怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝6
1 :名無しの霊体験:2013/10/28(月) 04:00:05.98 ID:Rfkq+mUjO
本スレへ投稿したけど、笑えない話も有る
投稿したいけど2ちゃんねるは怖い

そんな人はこちらへ投稿してみて下さい。
まとめサイトにも収録されます。

まとめサイト
http://wararei.yakumotatu.com/

【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝5
http://yakumotatu.com/bbs/test/read.cgi/wararei/1373378111

269 :名無しの霊体験:2013/11/30(土) 15:59:19.14 ID:EuqbtdEp0
>>268
なるほど、なんとなく分かったわ、分析解説ありがとう
他人にちゃんと伝える文章って大事よね

270 :名無しの霊体験:2013/11/30(土) 17:45:53.46 ID:+h2UYc0h0
一つ目赤鬼ってーと、イッポンダタラ?
それともサイクロプスさんかな?

271 :名無しの霊体験:2013/11/30(土) 18:34:03.32 ID:FaS9v7ilO
きっとシャアザク

272 :名無しの霊体験:2013/11/30(土) 19:51:52.51 ID:q0mfCTwVs
相手がモビルスーツだろうと物理で殴って倒すのが
オカルト的に正しい対処法
ちなみに「一つ目」赤鬼じゃなくて「一見」赤鬼に見える強面、だよ
これがほんとの空目である

273 :名無しの霊体験:2013/11/30(土) 20:08:58.56 ID:+h2UYc0h0
oh…
どうやら空目してたらしい、ゴメン

274 :名無しの霊体験:2013/11/30(土) 20:42:16.44 ID:FaS9v7ilO
なぜ航空自衛隊が?

275 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 00:58:24.46 ID:hqwjXDgys
またまた返信おくれてしまった。(略)愉快な仲間の者です。
>>210異論はある、けど一番好きなのは丞太郎だったり、ちなみにD4Cダイエットはどじゃあぁあんといいかっこよくポーズをきめてみましょう。それを三回1日3セットやるだけの簡単な運動です。注意点は人にみられたらかなり恥ずかしいので、人目につかないようにやりましょう。>>212人?いや、うん、いいひとだよね?うん。>>213姐さんは優しすぎて厄介なことに巻き込まれるひいさんは面倒な人だけど嫌いじゃないとのこと。つまり姐さんはツンデ…でなくて好いてるっちゃ好いてるとのことでした。>>217姐さんも主様も腑に落ちないって感じでした。ちゃんと警戒してたはずなのに、いや神様にしては墜ち方がおかしいとも。私としては今考えるとあの神様はあの場所にいたくていたってわけじゃないように感じた。なんか、こう、よくわからないけどもやっとしました。>>219姐さんも危険はないはずなのに、なんでこんなことに、とか主様は無害なはずじゃ、とかぼやいてました。>>221姐さんらには守っていただいてる立場なので、私から意見を言うのはおそれおおいというか、今回のは私の警戒心のなさが招いたことなので、Cには強く言えないと言うか、Cの父上には色々お世話になっているので、あまり突っかかったりはできないです。>>223本当に教訓になった。大人になると叱られる機会はないですもんね。
>>224なるほど、自分で対処できない領域もありますしね、でもなるべくたよらないようにしたいと思います。ちなみに私も防御より攻撃派です。攻撃は最大の防御ですし。>>225姐さんにもごめんですんだら警察いらねーよ、と言われました。何故こうなったのかを、姐さんらと話し、だったらこうすればいいよね、と話したりしました。後精神的、肉体的?に鍛練が必要だから滝にうたれてこいともいわれてやってきました。>>230ちょ、みてみたかったなあ。さぞ和む光景だったんだろうなあ>>232神様にはひどいことをしたと思っている。だって、久々に人きたと思ったら何もせずに帰ったわけだから怒るのは当然のことなんですよね。>>238少なくとも人工的な神様ではなかったと思う。たぶんだけど。>>252体色、……
毛並みでいいんだろうか?
姐さんと蛇は灰色です元々は白だったらしい。狐は白、狸は茶色、普通のスタンダードな狸。毛玉は黒です。

