.18 ID:gQZCXCwUO
がんばれ隊長!
しかしカラス、よく餓鬼道に落ちないな
人以外は落ちないのかな
もう落ちてるのかも知れないけど

589 :義妹と御狐様:2013/09/07(土) 20:38:52.74 ID:2ztIEF0T0
>>584
公表は出来ないけど、カラスにはちゃんと名前があるよ。
でも、ここではカラス=猪八戒呼びでも問題ないと思うww


カラス→幼稚園児か小学校低学年位の高い声。
    もう、脳内再生はルフィ声でいいんじゃないかと・・・。

隊長→常に目力全開の佐々○健介に激似。
   佐々木○介を全体的に少し筋肉質にしてヒゲを伸ばし、鎧を着せたらマジ隊長。
   テレビで佐○木健介を見た時、隊長がいる!?って驚いたらしい。
   声の感じも、本人の地声をもう少し低くした位っぽい。

カラスと隊長の爆笑コントは、嫁がカラスの事を気に入ってるみたいなので、義妹→嫁 か 義母→嫁 経由で俺の所に回って来そうです。
ある程度爆笑コントが集まったら一気に投下で。
隊長への応援は、義妹経由で伝えておくよ・・・。

これから暫くは、諸々の決着がつくまでは投下出来る話はないと思うのでロムに戻ります!!
いつもお付き合い下さってありがとうございます!!

590 :名無しの霊体験:2013/09/07(土) 20:38:53.66 ID:a7Rrvk33s
カラスが餓鬼だとすると多財餓鬼(多くの飲食ができる餓鬼)ですね。天然ボケの餓鬼カラスか…
それはともかくがんばれ隊長!ツッコミの鬼となれ!

591 :名無しの霊体験:2013/09/07(土) 21:04:14.87 ID:a7Rrvk33s
カラスの名前にまさかの猪八戒採用
ルフィ声ということはカラスが焼き鳥にされると子供神様がスーパーサイヤ人に
そして隊長のイメージが恐妻家に固定

こ、この先どうなるのかまるで読めねえ…
またお話投下して頂ける日を心待ちにしていま〜す

592 :名無しの霊体験:2013/09/07(土) 21:04:57.05 ID:mFypKXegO
カラスって雑食だよね。
・・・・・・まさかの美蛇ちゃんピンチ?w

593 :名無しの霊体験:2013/09/08(日) 02:54:16.69 ID:Gt7XBomW0
>>592
「ちょっとでいいからかじらせておくれよ」なんて迫る姿が
簡単に想像できるのが怖いwww
エロ路線と食い意地路線、どっちがマシなんでしょねーwww

594 :名無しの霊体験:2013/09/08(日) 03:30:37.12 ID:O7Cg/doQ0
>>581
夜中にクソワロタwwwwwカラス涎垂らすなww
色々あってちょっと疲れてたけど元気でたわ、ありがとう

595 :名無しの霊体験:2013/09/08(日) 08:07:44.65 ID:M2LAFEf4s
>>592
カラス「オレ、蛇肉よりプリンが食いたいぞ」

カラスはとんだグルメ野郎だから未調理の蛇肉には見向きもしないイメージがあります
全快した美蛇のほうが実力が上っぽいし、むしろカラスが丸呑みに…ってこれじゃ美蛇にとって罰ゲームか

596 :名無しの霊体験:2013/09/08(日) 15:56:25.06 ID:RoVLWGcGs
伏見稲荷大社の千本鳥居で
素っ裸になって写真撮った不届き者が出てきて大騒ぎになっている。
シロカムロ殿がご覧になったらどう思われるのか…

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378608065/

597 :名無しの霊体験:2013/09/08(日) 17:49:16.37 ID:gxrst3Yz0
>>592
>>571に、
> 美蛇ちゃんは、現在回復を促すあれこれを施した離れにて療養中です。
ってことだから、今のところ身の危険とは無縁と思われます

598 :名無しの霊体験:2013/09/08(日) 18:02:04.45 ID:M2LAFEf4s
もし回復後に手を出したら、焼き鳥程度じゃ済まないだろうねぇ…

599 :名無しの霊体験:2013/09/08(日) 18:14:03.41 ID:Zc0mFL/CO
大丈夫だ。カラスに手は無い。

600 :名無しの霊体験:2013/09/08(日) 18:30:52.19 ID:M2LAFEf4s
隊長「お主・・・そのような屁理屈が姫に通用すると思っているのか!?」

601 :名無しの霊体験:2013/09/08(日) 21:45:17.50 ID:K4fAw6uVO
手がないなら仕方ないね。じゃあ手を作ろうか……手羽先をなぁ!
みたいになるのか

602 :名無しの霊体験:2013/09/08(日) 22:02:55.63 ID:Zc0mFL/CO
いや、順序が逆になってね?

603 :名無しの霊体験:2013/09/08(日) 23:00:06.53 ID:vZBnAE8Ds
回復室?出た後の美蛇ちゃんの身の危険は義妹さんが予想済みなんじゃないかねえ?
自分の身を食べた時の味にも涎で興味示す位のカラスだし…絶対一度は食べようとしそうな気がするw

604 :名無しの霊体験:2013/09/09(月) 10:43:51.17 ID:1+vG4i0is
いつの間にか美蛇の身の危険=カラスの食欲、になっちゃってますね
隊長とのやり取りでカラスの食欲バカっぷりがさらに確立された感がある…
がんばれ隊長!

605 :名無しの霊体験:2013/09/09(月) 12:02:43.78 ID:nvAqY7RDO
むしろ、美蛇の方から手を出し足蹴にします。

606 :名無しの霊体験:2013/09/09(月) 12:23:53.63 ID:1+vG4i0is
足蹴にされるのは単なるご褒美じゃないですかやだー

今の美蛇は戻れなくなった場所を思って泣いてるみたいだけど、いつかカラスにごほう、じゃなかったお仕置きできるぐらい元気になって欲しいですね

607 :名無しの霊体験:2013/09/09(月) 18:16:01.35 ID:nvAqY7RDO
>カラス

どーでもいーことですけど、

ブラック・レイヴン♪

と書くと、某ドラッグストアっぽいメロディーが脳内再生されませんか?

608 :名無しの霊体験:2013/09/09(月) 18:42:43.23 ID:1+vG4i0is
ヒットポイント回復するなら?

609 :名無しの霊体験:2013/09/10(火) 00:33:24.39 ID:dlJKpPyLs
傷薬と宝玉で?

610 :名無しの霊体験:2013/09/10(火) 00:36:46.43 ID:f0N44hwSO
蛇なのに手や足があるのか

611 :名無しの霊体験:2013/09/10(火) 06:39:20.48 ID:mY6CZchws
回復後の美蛇は人に変化できるとのことです
つまり、あんな事やこんな事もできるわけですよ、ええ
…あんな事やこんな事ってのはキックやパンチってことです勘違いしないように

612 :名無しの霊体験:2013/09/10(火) 11:32:04.49 ID:MHMpdZa2O
つまり踏んでもらえるんですね
蛇のまま巻き付かれるのもあり

613 :名無しの霊体験:2013/09/10(火) 17:21:01.82 ID:fQ83ok2jO
義妹と御狐さまの方
佐々木○介は十分筋肉質系ゴリマッチョ属チャリティーTシャツピチピチ派なのに、まだ筋肉上乗せなんですか?

614 :名無しの霊体験:2013/09/10(火) 20:12:25.54 ID:DSqwCT0ks
>>608-609
そのドラッグストアは大分違わないかい?w

…思わず久々に着うた聴いちゃったよwww

615 :名無しの霊体験:2013/09/10(火) 20:27:31.21 ID:mY6CZchws
>>614
聴くだけでは不十分です
なんじょうくんと一緒に歌うべし!

>>612
度が過ぎると義妹さんに斬り落とされますよ?

616 :名無しの霊体験:2013/09/10(火) 21:20:58.59 ID:9/J1Lf3FO
>>613
もう緑色の人しか想像できない・・・

617 :名無しの霊体験:2013/09/11(水) 16:10:27.01 ID:0X+igNuQs
緑色の人って・・・配管工の弟?

>>613
健介を少し筋肉質にした感じというのは、筋肉を上乗せじゃなくて引き絞ってスリムにした感じだとイメージしてました

618 :名無しの霊体験:2013/09/11(水) 16:19:00.01 ID:0X+igNuQs
連レス失礼 大事なことを書き忘れてました

がんばれ隊長!

619 :義妹と御狐様:2013/09/11(水) 21:46:10.91 ID:61WVOYus0
諸々の決着がつくまでロムっているつもりだったんですが、皆が美蛇がカラスに食われるんじゃね?とか言うから・・・っ!!!
なんかもう、心配になったんで義母に電話する用事があったので、これ幸いとどんなもんか訊いてみました。
結果を言えば >>595 の予想が当たり。
カラス曰く。

蛇は美味くも不味くもねぇから食わねー。
それよりプリン食わせろー!!!!!プーリーンー!!!!!

だ、そうです。プリンの味を占めたか、カラス・・・。
何はともあれ、美蛇の身の安全は確保・・・か?微妙に疑問符が取り除けないのがカラスクオリティ。
後、義母に皆からの応援メッセージを隊長に伝えて欲しいと頼んだ所、隊長も近くに居たのか通話中に半端ないノイズが入り込みました。
どうやら、感激の男泣きしてたっぽい。隊長、マジで頑張って・・・っ!!


>>613の質問ですが>>617が正解です。
誤解を招く表現ですみませんでした。

620 :名無しの霊体験:2013/09/12(木) 13:46:39.51 ID:njGjoctus
カラスが言いそうなこと書いたらほんとに言ってたんですね…
たま〜にプッチンプリンを三分の一ぐらいあげる、もしくは見せびらかしてみるのは如何でしょうか

しかし男泣きしてる隊長かわいいな。さらに泣かせたいからもっと応援するよ
がんばれ隊長!武芸以外にツッコミ力も鍛えてね!

621 :名無しの霊体験:2013/09/13(金) 00:00:16.08 ID:pB48pLcFO
カラス、施餓鬼供養をして鴨だったらフォアグラが取れそうなくらいに喰わして太らせて、天敵の猛禽類の霊を連れて来てけしかけさせればいいんじゃないかな
食べていいよって

622 :名無しの霊体験:2013/09/13(金) 00:01:52.23 ID:pB48pLcFO
失礼、追伸
がんばれ隊長!!

623 :名無しの霊体験:2013/09/13(金) 01:14:10.46 ID:0isT7BHIO
この流れをうろ覚えの話で切って申し訳ない。

元ホームチームの与座と言う芸人が、解散直後に出た番組で語った話。

ある日彼は占い師だか霊能者だかに見てもらったらその人から

「貴方の頭が女性器の中にあるように見える」てな感じの事を言われた。
それを聞いた与座は

「じゃあ僕はこれから生まれてくるんですか?」と聞いたら

「いや、むしろ母胎回帰してるっぽい」と言われた。

たぶん「女性器の中に頭が〜」の心霊写真が撮れたからって流れだったような…?
違ったらごめん。

624 :名無しの霊体験:2013/09/13(金) 01:18:08.48 ID:0isT7BHIO
たぶん与座の話だったと思うけど…詳細やその後知ってる人いる?
どうなったのか分からないまま違う話題になって未だにモヤモヤしてる。

625 :名無しの霊体験:2013/09/13(金) 04:52:56.25 ID:vsuGOBwg0
http://vantageo.blog.fc2.com/?tag=%E6%B2%96%E7%B8%84%E8%8A%B8%E4%BA%BA
これかな

626 :名無しの霊体験:2013/09/13(金) 13:48:23.11 ID:8QrsD1gvs
どれでっか(´・ω・`)

627 :名無しの霊体験:2013/09/13(金) 19:16:14.19 ID:8xdjQnEAs
4ページ目にある人志松本の○○な話ですかね

見える人が今の与座さんを見たらどう映るんだろう…
想像すると楽しいでしゅね 安藤しゃん

628 :名無しの霊体験:2013/09/13(金) 21:25:21.67 ID:0isT7BHIO
>>627
ありがとう。占い師じゃなくてユタだったか。
写真自体は首が無い状態で写ってたのね。すっかり忘れてたわ。
しかしなぜその霊は彼を母胎に入れようとしていたんだろう。
一応無害な霊らしいけど。
ってゆーか今はどうなってんのかな。
まだ母胎内なのか?もう出て来てるのか?
霊視の結果赤ちゃんになってたら嫌だなぁ。

629 :シロカムロ:2013/09/14(土) 00:43:25.30 ID:nPZE24erO
子供神様の近況を聞いてきた。
最近はスーパーサイヤ人修業に加え、お父さんお母さんブームらしい。
出会う神様に、お父さん?と聞いてその気にさせてるらしいよ。
女神には、お母さん?と、おひざ抱っこで甘えてるみたいだ。
どうも大人神様はお父さんお母さん括りに分けてしまうブームの様なんだが、教育担当神様は男性なのに、
何故か、お母さん。とハッキリ呼んでるらしいけど、呼ばれる神様は気にして無いようだ。

630 :名無しの霊体験:2013/09/14(土) 02:49:23.54 ID:993tWXeRO
大人神様方も嬉しくてデレデレなんだろうね

631 :名無しの霊体験:2013/09/14(土) 04:33:07.91 ID:ry+nA3920
男性女性って「性別」ではなく、中世的な方もいらっしゃるでしょうから、
シロ様が感じる「父性」や「母性」での判別ののでしょうかね?
にしてもシロ様かぁいいな。どっちの修行も頑張って下さい。

632 :名無しの霊体験:2013/09/14(土) 04:37:35.68 ID:ry+nA3920
ん?なんか自分可笑しいw>>631
子供神様のこと言ったつもりがシロカムロ様かぁいいになってる。
いえいえ、シロ様もかぁいいでしょうね。美目麗しゅうって言った方がしっくりくるかな。

633 :名無しの霊体験:2013/09/14(土) 09:26:14.62 ID:mswVAgye0
>>629
そのうち戦い事がなくなる予感もあるようだけど、
もし戦いや狩りをする必要がなくなったら、
シロカムロ様は平和な人間界を見守るだけになるのでしょうか?

それとも別次元へ旅立ってまた狩を続けられるのかな?

634 :名無しの霊体験:2013/09/14(土) 19:39:46.85 ID:K0PMt8Oes
平和になってからのシロさんは黄泉で強いのと戦う まっとうな強い神と稽古する 某ストリートファイターみたいに異星人やミュータントと戦い出す
と予想します
というかシロさんは戦闘以外の娯楽ないんですか?なんなら私としりとりで遊びません?

>>629
教育神様は教育に長けてるだけあって母性的側面が強いからお母さんと呼ばれてるのかも
んでもって子供神様修行がんばれ!発明の神に重力装置つくってもらうといいよ!

635 :名無しの霊体験:2013/09/14(土) 22:42:31.06 ID:+jCKGpRls
神様の管轄は地球限定なんだろうか。
シロ様に宇宙人は存在するのかきいてほしい。

636 :名無しの霊体験:2013/09/15(日) 17:33:37.67 ID:uB7RF24AO
宇宙霊界とか宇宙神界とかあるかもシレン

637 :名無しの霊体験:2013/09/15(日) 18:29:07.60 ID:wceNOvzVs
宇宙神界…
エイダス・フォースとかが出てきそう

638 :名無しの霊体験:2013/09/15(日) 20:15:07.76 ID:403N+/FyO
あれはお伽話ですから

639 :シロカムロ:2013/09/15(日) 20:24:19.48 ID:iDxfjHOlO
この世界って、シロカムロ視点は地球に限った限定的なものではないようだよ。地球人の知らない宇宙を沢山知ってるんだろうね。
この世とあの世の区分はあるけど、基本世界はつながっているものだ。と言っていた。
世の乱れは、繋がりを断ち切り孤立させ、不当占有や破壊などがありとあらゆる物事に無数に繰り返し行われてきたが、
希望である子供神様が生まれて今があると言う事は、混乱の終了、なんだそうな。
超長期間かつ大規模な神様世界含めた一大事業だったみたい。子供神様が日本で神籍を得たから、
偽物とか犯罪者、組織などなどの一斉検挙が始まったんだって。狩りですね。企画主催はシロカムロ。
神代の世代交代だけど、引退に見せかけてた古代神多数復活したらしいよ。
で、そんな感じなので、宇宙人概念ない模様。
子供神様がお友達を見つけたらしい。
某半島に踵を縫い止められて封じられてた竜二体を解放して連れて来たらしい。
AB双子一族が再び親族会議で、俺も呼ばれた。シロカムロの見解プリーズだったんだが、竜たちはなんと、シロカムロの子供。
何か確実に変動があるのかもしれないね。

640 :名無しの霊体験:2013/09/15(日) 21:17:33.75 ID:wceNOvzVs
シロさんはボイジャーより遠くを知ってると。色んな宇宙を旅するのも楽しそうだなあ

子供神様が生まれて分離から統合へ。カリ・ユガの終わりってところでしょうか
義妹さんの「今年増えるのは分かってた〜」という発言はこういう事とも関わりがあるんですかね
こっちも頑張るからシロさん達も狩り頑張ってね!
竜二体(仮に地球シェンロン、ナメックシェンロン)は封じられて力を利用されてたのかどうかとかも気になりますが、最も引っかかったのは、

>竜たちはシロカムロの子供。

子作りの相手は誰だね!シロ様(美少女姿)を賭けて決闘を申し込むよ!
いや、お子さんと再会できて良かったですね。…良かったですね!

641 :名無しの霊体験:2013/09/15(日) 21:38:34.89 ID:uB7RF24AO
>>638
どこから御伽噺じゃないと思ってた?

642 :名無しの霊体験:2013/09/15(日) 21:53:31.36 ID:hz0sNvif0
シロさんの話聞いてると日月神示の三千世界の大洗濯が頭をよぎるぜ。
そしてお子さんが竜とは…。

643 :名無しの霊体験:2013/09/15(日) 22:22:11.59 ID:1XqEdJhxs
えー、シロ様既婚者だったんですかい。

644 :名無しの霊体験:2013/09/15(日) 22:41:35.51 ID:wceNOvzVs
>>351を読むに結婚はしてないみたいです。でも子供はいると…
色んなイメージがわいて今夜は眠れそうにない

645 :名無しの霊体験:2013/09/15(日) 22:44:27.97 ID:uB7RF24AO
>シロ様既婚者

性別無関係なうえに単体で子供産む神様は普通にいるから、希望は捨てるなw

646 :名無しの霊体験:2013/09/15(日) 22:58:21.06 ID:wceNOvzVs
>>645
そ、そうだよな!禊ぎしただけで色々産んじゃうのが神だもんな!
俺としたことがシロ様(美少女姿)のアレやコレやを考えてダークサイドに堕ちかけてたよ
おかげでグッスリできそうですありがとう。

647 :名無しの霊体験:2013/09/16(月) 00:35:18.01 ID:khjJg/knO
何故か>>640を見てスパロボUX思い出した
この一連の話とUXのストーリーの被り率がハンパないわww

648 :名無しの霊体験:2013/09/16(月) 00:56:57.10 ID:3qbLQU4yO
口から卵を産んだのかな?

649 :名無しの霊体験:2013/09/16(月) 06:07:12.80 ID:58n55aqds
そんな産み方をするのはナメック星人だけでじゅうぶん

>>647
じゃあ全ての元凶はナイアさんか 因果を超えて魔を断つ剣の出番だな
ちなみに実際のカリ・ユガは単なる時期であって見た目が美女だったりはしない。…チッ

650 :名無しの霊体験:2013/09/16(月) 06:56:12.15 ID:KMtZkVNL0
犯罪組織の検挙優先なんですかね
目先の利益を追求する政治家や権力持った方々達にも対応してほしいな
昔から一掃されない

651 :名無しの霊体験:2013/09/16(月) 09:58:33.98 ID:w0S/YWh9O
>実際のカリ・ユガは単なる時期であって見た目が美女だったりはしない。

擬人化して萌えるんだ!その熱い思いは必ず形になると信じて!!

652 :名無しの霊体験:2013/09/16(月) 11:42:19.84 ID:/tQU3uBIO
よし、その妄想なら任せろ(`・ω・´)
お前は全ての妄想の事象を束ねてくれ!

