怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝5
1 :名無しの霊体験:2013/07/09(火) 22:55:11.91 ID:UDJo55Lb0
本スレへ投稿したけど、笑えない話も有る
投稿したいけど2ちゃんねるは怖い

そんな人はこちらへ投稿してみて下さい。
まとめサイトにも収録されます。

まとめサイト
http://wararei.yakumotatu.com/

【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝4
http://yakumotatu.com/bbs/test/read.cgi/wararei/1352884167/

985 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 22:49:42.64 ID:7Dvw3nQk0
>>984
技量意外とあるかもしれないよ?
本当に無理そうなら頼まないはずだし

あとあれだ、そこまでして頼んでくるなら証明と報酬せびれる
ただ働きさせようとするなら蹴る口実にもなる

986 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 23:13:50.26 ID:KQ0cjAdrs
受験シーズンに天満宮にやって来る受験生を減らしてくれとかそういうこと求められてるのかね
そんならいっちょ教育改革がんばってくれい!
改革の報酬は、子供たちの笑顔だ。

987 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 23:31:10.81 ID:cG6lorSls
>>984
・・・・・・もしやご職業は学校の先生だったりしますか?

988 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 23:47:06.15 ID:ABHNkASYs
太宰府か。
なんかイヤな予感が…

989 :名無しの霊体験:2013/10/26(土) 23:57:03.43 ID:XlzdVMVaO
エラい大物が出てきたな。

将門さんの出番はまだか?

990 :名無しの霊体験:2013/10/27(日) 00:32:32.61 ID:7grwFWJq0
>>986
受験生への不満はまったく聞きません。

>>987
違います

>>989
将門さんは面識ないんで、どんな方か全く知りません。

正直、天神様が怨霊やってた事が不思議です。そういう風には見えませんし、
親戚のおじさんが姪っ子甥っこを可愛がるような感じの接し方をされます。
少なくとも、やる事が極端なだけでいい方です。だから怖いというのがありますw

991 :名無しの霊体験:2013/10/27(日) 12:52:57.28 ID:nR88s+Am0
うわ…。菅原道真さんは厳しいよー。と勝手に自分が思っているんだが。その分人間味(といったら失礼かな?)があるんだけど。

知人が働いていた個人企業の社長が企画して、彼女が厄年に当たるときにそこに新年のご挨拶とお祓いに行ったらしいけど、
そのときに彼女、生理になったらしいんだよね。んで、本人は辞退したけれど、社長が「オレが企画したことに文句あっか!?」
と強行。もちろん、彼女本人は、鳥居をくぐらない(横から行ったらOKって話、ここでもあったよね?)とか、自身でお詫びはしたらしいけど
その年に彼女の母親が事故で他界。今でも彼女は「自分が『赤不浄』のときに行ったから…」と後悔している。

偶然だと思っていたけれど、親戚のおじさんで作法に厳しい人、ってニュアンスだったら、彼女の考えも当たらずとも遠からず、と思ったりする。

992 :名無しの霊体験:2013/10/27(日) 14:52:29.12 ID:9epYRK1c0
元々権力抗争で負けた結果、流された人でもあるけれど、理由が言いがかりに近かったため……という、話があるからね。
さらに、彼が死んだ後、御所のお仕事中に落雷+火事+死者だから、悪霊判定されても仕方が無い気もする。
と、氏子が言ってみる。

> 両極端
つか、だから天神さんは流され(以下略
どっちにしても、頭は良いけれど世渡り下手なのは確かではあるよね。

>>991
心霊関係は弱い相手に出るとは言うけど。
人としての礼儀作法に厳しい人であるなら、なおのこと、お詫びをした人へ、そういうことはしないんじゃない?

993 :名無しの霊体験:2013/10/27(日) 19:07:55.24 ID:QFerQv5h0
>>991
それ絶対に違うぞ。
その程度で人を持っていくような方じゃないし、現代の一般市民にまで作法が
広まっていないから、神様達は妥協してくれてる。そのケースだとどうしようも
なかった理由と、鳥居をくぐらなかったのでセーフ。

持って行かれるとしたら、子供なら仕方ないとして済まされる事を大人が
やった時や、御札・井戸・御神木を粗末にした等だよ。
御札はうっかり汚したとかは入らない。

あと、常識外れな事をしたら厳しいだろうけど、俺が本気で怒られたのは一回きり。
仕事を放棄して逃げた時だけだw

994 :名無しの霊体験:2013/10/27(日) 20:52:08.86 ID:x4LjJJ6K0
生理が本当に「神様が怒り狂う程の穢れ」なのかも自分としては疑問だな……
だってほら、本来その期間は神様にお仕えする日で、逆に現世の穢れに触れないようにしてたって
情報があちこちにあるし。
男神さんはともかく、女神さんは、ねえ。
いやまあ、長い事そういう事にされてるから実際にそうなってるのかもしれないけど。

995 :名無しの霊体験:2013/10/27(日) 21:53:29.53 ID:4v9Nxlb60
>>970
まだよく分らないところがあるけど

>それが何年も上のような事が続くし、お世話になってる神様に報告しても、
>俺が悪いって反応だったから、諦めて行ってみたんだ。

つーことなら諦めて良好な関係を築くべきだと思うな
付き合い方次第で両者ハッピーエンドもあるように思うのだが

996 :名無しの霊体験:2013/10/27(日) 22:21:37.46 ID:QFerQv5h0
>>995
お世話になっておきながら、今更他の神様の所へ行くなんて
裏切り行為だと考えていたから。

997 :名無しの霊体験:2013/10/28(月) 03:54:28.59 ID:Rfkq+mUjO
>>991
今普通に女の神主さんがいて生理中でも普通にお勤めしてるそうだよ。
あと血の穢れについてこんなんある
http://m.webry.info/at/jingai-niisan/200910/article_21.htm;jsessionid=44977444FEDC5388334AB5F8AB0366B6..32791bblog?i=&p=&c=m&guid=on

998 :名無しの霊体験:2013/10/28(月) 03:54:37.83 ID:aNCZXQF9s
けがれ・穢れは不浄なものだけじゃないですよ
元々気枯れが語源ですし、神様はそんなに心の狭い存在ではないですから

一応月のものの時に基本的には訪れない方がいいけれど、訪れたからといって罰が当たるみたいなことを思うと神様は悲しまれるんじゃないかな

生命をうみだす準備である月のものは不浄だとは思わないし、あえていうなら血だからなのかなと思う

気をしっかりね
オカルト好きなのはここのみんなお互い様だけど、なんでも結びつけてしまいがちなのは考えもの

主体性を保った上で信じることと、主体性を失い明け渡して原因を外側に求めることは別物だよ

999 :名無しの霊体験:2013/10/28(月) 03:59:11.88 ID:Rfkq+mUjO
ぎりぎりでごめん
スレ立ててみる

1000 :名無しの霊体験:2013/10/28(月) 04:03:21.22 ID:Rfkq+mUjO
次スレ
【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝6
http://yakumotatu.com/bbs/test/read.cgi/wararei/1382900406/

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは書き込み限界を超えました。
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ( `Д´) 
     ヽ.ー─'´)           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ''''''''' 
新しいスレッドを立ててください。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50