276 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 01:11:57.00 ID:Io/40CpWO
悪いこた言わない。
改行を学ぼうぜ・・・・・・。

277 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 01:44:02.72 ID:o9akHDp10
まぁ、使ってる端末の環境もあるしな
読めなくはないから問題ない

278 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 02:04:19.42 ID:pGQODRwXs
>>275
うん、まあちょっと落ち着こうぜ。

>防御よりも攻撃派
>攻撃は最大の防御
スルーする方法や最初から災いに合わない方法を習得するともっといいと思うよ。
そんなの無理!って思うかもしれないけど、スルーする方法を身につけようと努力するだけでもだいぶ違うと思う。
こっちが攻撃のエネルギーを出してたら、類友で似たエネルギーを引き寄せることもあるからね。
もちろん戦う必要がある時もあるだろうけどね。
スルーする方法というより、相手から自分を見えなくする方法と言った方がわかりやすいかな?
姐さん達も伝えているとは思うけど、イマイチ意味が正確に伝わってない気がします。
伝えて方が悪い、受け取り方が悪いという意味ではなくてね。根本的な感覚の違いが原因な気がします。

うーんと、上手く言えないけど、今は意気込むより好きなお寺や神社行って、庭や仏像見て、ちょっとボーとするのもいいような気がします。
肩の力抜いて、リラックスリラックス
まとまりのない文章でごめん。

279 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 07:42:45.01 ID:rinIECl7s
行を詰めてと言われたので意識し過ぎちゃったんですかね?単純に端末の形式?まあいいや

>>275
そもそも戦いは避けるようにするのが一番面倒が少ないのです
戦いと引き合う『引力』に逆らうのだッ!
あとリラックスするには波紋呼吸がオススメですよ

>私としては今考えるとあの神様はあの場所にいたくていたってわけじゃないように感じた

う〜むなるほど…

280 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 09:12:02.77 ID:YY1PiLXv0
いや、>>275の姐さんも言ってるように
元神様がそこにいたのがイレギュラーっていうか想定外だったわけでしょう。
姐さん達ですら想定できなかったのだから
>>275自身確かに「どうにかなる」って思ってた所はあるとしても
スルーできないように仕向けられてた可能性があるんじゃない?これ。

281 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 09:52:42.00 ID:OJD656Xk0
最初に読んだ時、旅先・温泉と誘惑が多いとはいえ、姐さん達が275さんを
ひとりっきりにした(守りを外した)り、荒れた社に迷い込んだのも、
その神様に呼び込まれたんじゃないかと感じたよ。

282 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 11:08:35.40 ID:Vw/m//OQ0
例えば たちの悪い浮遊霊が
意識を向けられただけで寄ってくるとか有るんで
荒んでしまった神さまならお察しって思うなぁ

洒落怖案件なのと呼び込んでも対処出来ないから詳細は書かないが
そんな事も有るんだわな

大変かもだけど 意識を向けないって大事

283 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 11:51:01.09 ID:rinIECl7s
鬼神は敬してこれを遠ざく

鬼神かも?ピンときたら スルーする

しかし意識すら向けないって難しいっすな

284 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 12:41:22.66 ID:rinIECl7s
>>274
そりゃ空自だ
そんなことではF-15には乗れないぞ

285 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 12:56:13.95 ID:pGQODRwXs
>意識すら向けないって難しいっすな
確かに難しいよね。意識するだけで空間が繋がっちゃって向こうに気づかれるってどうすりゃいいんだよ!状態だよ。
でもね。波紋の呼吸じゃないけど、認識するけど意識せずって出来るよ。
好きな空間でボーとしたりリラックスしている、なんとなくわかりやすいよ。
あと、愉快な仲間さんは、ネットや姐さん達に色々言われて気が上がっているようなので、
呼吸をなるべく意識してゆっくりにするとかね。
グラウンディング、丹田を意識して呼吸したらいいと思うよ。