653 :名無しの霊体験:2013/09/16(月) 12:12:56.84 ID:syqfAmvH0
というか、擬人化しないと萌えないってのはまだまだだぞ?
その時代という色そのものに萌えないと……って、なんの話だ。

>>639
踵をを楔で打ち付けられていたって、ひどい。
どうぞ、傷が癒えますようお祈りしております。

654 :名無しの霊体験:2013/09/16(月) 14:47:23.23 ID:LRC79aOL0
>>639
某半島に封印されてたですと?
可哀想に。ヒドス。
一体誰がそんなひどいことをしたんでしょうか。

655 :名無しの霊体験:2013/09/16(月) 19:34:37.60 ID:58n55aqds
竜の力が強すぎて止む無く封印された、って線も考えたけど、利用された側面が強いのかなこの感じだと

>>651-652
651「すべての もうそうを カリ・ユガに!」
652「いいですとも!」
ってわけだな 俺達の思いがピグマリオン効果を発生させ全てのユガが四姉妹として顕現する!
>>653よ 釣れないことを言わず君の力も貸してくれ!腐女子の皆さんはユガを四兄弟として顕現させてもいいですとも!

>>650
欲深い生者には同じく生者が対処するしかないんじゃないですかね

ところで専スレ作らなくても大丈夫なんでしょか?

656 :名無しの霊体験:2013/09/16(月) 20:06:24.38 ID:hHkA8TBK0
天は自ら助くる者を助くとか人事を尽くして天命を待つとかいうし
悪い政治家だの権力者だのは人間の管轄でしょ
人の世であるかぎりまあ一掃されることは無いわな

657 :名無しの霊体験:2013/09/16(月) 20:23:40.51 ID:KMtZkVNL0
そうなん?そうなると犯罪者も警察の管轄じゃん?

658 :名無しの霊体験:2013/09/16(月) 20:24:37.80 ID:KMtZkVNL0
あ、ごめん
シロカムロさんは、霊的世界での話で、人間界とは全くつながりない話か

659 :652だが:2013/09/16(月) 21:44:16.99 ID:/tQU3uBIO
>>655
オレがゴルベーザだと?
そして>>651がフースーヤとな!

ま、それはさて置いて、シロカムロの人は投稿スパンが開き気味だからこちらでも宜しいのでは?

660 :名無しの霊体験:2013/09/16(月) 23:03:10.20 ID:syqfAmvH0
>>955
釣られるのはイヤだなぁ。釣り針には返しがついてて痛いし。と、誤字へのボケ返し。

>>659
シロカムロさんの専スレ云々は、書き込みのスパンでは無く、書き込みあった後の賑やかさの問題なのよ。

661 :名無しの霊体験:2013/09/16(月) 23:24:59.81 ID:w0S/YWh9O
>>660
釣れてる釣れてるw

662 :名無しの霊体験:2013/09/16(月) 23:33:26.79 ID:58n55aqds
>>659
鹿賀丈史さんの声マネを練習してください
カメェェェェ!ってこれはエクスデスだった

>>660
955など存在しない 私は>>655だ と誤字ボケ返しへのお返し というか擬人化萌えに実際釣られなかったんだから誤字とは言い切れないはず!
ところで句読点の付け方から相談スレで専スレに関する発言をされた方だと見受けますが、この状況はどうなんでしょうか?
シロさん関連のレスが30近く続いているのでそろそろかなと思ったのですが、これぐらいで提起するのは拙速に過ぎましたかね?
なんか盛り下げてしまってたら申し訳ないです

663 :名無しの霊体験:2013/09/17(火) 00:11:18.76 ID:/NUoCirJO
何に関連付けているのかさっぱりなので

664 :名無しの霊体験:2013/09/17(火) 02:03:54.07 ID:WJwsY7mR0
中二病、ですか?

665 :662:2013/09/17(火) 05:12:45.13 ID:Pfz32/e5s
頭だけじゃなく体も中二になれたらいいのに…。なれたらいいのに!
なんか色々的外れだったようで申し訳ない。

666 :名無しの霊体験:2013/09/17(火) 09:10:32.47 ID:j+YHdKj80
シロさんの書き込み後の盛り上がり、見てたけど賑やかさは他の方と特に変わりないよ
レス数にしてもさ
なんでそんなに専スレにしたいん?笑

667 :名無しの霊体験:2013/09/17(火) 11:34:23.55 ID:Pfz32/e5s
専スレにこだわってるわけじゃなく単に機を見誤っただけなんです ああ恥ずかしい
専スレでシロ様ともっとしっぽりしたいとかはカケラも考えてませんでしたよ、ええ

ところで帰ってきた竜二体と今回の台風はいくらか関連があったのかな。この考えも的外れか?

668 :名無しの霊体験:2013/09/17(火) 12:00:54.99 ID:28wfxiWys
スマホから失礼します
昨日、金縛りにあった時の夢の内容のおかげで金縛りから脱出出来たと思うんですが
ここだとありふれた内容ってツマンネされます?

669 :名無しの霊体験:2013/09/17(火) 12:44:50.42 ID:UWD23xg9s
あんまりあれこれ書くとハードル(期待度)上がっちゃうから、
とりあえず書いちゃえ書いちゃえー!

670 :668:2013/09/17(火) 12:58:43.31 ID:28wfxiWys
ありがとうございます、稚拙な文ですが、
昨日は久しぶりの休み、贅沢に三度寝をしていたら、金縛りにあった
金縛りは初めてで、「これが金縛りかー」とか呑気な事考えてました
本当に動けない事に感動していましたが、いつの間にか寝ていました
その時の夢なんですが、私は親友と部屋に居て、私はゲーム、親友はマンガを読んでいました
親友がケツを掻きながら暇だなと言っていました、ここらへんで私は夢だと気がつき、色々試しました
そう、まとめサイトを見て得た知識「霊はホモが嫌い」
私はバイで、親友には軽く惚れてるんですが、相手はノンケ、手を出す訳にもいかず、悶々としてました
そこで、夢なら何をしても大丈夫!此処は俺の世界!と思い、親友と、プレイを開始しました

671 :668:2013/09/17(火) 12:59:52.83 ID:28wfxiWys
しかし、二人が一つに!と言う所で誰かの「ごめんなさい、もう許して」という声で目が覚めました
金縛りは解けていました、ついでにマイサンも起きてました
私は小さな声で「絶対に許さない」
と呟き、1人哀しく親友をオカズにした後、親友を誘ってファミレスに行きました

672 :名無しの霊体験:2013/09/17(火) 17:59:51.38 ID:Na/GRnRRO
>龍2体が解放された

地震起こさないように押さえ付けられるのは鯰だけどさ
(地)龍って大地のエネルギーっぽいよね
来るとしたら富士山か白頭山て言われてたと思うけど、もしかして白頭山来る?

673 :名無しの霊体験:2013/09/17(火) 18:30:54.67 ID:j+YHdKj80
山って火山のこと?
火系の龍になるよ

674 :名無しの霊体験:2013/09/17(火) 18:33:57.25 ID:j+YHdKj80
>>673
あ、ごめん!間違えた 
火系の龍も地龍のカテゴリーだ

675 :名無しの霊体験:2013/09/17(火) 19:17:57.14 ID:Pfz32/e5s
二体とも地龍なのかな?
一体が天候、もう一体が大地(山)で二体一対のような存在なのかも

676 :名無しの霊体験:2013/09/17(火) 21:24:33.48 ID:evvN8kfes
>>671
わっふるわっふる

ノンケの妄想じゃなくガチな妄想だったか…。
霊がノンケだったらつらかったろうなー。

677 :名無しの霊体験:2013/09/17(火) 21:30:51.74 ID:Ml3EBti9O
>>676
かと言って例えば幽霊が腐女子でわっふるわっふるされたり
ガチホモ霊でwktkされたりしれっと混ざってこられたら嫌ダワー

678 :名無しの霊体験:2013/09/18(水) 00:12:27.36 ID:XuRbc/ve0
某半島が私欲のためにダブル龍さんを封印していたとしたら許せませんね!
そういったところからも「変動(変化)」があるのかな。
アステカの(インカだったっけ?)暦とかいった、昨年で地球が滅びる…と話題?になったあれも
「価値観etc.が劇的に変わる」という意味だったら、間違いないのかもね。
たしか2012年は計算間違いで2015年が正しいってことだったでしょw

どういった形に変わるんだろ…

679 :名無しの霊体験:2013/09/18(水) 00:31:14.78 ID:swgKMbFMO
2012年で終わる暦の話なら、新たな次の周期に入ったで解決済だよ。

680 :名無しの霊体験:2013/09/18(水) 13:36:15.37 ID:7T81Cze4s
もとはホピの予言だっけ?ホピ族の人たちは○○年に滅びるなんてこと言って無いらしいけど
これからは上昇の周期に入るとか因果応報の時間差が縮まるとか色々言われてるみたいね
しかし聖☆イエスの兄さんが磔刑にされてから二千年以上経ったのかあ… 早いもんだ

681 :名無しの霊体験:2013/09/18(水) 16:40:46.12 ID:swgKMbFMO
>二千年以上経ったのかあ… 早いもんだ

万年床の人は流石に言うことが違う

682 :名無しの霊体験:2013/09/18(水) 20:36:42.48 ID:0+1G++Ac0
そもそもアステカに終末思想は無かったって話ですよね
1999年のノストラダムス予言が外れたものだから
慌てて2012を持ち出した終末論者ざまあwwwm9(^Д^)プギャー

ちなみに何年か前、勤務先の小学校で低学年の生徒に
(;゚Д゚)「せんせー、2012年にせかいがおわっちゃうってほんと?」と尋ねられて
(*´∀`)「先生が子どもの頃は1999年に世界が終わると言われていたんだよ。ちなみに今何年?」
と答えながらなごなごしたのも良い思い出だw

683 :名無しの霊体験:2013/09/18(水) 20:50:45.53 ID:swgKMbFMO
>>682
良かったら、大昔の恐竜さん達にも同じことを言ってあげてくだちい

684 :名無しの霊体験:2013/09/18(水) 21:20:27.97 ID:k2G4+xQl0
アステカのアレは、『歴がここで切れている。ということは、世界が終わるー!』の思考には、笑ったなぁ。
単純に、『とりあえず、ここまで作っておけばいいや』で、作るのをやめただけだとしか思えんかったから。

685 :名無しの霊体験:2013/09/18(水) 22:16:29.41 ID:7T81Cze4s
終末に結びつけるのは確かに飛躍しすぎでしたよね
オカルト的な解釈だと その頃を境に人類から時間という概念が消失していくから暦を作らなかった というのもあったような
つまり、みんなが約束の時間を破るようになる、と。…うむ 世界の破滅だ

>>681
イエス兄さんは年中ゴロゴロしてるわけじゃないよ 卓球にゲームにブログの更新と やることがいっぱいあるんだから

686 :名無しの霊体験:2013/09/19(木) 14:49:38.87 ID:AD6SasZTs
>>684
うちの弟も同じこと言ってたなw
「アレ絶対面倒臭くなって途中で止めたんだと思うw」とも言ってたが

個人的には、あと20日分程度頑張ればキリのいい所で終わったのに…って感じでちょっとモニョるw

687 :名無しの霊体験:2013/09/19(木) 15:30:37.55 ID:2p2AED7/0
>>686
あの暦ではあれでキリがいいんだからしょうがない
あのあとは新しい周期になる

688 :名無しの霊体験:2013/09/19(木) 19:35:18.77 ID:tCWwF2dKs
お久しぶりです。守護霊が和服着たアーカードで、Eという読みにくいメールのきな臭い女とエンカウントした男です。
流れ豚切りさせていただきます。

申し訳ないですが、コメント返しは要所要所だけにさせていただきます。

>>俺が浴衣好きだ!
あと、Eは真面目に怖い幽霊とかじゃなくて人として。
警戒バリバリです。

さて、ささやかな霊体験に移ります。

自称・細木さんから「あなたは悪霊に取り憑かれている、このままじゃ地獄に引きずりこまれるわよ!」と、URL付きの有難いメールを頂きました。

そんな冗談は置いといて、数週間前に現在Eと同じ学校で過去俺と同じ中学だった奴と偶然会いました。
Eについて聞いてみたら、悪い話ばかりでした。
男を取っ替え引っ替えしてるとか、Eと付き合った男は基本ひどい目(事故のよる怪我)に遭ってるとか……
きっとこれは偶然でしょう。

そして最後に、霊体験とは関係ない話。
球技大会で、審判の友人が試合と重なったので、代わりに俺は卓球の審判をしてました。
試合が終わった後帰ろうとしたらピンポン球踏んで足ひねりました。
以上、関係ない話でした。すみません。

689 :名無しの霊体験:2013/09/19(木) 20:26:44.17 ID:6FKxskIN0
>Eと付き合った男は基本ひどい目(事故のよる怪我)に遭ってる

元々男児は生傷が絶えないものだから、
これはEが付き合った男だけってわけでもないかもしれないな
情報揃えてピックアップできるならまた変わってくるかもしれんけど
今それをする必要性は特に感じないな、面倒の方が多いし

自分も学生の頃はよく何もないところで転んで捻挫したり
ありえないような状況で怪我したりしてた
納得できてないけど不注意って自分に言い聞かせてるよw

690 :名無しの霊体験:2013/09/19(木) 20:34:44.06 ID:cIHD4NkNO
>ピンポン球踏んで足ひねりました。

それは、きんたマンモスの呪いですね。
ヒラヒラ女に懺悔しましょう。(適当)

691 :名無しの霊体験:2013/09/19(木) 22:04:02.72 ID:SHE0Bu8zs
>>688
最近心配してました ご無事で何よりです
Eさんをイメージすると なぜか黒色が頭いっぱいに広がるんですよね
会ったこともない人をこんな風にイメージするのもなんですが…
オカルト抜きに警戒されてるとのことなので大丈夫だとは思いますけど 今後もお気をつけください

ピンポン球を踏んだのはアレですね 自称細木さんのメールを無視したせいだと私の零感(ゴースト)が囁いてます

692 :名無しの霊体験:2013/09/20(金) 00:37:49.07 ID:AmGI+yZl0
>>ピンポン球ふんだ
単純に、【片付けはちゃんとしましょう】で。

693 :名無しの霊体験:2013/09/20(金) 04:04:05.40 ID:Wwph08Fq0
ふと蠱毒を作った女を思い出した
あれはゴルゴさん狙いだっけ
とそんな厄介な人も居ると思うんだよな

694 :名無しの霊体験:2013/09/21(土) 17:05:22.09 ID:NQVuZ1+is
あれは女に蠱毒を作るようそそのかした男が黒幕でしたっけ
Eさんはその手のまじない既に知ってそうな感じがするんですよねぇ 使ってるかどうかはともかく

695 :名無しの霊体験:2013/09/22(日) 01:16:34.85 ID:rIOwJRhC0
やったとしても、返されて自滅じゃないかな?
人を呪わな、穴二つ。

警戒は解かず、だがあまり気にはかけず、日々過ごせば良いんじゃないかなと。

696 :名無しの霊体験:2013/09/22(日) 02:20:26.74 ID:SlwwNkxB0
人を呪わば穴二つ

697 :名無しの霊体験:2013/09/22(日) 05:46:00.69 ID:0Ofu12mv0
なるほど 穴二つ(意味深

698 :名無しの霊体験:2013/09/22(日) 07:10:05.22 ID:t3AGMHRIs
両耳の穴のことかな?(微笑み

肝試しの時といい、危険と引き合うのは危険を見分ける目を養うためなのかも

699 :名無しの霊体験:2013/09/22(日) 14:12:02.83 ID:4Hzev2df0
> 自称・細木さんから、(ry) URL付きの有難いメールを頂きました。

SPAM?それともEさん絡み(Eからメアド漏洩)?

後者だとしたら、Eさんやっぱりあんまりよくない方面との繋がりがありそうですね、
(生れついての見える人、かつ、宜しくない噂持ち
(悪い話についても、見えてるからにはそれなりの自覚はあるだろうのに、意図的に防ごうとしていないような印象…)
皆に言われるまでも無く警戒バリバリのご様子だから大丈夫でしょうけど

700 :名無しの霊体験:2013/09/22(日) 15:18:40.98 ID:lMFJz9mvO
つか、単純に文化祭に来てた他校の人でしょ>E
いつまでも繋がる必要はあるの?
別に見えるだけで他に有益な情報持ってる訳でもないんだし

701 :名無しの霊体験:2013/09/22(日) 18:12:49.55 ID:t3AGMHRIs
警戒バリバリとのことなんで 今後は極力Eさんと関わらないようにするおつもりなんじゃないですかね
そのうち安全にフェードアウトできるんじゃないでしょうか

702 :名無しの霊体験:2013/09/22(日) 18:18:14.10 ID:rIOwJRhC0
ああ、描いててなんかしっくりこないと思ったら、『な』じゃなくて『ば』か。

> 終末思想
多神教って、意外とこの思想得ないような気がする。
ラグナログとか有名だけど、『神代の時代の終わり』であって、世界の終わりではないし。
ヒンドゥー教のバロンとランダは、永遠に戦い続けているし。

> 自称細木(以下略
Eさんのことじゃね?
あと、会ったのは、文化祭じゃゃなくて演劇大会だったと思うが。
E≠自称細木なら、着拒否とメルアド変更は視野に入れておいた方が良いかもね。
URL付きメールからイヤンな感じするなら、完全削除推奨。

703 :シロカムロ:2013/09/22(日) 19:40:05.85 ID:TBPLsmfAO
子供神様の話し聞いてきたよ。女の子らしく、と髪を梳いてもらったら、バリバリともつれまくってたらしい。
くせっ毛だと思われてたふんわり髪の毛は、もつれにもつれた結果だったらしい。
話し聞く分には、野性児ぽかったしな。
生まれて初めて髪の毛手入れしてもらったら、ふんわりストレートで、愛らしさ倍増。
神様方の孫フィーバー増し増しのようだ。
シロカムロは、更に可愛くなったからお友達増やそう、と子供神様を連れて引退古代神行脚して、
可愛がりたくば復帰しろと交渉中らしいよ。今の所全勝中みたいだ。
子供神様の魅力半端ないな。
シロカムロの子供の竜の背中を滑り落ち、しっぽで跳ね上げられて再び背中キャッチ、滑り台ループで遊ぶのがお気に入りとか。
ドラゴンボールごっこもしてるかも。

704 :名無しの霊体験:2013/09/22(日) 20:04:57.29 ID:t3AGMHRIs
子供神様 竜とにほん昔ばなしゴッコはしないんでしょうか
スーパーサイヤ人に憧れたり髪の手入れをしてなかったり、野生児っぽいというのはなんか分かりますね
しかし子供の可愛さを全面に押し出すシロさんの交渉術マジパねぇっす

705 :名無しの霊体験:2013/09/23(月) 00:21:40.61 ID:GirjayGu0
> 絡みまくった髪
うわぁ、覚えがある……
髪を梳くのがめんどくさくって、散髪のたびに
お店の人にして貰う最初のことが、髪を綺麗に梳かすことだった子供の時。

まぁ、かわいらしい童に弱いのは、お爺さま・お婆さま方の特徴ではありますからの。

706 :名無しの霊体験:2013/09/23(月) 06:14:00.58 ID:uw/LJoTw0
昨日ちょいと本屋に行ったんですが、古事記がかなりのスペースとって平積みしてあったんですよ。
それも何種類も(著者・出版社違い?)。もしかして…今古事記ブーム!?と思っちゃいましたw
「読み物」としてもおもしろいですが、これが『今』こういうことになっているのも
姫神様が日本に来てくれたこと、そのラブリーパワーにもともと日本におられた神々が
ノックアウト(古!)されたことが人間社会にもちびっと影響してきている…なんてのは世迷言ですかねーwww

707 :名無しの霊体験:2013/09/23(月) 07:25:19.24 ID:DIU4oHH4s
古事記献上から1300年経ったので 古事記関連の本にスペース設けてるみたいですね
伊勢と出雲の遷宮が重なる年に子供神様が来たり 色々あるんでしょう
あ〜子供神様は成長するとさぞやいい女になるんでしょうねぇ… 神を見るための修行を始めようかな

708 :名無しの霊体験:2013/09/23(月) 14:13:24.76 ID:jr4q9Qzr0
しかし、北欧の神様からは何も言ってこないのかな。
子供神様を返してとか。
過去ログみたら、
一応こちらの神様が向こうの神様に
「おたくのお子さん来てますよ」と連絡したんだよね?
いや、ちょっと気になってさ。

709 :名無しの霊体験:2013/09/23(月) 14:50:33.75 ID:tsd0v8Kr0
漫画などでは神道はブームきてるんじゃないかなぁ。
漫画とかの作品で神社ネタや神様関係の露出が増えた気がする。
仏教というか密教ものが多かった時代には陰陽師くらいしか出番無かったのに。
今では梵字を見る機会も減ったし
ギリシャ神話や北欧神話、エクソシストもあるにはあるけど、流行は一段落したみたいだなーと思う

710 :名無しの霊体験:2013/09/23(月) 15:19:26.77 ID:DIU4oHH4s
今は神道漫画ってジャンルもあるんですよね
昔は孔雀王でムフフ 今は巫女さんでムフフ いい時代になったものだ
そういえば五月女ケイ子のレッツ古事記という漫画がギャグ風味で面白かったです

>>708
子供神様は日本にいることが重要らしいので 北欧の神様も了承済みなんじゃないですかね

ところで古代神の皆さんは引退してる間どんな風に過ごしてたんでしょう?
毎日飲めや歌えの大騒ぎ?それともマリオパーティーで遊んでたとか?