286 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 13:25:30.36 ID:3nCRvsdDO
217です。 愉快な仲間さんスレどうもです。
やっぱり堕ち方おかしいのですか…。
神様不在を言っていた知り合い(A)が不在中(B)に色々見せた所、「仕事増えたぁ〜っ!」と叫んだそうです。
どうやらBの仕事の管轄らしい。
神様行方不明も併せて調べないといけないんだってさ。
今「頼むから青版を、青版だけは叩き上げて…」と呟きながら暴れてるそうな。
「端から見てて楽しかったv」とはA。
鬼か、貴様は。

287 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 15:16:08.40 ID:WDSI9Xmd0
>>277-278
おちつくもなにも本人は落ちついて書いてるぞ?
前に、変に改行云々言われたからねぇ。
空きなくそうと改行へらしたら、こうなったんでしょ。
1行開くのはどう考えても、使っている端末か、ブラウザの問題なのにさ。

ゆかいな仲間の人、もう改行の空き気にせずいつも入力してるように書きこんでください。

288 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 15:46:25.42 ID:X7DFkMmC0
確か愉快な仲間たちさんはPCは持っておらず
スマホ専だったと思う
ネット環境に関しては割引きして見るべし

289 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 16:24:35.74 ID:pGQODRwXs
>>287
改行に関しては、ネット環境や改行云々の流れがあったから、自分も特に何も思わないよ。
落ち着こうって言ったのは、攻撃は最大の防御って言ってることに関してだよ。
今回、姐さん達にとっても予想外、想定外なことだったから、これからも姐さん達をも知覚出来ない存在に呼び込まれる可能性を考えてしまってね
その時誰かが傷付いたりしないように、って心配になってね。
自分でも余計なお節介だとは思うけどね。

290 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 16:32:30.72 ID:rinIECl7s
結論:みんなで波紋の呼吸を練って落ち着こう。パパウパウパウ!

291 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 16:57:16.68 ID:pGQODRwXs
>>290
ホントそうだねww

誤解を与えるような書き方してごめんね。
と書き忘れたなと思って書きに来たら、>>290みて笑った。

292 :エクソシスト姉さんへ:2013/12/01(日) 19:16:47.82 ID:7NNRkbFms
エクソシスト姉さんに質問です。
まとめで見たのですが、お姉さんがTVに出ている悪魔払いを、悪魔がうまく化けてる、というようなお話があったと思うのですが…

・其の者は悪魔がとり憑いている、という意味ですか?
(元は人間、中身は悪魔)
それとも誕生した時から悪魔ですか?
(悪魔として生まれ、人間のふりをして溶け込んでいる)

293 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 19:19:12.05 ID:rinIECl7s
今発言してない投稿者さんへの質問ってしてもいいものなんですか?

294 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 19:28:37.89 ID:rinIECl7s
あの話は(多分)悪魔とされた神さんが人間として生まれ
現世でヤンチャしてる悪魔に教育的指導をしてるって話だったような

>>291
あなたも一緒に膝だけで跳躍!

295 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 19:49:32.31 ID:7NNRkbFms
>>294

ははあなるほど…
では元悪魔、今は人間、本人は自覚あり(?)ですね。
有難うございました。

296 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 19:51:52.47 ID:Io/40CpWO
>>293
別にいいんじゃね?
質問する相手に伝わる確率は低そうだけど。

297 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 21:02:42.71 ID:WDSI9Xmd0
>>292=295
……質問出す前に、もう少し話を手繰る癖をつけた方がいいと思うよ。
あの話の中に、ちゃんと答えあるのだし……

>>293
大方は、ここの人達が答えちゃうだろうけど。

298 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 21:14:20.83 ID:YY1PiLXv0
>295
たぶん、自覚はしてないと思うよ?
自分は普通に牧師としての仕事を全うしてる普通の人間って思っているはず。
あ、神父だったかな?
神様が人間の生活を体験する為に人間に産まれることがあって
大抵は、死後に自分の事を思い出してるらしい
らしいらしい、なのは、人から聞いた話だから勘弁してね。

299 :新興宗教信者(の子):2013/12/01(日) 21:21:50.28 ID:aeurl8Ays
愉快な仲間様、ご返答ありがとうございます。

蛇様は土地神様と言うことで、白と思っておりましたが、他の方の毛並み(蛇様も毛並みで良いのかな?)も気になり質問させていただきました。

しかし、防御力アップも大事ですぞ!
仲間様の体色が判明しましたので、心優しい絵師様が降臨していただけましたら、その絵を大事に拝ませていただきます。(余り意味が無いかもですが…)

それとも、やはりピンクの半被が!?