711 :名無しの霊体験:2013/09/23(月) 19:24:17.23 ID:9nTObJZYO
古事記ブームは「古事記にもそう書いてある」という記述を真に受けたヘッズ発信だと思ってた俺はケジメ案件かもしれない。アパーッ!

712 :名無しの霊体験:2013/09/23(月) 19:32:33.32 ID:GirjayGu0
>>710
っ【かみあり】
御子やら術士やら関係なく、神様と一般人の交流漫画。
島根が舞台。しかも、神在月の時期のお話なんだぜ。
巫女萌えとかない話が読みたい人には、特におすすめね。
読んでると、本当日本人って屈託ないというか、節操ないねー。な気分w

>>710
マリオパーティーはないとは思うが、双六したり宴会したりしてたんじゃないかな。
あと、現世の情報収集。

713 :名無しの霊体験:2013/09/23(月) 21:14:45.21 ID:DIU4oHH4s
>>711
ハイクを詠め。カイシャクしてやる
最近はウルヴァリンまで侍だか忍者だかよく分からんものと戦ってますね
>>712
かみありにはゲーム由来の神とかもいましたね
いつか某ご立派な悪魔も登場するのかな と考える節操なしの私はきっと日本人の鑑

シロさんの話を見てると情報収集してる神としてない神がいるっぽいけど してない神は宴会で太鼓の達人をやり込んでたのかな?
もしアメノウズメさんが出演する宴会があるならぜひ参加したい。ぜひ参加したい!

714 :名無しの霊体験:2013/09/24(火) 06:28:04.63 ID:93MEJ2Lb0
明治に神仏分離があってから現代までの状況がめちゃくちゃだから
これを機に古事記から情報得るのはいいかもしれないな
その地域の土地神がまったく別(神道)のものに摩り替えられたりしてるし

ちょいちょい指摘されてる摩り替えって多分これもあるかね?
おそらく明治の一件で荒廃してしまった土地神が多数いるはず・・・

715 :名無しの霊体験:2013/09/24(火) 06:55:40.70 ID:+4Ve4CLz0
>>714
各地の祭りを調べていると土地神由来の自然崇拝や狩猟の信仰がまだ残ってる

716 :名無しの霊体験:2013/09/24(火) 08:43:52.10 ID:231spLSns
古事記ってどこまで信用できるもの?
書いた人(編纂した人)の都合良いようになっているかもだよね

717 :名無しの霊体験:2013/09/24(火) 11:41:40.67 ID:Dit+FX/ys
古事記も日本書紀も色んな話が渾然となってるので 歴史書というよりぶっ飛んだ話を集めた面白い書物 ぐらいの認識でいいんじゃないですかね 私はそういう読み方で楽しんでます
しかしアメノウズメの踊り あれだけはガチ史実

718 :名無しの霊体験:2013/09/24(火) 11:48:55.54 ID:uKI7cZxS0
>アメノウズメの踊り あれだけはガチ史実
なんでそんなに力強く言えるの?
どうしてそう断言できるのか想像するとわくわくするじゃない、霊視したの?

719 :名無しの霊体験:2013/09/24(火) 22:31:11.52 ID:Dit+FX/ys
>>718
霊視したとかじゃなく 史実だと断言した結果アメノウズメへの信仰が強化され 信仰強化の立役者である私のところにウズメさんが踊りに来てくれるってぇ寸法よ
私の頭は貴方とは違うわくわくでいっぱいなんだ 憧れてくれて構わないよ

そういえばシロさんは黄泉で一風変わった祭りを開いたりしてるのかな?戦闘大好きらしいから…あの世一武道会的なものとか

720 :名無しの霊体験:2013/09/25(水) 01:15:17.02 ID:rJMs5fWlO
>>719
そんな貴方に「椿大神社 別宮 椿岸神社」
三重県においでませww

721 :名無しの霊体験:2013/09/25(水) 01:56:42.62 ID:t0+HqkDf0
特に女性において髪を梳くというのは、生命やら気の流れを正すという意味もあるかな

722 :名無しの霊体験:2013/09/25(水) 09:04:10.26 ID:A63md/Dss
魔女の髪には魔力が宿るといいますし 髪は女の命というのはオシャレだけでなく霊的な重要性を指す言葉でもあるんでしょうね
髪を整えてもらった子供神様は可愛さだけでなく霊的な力もアップしたのかな

>>720
私がお参りする時は猿田彦さん 空気読んでウズメさんと二人きりにしてください
今年は伊勢と出雲にも行きたいなあ

723 :名無しの霊体験:2013/09/25(水) 10:25:19.42 ID:c88ZBt0+0
アメノウズメは普段はそんなおふざけはしない手弱女なのに
あの時ばかりはとんでもない踊りを踊ったので
ヤンヤヤンヤの大喝采だった、という話もどこかで見たな。

神社仏閣にピンクのオーラを纏っていくなよ。
楽しむ気持ちや慕う気持ちと邪な気持ちは似てるが
邪心を持ってると別のヤバイもんに魅入られるぞー
あと、バイク乗って狐連れてるお嬢さんが近寄れなくて困る場所を増やすなよ

724 :名無しの霊体験:2013/09/25(水) 15:52:28.26 ID:yLMT4RPC0
>>716
どこの神話でもそうだけど、これだけ年月が経ってた以上、人が関わっているのだから仮に例え史実だとしても事実がそのまま伝わっているとは考えにくいです
「古から続く物語」として見るなり「事実だとしたらわくわくするな〜」と思いながら読むとよろしいのでは
オカルトでも釣りか事実か論争ってよくありますが、こだわり過ぎるのはどうも少し無粋に思えてしまいます


ただ一つ言えることは、記紀に名の記されている神がいるのと同じように、記されていない神もそれ以上に数多くいらっしゃるということ
それは我々の世界の歴史に名の残る人よりそうでない人の方が圧倒的に多いのと似たようなもので
たくさんの存在が礎となって今のこの国、我々がいることには変わりない

シロさんの人の言う「現役から一線を退かれた古い神」さま方がどんな方たちなのか気になるなあ〜
例え名を知らなくとも、思いを馳せて祈りを捧げると、それが神様方の力になるんですよね
我々ももちろんよりよい国のために日々を健やかに靭やかに過ごして行きたいですし、そうした行いや思いのひとつひとつが微力ながらも神様方の力になると嬉しいな

なんか思ったことを書いていたらずいぶん脱線してしまいました すみません

725 :名無しの霊体験:2013/09/25(水) 16:45:15.47 ID:gLH7pIwXs
>>724
なんか誤解を与えてしまったみたいで、ごめんね。
特に、こだわっているとかではなくて、
素朴な疑問って程度だったんだよね。
陰謀論どうこう言いたいわけでもなくて、
統計データの利用に当たっても、
利用者の主観に沿うような使われ方をしたりするのと同じような感じのね。

事実と異なっているのなら、
異なる書かれ方をした神様に失礼になっちゃわないかなとか、
「ちょwww」とか思ってたりするのかなー、みたいな。

記されていない神も、っていうのは私もそう思うよー。

726 :名無しの霊体験:2013/09/25(水) 17:51:27.32 ID:A63md/Dss
>「ちょwww」とか思ってたりするのかなー、みたいな。
スサノオとかなら「俺の暴れっぷりはあんなもんじゃなかったぜ?」と古事記や日本書紀にツッコミいれそう

>>723
>ピンクのオーラを纏っていくなよ
私のオーラはピンクを通り越して真っ黒だから大丈夫だ。問題ない。
普段お参りする時は神仏に感謝を捧げるだけなので神仏や義妹さんのような方々にご迷惑はかけてない、はず、だよ?

手弱女ってしとやかな女という他にも浮かれ女 遊び女という意味もあるんですよね
古代では遊女が神聖視されてた側面もあるので どっちの意味でもウズメさんにはしっくり来ますけど
そういえば遊女といったらエンキドゥを思い出す

727 :名無しの霊体験:2013/09/25(水) 21:01:08.83 ID:KkZjXBe2O
でもおたふ顔じゃね?
「お多福」は元々アメノウズメを奉ってた巫女で、
なんやかんやでアメノウズメと同じ顔になったと聞いたが…

728 :名無しの霊体験:2013/09/25(水) 22:52:11.14 ID:tbYjMhN4O
Eテレ 23:00-
古事記(終)

729 :名無しの霊体験:2013/09/25(水) 23:14:06.68 ID:GJgaSYYd0
>>726
黒のオーラとかアメノウズメノミコトЩ(゚д゚)Щカモンとか、
とりあえず、あんまりしつこいと『変態紳士』ではなく
ただの『変態』に成り下がるから、その辺でやめておきなさい。

>>727
昔は、『ふくよかなこと』が美人の条件の一つでしたからな。

730 :許可貰ったので雑談からコピペ:2013/09/26(木) 00:30:26.94 ID:iCuEW/Ug0
326 義妹と御狐様 :2013/09/25(水) 19:20:55.10 ID:2Qs1hulu0
(雑談)>>325
それは、警備隊にジョジョを流行らせて来いと言う事ですかね?ww
でも残念ながら、ジョジョを所持してないんだ・・・(´・ω・`)
そう言えば、警備隊のスケキヨごっこですが、義妹から禁止令が出たっぽいよ。
義妹が暇潰しに庭に面した廊下の雑巾掛けしてた時に。

L・O・V・E!!LOVE姫ー!!!!!!!(Eは足では表現無理だったのか、下半身池に浸かった状態で両腕と頭で)

的な事されて、経験ある人居ると思うけど、雑巾を押さえる手の力加減間違えてブレーキ掛かって、強制前転かましたらしい。
いや、気持ちは嬉しいけどね、嬉しいけどアレはアカン。もう禁止!!事故る!!って事だそうだ。
ちなみに、警備隊にそう言う事も出来ると教えたのは義母だったらしく、余計な事を教えるんじゃありませんと義母が義妹に叱られたらしい。

731 :許可貰ったので雑談からコピペ:2013/09/26(木) 00:31:22.74 ID:iCuEW/Ug0
328 義妹と御狐様 :2013/09/25(水) 23:16:57.67 ID:2Qs1hulu0
(雑談)>>327
ジョジョ推ししないwwwwww
ってか、今度は俺が余計な事を教えるんじゃありませんって叱られるwww
うん、もう警備隊と言うよりもガチで親衛隊って言った方が正解な気がするよ・・・。


そう言えば、諸々の決着が着いた報告と+αの話があるんだけど。
カオス化するから、一気に投下は止めといた方が良いかな・・・。
とりあえず、内容の箇条書き

・美蛇の事。
・ハンドさんの事。
・カラスと隊長のショートコント(三つ程)
・霊関係の事でやらかした従弟君(大学生)が、義妹からガチのアックスボンバー→腕ひしぎ十字固めを食らった。
・義実家に、また何か増えたらしい。

箇条書きの時点で、すでに軽くカオスな気がするのは気のせいだろうか・・・。

732 :名無しの霊体験:2013/09/26(木) 04:51:55.15 ID:jKJb8Lyq0
あぁ…次ははちまきとはっぴとサイリウムの用意だ…
我々は親衛隊を応援しています!

733 :名無しの霊体験:2013/09/26(木) 07:26:18.01 ID:WOZ1fviCO
親衛隊の親衛隊か…

どれも気になるが、
>アックスボンバー→腕ひしぎ十文字固め
ナニガアッタノ…

734 :名無しの霊体験:2013/09/26(木) 09:58:03.65 ID:XhJZ7dF4s
親衛隊の隊長がんばれ!と言っても隊長には喜んでもらえるのかな

>義実家に、また何か増えたらしい。
なんか そのうち干支の霊が勢ぞろいしそうな勢いですね

>>729
ついつい頭がそっち方向に…
ご注意ありがとうございます

735 :名無しの霊体験:2013/09/26(木) 13:11:15.61 ID:W3SwAjItO
とうとう警備隊が親衛隊に
義母さん…ナイスなアドバイスw
義兄さんハッピ、ハチマキ、団扇を作ってお供えしてあげてください。

736 :名無しの霊体験:2013/09/26(木) 18:25:24.67 ID:ZO1NhuyJO
>ガチのアックスボンバー→腕ひしぎ十字固め

えらい強烈な除霊法ですね

737 :名無しの霊体験:2013/09/26(木) 19:47:24.86 ID:XhJZ7dF4s
除霊後(前)のお仕置きとして技をかけたようにも思えます
ノーザンライトボムでフィニッシュを決めなかったところから義妹さんの優しさが伝わってきます

738 :義妹と御狐様:2013/09/26(木) 22:17:54.54 ID:dc9qM1lv0
>>734
大丈夫、きっと隊長は喜んでくれる。

E 担 当 は 隊 長 だ っ た か ら

残念ながら、今回増えたのは干支に入る霊じゃない。
ス○モの手足無くしたようなヤツらしい。色も近いとの事。
厳密に言えば違うけど、精霊と解釈して良いらしい。

>>735
やはり、ハッピとハチマキはピンクで、団扇の縁にはキラキラモールをつけるべきかな?
義母に言えば、ノリノリで作りそうだwwww

739 :義妹と御狐様:2013/09/26(木) 22:18:17.86 ID:dc9qM1lv0
四番目のが気になっているようなので、これから。


夏休み中の従弟君が友人二人と宅飲みをしてた時に、折角だからなんかしようぜ。
 ↓
よし、じゃあ降霊会しようぜ(どう言うやり方をしたかはご想像にお任せします)
 ↓
やべぇ・・・なんかマジで呼んじゃった?
いやいや、気のせい!!気のせい!!
 ↓
なんか、あれから変じゃね・・・?
従弟君→朝起きたら天井に血の手形。その他の現象もあり。
友人A君→天井近くの壁になかった筈の引っ掻き傷。その他(ry
友人B君→風呂場に大量の長い髪の毛が。その(ry
 ↓
一週間程経った頃。
それぞれ、寝てる時に足掴まれたり腕掴まれたりしてベッドから引き摺り落とされる。
 ↓
もう無理!!無理無理!!次はもう、連れて逝かれる!?
 ↓
三女姉ちゃん助けてぇ!!(義実家に事前連絡なしに突撃)
 ↓
そう言う事はすんなって、前回あれだけ釘刺しといただろうがー!!(従弟君、実は前科あり)
従弟君、義妹の怒りのアックスボンバーを食らって転倒。からの腕ひしぎ十字固めを食らう。
十分過ぎる程に従弟君に技を掛けた後、原因の霊には丁重にお引取り頂いたそうです。
以上の情報提供は、庭で展開する

(#゚Д゚) テメェナニヤッテンダゴルァ!!(手加減無しで技掛け中)←義妹
。゚(゚´Д`゚)゚。ゴメンナサイ!!モウシマセン!!(手加減無しの技掛けられ中)←従弟君
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル←友人A君、B君、原因の霊
~~~ヾ(〃^∇^)o姫ー!!お見事にございますぞー!!(野太い声援)←警備隊

↑の光景をリビングから優雅に紅茶を飲みながら眺めていた義母からでした。

原因の霊の言い分。
最初はちょっと脅かすつもりでした。
でも、予想以上に怯えてくれたので調子に乗っちゃいました。
正直、悪かったなと思ってます。・・・な感じだったらしい。

こんな目に合う事もありますから、降霊会とか面白半分にやっちゃ駄目ですぜ皆さん・・・。

740 :義妹と御狐様:2013/09/26(木) 22:29:45.35 ID:dc9qM1lv0
ああ、忘れるところだった!!
雑談からコピペしてくれた方、ありがとうございました!!

741 :名無しの霊体験:2013/09/26(木) 22:29:46.77 ID:ZO1NhuyJO
>>739
イイハナシダナー (チガウ)

742 :名無しの霊体験:2013/09/26(木) 23:12:46.89 ID:u162PXPt0
>>739
>~~~ヾ(〃^∇^)o姫ー!!お見事にございますぞー!!(野太い声援)←警備隊

もう警備隊っていうより完全に親衛隊wwww
てか、その光景をリビングから優雅に紅茶を飲みながら眺めていた義母さん、パネェっすなw
…慣れですか?

なんかちょっとした連載漫画が出来そうなwww

743 :名無しの霊体験:2013/09/27(金) 00:06:24.91 ID:LntXDnZnO
もう何があっても驚かないことにするw

744 :名無しの霊体験:2013/09/27(金) 00:51:38.21 ID:qo0tKb/kO
精霊…
モ〇ゾー、モリ〇ーだね!

745 :名無しの霊体験:2013/09/27(金) 01:01:50.80 ID:ua5QP/BZO
ミドモッコリ思い出した。

746 :名無しの霊体験:2013/09/27(金) 01:05:06.13 ID:bX3aYiZ/O
>なんかちょっとした連載漫画が出来そうなwww

なにをいまさらwww

747 :名無しの霊体験:2013/09/27(金) 06:16:15.09 ID:L9dxSdgt0
庭の隅っこに、そろそろお白州でもいかがでしょうか
きっと様になると思うんです
引き回しの上、アックスボンバー

748 :名無しの霊体験:2013/09/27(金) 07:21:56.26 ID:Yd3usID7s
お白州という名のリングの上で炸裂する、デンジャラスクイーン(義妹さん)と健介(隊長)によるツープラトンを期待します

>E 担 当 は 隊 長 だ っ た か ら

E担当時の隊長は、きっとすっごく、E笑顔
ぶげEの稽古も頑張ってね親衛隊の皆さん!

749 :名無しの霊体験:2013/09/27(金) 10:23:25.10 ID:/qp4dCK3s
原因の霊の言い分がかわいいwww
あいつら、通りすがりはそんなノリなんじゃとは思ってたwww

>スー○の手足なくしたようなやつ
精霊系なんだ
部屋スレ初代の謎のなんかもそうだったのかなあ

750 :名無しの霊体験:2013/09/27(金) 17:38:33.50 ID:Yd3usID7s
精霊は後々、ドンゲル公のように色々生えて立派な存在になるやもしれん

751 :義妹と御狐様:2013/09/27(金) 21:45:44.73 ID:lV6cYxSh0
>>742
多分、もう慣れでしょうなー。
実は、俺も聞いてちょっと吃驚したんですが、警備隊マジ親衛隊状態になってるのは数年前からだそうだ。
と言うか、表立って声援を送れるようになったのが数年前から。
義妹が物心付くまでは、今の状態に近い感じで『姫!!姫!!』ってやってたそうだが、それ以降は義祖母から義妹は色々身に付けるべき事があるから、構い過ぎ禁止、甘やかし禁止、心を鬼にして厳しく接しろとお達しがあったらしい。
義姉と嫁の二人の姉と別々で暮らしてたから、義妹がまだ小さい時はそれが寂しくて泣いてる時は特別許可で警備隊全員が傍に居る事は許可が出たけど、それ以外は極力接触禁止、影から見守るスタンスだったそうだ。
そのおかげ(そのせい?)で、義妹の母校の七不思議になったりとかしたみたいだけどね。
で、義妹がとりあえず免許皆伝的な状態になったので、義母が義祖母からのお達しを解禁して現在に至る。
十年以上我慢してた反動がwwwって事だそうです。
解禁されて一番喜んでるのは間違いなく隊長。
義妹の元に馳せ参じようとしたのを、他警備隊に全力で止められる事星の数ほどあったようだから。

>>743
マジでかwwwwwwww
出来たら、次に投下する話で驚いて欲しい。
俺にとって、ここ最近で一番の驚きだったかもしれんので。

>>747
きっと、時にはドロップキックが炸裂。

>>749
全部が全部そうじゃないから気を付けて!!
洒落にならないのが出て来る可能性もあるから!!
何か起こっても自分で始末が付けられない事には手を出さないのが吉ですぜ。

>>750
なれるのかな?
とりあえず、キングスライムの亜種ですか?ってな事は出来るらしい。

752 :義妹と御狐様:2013/09/27(金) 21:48:13.81 ID:lV6cYxSh0
美蛇の事。

美蛇は、無事に回復室となっていた離れから出る事が出来ました。
ただ、義実家の敷地内から出るのはまだ怖いそうで、日中義妹が外出している時は義妹の部屋に。
義妹帰宅後は常時傍にいる状態です。
心の傷が癒えるのはまだまだ時間が掛かりそうですが、遠慮がちながらも甘えてくれるようになったらしいので一先ずは安心かと。
後、人型を取るのにはもう少し時間が掛かるようです。


ハンドさんの事。

ハンドさんの本体が無事に見付かり、本体と合体したそうです。
分離理由は、貰い事故みたいな感じで何かに巻き込まれた時に切断されたっぽい。
で、本体と手が別々の方に飛ばされた所でカラスが発見→お持ち帰りしたらしい。
結局、義実家の一員にはならないそうですが、遊びには来ているみたいです。


渡○謙似の、性別I○KOさんが。


予想斜め上過ぎて、話を聞いて意味を理解した時は、へぁっ!?とか変な声が出た・・・orz
いや、女性って言ってなかった?って訊いたら、形状は男性的だけど手から『私はオ・ト・メ(ハァト)』って言うのは最初から感じ取れてたから女性で間違いないと返されました。

外見よりも中身が大事と言う事ですね。

胸の辺りまである茶髪はゆるふわカールで可愛らしく。
空手と柔道を嗜んでいたらしく、サーモンピンクのカクテルドレスから覗く手足は素敵な筋肉を纏い、胸もガッチリボインの巨乳らしいです(震え声)


とりあえず、今回の投下はこんなもんです。

753 :名無しの霊体験:2013/09/27(金) 23:15:00.65 ID:p4+6Ts9Hs
渡辺IKKO…
やばい、想像しちまったよぉ…(汗

754 :名無しの霊体験:2013/09/27(金) 23:43:11.19 ID:bX3aYiZ/O
>>753

Really? (はあと)

755 :名無しの霊体験:2013/09/27(金) 23:44:04.95 ID:LVdgJFBhs
>渡○謙似の、性別I○KOさん
>空手と柔道を嗜んでいたらしく、サーモンピンクのカクテルドレスから覗く手足は素敵な筋肉を纏い、胸もガッチリボインの巨乳らしいです

このキーワードでダンガンロンパのさくらちゃんが真っ先に出てきたわ。

756 :名無しの霊体験:2013/09/27(金) 23:58:40.79 ID:EoBOcVZbO
オーガみさくらwwwwくっそwwww

757 :許可貰ったので雑談からコピペ:2013/09/28(土) 00:33:33.64 ID:3IatnHbK0
> 美蛇さん
早く心が癒えるといいですね。

> ハンドさん
おお。格好いい……。
……チャイナ服なんかも、すげぇ似合いそぅ。

758 :名無しの霊体験:2013/09/28(土) 00:35:11.63 ID:3IatnHbK0
いやん。
クッキー残ってた。

759 :名無しの霊体験:2013/09/28(土) 11:14:02.30 ID:hqFBNlMP0
もうツッコミどころが多すぎてwwwwww
どういうことなのwwwww


美蛇ちゃんが早く全快できるようにお祈りしてます
可愛い子は元気に笑ってるのが一番似合うべさー

760 :名無しの霊体験:2013/09/28(土) 11:23:08.81 ID:HwR9QMF1s
親衛隊の皆さんは義妹さんに親心のようなものを感じてらっしゃるんですね。最近はそういう感情の絡む話に弱いからなんか、泣けてくる…
美蛇には色んな脚文字を見せて笑ってもらうのはどうでしょうか?…え、怯えちゃう?

>>757
本体のチャイナ服姿を想像しちゃったじゃないか!
………意外とイイネ!
ハンド本体さんも「背負い投げ〜」とか言うのかな

トリはカラスと隊長の話かぁ…
がんばれ隊長!と先に応援しておきます

761 :名無しの霊体験:2013/09/28(土) 15:34:25.04 ID:Zb4tnG00O
>>755
わたしは"アニキのかたいシリ"

762 :名無しの霊体験:2013/09/28(土) 15:45:04.36 ID:59hF29Ju0
あ、アドンとサムソンが

763 :名無しの霊体験:2013/09/28(土) 18:45:09.43 ID:HwR9QMF1s
超時空放浪へイン
〜アニキ、覚えていますか?〜

メサイヤ、懐かしい…

>>754
そんなスマホはお断りです

764 :シロカムロ:2013/09/28(土) 21:33:12.67 ID:+OksYu+eO
子供神様がドラゴンボールが大好きだと知った双子の叔母さんが、
DVDを奉納しようと調べたら、とんでもない値段と量に驚いたと言うのを聞いた。
量が単純に多くて、断念、せずに近々親族会議で議題にのぼるらしい。叔母さん親族で発言権も影響力もあるから、とBが言ってたよ。
神様以外もメロメロじゃん。とか思ったが、言わないでおいた。

で、新しく判明した事。シロカムロは基本ワーカーホリックで職務に応じた名前も姿も沢山あるんだけど、
勿論男性と言うか、男神と言う側面も沢山ある。しかし、基本本質は女神だと言う事が分かった。
そして婚姻関係も、沢山。

子供も沢山。

二体の竜だけじゃないんだって。
しかも、俺がみたシロカムロのイケメン姿は、確かにシロカムロであるんだけど、
一部、シロカムロの旦那さんでもあったらしいよ。旦那さんの、一人。
で、どの旦那さんもシロカムロを溺愛している、と日本の神様からの情報があったらしい。
シロカムロの求婚者が後を断たないのも分かった。
シロカムロ自身は、愛情とか絆をとても重んじるので、我欲や利権のための求婚者は基本スルーみたいだよ。

765 :名無しの霊体験:2013/09/28(土) 22:13:16.72 ID:HwR9QMF1s
DVDより漫画全巻を古本屋で買うほうが安くすむんじゃないですかね?あ、DVDにこだわるなら劇場版も揃えるべきですよ
さて、それはともかく………

>そして婚姻関係も、沢山。子供も沢山。
いま、全ての希望が打ち砕かれた!
俺、出家して愛染明王信仰するわ…。ウンタキウンジャクを百万遍唱えるんだ…ふふふ…

愛情や絆を重視するということは、お子さんの竜と再会できたのはなおのこと良かったですね
なんか、再会の場面を想像したら泣けてきた…。色んな意味で、泣けてきた…

766 :名無しの霊体験:2013/09/28(土) 23:02:27.52 ID:A/3SU212O
>>764
>量が単純に多くて、断念、せずに近々親族会議で議題にのぼるらしい。叔母さん親族で発言権も影響力もあるから、とBが言ってたよ。

ちょwww
実現したら、報告よろしく。

767 :名無しの霊体験:2013/09/28(土) 23:15:17.41 ID:A/3SU212O
・・・・・・つーか、アニメならレンタルじゃあかんのでしょうか?

768 :名無しの霊体験:2013/09/28(土) 23:52:37.16 ID:HwR9QMF1s
奉納ってことは 物理的にそこに存在し続けなきゃいけないんじゃないですかね多分
レンタルしたものを奉納するとツ○ヤに怒られるんじゃ…。あ、ゲ○のほう?

ところでシロさん子供も沢山ということは 他にも封印されてる存在がいるんですかね?

769 :名無しの霊体験:2013/09/28(土) 23:59:07.77 ID:3OJMcn7zO
>>765
御真言を百万遍、葉愛染明王様の御心にかなえば出会いがありますよきっと。

770 :名無しの霊体験:2013/09/29(日) 00:07:03.69 ID:eG0NoCEmO
あと、DVDプレイヤーとテレビも奉納しなきゃならないのかも気になる・・・・・・。

771 :名無しの霊体験:2013/09/29(日) 07:38:42.25 ID:XRChZ1y5O
スーパーサイヤ人になりたいんだから、ナメック星辺りからでよいのではないか?と言ってみるテスト

772 :名無しの霊体験:2013/09/29(日) 09:29:25.51 ID:EuU6dNUvO
>>770
電気代は誰が負担するのか、と

773 :名無しの霊体験:2013/09/29(日) 10:45:07.99 ID:gQAA+hjXs
>>769
励ましのお言葉 ありがとうございます
愛欲を悟りに変えた後素敵な人と出会って、がんばって悟りを愛欲に変えます。…あれ?
>>771
ナメック星からだと「クリリンのことかー!」に感情移入しづらいのでは 亀仙人に弟子入りするところから観ればフリーザ様にプッツンできるはず お金の問題は
子供神様「地球のみんな!オラにブタさん貯金箱をわけてくれ!」で解決

なんかシロさん子沢山って話を聞いてから肝っ玉かあちゃんのイメージになってきた
むかし悪神呼ばわりされた戦闘大好きなかあちゃんか…
子供が反抗期の頃は凄まじい光景が展開されたんだろうなあ

774 :名無しの霊体験:2013/09/29(日) 12:06:23.65 ID:EnNZ5JJOO
息子が半殺しにされようが、嫁が卵にされて踏み潰されようが大して怒らないのに、
クリリンに関してだけは、激怒するから少年期の頃から見せた方がナメック星の話もグッと来るかも。

775 :名無しの霊体験:2013/09/29(日) 13:05:16.18 ID:bYly3P790
少年期といえば、ぱふぱふとか見せちゃっていいもんなんだろうかw

776 :名無しの霊体験:2013/09/29(日) 13:05:32.99 ID:mWUi+mGa0
アニメ版はテンポ悪くてつまらない回も結構あったし漫画でいいと思う

自分が子供の頃みてた作品がこんなに続くとは思わんかったなー
wiki見たら年表があったw

777 :名無しの霊体験:2013/09/29(日) 13:29:57.32 ID:gQAA+hjXs
色々書きたいけど子供神様にDBをどこから見せるかの話は雑談スレに書くぜい

778 :名無しの霊体験:2013/09/29(日) 16:55:19.92 ID:bHzehT5K0
「ドラゴンボール改」じゃだめなんだろうか。
テンポも良くて自分的には「改」は好きなんだが。
オリジナルは時間稼ぎの為にテンポが悪かったが、
「改」はそういうところザックリと切ってるし、
ブルマのノーパン見せやキンタマクラもないし、お子様にはいいかもしれんとオモタ。
なにより「Z」に比べて巻数少ないので経済的に大助かり。

でも、向こうの世界でDVDの再生はできるんだろうか?
機材は?電気あるの?神様の力でどうにかなっちゃうもん?
うーむ、神様の世界っていろいろ謎でおもしろいわw

779 :名無しの霊体験:2013/09/29(日) 17:15:52.37 ID:zgO7UY/50
漫画でいいじゃん

780 :名無しの霊体験:2013/09/29(日) 18:40:06.68 ID:eG0NoCEmO
どストレートに、祭壇の前でアニメDVD上映会を催すという手段もあるな。

781 :名無しの霊体験:2013/09/29(日) 19:28:31.25 ID:eG0NoCEmO
>>780は、御神楽とか奉納踊りの変形案です。念のため。

・・・・・・映画好きな神様やテレビドラマ大好きな神様が増えたらどうしよう。(汗)

782 :名無しの霊体験:2013/09/29(日) 21:31:36.70 ID:gQAA+hjXs
神さん方から作家集団が生まれて神ケットやらなんやらが開かれたりするかもだ

783 :名無しの霊体験:2013/09/29(日) 23:05:14.18 ID:NVF3fd+00
皆さんから、非難を浴びるのを覚悟の上で個人的には子供神様にはDBよりウルトラマンレオをおすすめする。
故郷を亡くし、友人、恋人、家族を失いながらも戦いぬいた孤高のウルトラマン。
戦う者としての覚悟と気構えを、教えてくれるいい教材になると思う。

784 :名無しの霊体験:2013/09/29(日) 23:12:08.12 ID:y+mVnGsA0
いるよねーそういうの
これがいいって指差した作品をいきなり否定して、自分の趣味を押し付けてくる大人

こんな感じでいいけ?

785 :名無しの霊体験:2013/09/30(月) 02:48:47.40 ID:xLUZsNqO0
783は別にDBを否定はしている訳ではないと思うが…
だが子供神様がDB好きだって言ってるんだから、今は他の作品進める必要はないと思うよ
飽きたら次は「○○がいいー!」って自分から言いだすだろうし

786 :名無しの霊体験:2013/09/30(月) 03:57:23.92 ID:t+vrelU8O
>>784
>いるよねーそういうの
>これがいいって指差した作品をいきなり否定して、自分の趣味を押し付けてくる大人

と、>>783に容赦無い一撃を入れて
>皆さんから、非難を浴びるのを覚悟の上で
というマゾっ子なご期待に応えてあげた上の末尾一文、

>こんな感じでいいけ?

>>784の言葉選びのセンスがうらやますぃ

787 :名無しの霊体験:2013/09/30(月) 05:56:52.09 ID:Mx1IJgC6O
実は叔母さんがドラゴンボール好きだったんじゃないだろうか。奉納とか言って一緒に見るつもりだと思う。

788 :名無しの霊体験:2013/09/30(月) 13:17:26.68 ID:d+0Xfm+As

流れ切らせていただきます。
どうも、守護霊がアーカードの、同級生の守護霊のヒラヒラ女とマブダチ?の男です。

細木さんはただのスパムです。
そして私の怪我は不注意。
Eやきんたマンモスなんて知らない。
Eはわりと近くに住んでいるため、演劇の大会では絶対に会いますし、何故かエンカウントしてしまうこともあります。
あと文化祭じゃなくて地区大会です。俺の学校は文化祭が三年に一回です。

次の演劇の大会の打ち合わせのために会場へ向かう途中でした。
俺とA、B、Cなどの演劇部の面々が、大会の照明配置やら何やら話し合いながら会場まで歩いていると、EとEの学校の演劇部の面々と遭遇。

E「あー、俺君とC君!久しぶりー」
C「……?」
俺「ほら、祭りの時……」
C「あぁ、あの元気な……」
E「私は元気だよー?」

CもEのことはあまり得意じゃないようです。コミュ障ですし。

E「次の大会は順位つくんだよねー、がんばろーね?」
俺「そーですね」
E「あ、そうそう」
B「あの……今話し合いの途中なので、悪いのですがそういう話は後でで良いですか?」
E「えー?」

少し眉をしかめるE。
ここでEの守護霊?が分かりました。
とてもぶっとくて大きい、白い蛇が、Eの体内から出てきて、彼女の身体に絡みつきました。

E「ここで話し合い?ダメだよー?大切な話はちゃんと部活中に話し合わなくちゃ?」
A「そうねあんたの言う通り。だから邪魔しないで」
E「あははー、ごめんごめん怒っちゃった?じゃあねー」

去って行くE。その後しばらく白い蛇がいましたが、いつの間にか消えていました。
白い蛇は普段は見えないけど、Eの機嫌が悪くなると、Eの身体の中からにゅるりと出てくる……のかな?

その日一番恐ろしかったのは、帰り際に何故か、BとEが仲良くなっていたという事実です。

本日はありがとうございました。

789 :名無しの霊体験:2013/09/30(月) 15:56:37.64 ID:yOZ2Vabb0
>>778
時間稼ぎって例のコピペ(セル「ちくしょーちくしょー!完全体に……完全体にさえなればー!」)は本当なんだろうか…。
アニメはリアルタイムで見てないからわからんのよね。

子供神様、ドラゴンボールが好きならゲームも気に入ってくれるだろうか?
つドラゴンボール アルティメットブラスト
つクロスハンター

790 :名無しの霊体験:2013/09/30(月) 17:10:42.82 ID:Ct5M0Y0e0
>>788
女というのは基本的にコミュ力が高くてだな・・・
フレネミーっていう言葉があるくらいだ

791 :名無しの霊体験:2013/09/30(月) 17:58:17.09 ID:YuV/ydqKs
>>789
神龍の謎も追加で

>>788
BさんEさんはお互いに腹の探り合いをしてるのかな
蛇を使ってるのか蛇に使われてるのかわかりませんけど、ますますイヤなにおいが…
なんか向こうから意図的に近づいてきてる感じもするし、ともかくアーカードさんが言ったようにお気をつけください

792 :名無しの霊体験:2013/09/30(月) 18:02:48.30 ID:TCIIHkc70
>>788
Bさんに取り入ろうとしていたら、という可能性を捨てきれないのがなんとも
しばらくは生暖かくうぉっちですかね

793 :名無しの霊体験:2013/09/30(月) 19:42:46.29 ID:OjW8XUQ8O
白い蛇は悪いものじゃなくて神聖なものなはずだけど、存在が神聖でも害が無いとは限らないんだよな
悪い憑き物代表な犬神とかだと本人無自覚でも他人攻撃するらしいし、白蛇がどこまでEの感情に反応するのか気になる

794 :名無しの霊体験:2013/09/30(月) 21:45:35.18 ID:YuV/ydqKs
この白蛇神聖な部分あるんですかね?なんか冷たくて不気味な感じしか…
まさかBさん 蛇に何かされてEさんと仲良くなったわけじゃないだろうな。…それはないか
…ん?白蛇…ホワイトスネイク…?まさかッ!

795 :名無しの霊体験:2013/09/30(月) 22:33:33.55 ID:JmXYpOINO
やめて!
宇宙が一巡しちゃう!!

796 :名無しの霊体験:2013/10/01(火) 00:11:39.73 ID:4GSKWJTeO
マブダチのヒラヒラ女さんの話題が少ない件。

ええ、ファンですとも。

797 :名無しの霊体験:2013/10/01(火) 00:42:21.35 ID:qvCtRPb30
流れを切ってしまって申し訳ありません。
どこに書き込めばよいのかわからなかったのでこちらに書き込ませていただきます。

初めて2chに書き込みさせていただきます。至らない点ありますが、ご容赦ください。