……すいません、波紋呼吸で落ち着いてきます……

300 :新興宗教信者(の子):2013/12/01(日) 21:28:54.75 ID:aeurl8Ays
神様だけでなく、天使や悪魔も人に産まれたり、はてまた、宇宙人の守護霊様もいらっしゃるそうですよ。

既にご存知かも、と思いますが、考え方の一つとして………
http://s.ameblo.jp/michellerin/entry-11396459027.html

301 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 21:32:26.20 ID:Io/40CpWO
>波紋呼吸

そういえば、スマホ無呼吸症候群とかいうのも聞いた覚えがあるな・・・。
お互い気をつけよう。

302 :名無しの霊体験:2013/12/01(日) 21:39:14.71 ID:Io/40CpWO
すまぬ。睡眠時無呼吸症候群を確認できるアプリの話だった・・・orz

303 :義妹と御狐様:2013/12/02(月) 00:11:53.51 ID:rqJql1400
先日は日本列島が今季最大の冷え込みとなりましたが、皆さん風邪ひいてませんかね?こんばんは。

色々遅くなりましたが、ベストスタント賞あざーっす!!
嫁情報で義母は恐らく自身がコスプレはしてなかったけど、三姉妹をコスプレさせる事は好きだったと思われる。
桃の節句には、義祖母&義母のお手製十二単(かなりアレンジして軽くしてあったらしい)を着てお祝いしたそうなので。
後は、普段着がお手製だと幼児期は猫耳尻尾やら兎耳尻尾やらが付いていたりとかしたらしい。

304 :義妹と御狐様:2013/12/02(月) 00:12:18.30 ID:rqJql1400
親衛隊に対カラス用のスイーツ警備担当を・・・と、言う案なんだけど。
二人居る副隊長の一人(仮に『右近』さん、沈着冷静な参謀ポジの方だそうです)に、義妹がぽろっと『猪八戒がひどいんだよ〜』と愚痴ったら。

右近:姫に憂いをもたらす不届き者は排除するのみにございます。
   この右近めにお任せ下さいませ。見事、彼奴を射落としてご覧にいれましょうぞ。
義妹:ありがとう。気持ちだけありがたく受け取っとくね。本当にもう、気持ちだけで十分だよ!!

と、本気でカラスを矢で射落とそうとしたらしい。
ちなみに、副隊長の右近さんは弓の名手だそうです。
その後、親衛隊の中でも特に若い三人(仮に『太郎』『次郎』『三郎』)がいるらしく、その三人が。

太郎:姫!!右近殿より伺いましたが、猪八戒の愚行にお怒りであられるとか!!
次郎:姫の大切な『ぷりん』に手を出す事、真許しがたい!!
三郎:我等にお任せ下さい!!
太郎:捌きますか!?
次郎:焼きますか!?
三郎:爆破しますか!?
義妹:気持ちは凄く嬉しいよ。ありがとう。
   でも、これは私と猪八戒との戦いだから皆は手出ししちゃ駄目。

会話は要約で、本当はもっと過激な内容だったそうです。
こう言う流れがあるので、親衛隊に対カラス用スイーツ警備は恐らく無理だと思う。
下手すれば射落とされるか木っ端微塵にされるよ、カラス・・・。