私には3歳違いの妹がいるのですが、その周りに2人ほど霊感が強い方がいまして、妹には弁天様や竜神様がついているといわれたそうです。
私も縁あってみていただいたのですが、私には「ハヌマーン」というお猿さんの神様がついているとおっしゃられていました。

そんなに神様っていろんな人についているものなんでしょうか??

いろいろな方のお話を読んでいると「成り代わり」だったり偽物の(?)神様だったりいろいろな話が出てきているので
少し混乱してしまって。。。
ここに書き込めば少しでも何か解決するんじゃないかとおもって書き込みました。

スレ違いでしたら申し訳ありません。

798 :名無しの霊体験:2013/10/01(火) 01:01:23.08 ID:d5zxb0Sc0
>>796
>ええ、ファンですとも。

(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
でも、どうしてもヒラヒラ女さんが“幽かな彼女”のときの杏さんに
脳内変換されてしまう。 orz

799 :名無しの霊体験:2013/10/01(火) 01:17:14.31 ID:Y4uQPDPgs
空気清浄機の話を読んでふと、くしゃみで吹き飛ばされる霊の話を思い出した。

800 :名無しの霊体験:2013/10/01(火) 01:28:16.86 ID:4GSKWJTeO
>>797
>初めて2chに書き込みさせていただきます。

・・・・・・申し訳ないですけど、「ここ」は2chじゃないです。

801 :名無しの霊体験:2013/10/01(火) 01:33:05.98 ID:qvCtRPb30
>>800
ごめんなさい!!>>797です。まとめサイトから来たもので、きちんと確認せず書き込んでしまいました!!

こちらに居る皆さん!申し訳ありませんでした!!

ロムに戻ります。

大変申し訳ありませんでした・・・。

802 :名無しの霊体験:2013/10/01(火) 01:35:59.04 ID:Nyg3Jh7+0
>>797
その霊感が強いという方はまあいいとして
神様がたった一人だけの面倒を見てると思いますか?
逆の発想で一体で何千何万人と面倒をみてるとは思いませんか?

というか神様というものが元々そういう設定の存在で多くの人を導きます
トイレにこもるほどの腹痛がなおって神様ありがとうと思う時、それは既に面倒をみられたあとなんでしょうw
深く考えないでハヌマーンとはなんぞや?と神話を調べてみるのも楽しそうじゃないですか
おさるさんの小物を買って愛着を持ってみるのも楽しそうですね
軽い話のネタとして好奇心が満たせれば良いことだと思います

803 :名無しの霊体験:2013/10/01(火) 02:08:07.86 ID:qvCtRPb30
>>802 さん 
ありがとうございます!!


ハヌマーン調べてみました!とっても強そうな神様でした。
確かに、トイレこもった後とかこもっている最中とか無心で神様に願ってますw
あまり、日常生活でも変なもの気にしすぎないで生活してみます!!
最近少し神経質になりすぎていました!!

ありがとうございました!!

804 :名無しの霊体験:2013/10/01(火) 02:51:55.57 ID:Q8OHLWXA0
究極の神様は実は個人にはつかないです
特定の人をひいきすることもないです
信仰心がある者と縁がある神様は、信仰心をエネルギーとして存在維持できる神様のことです
その神様は人から信仰心が消えないよう、たまに何か奇跡的なことを起こして面倒見てやります
信仰する者に手厚い守護をします

そういった神様はやっぱり何かしら縁があったり能力がある人につくみたいね
もし成り変わりの神様でも強かったらいい守護になりそうだし、個人につく神様に大差ないよ

805 :名無しの霊体験:2013/10/01(火) 07:32:26.73 ID:WsD5Tyhj0
もしかして「○○様がついてる」っていうのは
直接神様が隣にいるんじゃなくて
「○○っていう神のタグがこの人物についてる」ってことじゃね?
タグを辿ればその神様がすぐ見つかるからあんな勘違いしやすい表現になってるとか
偽タグつけて誘導なんてこともありそうw

806 :名無しの霊体験:2013/10/01(火) 07:59:30.55 ID:Q8OHLWXA0
タグ説はどうだろう
一応視える人によればそこに視えているわけだし

807 :名無しの霊体験:2013/10/01(火) 10:38:55.35 ID:0S17yhB2O
>>806
霊的な感覚を肉体感覚と同じに考えるのはどうだろね?
肉眼で見えたなら光学的に観測可能な距離に存在するんだろうが
体験者が"見た"と報告したからといって本当に眼球が捉えた保証はないわけで。
個人的には物理的なインフラを持たないだけで電話やネットと同じかなーと考えてる。

808 :名無しの霊体験:2013/10/01(火) 11:40:18.11 ID:AYltOXsFO
前に守護霊が偉すぎて常に居られないから、代理に幼女がついてる人が居たような
普段ついてるのは代理とか分霊で、何かあったら本体が駆けつけるんじゃね?

809 :名無しの霊体験:2013/10/01(火) 13:00:24.66 ID:Q8OHLWXA0
>>807
そうだね、実際は脳や霊眼と呼ばれるもので見ているわけだから、タグ説は十分あり得るね
時空も超えてたりして

810 :名無しの霊体験:2013/10/01(火) 21:22:37.81 ID:XVN8CRFy0
ふと、ご飯を食べながら、これから起こるであろう神々の戦いに、靖国の英霊も加わるのだろうかと想像したら、
靖国神社は、ヴァルハラのようだなと、思った。

811 :名無しの霊体験:2013/10/01(火) 21:36:43.92 ID:u9kji6Sis
>>808
ネトゲで呪いをかけるぞと絡まれてウキウキと呪詛返しの準備をしてた人でしたっけ?
洒落怖まとめのどこかで見たような
神様が分霊を作る時は体の毛を抜いて空に投げるのかな。モンキ〜マ〜ジック
子供神様があっちの悟空に憧れたら隠し芸の猛練習をはじめそうだ

812 :名無しの霊体験:2013/10/02(水) 06:51:13.85 ID:lE9mspuPO
今だったらなまかの方じゃない?

813 :名無しの霊体験:2013/10/02(水) 07:43:17.82 ID:Z98TcyFDs
ごめん、「病院の踊り」の者であの後も引き続きROMってた者だけど、
シロカムロ様ってメディア出演NGだった?
今腹痛とそこそこの高熱なんだけど、特に身体に悪いこともしてないし、
趣味で書いてるネット公開予定の小説に
シロカムロ様をモデルにしたキャラ出そうと
設定練ってたことしか原因思いつかない。
人ならざる人側の攻撃ならなんとかして書くけど、
シロカムロ様側がNGだったらやめとく。
……けどそれならそれでハンドさん目撃した霊感持ちの友人経由して言葉で伝えるとかもっとマイルドに伝えて下さいw

814 :名無しの霊体験:2013/10/02(水) 08:08:15.85 ID:5tS276GOs
>>813
今すぐDBのDVDを購入する資金を指定の口座に振り込みなさい。そうすれば助かるでしょう。
モデルにしたキャラをネット小説に出そうとしただけでそんな目にあうなら、美少女姿での降臨お待ちしてますと言った私はどんな事になるんだ。

とりあえず薬を飲むとか、病院でウィルス検査をしてもらうのが先じゃないですかね。お身体お大事に。

815 :名無しの霊体験:2013/10/02(水) 08:39:15.64 ID:u/xnTgEjs
>>814
まさか真っ先にあなたからレスもらえるとはwww
モデルにしたキャラ小説に出すのと萌える姿で光臨してもらうのは違わないか?
光臨はせいぜいその場にいる数人にしか見られないけど小説は不特定多数に読まれるし、
もちろん主人公サイドのキャラだけどどんなキャラをどんな書き方してもアンチは一定数発生するし
(その分ファンもできるだろうから書こうと思ったわけだけど)

一応薬は飲んだけど、そんなに抵抗力弱いわけじゃないから
(病院の踊りの時の入院も精神科だし)
特に何もしてなくてインフルやノロみたいな凄まじいの流行ってるわけでもなくて
原因不明の高熱は小学生ぶり。

病院は雨がやんでも熱が下がらなかったら行きます。

816 :名無しの霊体験:2013/10/02(水) 09:02:13.24 ID:5tS276GOs
>>549に「シロカムロは基本的に人間の言動や行為に怒らないよ。」
とあるので、よっぽど知られるとマズイことが設定に含まれてない限りは大丈夫だと思いますよ。死者を狩る神って創作で割と見かけますし。
シロさんからNG出す場合もはっきり「それは書かないでねおにいちゃん(はあと)」と美少女姿で夢枕に立って言うとか、ネットワークを駆使して霊感持ちのご友人から言ってもらうとか色々あると思いますし、いきなり腹痛高熱なんてのは無いんじゃないかと。

雨が上がったあとでも地面が滑りやすかったりするので、病院に行く時は足元気をつけてくださいね。

817 :名無しの霊体験:2013/10/02(水) 09:19:28.17 ID:gGjKjSsms
>>816
レスありがとうございます
だが私はお兄ちゃんじゃなくてお姉ちゃんだ
ぺちゃぱいでジョスィだったから
小学校高学年までよく男と間違われてたけどな!
ただちょっと熱が下がって冷静に考えると
スレに既に書いてある未満の情報で人ならざる人サイドも動かない気がして
自分的にレアケースだけどやっぱり原因不明の風邪かなぁ……

ご心配ありがとうございます!
気をつけて行ってきますね!

あ、うちにあったバランスボールに星描いて四星球にしたので、
子供神様にお供えしておきます

818 :名無しの霊体験:2013/10/02(水) 10:49:54.66 ID:G84BptsG0
シロカムロ様も子供神様も、ロリコンや萌え豚がお嫌いです。
神様は心の美しい一般人が好きです。
オカ板もこのスレも無礼な人が多過ぎ。

819 :名無しの霊体験:2013/10/02(水) 11:03:18.90 ID:Uf0jWEYj0
ワロタ
お大事に

820 :シロカムロ:2013/10/02(水) 11:22:44.81 ID:2nE/YD2rO
シロカムロと出会って以降、少しずつ現実が変わりはじめてるよ。
双子宅で、瞑想して晩御飯頂く日々。神降ろしは求められないが、見聞きは出来るようにしたほうが良い。
と言う神降ろし一族とシロカムロの打ち合わせで軽ーい修行?
成果は未だに見えない。

あ、シロカムロをモデルには問題無いみたいだよ。ただ、シロカムロへの無差別テロ的呪詛が昔からあるから、
お医者さんに診てもらってから、念の為に不動明王に祈ると良いかも。
と、アドバイスを貰えた気がしないでもない。

シロカムロは信者が無数にいるけど、ストーカーもかなりいる。
シロカムロの成り済ましもいるから、本物のシロカムロの話を書かれたら嫌がるのも確実にいるらしい。

部下を人間に転生させて、遥か古代からお仕事してるんだって。シロカムロ恋しさに物語書いたのもいたらしいし。
シロカムロ自身も人間のフリしてこの世に来たことかなりあるらしい。
先日、瞑想と言うかさ、見ようとするんじゃない!感じるんだ!瞑想をしてたんだ。
神様を既に何柱も呼んで繋げて貰った上で始まるんだけど、かなり特別待遇だよね。
そこにシロカムロはいたりいなかったり。その時はいたんだ。
瞑想中に少し空気が変わったんだ。
見えないけど、シロカムロが「ナガト」と言ったのは聞こえて、更に誰かシロカムロにお客さんみたいだった。
そのお客さんとの会話は聞こえなかったが、シロカムロが何か受け取るのを感じた。多分、日本刀をひとふり。そして馬鹿でかい真っ白い布。

821 :名無しの霊体験:2013/10/02(水) 11:23:20.23 ID:5tS276GOs
>>817
ほほう、お姉ちゃんでしたか。
なら病院に行く必要はありません。私が看病に行きま(ry

>バランスボールを四星球に
そのサイズならナメック星のドラゴンボールですね
子供神様ナメック語はできるかな?
まあ神様がたには言葉の壁なんてなさそうですけど

822 :シロカムロ:2013/10/02(水) 11:35:40.35 ID:2nE/YD2rO
俺の中には真っ白いのに国旗と言う印象だった。ここからはAの視点。

シロカムロは刀を装備して布を広げていくと、やはり真っ白。しかし、真ん中に小さく文字が書かれてて、
それを見たシロカムロは微笑んで文字に口づけした。文字は消えて桜の花びらになってシロカムロに降り注いでいた。
花びらが微かに微かにシロカムロに囁くんだって。
Aが聞き取れたのは辞世の句?みたいなので内容は、
命を散らしても尚、私の心はここにあります。帰って来ます。
と、シロカムロはおかえり、と花びらに話し掛けてた。

真っ白い布の真ん中で、シロカムロを帰る場所として、散った日本人の魂のカケラだったらしい。
シロカムロを太陽として、真っ白い布の真ん中に立つように文字を書いてたとか、シロカムロは日本にかなり深い繋がりがあるみたい。
国旗だと感じた俺は成長してると思うんだけど、
ナガトが見えなかったし会話が解らなくて残念だと漏らしたら、
シロカムロを訪ねたナガトはマッチョなイケメンだったらしい。シロカムロの部下だそうだ。
古参で、俺は比較的新参になるようだ。

瞑想中に繋げて貰った神様の中に、ある時シロカムロの旦那さんがいたらしい。
人目を憚らないイチャイチャぷりに、立ち会いのAは顔を赤らめてた。
イチャイチャしながら旦那神様がシロカムロに、君のお願い聞きたいなと言ったらしい。
シロカムロは甘えて言ったらしい。
「私の愛するものを害し壊そうとするもの全て殲滅して。お願い」と
旦那神様は張り切って出掛けたらしい。
シロカムロの愛するものって現実世界全てなんだよね。人間が知覚してない世界も勿論、銀河規模じゃない感じの。
旦那さん、応援してます。

823 :名無しの霊体験:2013/10/02(水) 12:00:18.76 ID:5tS276GOs
>人目を憚らないイチャイチャぷりに、立ち会いのAは顔を赤らめてた。

はいはい!ご馳走様ご馳走様!

真っ白い布はシロさんの管理してる地域を表してるから国旗に思えたんですかね?
瞑想修行大変だと思いますけど、お身体大事にして頑張ってくださいね

824 :名無しの霊体験:2013/10/02(水) 12:41:23.14 ID:N//KQ44XO
>>818ガイチバンブレイダッタトイウオチ

825 :名無しの霊体験:2013/10/02(水) 13:04:56.55 ID:ld24dm9i0
ちなみに、旦那神様といちゃついてるシロカムロ様は、幼女のお姿ですか?
それとも、美しい大人の女神さま?

826 :名無しの霊体験:2013/10/02(水) 13:06:36.75 ID:7fH745B8s
>>820,822
ありがとうございます!
無差別テロにしても私みたいな雑魚狙う価値ないだろうと
首をひねりながら不動明王について調べて納得。
大日如来の部下かぁ。我が家は密教系です。

ナガトかぁ……戦艦長門しか浮かばない……

皆さんのおかげでだいぶ熱が引いてきました。
安静にしていれば1日で治りそうです!

あ、あとシロカムロ様をモデルにしたキャラはシロカムロという名前にはしません。
本当のシロカムロ様を知られると云々勢力以前に、
シロカムロで出てくるシロカムロ様情報が笑霊だけだと思うので、
読者に「私なりに消化したシロカムロ様のキャラ」と意識してもらいにくそうだから。

では、何か消化のいいもの食べながら再びROMに戻ります!

827 :名無しの霊体験:2013/10/02(水) 15:45:53.77 ID:wrpXe30Q0
>>826
>戦艦長門しか浮かばない…
こっちの頭に思い浮かんだのが、艦これの長門だった…。

ナガトさんは八百万の神の一柱になった軍艦長門なのかな?

828 :名無しの霊体験:2013/10/02(水) 16:24:59.06 ID:pZJ09+Ies
自分は、昔の武将のイメージが、浮かんだ。
将門さんみたいな印象。

829 :名無しの霊体験:2013/10/02(水) 17:13:56.92 ID:N//KQ44XO
ナガトなら宇宙人だろJK

・・・とキョンくんが言ってた

830 :名無しの霊体験:2013/10/02(水) 18:10:42.05 ID:5tS276GOs
>>829
いつから有希はマッチョなイケメンになった

やっぱり旦那神様も戦闘大好きタイプなのかな?
もし夫婦喧嘩が勃発したらどうなっちゃうの…

831 :名無しの霊体験:2013/10/02(水) 18:15:50.52 ID:P66zFKIYO
ラグナロク?

832 :名無しの霊体験:2013/10/02(水) 18:27:23.57 ID:EexH130t0
>>813
水木茂もまだ売れない頃、ものすんごく怖いカラスか、クジラの話を書こうとしたら高熱にうなされて、
描けずじまいになった話を思い出した

お大事にね

833 :名無しの霊体験:2013/10/02(水) 19:09:53.88 ID:iN1CJNBu0
>>826
無差別テロだから、狙うんじゃなくて絨毯爆撃でしょ
何かしらが繋がると標的になると読んだ

834 :名無しの霊体験:2013/10/02(水) 20:00:46.05 ID:ZpXeiVTM0
今まで御狐(子供)と白蛇(子供)がいましたが、
家出している間に兄弟2龍+1龍。この間5龍追加です。
白蛇には友達と一緒にいるから迎えに来てと連絡来るし、
何がやりたいんでしょうorz

835 :名無しの霊体験:2013/10/03(木) 07:38:07.16 ID:2MS1Wa7yO
なんの話?
知ってるの前提みたいに始められてもさっぱりなんだけど・・・

836 :名無しの霊体験:2013/10/03(木) 09:06:44.23 ID:6XMOKEuTO
>>834
つか、どちら様?

837 :名無しの霊体験:2013/10/03(木) 10:41:03.27 ID:q31FFSjd2
>>820 822
長門、日本刀、辞世の句と並べると真っ先に思い浮かぶのが吉田松陰ですね。
彼の辞世の句は『身はたとひ武蔵の野辺に朽ちぬとも留め置かまし大和魂』だから
>命を散らしても尚、私の心はここにあります。
にピッタリ符号するし、何より本人も松陰神社で神様の仲間入りしているしね。

838 :あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

839 :名無しの霊体験:2013/10/03(木) 15:43:57.82 ID:MgOeYz5W0
すみません
誤爆しました

840 :名無しの霊体験:2013/10/03(木) 18:14:02.43 ID:BxA6nFvzs
唐突ですが、一言いわせてもらいたい・・・。
がんばれ隊長!

841 :ヒラヒラ女:2013/10/04(金) 01:38:33.73 ID:qqJyAyY4s
どうも守護霊が和服アーカードからのクラスメイトの守護霊ヒラヒラ女とマブダチの男です。
前回の報告が支離滅裂になってしまい、申し訳ないです。あれはただの直し忘れですorz

シロカムロ様が今年アツいです。

杏さん可愛いですよね。あの人にやたらヒラヒラさせた服着せたらおそらくイメージぴったりです。

早速ですが、Eと会った日の夜から悪夢ばかり見てます。
思い出したくないことを鮮明に思い出させ、しかもそれを繰り返し繰り返し見せられるので、ストレスマッハ&寝不足気味、お肌の調子も悪い。
一応吐き出してしまうと、悪夢の内容は両親の喧嘩や、血縁上の母親が家を出て行った時のことです。
ぶっちゃけ今はすごく充実してるので割り切ってたはずなんですが、何故か夢を見ると引きずってしまうものです。
俺のメンタルが弱いだけですね、サーセン。

話を戻して、眠ると見てしまうので眠れない日が続いてます。
授業もろくに受けられず困っていたのですが、昨日ヒラヒラ女が、

ヒラヒラ「(会話しようのジェスチャー)」
俺「えー?」
ちょっと前に使った五十音表を探すけど、見つからない。
なので即席で五十音表を作成。
ヒラヒラ「今すぐ寝なさい」
俺「今授業中……」
ヒラヒラ女「(何故か地団駄を踏む)」

ぶっちゃけその時もめちゃくちゃ眠かったので、素直に言う事を聞いて机に突っ伏しました。
目を瞑ったら、何故かほんのり石鹸の匂いがして、いつの間のやら爆睡。
久しぶりに悪夢を見ず、代わりにでかいカーテンがふわふわし、白い柔らかな光が射し込む夢を見ました。
授業終了のチャイムで目が覚めたのですが、Cが言うにはいくら揺すっても声かけても起きなかったらしい。

ヒラヒラ女にお礼言いたかったけど、その後姿を見てません。
あ、ちなみに昨晩の悪夢は嬉しいことに途中で終わりましたよ。
ただ、重要は発言の途中でぶった切られたので、もやもや半分です。
まぁとにかくヒラヒラ女が最高ya!

842 :名無しの霊体験:2013/10/04(金) 05:48:01.54 ID:CKYrBxfks
先生「おいお前、この問題解け」
が睡眠中無かったのもきっとヒラヒラさんのご加護でしょう。睡眠不足はいい仕事の敵だって某豚さんも言ってましたから、眠れるようになってよかったですね
ヒラヒラさんが悪夢を遮ってくれたってことは、やっぱりその手の類が夢に干渉してるのかな
まぁとにかくヒラヒラさんが最高ya!
…あ、アーカードさんも最高dayo!

843 :名無しの霊体験:2013/10/04(金) 09:29:37.49 ID:51nAO8B1O
>>841
悪夢ですか。あれは精神の自浄作用らしいですが、リアルな夢だと凹みますよね。
対策は寝る環境を整えて熟睡するのが一番のようです。特に睡眠薬が効きます。

しかし、ヒラヒラ女さんもAさんが近くにいないと会話できないみたいでなかなか大変そうだ・・・・・・

844 :名無しの霊体験:2013/10/04(金) 09:33:21.15 ID:gq4ZUUzfO
アーカード氏が来ていたが、小話(箇条書き)置き逃げ。

・約10年前 … 諸事情によりお神輿自主制作。地元のお祭りに参加。  
・数年前 … 担ぎ手不足によりお神輿運行断念→祭り参加可能な者だけ、他団体参加→お神輿制作中心人物謎の高熱→でも祭り気になるから見に行く→数日後回復
・その翌年 … また担ぎ手不足で(以下略)→昨年熱出たった、今年もか!gkbr→そうだ!お神輿出して、うちのみょうじんさままで持ってって、酒っこど米あげで拝むべ!→有志数名により実行→何事もなし
・次の年以降 … 担ぎ手集め頑張り、無事毎年祭り参加(絶好の祭り日和)


以上です。

845 :名無しの霊体験:2013/10/04(金) 09:42:46.81 ID:YFuXEhZm0
先生も、>>841のこのところの不健康ップリを見て取って見逃してくれてたのかもしらんよな
ヒラヒラさんがそばに居ることでゆっくり休めるのなら、
昼休みや部活の合間に少〜し昼寝させて貰うようにできるといいね(友達に昼寝を予め断わっておく)

846 :名無しの霊体験:2013/10/04(金) 16:50:08.71 ID:/5J0ZUNE0
「夢で良かった」と思えることで精神整理をさせるのが怖い夢の役割だとどこかで伺った気もしますが