情報をくれた義母曰く。
あれは多分、『新参者のくせに我侭を言って姫の御付きとして四国霊場巡りに行けやがってこの野郎が!!』ってのが、未だに根深く残ってるんだろうねぇ〜との事です。
隊長がなんやかんやでカラスの面倒を見てるのは、一緒に四国霊場巡りに行った事と、ああ・・・あれはただのアホの子だ・・・と、しっかり理解してるからだろうと言ってました。
ちなみに、もう一人の副隊長(仮に『左近』さん)は、右近さんとは正反対で良い意味でのお調子者で、盛り上げ役ポジらしいです。
安定の親衛隊です。


最近の投下話がカラスや親衛隊が中心になっているので、コテハンを変更した方がいいのかちょっと悩んでいます。

305 :名無しの霊体験:2013/12/02(月) 00:21:36.00 ID:OWAcYwGz0
キャラ濃いな親衛隊! つーか爆破しますかってwww
アホの子がんばれ ちょーがんばれ

306 :名無しの霊体験:2013/12/02(月) 00:23:58.72 ID:fI0v1YP80
乙ー

とりあえず爆破は被害大きいからやめたげてww

307 :名無しの霊体験:2013/12/02(月) 00:54:07.74 ID:kB7clHu70
>>304
コスプレは、娘さんがたにでしたか。ありがとうございます。
あと、コテは、変更しないでー。書き込み分かりにくくなっちやうからー

それにしても、どんだけーwwwww<爆砕やら射止めるやら
ここは美蛇ちゃんに協力を……

308 :名無しの霊体験:2013/12/02(月) 04:12:55.00 ID:p3iXVM2v0
丹田鍛えたら、きっと空も飛べるよ!

太郎、次郎さんまでは割烹着で想像できたのに
三郎さんはswat装備が浮かんだ…何故だ

309 :名無しの霊体験:2013/12/02(月) 04:34:52.69 ID:YIVyNZxEs
>>300
同じブログ何度もしつこいよ

310 :>>87:2013/12/02(月) 10:40:10.79 ID:rB0DXlESs
スイーツ警備担当を提案したものです。
お義兄さん、ご回答ありがとうございました。

カラスが木っ端微塵にされてるのはちょっと可哀想ですね。
爆破はやり過ぎですよ・・・

311 :新興宗教信者(の子):2013/12/02(月) 12:08:27.04 ID:JJD3zbKKs
>>309
質問者様の参考になれば、と何度も紹介されているブログでしつこいかと思っていましたが、配慮が至りませんでした。
御指摘ありがとうございます、申し訳ありません。

今後、以前紹介されたモノは、あげない様に致します。
宜しいでしょうか?

義妹と御狐様の方の楽しい報告の中、心苦しく思っております。
お目汚し失礼致しました。

312 :名無しの霊体験:2013/12/02(月) 13:28:57.36 ID:PyQ4Zfi2s
>>311
>>309はそこまで気にして欲しくて言ったわけじゃないと思うので、あんまり落ち込まんでくださいね

>>301-302
呼吸をおろそかにするからそんな間違いをするのです
この「呼吸法矯正マスク」をつけて生活しなさい

>>304
なんか、技の右近、力の左近、みたいな感じですか?

>コテハン変更

「親衛隊の裏隊長」で、どうすか?

313 :名無しの霊体験:2013/12/02(月) 17:03:39.21 ID:e1i3QSsm0
>>311
同じとこのurlばっかはると、そこのオーナーが宣伝で貼ってるようにも受け取れるから
拒絶反応が出たんだと思うよー

314 :ホモップルと喪女:2013/12/03(火) 00:18:35.09 ID:O2YJiO7ss
ホモップル背負ってる喪女です
昨日、またロリ服幼女に遭遇しました
家に帰ったら私のベッドの上でぴょんぴょん跳ねてた
でも今回はお坊さんに即捕獲されてました
ご不満らしくむぅって顔で抱っこされてお坊さんの頭ぺちぺちしながら

幼「あったまてっかてーか♪」

と猫型ロボットの歌を歌い出した
目が遭ったらニヤッとしてきて吹いた
お坊さんは「お止めください! また遊び歌を覚えて! お叱りを受けまするそぞ!!」って怒ってた
そんでキレ気味に私に目礼して幼女抱っこしたまま消えてった
あんたら本当何してるのwww
私の腹筋壊しに来たのwwww

>>254
どうも幼女は座敷童ではなく後ろの守護霊さんの一人のようです
お坊さんの幼女への対応からして、彼よりも偉い存在のかも…という感じです

315 :名無しの霊体験:2013/12/03(火) 00:30:04.71 ID:s7i6p+Ob0
>>314
そういや童女の守護霊ついてる術師さんの所は守護神様の使いだったっけ?
その子も御使いの一人なんかね?