日常生活に支障を来しだしてるあたりヤバそうな

いわゆる心理攻撃に近いモノを感じられますね
トラウマをほじくり返してくるあたり陰湿さを感じます

弱体化した神を使役する話とかもこのスレで見ましたし
白蛇さんもそっちの可能性が在るかもしれませんよね
今の所アーカードさんからアドバイス無しですか?

847 :名無しの霊体験:2013/10/04(金) 18:56:49.00 ID:CKYrBxfks
アーカードさんが忙しい時ヒラヒラさんが助けてくれるってことなんで、今はお忙しいんでしょうね
神隠しの時みたいにギリギリにならないと来れないのかもしれません
というか白蛇は そういう風に見せかけてる全く別の何かかもしれないんですよね

848 :名無しの霊体験:2013/10/04(金) 23:06:01.85 ID:QwiXrp+Z0
>>847
霊的成長(?)でも横に大きくなるようなものってあんまり聞いたことないもんな
(大抵できることが増えたり、見た目が変わったりするようだし)
太い蛇ってどれくらい太かったのか気になるところ
自分はバレーボールくらいの太さで想像してたけどw

849 :名無しの霊体験:2013/10/05(土) 02:12:05.64 ID:uF3LSXIl0
>>844
???

850 :名無しの霊体験:2013/10/05(土) 06:29:17.77 ID:wyYh/Jlms
>>849
色んな問題がおこって祭りがちゃんと出来なかったけど、みょうじんさまにお参りしてから滞りなく祭りができるようになって良かった良かった
というお話なんじゃないかと

851 :名無しの霊体験:2013/10/05(土) 09:51:21.92 ID:Nqk/8zj60
いや、逆に「始めた事はちゃんと責任もってやり遂げなさい」と云う、神さまのお心だと私には見えましたが。
人間の都合で御神輿を担ぐようになって、神さまを引っ張り出したにも関わらず、また人間の都合で御神輿を担がなければ神様だってムッとするでしょう。
それを諌めたんじゃないですか?
だから、御神輿を担いだ年には何も無かったんですよ。

852 :名無しの霊体験:2013/10/05(土) 11:21:10.03 ID:uF3LSXIl0
>>850
内容よりも、唐突すぎて、どちら様?という感じ
以前来られていた方なのかな
話の脈絡がつかめなくて混乱中

853 :名無しの霊体験:2013/10/05(土) 16:52:25.29 ID:lsPJ3VSIO
>>852
単なるネタ提供じゃないの?
逆になぜ混乱してるのかがわからない。

854 :名無しの霊体験:2013/10/05(土) 17:44:29.17 ID:wyYh/Jlms
>>851
あ、そっちのパターンも考えられますね

855 :義妹と御狐様:2013/10/05(土) 17:56:42.66 ID:DVZtDbad0
前回投下するのを忘れていた、カラスと隊長のショートコント(三個)なんだが・・・。
晩飯食って落ち着いた頃(20時過ぎ位?)に投下しに来ても大丈夫だろうか???

856 :名無しの霊体験:2013/10/05(土) 18:01:51.52 ID:lsPJ3VSIO
まとめサイトで読む限り、ネタの投下は基本豚切りだと思ってました。

857 :名無しの霊体験:2013/10/05(土) 18:15:03.15 ID:5eMH3chg0
>>849
勝手に神輿作って勝手にかついで祭りがうまくできなかったが
地元の神様にきちんと挨拶したら機嫌治して貰ったのか
きちんと祭りができたよ

と解釈した

858 :名無しの霊体験:2013/10/05(土) 18:37:29.34 ID:wyYh/Jlms
>>855
カラス「俺をネタにするならプリンぐらいよこせー!」

………はっ!?妙なものを受信してしまった!
七輪を持った義妹さんを思い浮かべて邪念を払わねば!
20時過ぎを楽しみにしてます。隊長がんばれ!

859 :名無しの霊体験:2013/10/05(土) 19:48:55.70 ID:gsjMYdSnO
844を投下した者です。
判りにくい&しょうもない文にレス頂き、ありがとうございました。


皆さんのレスは目からうろこでした。なぜなら、高熱氏が無事運行出来るようになった事について、「神さまも年に1回のお祭り楽しみにしてらがら、外さ出たかったんだべ、だがら外さ出してお神酒っこあげれば満足すっかど思ってよ」
と言っていたのを、なるほどと思っていたからです。

これからも、色々なものに対しての感謝を忘れずに、祭りに参加していきたいと思います。


アーカード氏の安眠を祈りつつ、隊長殿のお話を待ちたいと思います。

860 :名無しの霊体験:2013/10/05(土) 19:56:50.11 ID:wyYh/Jlms
>>859
高熱氏の素朴なお人柄が伝わって来ますね
私も感謝を忘れずにいたいものです

861 :義妹と御狐様:2013/10/05(土) 20:29:58.72 ID:DVZtDbad0
投下用に内容をまとめていたメモ帳が行方不明になってて探すのに手間取りました。
なんとか見付かったので、投下します!!

862 :義妹と御狐様:2013/10/05(土) 20:30:24.55 ID:DVZtDbad0
ある日のカラスと隊長 その一(義母→嫁)

カラス:あーあの雲、綿菓子みたいだなー。
隊 長:・・・・・・・・。
カラス:あっちはタイヤキ!!
隊 長:・・・・・・・・。
カラス:ソフトクリームもあるなっ!!
隊 長:・・・・・食べ物以外での例えは出来んのか?
カラス:それ以外に例えてどうすんだ?
隊 長:お主には、食欲以外は存在せんのか・・・。
カラス:オレから食欲取ったら何もないぞ!!
隊 長:威張るでないっ!!

この後、だからお主はっ!!と説教が始まったらしい。


ある日のカラスと隊長 その二(義母→俺)

カラス:おっさん!!おっさん!!
隊 長:なんだ・・・。
カラス:アイツ(義妹)って護衛必要なのか?
隊 長:無礼な呼び方をするなっ!!姫とお呼びせんかっ!!
カラス:今日、アイツにくっついて出掛けたんだけどな?
隊 長:人の話を聞かんかっ!!
カラス:おっさんこそ話し聞けよ。
    それでアイツにな?良くない物が寄って来たんだよ。
    でもな?アイツ、蹴り一発で遥か遠くへぶっ飛ばしてたぞ。
隊 長:流石は姫・・・っ!!さぞかし鋭く美しい蹴りだったのであろうっ!!
    真、姫は可憐に凛々しくお育ちになられて・・・っ!!
    この健介(仮)、嬉しゅうございますぞ・・・っ!!
カラス:おっさーん、オレの話し聞いてー。

この後、隊長の義妹への男泣きしつつの賛美が続いた為、カラスは逃亡したらしい。
隊長ブレがないな・・・。


ある日のカラスと隊長 その三(義妹→嫁)

カラス:おっさん!!オレは鳥だ!!
隊 長:そうだな。
カラス:そしてカラスだ!!
隊 長:そうだな。
カラス:そして猪八戒(仮)だ!!
隊 長:そうだな。
カラス:・・・・・・・・・・・・。
隊 長:・・・・・・・・・・・・?
カラス:オレって結局なんなんだ?
隊 長:・・・鳥で、カラスで、猪八戒(仮)なのではないか?
カラス:そっか!!おっさん頭良いな!!
隊 長:そうだな・・・。


隊長の後姿が、本当に疲れ切っていたらしい。
隊長がんばって!!本当に頑張って!!!
カラスは頭いいんだぜ!!って言うのは、迷信なの?それとも都市伝説?そんな疑問が浮かぶ今日この頃です・・・orz
ちなみに、義妹のカラスへのお仕置きのレパートリーが増えました。

カラスをダーツ盤に貼り付けて、すれすれに矢を投げるって言う。

カラスは学習するって事を覚えるべきだと思います。
義妹のプリンは狙っちゃならねぇって事を・・・。

863 :義妹と御狐様:2013/10/05(土) 20:31:47.20 ID:DVZtDbad0
なげぇな、おい・・・orz
とりあえず、何事もなければこれで投下は暫く止むかと思います。

864 :名無しの霊体験:2013/10/05(土) 20:48:42.27 ID:IgPV//is0
カ   ラ   ス   wwwwwwwwwwwww

>カラスは頭いいんだぜ!!って言うのは、迷信なの?それとも都市伝説?
普通の生きてるカラスは3歳児〜5歳児程度の知能はあるらしいよ
車にクルミの殻轢かせて、中の実食べるのってカラスだったか?

しっかし、プリンは大人でも学習しない奴がいるからな。
羽田土産のパステルのプリンだった日には…

865 :名無しの霊体験:2013/10/05(土) 20:51:10.35 ID:Y7OntYz30
アホガラスwwwwwかわえええwwwwww
しかしウザいwwwww

プッチンプリンで我慢しとけ

866 :名無しの霊体験:2013/10/05(土) 20:53:10.53 ID:JkSks37r0
投稿ありがとうございます。
上で出てたようにカラスがルフィの声で再生されるw
隊長は義妹さんの話になると全部すっ飛ぶようですねw

867 :名無しの霊体験:2013/10/05(土) 21:29:50.31 ID:MzyOZiG60
むしろ、3歳から5歳の知能だから、こういう反応になるのだと思うけど。
自分の欲求に素直。

868 :名無しの霊体験:2013/10/05(土) 22:11:22.01 ID:ihAx0IfAs
カラスよ、何故にそこまで命懸けで義妹さんのプリンを狙う…w
うちの田舎だとカラス除けに田んぼの端やイチジクや柿の木の枝に死んだカラスを首から吊るす風習があるんだが、そこまでエスカレートするかな、こりゃw

869 :名無しの霊体験:2013/10/05(土) 22:20:38.81 ID:lsPJ3VSIO
>>868
>死んだカラス

それ、一番効果があるそうな。
さすがに都会じゃ顰蹙もんだろうけどw

870 :名無しの霊体験:2013/10/05(土) 22:53:45.04 ID:nbtWG0ucO
カラス、犬より頭いいはずなんだが…
動物は皆、食欲の固まりなのかもしれないけど

頑張れ隊長!!
義兄さん、隊長のためにピンクのハチマキ、ハッピ、団扇(モール付き)を義母さんに作ってもらってください。

スケキヨ人文字、男子シンクロ映画ウォーターボーイズを思わせますね。

871 :名無しの霊体験:2013/10/06(日) 15:01:13.05 ID:4KQKV0o9s
脚文字LOVEが禁止された親衛隊の皆さんに、オタ芸を教えませんかお義母さん?

隊長に義妹さんお手製ハリセンを送るのはどうでしょう
泣いて喜びツッコミの冴えが増すと思うのです がんばれ隊長!

ダーツをする時義妹さんが「うっかり」手を滑らせたって話も、そのうち聞けるんですかね

872 :名無しの霊体験:2013/10/06(日) 15:03:27.00 ID:qNKk+xZcO
なんだかんだとカラスに耳をかし、渡り合う健介隊長がパねぇですwガンがってくださいw

大分前になるけど、カラス避けに百均(園芸用品)でビニールのカラス風船が売っていた
萎んだ状態に少しだけ膨らませて死んでる様に見せるの

ベランダに吊るしたら、あまり家に近付かなくなったけど、慣れるかも知れないから
近くにカラスの姿みた時に布団叩きで殴るとこ見せつけていたらガン見する
で、ふと見つめてあげたら一目散に飛んで逃げるw
風が強い日に飛んでいってしまったけど、もう売ってないのかな

873 :名無しの霊体験:2013/10/06(日) 17:09:10.88 ID:AfnsFZYS0
それはそれで、集団で仕返しされそうでコワい・・・

874 :名無しの霊体験:2013/10/06(日) 17:23:31.49 ID:4KQKV0o9s
カラスが集団で来るならこちらも義妹さんを量産化して対抗するまで
戦いは数だよ義兄貴!

875 :義妹と御狐様:2013/10/06(日) 22:23:14.06 ID:+B0R9L4+0
>>867にもの凄く納得した・・・。
義妹お手製のハリセンを隊長がゲットしたら、使用するよりも奉りそうなんだがwwww

ピンクのハチマキ、ハッピ、団扇(モール付き)の作成なんだけど。
義母に話したらノリノリで、すでに材料揃えたらしい。
そして、団扇なら私も作れるよ!!と、嫁もノリノリなんだが・・・。

とりあえず、義妹にバレた時は『調子に乗っちゃった。てへぺろ☆』で切り抜けようぜ協定が結ばれてる(俺込み)。
オタ芸の話もしたら、きっと義母はノリノリで教えそうですけど!!

アックスボンバーの餌食になるとしたら俺だけだろうから、ダメージ軽減にはやはり首を鍛えるべきなんだろうか・・・。
カラスが命懸けで義妹のプリンを狙う理由だけど、義妹が貰うもしくは買うプリンって『期間限定』だったり『個数限定』とかの何かしら付加価値のある物何だよ。
普段はプッチンプリンで満足してるカラスだけど、そうなると目の色変わるそうで・・・結果、お仕置きとなるって訳です。
プリンはアカン・・・マジで。

カラスが集団で襲撃して来ても、親衛隊が居るから問題ない。
ってか、義妹に掠り傷の一つでも負わせようものなら、親衛隊が鬼と化すんじゃないかと・・・。特に、隊長は鬼神と化す。間違いない。

876 :名無しの霊体験:2013/10/06(日) 23:00:43.95 ID:YNwaFgbC0
オタ芸……
知っているのがアルゴリズム体操と、アルゴリズム行進だけな自分がいる。
呼吸を合わせる練習も兼ねる、というなら、行進は結構おすすめかな〜とか……(・【壁
♪一歩進んで前ならへ、一歩進んで偉い人〜
   By ピタゴラスイッチ

> プリン
結界みたいなモノで包んでしまう風呂敷とか有ればいいのにね。

877 :名無しの霊体験:2013/10/07(月) 00:15:32.63 ID:vzNvvQPbs
隊長超がんばれ!

プリンに結界もだが、罠を仕掛けられないのかな?

878 :名無しの霊体験:2013/10/07(月) 00:46:31.55 ID:bKdZK0wI0
>>875
お義母様、す・て・き!

主さんには義妹様から投げっぱなしジャーマンの期待がかかります
いやぁ熱いっすねえ

しかしどうやったらカラスに覚えさせられるのか
凄く難しそうですね

879 :名無しの霊体験:2013/10/07(月) 00:58:51.54 ID:Z7i0TwLUO
義母さん、お嫁さんもナイス!!!
完成が楽しみです。
義兄さん、ムチウチにはお気をつけください。
オタ芸、親衛隊の皆さまに向いてそうですねw
某芸人さんの「命のポーズ」も教えてあげてくださいw

880 :名無しの霊体験:2013/10/07(月) 01:43:12.77 ID:vtlIFeRFO
義妹さん家の外で食べたら駄目なのかな。
プリンにカラスが物理的にも霊的にも触れないように結界を張るとか。

881 :名無しの霊体験:2013/10/07(月) 01:54:47.05 ID:vtlIFeRFO
と思ったら既に>>876-877が…

882 :名無しの霊体験:2013/10/07(月) 10:34:28.57 ID:38vKEOkCO
普通のプリンに「期間限定」と書いておけば……と、思ったけどすぐにバレるなw

883 :名無しの霊体験:2013/10/07(月) 10:56:10.93 ID:vzNvvQPbs
親衛隊への芸仕込みのリクエストが増えて笑える(笑)

884 :名無しの霊体験:2013/10/07(月) 19:51:34.46 ID:FbYRZW91s
>>879
「姫」のポーズこそが要
どうすりゃ作れるのか見当もつかないけどそれでも隊長なら…隊長ならきっとなんとかしてくれる

>>875
男は女の盾になってなんぼ。アックスボンバー、見事に耐え抜いてください。
ちなみに首だけを鍛えてもボディバランスが悪くなるので上半身も下半身もまんべんなく鍛え上げたほうがいいでしょう。
あとは受け身をとる練習も必要。後頭部を打つと危険ですからね。
さらに義妹さんの攻撃には一種の念が込められているため対念防御を高めるための訓練も、ってアックスボンバー受ける前に死ぬわ!
ええっとお義兄さん。ご武運を。
あ、プッチンプリンを食べてるカラスにはスキャットを仕込みましょうか無理ですねそうですね

885 :名無しの霊体験:2013/10/08(火) 04:42:58.05 ID:oGI/ZJLmO
プッチンプリンのCMにスキャットマン?が出ていた事を何人の人が覚えているのか

886 :名無しの霊体験:2013/10/08(火) 07:58:03.73 ID:rU4L4bo6O
懐かしいスキャットマン・ジョン
♪ぷっちんぱぽぺ えーびばで ぷっちん


カラスくんは台所出禁食らったんじゃなかったのか?
親衛隊の誰かにプリン番任せられないのかなぁ?

887 :名無しの霊体験:2013/10/08(火) 09:05:27.29 ID:m0klacb0s
プリン番になった親衛隊の誰か
「姫、冷たいものばかりお食べになってはお身体に障ります。プリンをそれがしの懐で温めておきましたぞ!」

義妹さんがカラスにつけた首輪にはキッチンと反発する作用がありましたね
それでもお仕置きされたのはあまりにしつこくキッチンに突撃したか、あるいは義妹さんがプリンを食べようとした所に突撃したためか…
カラスへの作戦指示「いのちだいじに」
しかし、カラスは無視した!作戦が「ガンガン(プリンに)いこうぜ!」に変えられた!
カラスは おしおきされた!

888 :義妹と御狐様:2013/10/08(火) 19:02:17.95 ID:Sf1dG0eW0
今回のプリン事件は、台所じゃなくて玄関で起こった事らしい。
彼氏君が義妹が色々と頑張ってるの知ってて、個数限定プリンを頑張って何とか一個ゲット。
普段はそう言う物は直ぐに台所に運ぶんだけど。
彼氏君が義実家に来た時に義妹が玄関に出迎えに行った時にそれを知って、嬉しい大好きハグをしてた隙にカラス襲来。
んで、ワンホールケーキの時同様、味の部分だけごっそり強奪して行ったって事らしい。
そりゃ、ダーツ板に張り付けられて矢をすれすれに投げられるってもんですよ・・・。

プリンに結界案なんだけど、俺も一応話し聞いた時に提案はしてみたんだよ。でも。
義実家は敷地をごっそり覆う第一の結界。
建物の範囲を覆う第二の結界。
その中でもさらに重要な箇所を覆う第三の結界。
ってな感じで、常時複数の結界が張り巡らされているから、後から下手に増やすと絡んだりとかして機能を十分に発揮出来なくなったり綻びが生じる可能性もあるんだって。
まぁ、義妹としてはその心配がないなら是非とも結界張りたい位だそうだがww
カラスの台所出禁の為の装置設置にもかなり気を使って配置を考えたらしいよ。

889 :名無しの霊体験:2013/10/08(火) 19:22:43.23 ID:m0klacb0s
愛のこもったたった一個の限定プリンを…?
本来ならスレスレダーツどころではないぞ…
義妹さん、よくぞ殺意を押し殺しました!

結界に関しては、完成したパズルに更にピースを押し込めようとすると弾け飛ぶ、みたいな感じだから新たに設置できないってことですかね
ところで彼氏さんは隊長たちにも認められるほどの豪傑だったりするんですか?

890 :名無しの霊体験:2013/10/08(火) 20:01:18.51 ID:q1gay/hd0
彼氏君の愛と努力と涙の結晶のプリンが奪われたら
自分なら羽根毟っちゃうなあ
全力で毟っちゃうなあ

義妹さんやさしい

891 :名無しの霊体験:2013/10/08(火) 21:03:44.17 ID:jY/dmnSRO
>>889
義妹さんの彼氏さんの話は、まとめサイトに既に有ったと思われ。

892 :名無しの霊体験:2013/10/08(火) 21:38:21.38 ID:m0klacb0s
>>891
そういえばスケキヨ事件で語られてましたね ありがとうございます
武術の腕に関しては不明ですけど、やはり結構なものなのかな

893 :名無しの霊体験:2013/10/09(水) 07:29:35.55 ID:dxBRROODO
カラスのゴミ捨て場荒らし対策に、黄色(カラスは黄色を
認識できないらしい)のネットを使うとことかあるけど、
義妹さんとこのカラスにも通用するんだろうか

894 :名無しの霊体験:2013/10/09(水) 10:53:22.49 ID:RxxrHC8+0
プリンて黄色な気がする…

895 :名無しの霊体験:2013/10/09(水) 11:26:43.91 ID:zySnqEODO
味だけ強奪・・・・・・ならば、プリンの中に激辛唐辛子でも仕込みますか?

896 :名無しの霊体験:2013/10/09(水) 11:28:19.99 ID:9NxU1ZW6O
プリンまっ黄色なわけじゃないし
カラメルは黒いし
甘い匂いするし
言葉通じるし・・・

897 :名無しの霊体験:2013/10/09(水) 14:03:32.26 ID:SARVm4cZs
言葉の通じるプリン…ああ、エルディアの時期女王
え?子守唄を歌うほう?
もう結界とかそんなまどろっこしいことやらずに、カラスを思いっきり殴ってプリンに関する記憶を消しちゃいましょう
難しいオペだが、義妹さんなら出来るはず

898 :名無しの霊体験:2013/10/09(水) 20:38:37.77 ID:2s9tUrk1s
言っても聞かないなら、激マズプリンで、覚えさせるしかないんじゃないかな……。

899 :名無しの霊体験:2013/10/10(木) 14:33:54.96 ID:h6tml7Fs0
>>841
Eと出会ったこと、その縁には何か意味があるということなのだろうか?
肝試し→猫霊がCに遭遇、なつく→Eが猫霊を偶然目撃、という発言をヌシが耳にする→ヌシがEに接触
→が、Eはちょっとイタい奴かも、という印象→アーカードさんからも警戒せよとのお達し
今後は地雷成分多めのEを回避するのが最善と判断できたわけだけど
それは悪夢の原因が何であるのかによって左右されそうだな

900 :名無しの霊体験:2013/10/10(木) 16:27:56.74 ID:vqxu8ZkK0
そんな大事なプリンを盗み食いしたカラス君は羽むしられて
焚火にくべられなかったことを妹さんに感謝すべき


>>899
あー、なるほど
もっと穿った見方するなら会ったこと自体が
偶然じゃない可能性もあるな
EとはFOできれば一番いいんだが・・・


まあ学生さんなんだし、今は体調回復に努めて
学生生活を満喫してほしいな

901 :名無しの霊体験:2013/10/10(木) 18:48:03.30 ID:K9LX8sNss
良きにつけ悪しきにつけ、縁というのはまっこと不思議なものですからね
アーカード憑きの人、ちゃんと安眠できてるといいな
…あれ?>>841見ると名前がヒラヒラ女になってる!アーカードさんの立場は…

902 :名無しの霊体験:2013/10/12(土) 14:04:31.52 ID:D9Pt/vlc0
久しぶりに来ました。なぜか霊が逃げて行く者です。
ずっと平和だったんですが、弟の彼女が家に遊びに
来てから弟に避けられるようになりました\(^o^)/
あいさつ以外は特に何もしていないんだが、ちょっと
彼女の後ろで何か隠れた?と思ったくらい。
霊に憑かれてると認定するなんて失礼だし、弟も楽し
んでいるのでいいかと思って放置してました。

それから弟が家にあまり帰って来ないようになり、帰って
来ても目を合わせない。その頃から、家の中に小さい黒いモノが
走るのをよく見るようになってきた。
早すぎて目で追えないので放置していたら、今度は自室にまで
入り込むようになり、これはひょっとして不味いモノ?と
思って知り合いを召喚。
直ぐに来てくれたはいいけど、来てすぐ「好き勝手やられるな」と
グーパン一発。悶絶している間にギャラリーまで混じって自室で大乱闘。
狐が追い知り合いが殴り飛ばす。ラップ音もたまにゴスっという鈍い音付き。
この夜は結界張ってもらって朝までぐっすりでした。

後日、弟が彼女と別れたらしく、元のように会話するようになりました。
別れた理由が、俺に殺されるとか我が家が怖いとか訳のわからない
事を言い出し、怒鳴り散らしたからだそうです。
なんか弟も目が覚めたとか言う始末で、影響受けてたようです。

903 :名無しの霊体験:2013/10/12(土) 15:09:21.73 ID:p5iGCkfDs
>>902
何が起きていたのか解説はないのか

904 :名無しの霊体験:2013/10/12(土) 16:20:33.36 ID:xCWfMp9jO
>>902
とりあえず、知り合いからグーパン一発食らって悶絶してたのは誰なのかをはっきりさせてほしい。

905 :名無しの霊体験:2013/10/12(土) 17:02:26.59 ID:Y2gzJrLLs
この流れだと報告者さんだろうね。
悶絶しながら乱闘は難しいと思う。
しかし、弟彼女の背後は、報告者さん一家を取り込もうとでもしてたんでしょうかね?

906 :名無しの霊体験:2013/10/12(土) 17:15:21.17 ID:D9Pt/vlc0
>>903
何があったのかは狐に聞いても「汚い物だから知らなくていい」
「あれは厄介な縁だから忘れろ」くらいしか言わないから、何が
あったのかよくわからない。
狐達が彼女を嫌ってるから、最初に来た時に繁殖する憑き物を
置いていったんだと思う。

>>904
グーパン受けたのは俺ですorz

907 :名無しの霊体験:2013/10/13(日) 18:10:00.83 ID:am2jAbEI0
>>902
>グーパンチ
なんで貴方にwww
まあ、能力持ちとして気付いていたなら霊的な禍から家を守る責任があるんですかね?
そして彼女と彼女に憑いたモノは禍を振りまく存在ということ・・・?
何はともあれ>902さんと弟さんが御無事で何よりです

908 :名無しの霊体験:2013/10/14(月) 05:58:11.18 ID:obSqw5Q7s
ほんとに家庭は平和なのが一番ですからね
よかったよかった

909 :名無しの霊体験:2013/10/15(火) 22:50:19.69 ID:nr7k9dlz0
以前に、忠勝公の墓にもうでた者ですが、ひさかたぶりに体験したので投下します。
下ネタ注意、つい先週、寝ていて気持ち悪い見たことのない不気味な婆さんに追っかけられる夢を見て
半ば半覚醒の状態になり起きようとしたら、金縛りにあい男の股のあいだにある2つのボールの内の一つを
ギュと握られ痛みと恐怖よりも気持ち悪い夢を、観させられついでに金縛りでボールを握られ怒りのほうが先に来て
痛えなこのやろうと気合で叫び体が動き布団を蹴っ飛ばして金縛りをといたけど、通りすがりの霊かなんか知らんが
二度と来んな。

910 :名無しの霊体験:2013/10/16(水) 07:59:53.55 ID:4K+ofGp+s
つまり婆さん霊に「チェンジ!!」と言って蹴飛ばした話ですねわかります。
次はきっと好みのねーちゃん霊が来てくれますよ。

911 :名無しの霊体験:2013/10/18(金) 00:56:36.73 ID:0rqJbhB/0
>>910
チェンジどころか、イランと捨てられてますがな

>>907
『好き勝手させるな』で殴ったってことだから、
その黒いモノを気づいていながら放置していたことに
怒られたのだと思うな。
> 能力持ちとして気付いていたなら霊的な禍から家を守る責任があるんですかね?
持っている者の義務ってことなんだろうか……ね? やっぱり。

912 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 01:06:50.41 ID:Z9zkSaDes
かなり前に折烏帽子の武士に襲われた者です
武士の行方に関してわかったのですが、ホモォが絡むという驚愕の事態になりました
けっこうアレなきがするのですが話しても大丈夫ですかね?

913 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 01:25:41.80 ID:6ZnY5jrFO
腐の者がサトリ相手に、サトリを題材にした毒電波当てる話もあったから、いいんじゃないかな(すっとぼけ)

914 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 01:29:54.05 ID:qEM3qkGA0
腐がどうのこうのってのじゃないんでしょ?
いいんじゃね

915 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 01:35:29.31 ID:Z9zkSaDes
大丈夫ですか?よかったー
なら投下しますね

先日夢に男前なお坊さんと若い武士が夜分にすみませんとそろって恐縮して出ててきました
どちらさまー?と思っていると貴方の後ろに憑かせていただいている者ですとのこと
そしてお坊さんにあの日の武士の件で謝罪に来たと言われて、武士の言ってたあの坊主ってこの人のことかと驚愕
「私どものせいで貴方に害がお呼びかけ、申し訳ないことを…」と頭を下げるお坊さんたちに「無事だったのでご心配なく。それよりあの武士との関係についてkwsk」してみました

916 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 01:36:26.48 ID:Z9zkSaDes
それでわかったこと
あの武士はお坊さんと一緒にいる若い武士の育て親でした
あの武士は早くに友人だった親を亡くした若い武士をたいそう可愛がってくれていたとか
大きくなった若い武士はあの武士と共に仕えていた大名について京都へ
そしてそこで本能寺に所属していたお坊さんに出逢い、フォーリンラブ
ですが当時は戦国時代で日蓮宗と一向宗が真っ向から対立していました
若い武士は一向宗の味方をしていた大名の家来なので日蓮宗であるお坊さんとはロミジュリ状態に
二人はコソコソ会っていたけれども、しばらくしてあの武士にバレて敵方のお坊さんとは別れろと迫られたそうです
まぁ、障害があると恋は燃え上がりますよね
若い武士は嫌がって拒否、それでもしつこく武士が咎めた結果火に油を注ぐ事態に発展
日蓮宗に改宗して本能寺に逃げ込もうとしたそうです
でもすぐに上司や同僚にバレて捕まり、詰め腹を切らされるという最悪の結末へ
あの武士の恨みは当然お坊さんに向かいます
いい子だった息子同然の若い武士がこうなったのはあの坊主が誑かしたせいだ!と恨み抜きました
ですが、武士は色々あってお坊さんを恨めと殺せずいるうちに戦死
酷い恨みを残したので成仏できず彷徨うことになりました
お坊さんは若い武士の冥福を祈り続け、寿命が来て死亡した後に私の守護霊になりました

917 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 01:39:30.85 ID:Z9zkSaDes
そして現代になり、あの武士はお坊さんが守護霊として憑いた私を発見
しかも私はお坊さんにとって重要な守護対象でした
お坊さん曰く、下手に悪霊に取り殺されるとすごく困ってしまうとのこと
それに気づいた武士はお坊さんへの復讐のために私を殺しに来たのがあの時だったのだそうです
ちょうどあの日は守護霊のシフトの境目でお坊さんが私から離れたので殺せるチャンスだったらしい
予想以上の完全にとばっちりでした

ですが前回お話ししたやりとりをしてあの武士は恨むお坊さんの宗派の教えに興味を持つことに
再来を予告して現れなかったのはやっぱり内々に上の方が処理してもらえたからでした
そしてその後、お坊さんは管理の不行き届きやらなんやらで叱られたりあの武士関係で走り回ったりすることになり、私の元に来るのが遅くなったそうです
若い武士は事態収拾のついでにちゃっかり探し出せたのでそろって謝りに出てきたのだとか
若い武士からは謝罪と一緒に
「お詫びにこれからはお坊さんと一緒に貴方の守護霊を務めさせていただきます。しっかり守りますね!」
って宣言されました
なんかお坊さんと肩を寄せ合って結婚報告みたいでした

こんな感じの終わり方でした
現在はお坊さんたち二人は揃って後ろにいらっしゃるもようです
これは守護霊が増えてありがたがるべき状況かと思います
でも喪女の後ろにラブラブカップルがいると思うと、すごく、微妙な気持ちが…

918 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 02:54:22.82 ID:fw0e1Nro0
>>915
笑った
ケッコンおめでとー

919 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 07:15:16.89 ID:GJdh/Y5Gs
シフトの境目を狙われた結果一件落着と。災難でしたがよかったですね。

>でも喪女の後ろにラブラブカップルがいると思うと、

むしろラブラブカップルに負けてたまるかと気合をいれ、白馬に乗って王子様を探しに行きましょう

920 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 09:44:53.76 ID:GfAi7N7N0
めでたし、めでたし!
それにしても、守護霊にシフトってあるんですね。
複数の守護霊がついてる人は、時々入れ替わるってことですか?

921 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 09:58:04.54 ID:4VcYa3nH0
まああの時代、男性と関係をもてないほうが野蛮で無教養みたいな
男性同士の恋愛のほうが繁殖に結びつかない=本能の情動ではない
本当の心のつながりだとか言われてたみたいだもんね。
武士同士のマウンティングという意味もあるけど。

しかし、守護霊のとばっちりなんてこともあるんだねぇ

922 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 10:42:34.24 ID:W7fzD4Yo0
>>921
いやー武士のいる時代なら農村の人なんかは今の人みたいにコエーヨ!って認識だったから
無教養云々は当たってるかも知らんが当然と言われるとちょっと屁が出る

923 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 10:44:36.52 ID:OZFYPsAy0
えーっと…ホモカップル乙?

養父の気持ちがよくわかるわwww
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いを地で行ったわけですね

924 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 10:46:02.63 ID:W7fzD4Yo0
しかしまあ嗜みとしてあったのも面白い
マウンティングだって仲間愛があるのですよ

>喪女の後ろにラブラブカップルが
いつかダブルデートにしてやんなさいw

925 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 15:26:25.54 ID:Z9zkSaDes
折烏帽子の武士に襲われた結果ホモカップル背負うことになった喪女です
ちょっと折烏帽子の武士のことを考えるとめでたくはない気もします
あの後相応の罰則だかを受けることになったらしい上に若い武士はお坊さんと新婚生活してますし

>>920
私の場合はそうみたいです
見える方にも言われたのですが約10人くらいが入れ替わり立ち替わりしているのだとか
お坊さん曰く私の守護霊の積載量?が釣り合わないので4〜5人ずつでシフトを組んでいるそうです

あとさっき旅行のパンフ眺めてたら若い武士に話しかけられた
若武「泊りの旅ですか?どなたと行かれるのですか?男ですか?」
私「女の友達と日帰りですよ」
若武「ならよかった! 婚姻前の女性が男と逢引はいけませんよ、不純ですからね(・ω・`)」
私「(´Д` )」
男同士ならいいのに男女はだめなのかよ…

926 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 15:38:45.12 ID:OZFYPsAy0
>>925
リアル「お前が言うな」ですなwww

927 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 15:49:32.74 ID:5gWdNk490
>>925
ありがとうございます。920です。
すごくたくさんの守護霊様がついておられるのですね! 本当にすごい!
人によってはまったくついていない場合もあるとか・・・。
私はどうなんだろう?守られてる感は多少あるので、1人くらいは・・・(希望)

烏帽子の武士さんには罰、か・・・。考えを改められて、成仏できればいいですね。
そして、若武者さんの論理がおかしい・・・。
ラブラブでも、プラトニックなんだろうか。
旅行先についてきてお坊さんと温泉につかってるのを妄想してしまった。

928 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 16:02:52.89 ID:fw0e1Nro0
どう読んでもガチホ(ry

しっかし、念仏vs題目で人死なすほどいがみ合うなよ
と現代人の感覚だと突っ込みたくなるよねえ
南無阿弥陀仏も南無妙法蓮華経も何か違うの?的なさ

929 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 17:39:23.16 ID:fr1rGqnAO
>>928
どうしよう、ツッコミどころが多過ぎてどこからツッコめばいいかわからない

930 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 19:50:15.26 ID:GJdh/Y5Gs
ツッコミなら俺に任せろー!

>>925
若武者があまりになんやかんや言ってくるようになったら、BL見せて黙らせましょうか
>>927
一『人』とは限りませんよ?

931 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 20:04:58.19 ID:fr1rGqnAO
なんかすまん。
>>929は「>>928に対してのツッコミ」の話なんだ。

932 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 20:18:22.87 ID:GJdh/Y5Gs
なんかすまん。
「ツッコミなら俺に任せろー!」と言っておきながら
>>928に何もツッコんでないことをツッコまれたかっただけなんだ。

933 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 21:06:50.60 ID:Bv0beHbE0
新婚の二人、ラブラブしてねーで
早く守護してる女性の相手を見つけてくるんだwww

934 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 21:52:05.74 ID:pmv4yADS0
≫928
教義(?)自体が違う。
浄土真宗や浄土宗は「南無阿弥陀仏」と唱えれば、どんな人間でも浄土に行けると説いた。(キリスト教における免罪符的な考え方)
で、対して日蓮は「そんなん言ってるから仏教は駄目になるんだ!念仏唱えるだけで浄土とか()」と真っ向から否定してたりする。
だから、浄土真宗(一向宗)から日蓮宗(法華宗)に変えるということは、現代で言うところの戦争相手の国へ国籍を変更するということに匹敵すると思うよ。

935 :名無しの霊体験:2013/10/19(土) 22:28:02.02 ID:Z9zkSaDes
>>927
若い武士は温泉に行きたいらしいですよ
日帰り温泉のパンフを見て若い武士がお坊さんにチラチラ
お坊さんが私にチラチラ、そっと視線を外しておきました

>>930
早速薄い本見せて見ました
若武「実際こうはなりませんよ?」
坊「男に幻想を見てはいけません」
負けました、どうしましょう

936 :名無しの霊体験:2013/10/20(日) 00:03:59.93 ID:GJ/Ctb070
>>935
> 薄い本
ごめん腹筋崩壊しかけたwwwww
男女がだめなのは、ごにょごにょすると、子供がね……。
昔は、男女が同じ部屋にといえば=結婚だっただろうし。
正論で攻めればよろし。
同棲も、相手との相性を確認するためと言いますからね。

937 :名無しの霊体験:2013/10/20(日) 00:07:38.02 ID:hfYUmKew0
>>935
>男に幻想を見てはいけません
なんというか、冷静だな…。
でも、二人のエピソードで薄い本以上のロマンス…というか萌え…いや違う…感動…これも違うけど、
ともかく久し振りに胸が高鳴ったわ!!!!!歴史は創作以上に胸アツなんだなー。

938 :名無しの霊体験:2013/10/20(日) 00:21:18.80 ID:pR6La7s/O
昔は寺院仏閣自体が女人禁制だった事もありますのでね
人間愛も情愛も兼ねた上でのパートナーなんだから、腐とは比べ物にはならないだろうとは思うの

ただ、後ろで薔薇色ハート咲かされるのは個人的にはやだw

939 :名無しの霊体験:2013/10/20(日) 00:29:29.45 ID:78ZcMJ+/0
>>938
女人禁制がこじれまくった結果が
「稚児とずっとシテたい、稚児のケツ舐め回したい(意訳)」
って落書きだったりすんだよな……

と言うか本場の仏教だと「ホモはアカン」じゃなかったのかと
「坊さんに尺八されて感じちゃったら罪になりますか?」「アカン」
って問答かなんかがあったはずだが

940 :名無しの霊体験:2013/10/20(日) 19:18:33.56 ID:LF0rgwQas
執着の対象が女から男になっただけじゃ何の意味もないですよね

>>935
じゃあ次は百合の薄い本で。え?持ってない?
現代は婚前交渉が当たり前なこととか、色々教えなきゃいけませんね
…教えたら教えたでまた何か言ってきそうだけど

941 :名無しの霊体験:2013/10/20(日) 20:07:00.30 ID:sij0qXQS0
>>933-934
んなマジレスされても(´・ω・`)

942 :名無しの霊体験:2013/10/20(日) 20:30:21.92 ID:n31VL6jPO
なんだ、>>928が「現代人の感覚」と言えるほど一般的な感覚ではない、ってとこまでツッコんでほしかったのか?

943 :名無しの霊体験:2013/10/20(日) 21:45:16.48 ID:sij0qXQS0
>>942
つっかかるね〜笑えないよ!

944 :名無しの霊体験:2013/10/20(日) 21:52:14.53 ID:LF0rgwQas
男ってのは、好きな子にはつっかかりたくなるものなんだよ。

945 :名無しの霊体験:2013/10/20(日) 23:16:24.17 ID:n31VL6jPO
>>942
べ、別にアンタのことなんて何とも思っていないんだからね!
亀レスに釣られただけなんだから!!

946 :名無しの霊体験:2013/10/20(日) 23:25:28.70 ID:n31VL6jPO
>>945は、>>943

大事なとこでしくじるとか・・・orz

947 :名無しの霊体験:2013/10/21(月) 05:08:38.84 ID:/5CqpvTWs
男ってのは、好きな子の前では焦って色々しくじるものだよな。
小学生の頃好きだったあの子、元気にしてるかな…。

948 :名無しの霊体験:2013/10/21(月) 08:14:45.93 ID:BOA/tzlX0
>>947
好きな子の前でしくじったと記憶に残ってるのが男ってものさ
多分他にも色々しくじってるけど気にしてないから覚えてない

949 :名無しの霊体験:2013/10/21(月) 10:02:46.45 ID:NVWeSb3x0
え?
初恋も薄い本も両方ファンタジーの中の話だろjk

950 :名無しの霊体験:2013/10/21(月) 14:15:47.28 ID:ZtcltbSIO
禿も薄い髪もファンタジーだといいよな・・・・・・

951 :名無しの霊体験:2013/10/21(月) 16:06:46.99 ID:NVWeSb3x0
あ、それはどっこい現実です

952 :名無しの霊体験:2013/10/21(月) 17:05:05.64 ID:uqKSnPy80
私は沖縄出身。
沖縄では、「医者半分、ユタ半分」と言うことわざがあるくらい、ちょっと嫌なことが続いたり、体調を崩したりするとユタ(霊能力者、イタコみたいなもの?)に行くことが今でもある。
また、人が亡くなるとユタを頼んでちゃんと葬儀に満足したか、とか亡くなった本人に聞きに行くのもなんとなく慣習になっている。
ここまでが前提。

うちの祖父母は10人の子供を生んだのだけど、三男(私から見ると伯父さん)は生まれてすぐに亡くなってしまったらしい。
それが戦前のこと。
ここらへんちょっとうろ覚えなのだけど、あまりに幼く亡くなってしまった子は、一族のお墓に入れてあげることが出来ず、
屋敷の敷地内に別のお墓を作ってそこに納めてあげる決まりなのだそう。
祖父達も近所のユタを呼んで、その儀式を行って貰ったんだけど、儀式後祖父が変な顔をしているので、祖母が尋ねると、

祖父「あのユタはダメだ。拝みが届くわけがない」
祖母「どうして?」
祖父「僕は耳がいい。ユタの拝み言葉聞いていたら、「ぐんぼー(牛蒡)、どぅーぶに(胴骨?)……」って、ご馳走の種類言ってるだけだった('A`)」

沖縄にはユタは多いけど、インチキユタも多い。
でもインチキだ!と言い切れるような確証もないので、そのままに。
それから40年程経って祖父が亡くなってからのこと。
納骨も終わった頃、ユタ(前出のユタとは別の評判のよい人)を通して祖父が言ったこと。

亡祖父「うちの墓の傍まで、子供がはいはいして来るんだけど、そこから中に入れないみたいなんだ。
あれはうちの小さいの(三男)だと思うんだが、だっこしてあげたいのに出来ない。なんとかしてくれないか」

やっぱり拝みが届いてなかったかー、ということで三男の為の拝みをやり直してもらってしばらくしたら、またそのユタのところで、

亡祖父「だっこできたよー( ´∀`)」

と嬉しそうな祖父が見えたらしい。
これもやっぱり、零感の私にはどっちが当たってる、とは判らないけれど、おじいと伯父さんが幸せそうな方を信じています。

953 :名無しの霊体験:2013/10/21(月) 18:09:49.41 ID:umO0YfOa0