それにしてもおてんばさんですなww

316 :名無しの霊体験:2013/12/03(火) 00:39:31.16 ID:0zUnpA7k0
>>314
>どうも幼女は座敷童ではなく後ろの守護霊さんの一人のようです

増えたの?
あと、わんこのことも気になる

317 :名無しの霊体験:2013/12/03(火) 01:02:21.28 ID:CmjOqPlF0
ちょっと待って誰からお叱りを受けるの?まだいる?

318 :ホモップルと喪女:2013/12/03(火) 01:51:23.98 ID:O2YJiO7ss
>>316
幼女は最近見かけるようになったので新しく増えたんだと思います
あとわんこは生身です、可愛い可愛いおっさん柴です

>>315>>317
今探したら幼女がわんこを撫でてたので話しかけてみたらお話できました
幼女を叱るのはお母さんだそうです
ちゃんとえらい子にしてないとめっちゃくちゃ怖いらしい
普段は綺麗で果物好きで優しいけど、怒ったり悪い奴を倒したりする時は牙が生えるらしい
この強烈なお母さんから幼女は派遣されたもよう
お勉強?修行?しておいでって言われて来たみたいです

319 :名無しの霊体験:2013/12/03(火) 01:58:52.72 ID:s7i6p+Ob0
>>318
お母様鬼神じゃねーの?
でも角は無いから違うか…

320 :名無しの霊体験:2013/12/03(火) 07:38:48.97 ID:fu6G3+ZLs
鬼子母神でしょ。

321 :名無しの霊体験:2013/12/03(火) 10:33:21.75 ID:3V0dJ4QWs
>お勉強?修行?しておいでって言われて来たみたいです

勉強修行の成果が「あったま てっかってーか♪」なわけですね
がんばれ幼女!つぎは絵描き歌だ!

>>303
>ベストスタント賞あざーっす!!

いえいえ、義妹さんのアックスボンバーを受けたのですから受賞は当然
いつか垂直落下式DDTを受ける日に向けて、鍛錬がんばってください!

322 :名無しの霊体験:2013/12/03(火) 10:49:53.55 ID:3V0dJ4QWs
>>318
>果物好きで

好きな果物はひょっとしてザクロですか?

323 :名無しの霊体験:2013/12/03(火) 12:00:47.88 ID:Ghqd1TDOO
果物好き→桃?

西王母様は道教が普及するまでは、鬼神であられたとの事

もしかしたら西王母様かな〜と

324 :名無しの霊体験:2013/12/03(火) 18:16:04.82 ID:1En81zVCO
あと候補はイチジクかな?

325 :名無しの霊体験:2013/12/03(火) 20:37:32.46 ID:3Zfieh/B0
悩んじゃいられないー♪
悩んじゃ いられないー♪
イチ(ry

326 :名無しの霊体験:2013/12/03(火) 20:55:35.14 ID:Z4rYsUw2O
>>325
( * )

327 :名無しの霊体験:2013/12/03(火) 21:03:26.92 ID:LkBwP/t70
やだこの人大痔主////

328 :名無しの霊体験:2013/12/03(火) 21:19:15.63 ID:Xy717ogm0
どこの板でもレス専門の小手は……;

(報告者さんが、後日周囲からの薦めで小手もちになられるのとは全然違う

329 :名無しの霊体験:2013/12/03(火) 21:59:54.56 ID:Z4rYsUw2O
>>328
もしかして、スレ間違えた?

330 :新興宗教信者(の子):2013/12/03(火) 22:48:53.19 ID:BmIevxz2s
>>312、31様
遅くなりましたが、お心遣いありがとうございます。

ホモップルと喪女様は、法華経に縁深く、また前回の件で徳を積まれ、故に鬼子母神様(と御息女様)が来られたと思われますね。

※鬼神母神様 : 法華信仰者の擁護と法華経の弘通を妨げる者を処罰することを誓っている

しかし、御息女様…その歌は1979年からの……すいません、詮索イタシマセヌ‥…

331 :新興宗教信者(の子):2013/12/03(火) 22:51:19.00 ID:BmIevxz2s
はう、313様抜けおりました、すいません!

332 :名無しの霊体験:2013/12/04(水) 07:47:17.01 ID:DS6HCr0P0
コテもろたけどレス専てわけでもないで
色々体験もしてるけど、他の報告者と比べると見劣りするからしてない話もある

333 :名無しの霊体験:2013/12/04(水) 09:34:47.18 ID:Ta9K8CN+0
サクッとまとめて投下してもいいと思うが
ココはあんまり笑えなくても大丈夫なところだし

つか気になる

334 :小林 ◆matome2rkQ:2013/12/04(水) 13:24:36.40 ID:xajdG5La0
この掲示板ではコテを付けるのは自由
コテを付けているのを理由に批判は禁止

ここは2ちゃんねるではないよ

レス専でも、コテが付いていれば、この人ならこんな反応するだろう
という部分が、コテ無しで複数投稿されると多数意見に見えてしまう
害が有る。名無しで自演する人に比べたらコテを付けてくれる方が
ありがたい。

てか、ルールに関わる話は雑談スレで

335 :名無しの霊体験:2013/12/04(水) 13:57:34.87 ID:JvTumvqds
管理人さんお疲れ様です

>>325
なんか知らんがバナナを連想した。ナゼだ?

>>332
私も333と同じく体験談気になるよ

336 :名無しの霊体験:2013/12/04(水) 17:07:38.62 ID:+QqlIthl0
>>330
「その歌」も気になるところだが
きっちりロリ服(洋服だよね?)まで着こなされて
オシャレにも抜かり無いのはさすが女の子ですな^^
てっきり幼くして死んでしまったごく最近の霊で迷子なのかと思ってたけど違ってた

337 :エース多田(332):2013/12/04(水) 17:23:31.10 ID:DS6HCr0P0
じゃあ、できそうな体験談を一つ。

自分は夢に色々出るタイプで、それが予知夢だったり別の人間の過去だったり
この世界の外だったりすることがある。
見る頻度はそれほど高くないけど、多い年で4回くらい見る。
普通の夢とは明らかに異質なので、憶えて数えることができている。
(やけに明瞭な内容だったり、幽体離脱の音が自分からしたり、
寝覚めが驚くほどすっきりしている)
と、ここまでが前置き。


12年の10月の初め、「ウィルスにかかる」という主旨の夢を見た。
その夢の中ではインフルエンザのような症状のウィルスが流行していて、
自分もその高熱にうなされながら病院の診察を待っている、という内容だった。
起きた後、流行る時期にしては早いし体調も特に悪くないし
健康管理に気をつけるべきか、と考えていたら、その日に本当にウィルスにかかった。


私のパソコンが。


おいこれウィルス違いだろ自分に警告してくる奴はPC用語と病気の違いもわからんのか!?

嘆きながらOS再インスコしました。


ちなみに、たまたま富士山についてネットサーフィンしていたときに踏んだものであって、
あはんうふん系サイトで感染したわけではないことは明言させていただく。

338 :名無しの霊体験:2013/12/04(水) 18:24:07.87 ID:zVbxtbmQO
きっとパソコンからのSOS

339 :名無しの霊体験:2013/12/04(水) 18:28:08.14 ID:JvTumvqds
>富士山についてネットサーフィンしていたときに踏んだものであって、
>あはんうふん系サイトで感染したわけではない

とか何とか言いながら、本当は自分の富士山を噴火させようと
企てていた>>337なのでした。

>この世界の外だったり
これはあの世とかそういうのでしょうか?
それとも宇宙の外とか?