ユタの話ってあまり見かけないから興味深い
やっぱり第六感って個人差大きいんだなぁ
>>952の話は30〜40年位前の話だよね?
もしユタ関係で最近の有名な話とかあったら聞きたいな

954 :名無しの霊体験:2013/10/21(月) 21:40:33.82 ID:N43UanoJ0
どぅーぶにってスペアリブのことか?
てかせめてまわりにわかんねえ言葉使えよ、微笑ましすぎるじゃねえかそのインチキユタ
ご家族にゃほんとにいい迷惑だったろうがなんだかのんびりした話だと思っちゃったよ、すまん

955 :名無しの霊体験:2013/10/21(月) 22:44:41.88 ID:+IgEzxmJ0
>>917
>ですが前回お話ししたやりとりをしてあの武士は恨むお坊さんの宗派の教えに興味を持つことに
>再来を予告して現れなかったのはやっぱり内々に上の方が処理してもらえたからでした

烏帽子のオヤジ様は寛大な処理で事なきを得られたのでしょうか?

956 :名無しの霊体験:2013/10/21(月) 22:56:53.59 ID:227Hwqs8O
>>952
どこにでもいるんだ…。
うちの近所の寺にも昔いたよ、オイオイオイお経そんなんで本当に大丈夫か?って聞きたくなる坊さん。
お葬式のお経が「ニャゴニャゴニャゴニャゴ…チーン!」って5秒で終わりで正座しても足が痺れる暇ないwって近所で有名だったw

957 :名無しの霊体験:2013/10/22(火) 09:34:47.47 ID:YIh76HFLs
赤ちゃん40年も彷徨ってたのか…
抱っこできるようになって、良かった良かった

958 :名無しの霊体験:2013/10/22(火) 13:15:59.74 ID:jeiPm5d50
952です。

>>953
私は物心付く前で覚えていませんが、三男伯父さんの拝み直しをしたのは、ちょうど30年前だったと思います。
私自身は零感なのですが母や叔父、従姉妹は結構色々体験しているみたいです。
>>954
母に聞きましたらどうも「背骨」とか「骨髄」とかその辺らしいです。
豚の骨髄はめちゃんこ美味しい。
>>956
いやほら徳と力が高いお坊様にはお経など飾りだったのかも……(フォロー)
もしくは猫又だったとかなら私そこの檀家になる!<ニャゴニャゴチーン!
>>957
40年の内には長男・五女・六女と祖父より先に亡くなっていたのですが三男のことは判らなかったみたいです。
祖父が気づいてくれて本当に良かったなと思います。

それほど最近でも有名でもないのですが、ユタ絡みの話を思い出したのでそれを。
今から15年くらい前、私が高校生の頃のこと。
母の友人夫妻の旦那さんが議員選挙に出ると言うことで、母がそのお手伝いをしていた。
選挙前だというのに旦那さん本人が風呂で転んで肋骨を骨折、加えて貰い事故、奥さんも急に酷い頭痛に苦しめられてヘルプを要請されたからなのだけど、
ある時、旦那さんの伯母さん(ユタ)が選挙事務所に来て、旦那さんの悪口を言い続けていた。
内容は人格否定にまで至り、それが余りに聞き苦しかったので、母が

母「どんなことがあったのかは判らないけど、選挙前でもあるし、実の甥なんだから、あまり悪く言わない方がいいよ」

とその伯母さんを諌めた。

959 :名無しの霊体験:2013/10/22(火) 13:21:35.13 ID:jeiPm5d50
その夜から、母はどうしても寝付けず、飲めないお酒で意識を失うように無理矢理寝ると言う事が三日続いた。
病院に行っても以上はないしなんだろう、と思っていた四日目の丑三つ時、ふと気づくと家の周りをいびつな二頭身の赤鬼がぐるぐると歩き回っているのが見える。
その瞬間、すぐにその赤鬼がその伯母さんの「イチジャマ」であることが判ったそう。
ちなみに「イチジャマ」とは「生邪魔」と書き、生霊のこと。
なるほどこれが自分の睡眠を邪魔していて、今は家に入ろうと入り口を探しているのだと察した母は、すぐ飛び起きて般若心経(オカルト好きな私が前に買ってきてあげていた)と包丁を取り出して赤鬼に向かい、般若心経を3回読み上げた上で、

母「自分の立場も省みず、人に仇なすとはいい度胸だ。お前のようなものにはこの呪い二倍三倍にして返してやるからなこのやろう覚えておけよこんちくしょう」

みたいなことを300倍くらい汚い言葉の方言で罵ったところ、赤鬼はふっと消えてしまった。
昔から「イチジャマ」は刃物と悪口に弱いと伝えられていたので、母はこれまでの人生で使ったことがないような悪い言葉を必死で並べ立てたのが正しかったみたい。
後日、友人夫妻の怪我も頭痛も治まったのと入れ替わるようにその伯母さんが入院したという話を聞いて、「あ、やっぱり」と思ったらしい。
人を助けたり、導いたりしてくれるユタもいる一方、呪力が強く、「イチジャマ」を飛ばして人を害するユタもいた、というお話でした。
ちなみに母や友人夫妻が悩まされている間、一切合切何も感じず同じ部屋で熟睡していた私は、やっぱり零感なんだなーと思いました……

私自身が「ユタ怖え」と思ったのは直接会った事もない人に、母にも親友にも周りの誰にも言ってなかった恋愛事情がバレた時でした。
見てもらうつもりもないのに言い当てられるとか超怖い……

960 :名無しの霊体験:2013/10/22(火) 18:07:02.95 ID:H1UQ0V6/0
>>959
エピソードありがとう
ユタもやっぱり人間なんだなぁと思ったよ
ただ、プライバシーに関することを暴露されるのはちょっと嫌だね
話の流れで言わなきゃいけなかったならしょうがないと思うけど・・・w

力を持っている人間が必ずしも人格者ではないのは他のタイプの霊能者も同じだね
うーん、興味深い

961 :名無しの霊体験:2013/10/22(火) 19:01:34.05 ID:U8wTfys10
ルール違反な能力者もいたもんだ
シノギ削るような相手のことじゃなく、ただの一個人の恋愛事情バラすなんざ風上にも置けねえぜ。

しかしそのユタは自分の血縁を呪うなんて何があったのやら
普通は対立候補から依頼されたって血縁は断りそうだしそもそも依頼がこないよな
ってことは私怨かな
とにもかくにも報告者さんありがとう、色々と深い話だね

962 :名無しの霊体験:2013/10/22(火) 19:10:28.10 ID:YIh76HFLs
いやいや、もしかするとユタの言葉によって投稿者さんがご自分の恋愛事情を見直すことができたのかもしれませんし、単なる覗き見だったとは限らないんじゃ?

963 :名無しの霊体験:2013/10/22(火) 19:33:43.28 ID:jeiPm5d50
>>960
>>961
>>962
952です。
ちょっと書き方悪かったですね。申し訳ありません。
ユタさんに恋愛バレした経緯は、実のところ全くの偶然でして……
母がみかんだかパインだかマンゴーだかを農園に買いにいったところのご主人が、方言で言うところの「サーダカ生まり(生まれつき霊能力が高い)」で、
買い物のついでに、世間話で母が「うちの娘はいい年になるのに浮いた話の一つもなくて、恋愛にも興味ないみたいー」と話したところ何か見えてしまったらしく
「いや、なんだか恋愛はしてるみたいよ?」ってポロッと言ってしまったようです。(もちろんお金とかは取ってない)
内緒にしていた理由と言うのは私の完全なる片思いで、しかも告白もなにもしない内に相手が結婚してしまってごくごく静かに玉砕していたという……
ただ結構長い間好きだったので、その私の思いとかが見えてしまったのかなーと思っていますが、気配のケの字も表していないはずなのに直接会ったこともない人に言い当てられるのは結構な衝撃でした。
お話聞いてくださってありがとうございました!

964 :名無しの霊体験:2013/10/22(火) 19:45:23.04 ID:kw043v/+O
半沢直樹かw

965 :名無しの霊体験:2013/10/22(火) 20:48:10.28 ID:YIh76HFLs
ポロッと話した農園のご主人に、心の中で「フリムン!」と叫びませんでした?

966 :名無しの霊体験:2013/10/22(火) 22:07:24.40 ID:Rr+moXlb0
>>952
そうだったのか…恐るべきはユタの力と井戸端ネットワークのフュージョンだったわけだな
でも、それにしたって言っちゃなんねえことだとは思うんだけどね。
補足ありがとう、いろんな人がいるんだなあ…本当に。

967 :名無しの霊体験:2013/10/23(水) 00:45:32.02 ID:Nui2/U9C0
アニメのぎんぎつね第三話を見てさ・・・

然惹琥龍を思う。
社を失い、人々に忘れさられて力を失う。
れいこさん関連の報告が最近無いけど、
もじゃっ子を応援いたします。

新米(゜д゜)ウマー、田んぼスゲー

968 :名無しの霊体験:2013/10/24(木) 20:46:06.67 ID:B/CbfDf00
>>915-917
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブバフッ!
じ、事態の収束おめでとうございます・・・
何だか薄い本一冊書けそうなレベルの事情と結末でしたねwww

969 :名無しの霊体験:2013/10/25(金) 02:04:32.63 ID:cHw9tskns
沖縄の友人いるけど本当にインチキユタが半分以上いるみたいね。

時代によってユタ禁止令もあったり。

YouTube番組の怪談降臨おすすめよ。

ちなみに自分も武士の守護霊ついてるよ〜

970 :名無しの霊体験:2013/10/25(金) 23:10:36.30 ID:qEYNNSC20
需要あるかな・・・
守護霊というかストーカーが居ます。
現実もんなら即警察に引き渡すレベル。困った事があって悩んでいると、遠くからコソコソこちらを伺い、
他に頼んでいるとさりげなく存在をアピール(頼られたいらしい)
社へ行くとちょっと威厳を保ってますが、お小言言われるのが嫌で直ぐに帰ろうとすると、御使いに追い
かけさせます。
どうしようもない事に力を使うし、本当にお願いがあって来てる方々を放置して構ってくるので、なるべく
人が少ない時に参拝するようにしてます。

971 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 00:22:34.31 ID:hlLoJbEX0
そんなけしからん奴は普通の(?)霊と同じくガン無視の刑に処する方向でよろしいかとw

972 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 10:53:03.49 ID:yNAEJexI0
もちろんガン無視はしたよ。そうしたら、大雪降らせて社手前で高速道路から
降ろされるし、カーナビの目的地がその社へ変わってる。大雨もあったし、交通事故
で止められるしで、周りに多大な迷惑を掛けるので折れましたorz

973 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 12:11:56.67 ID:K2zFbkQ90
それがホントに霊の仕業なら
事故とか巻き込まれた人が可哀想すぎるね
もっとエライ人とか上司の神様とかに訴えて指導・矯正してもらいたいね

974 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 13:19:14.16 ID:34oMdFfo0
ちょwwそれ霊じゃねぇwwwww
神様何してんのwwwwwどこの神社だwwwww

975 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 17:31:34.08 ID:gCkTjA/N0
ちゅうかそれもうここに書き込んでる場合じゃないだろ・・・
本当にその霊?神様?の仕業なら早く対処しないと洒落にならんことになるんじゃね

976 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 18:39:18.10 ID:yNAEJexI0
>>975
いや、一度社へ行ったら事故等の妨害は治まったよ。

その後は近所の分社へ行きたくない理由を潰したり、
別の神様への事訳行くのに先回りして待っていたりする。
嫌がらせした奴なんかには、嫌がらせ程度をやってるorz

977 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 19:02:27.08 ID:ABHNkASYs
どこの神社の神様じゃ?
そんなん上司の神様が知ったら…あの世本部に出頭命令出るかな

978 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 20:41:12.18 ID:Jp65xTUX0
元が人間の神様なんかなぁw
職権乱用具合が人間みたいで笑えるwww
なんか可愛いwwww

979 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 20:48:39.27 ID:cG6lorSls
和魂の面が薄れて荒魂の面に完全に切り替わってない?私情で。
早く対処しないと調子に乗って嫁になれとか言われかねないな
いつも見守っていてくださるこのスレの守護神様方
どうか御力をお貸し下さいますよう・・・(-人-)パンパン!

980 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 20:57:26.41 ID:B+7Ycfpls
神様もどきじゃ…神様偽る低級霊いるみたいだし

981 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 21:25:27.34 ID:7Dvw3nQk0
まずどの系統でどこの神社かわからんと神様もどきか神様が荒ぶってるだけなのかもわからないと思うよ
ただまあ・・・頼られたり認識されたいっていう気持ちが強いのはいる
あとは>>970がどれくらい見えたり聞こえたりするかによるかな

982 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 22:13:57.39 ID:YO5oWCzQ0
大宰府の菅原道真だよ。
あまりに有名どころだったのと呼ばれる程の人間でもないから、
どうせ偽物だろうと逃げ回ってた。
それが何年も上のような事が続くし、お世話になってる神様に報告しても、
俺が悪いって反応だったから、諦めて行ってみたんだ。

983 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 22:23:36.30 ID:PlQGa66p0
自然の神様より、人から成った神っぽいエピソードだなと思ったけど
本当にそうだったのかw
そこまでして呼びたい理由はわかったのかな?

984 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 22:28:17.04 ID:YO5oWCzQ0
>>983
わかってはいるんだけど、求められている事を成す技量がないんだw

985 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 22:49:42.64 ID:7Dvw3nQk0
>>984
技量意外とあるかもしれないよ?
本当に無理そうなら頼まないはずだし

あとあれだ、そこまでして頼んでくるなら証明と報酬せびれる
ただ働きさせようとするなら蹴る口実にもなる

986 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 23:13:50.26 ID:KQ0cjAdrs
受験シーズンに天満宮にやって来る受験生を減らしてくれとかそういうこと求められてるのかね
そんならいっちょ教育改革がんばってくれい!
改革の報酬は、子供たちの笑顔だ。

987 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 23:31:10.81 ID:cG6lorSls
>>984
・・・・・・もしやご職業は学校の先生だったりしますか?

988 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 23:47:06.15 ID:ABHNkASYs
太宰府か。
なんかイヤな予感が…

989 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 23:57:03.43 ID:XlzdVMVaO
エラい大物が出てきたな。

将門さんの出番はまだか?

990 :名無しの霊体験:2013/10/27(日) 00:32:32.61 ID:7grwFWJq0
>>986
受験生への不満はまったく聞きません。

>>987
違います

>>989
将門さんは面識ないんで、どんな方か全く知りません。

正直、天神様が怨霊やってた事が不思議です。そういう風には見えませんし、
親戚のおじさんが姪っ子甥っこを可愛がるような感じの接し方をされます。
少なくとも、やる事が極端なだけでいい方です。だから怖いというのがありますw

991 :名無しの霊体験:2013/10/27(日) 12:52:57.28 ID:nR88s+Am0
うわ…。菅原道真さんは厳しいよー。と勝手に自分が思っているんだが。その分人間味(といったら失礼かな?)があるんだけど。

知人が働いていた個人企業の社長が企画して、彼女が厄年に当たるときにそこに新年のご挨拶とお祓いに行ったらしいけど、
そのときに彼女、生理になったらしいんだよね。んで、本人は辞退したけれど、社長が「オレが企画したことに文句あっか!?」
と強行。もちろん、彼女本人は、鳥居をくぐらない(横から行ったらOKって話、ここでもあったよね?)とか、自身でお詫びはしたらしいけど
その年に彼女の母親が事故で他界。今でも彼女は「自分が『赤不浄』のときに行ったから…」と後悔している。

偶然だと思っていたけれど、親戚のおじさんで作法に厳しい人、ってニュアンスだったら、彼女の考えも当たらずとも遠からず、と思ったりする。

992 :名無しの霊体験:2013/10/27(日) 14:52:29.12 ID:9epYRK1c0
元々権力抗争で負けた結果、流された人でもあるけれど、理由が言いがかりに近かったため……という、話があるからね。
さらに、彼が死んだ後、御所のお仕事中に落雷+火事+死者だから、悪霊判定されても仕方が無い気もする。
と、氏子が言ってみる。

> 両極端
つか、だから天神さんは流され(以下略
どっちにしても、頭は良いけれど世渡り下手なのは確かではあるよね。

>>991
心霊関係は弱い相手に出るとは言うけど。
人としての礼儀作法に厳しい人であるなら、なおのこと、お詫びをした人へ、そういうことはしないんじゃない?

993 :名無しの霊体験:2013/10/27(日) 19:07:55.24 ID:QFerQv5h0
>>991
それ絶対に違うぞ。
その程度で人を持っていくような方じゃないし、現代の一般市民にまで作法が
広まっていないから、神様達は妥協してくれてる。そのケースだとどうしようも
なかった理由と、鳥居をくぐらなかったのでセーフ。

持って行かれるとしたら、子供なら仕方ないとして済まされる事を大人が
やった時や、御札・井戸・御神木を粗末にした等だよ。
御札はうっかり汚したとかは入らない。

あと、常識外れな事をしたら厳しいだろうけど、俺が本気で怒られたのは一回きり。
仕事を放棄して逃げた時だけだw

994 :名無しの霊体験:2013/10/27(日) 20:52:08.86 ID:x4LjJJ6K0
生理が本当に「神様が怒り狂う程の穢れ」なのかも自分としては疑問だな……
だってほら、本来その期間は神様にお仕えする日で、逆に現世の穢れに触れないようにしてたって
情報があちこちにあるし。
男神さんはともかく、女神さんは、ねえ。
いやまあ、長い事そういう事にされてるから実際にそうなってるのかもしれないけど。

995 :名無しの霊体験:2013/10/27(日) 21:53:29.53 ID:4v9Nxlb60
>>970
まだよく分らないところがあるけど

>それが何年も上のような事が続くし、お世話になってる神様に報告しても、
>俺が悪いって反応だったから、諦めて行ってみたんだ。

つーことなら諦めて良好な関係を築くべきだと思うな
付き合い方次第で両者ハッピーエンドもあるように思うのだが

996 :名無しの霊体験:2013/10/27(日) 22:21:37.46 ID:QFerQv5h0
>>995
お世話になっておきながら、今更他の神様の所へ行くなんて
裏切り行為だと考えていたから。

997 :名無しの霊体験:2013/10/28(月) 03:54:28.59 ID:Rfkq+mUjO
>>991
今普通に女の神主さんがいて生理中でも普通にお勤めしてるそうだよ。
あと血の穢れについてこんなんある
http://m.webry.info/at/jingai-niisan/200910/article_21.htm;jsessionid=44977444FEDC5388334AB5F8AB0366B6..32791bblog?i=&p=&c=m&guid=on

998 :名無しの霊体験:2013/10/28(月) 03:54:37.83 ID:aNCZXQF9s
けがれ・穢れは不浄なものだけじゃないですよ
元々気枯れが語源ですし、神様はそんなに心の狭い存在ではないですから

一応月のものの時に基本的には訪れない方がいいけれど、訪れたからといって罰が当たるみたいなことを思うと神様は悲しまれるんじゃないかな

生命をうみだす準備である月のものは不浄だとは思わないし、あえていうなら血だからなのかなと思う

気をしっかりね
オカルト好きなのはここのみんなお互い様だけど、なんでも結びつけてしまいがちなのは考えもの

主体性を保った上で信じることと、主体性を失い明け渡して原因を外側に求めることは別物だよ

999 :名無しの霊体験:2013/10/28(月) 03:59:11.88 ID:Rfkq+mUjO
ぎりぎりでごめん
スレ立ててみる

1000 :名無しの霊体験:2013/10/28(月) 04:03:21.22 ID:Rfkq+mUjO
次スレ
【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝6
http://yakumotatu.com/bbs/test/read.cgi/wararei/1382900406/

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは書き込み限界を超えました。
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ( `Д´) 
     ヽ.ー─'´)           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ''''''''' 
新しいスレッドを立ててください。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50