340 :名無しの霊体験:2013/12/04(水) 19:34:37.03 ID:Ta9K8CN+0
夢かー

変な夢は偶に見るけどそれに意味があるのか確信もてないんだよなー
今日見たのは自分にドン引きしちまったし

341 :名無しの霊体験:2013/12/04(水) 19:41:59.74 ID:SUU97OlMs
夢は大抵、自分自身のその時の深層意識のあらわれだと言うよ
ユングとか河合隼雄さんとか分かりやすくていい感じ

ここ結構参考になるよ
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dream/index.htm

342 :名無しの霊体験:2013/12/04(水) 19:45:59.01 ID:zVbxtbmQO
睡眠導入剤抜きで寝ると必ずアクション超大作な夢になるのは、いったいどういうことなんでしょうなぁ。で、目覚めた後、終始ヘタレてた主人公の自分に落ち込むという・・・・・・。orz

343 :エース多田:2013/12/04(水) 19:46:38.56 ID:DS6HCr0P0
>>339
残念ながらそこに山はないw

外についてはよくわからないんだけども
外には生きている(人間として活動している)状態を指す単語があって「○身」って言ってた。
○の部分に当てはまる日本語の単語がないのか、単語としてはよく通じなかった。
後から臨死体験した人のレスで同じ単語が出てきて驚いたよ。
(当然○身の○の部分はあやふやな表現だった)
無理やり訳すなら、生身、半身なんだけど語感が合わない。
現せないのでフニャミとかンフミとかンヘミとかになってしまう。もやもやする。

344 :名無しの霊体験:2013/12/04(水) 21:42:22.20 ID:OIy7V1o4O
霊体験というより不思議な繋がり体験?

シロカムロ様スレが妙な流れになった次の日から、上の階の住人の飼い犬が昼夜かまわず吠えるようになったので
管理会社に問い合わせると今迄一度も無駄吠えした事はないとのこと。

解決策をアレコレ思案中
ふと電車内の吊り広告が気になったので、よ〜く見ると…
『犬鳴山ハイキングに行こう!』な広告内容で…
何じゃこりゃと思いつつ犬鳴山を検索してみると、不動明王様を奉っている寺が有りーの
修験道のメッカで有りーので

何だかんだで来年 三十六不動尊巡礼をする流れになりました
以前 悪夢(夢から覚めたら、また悪夢→エンドレス)をみた際に 掠れ声で必死に不動明王様の御真言を唱えて悪夢から解放された体験があるので

もしかして呼ばれたのかも?と思っています

345 :名無しの霊体験:2013/12/04(水) 21:54:50.04 ID:ir1oFk3z0
それなら、役行者聖蹟を辿ってみるのも面白いかも。
役行者の原点ともいえる葛城山をスタートとして、吉野山や大峯山に奥駈道とか。
不動明王と云うより、修験の世界に呼ばれているような気もしますよ。

346 :名無しの霊体験:2013/12/04(水) 23:43:47.05 ID:OIy7V1o4O
>>345
修験道にも心惹かれるものが
あるのですが…
私は♀なので大峯山には入山できませんので、別のルートも検討してみます。

347 :名無しの霊体験:2013/12/05(木) 06:27:54.72 ID:Ld7LAjhd0
大峯山に入峯出来なくとも、金峯山寺には女性の修験者の方は沢山いらっしゃいますよ。
一度、蔵王権現さまにも会いに行かれる事をお勧めします。

348 :名無しの霊体験:2013/12/05(木) 07:51:57.86 ID:dw0m7Xsns
カキコさせて下さい。
当方、夢と現の間で色々と見せていただいてる。
今日は会議の末に大根の神様が守って下さるという。
嬉しくて朝ごはんに予定になかった大根料理作成。
見た目は輪切りのおでん大根様だった。

349 :名無しの霊体験:2013/12/05(木) 07:56:23.34 ID:ZSQ2ugql0
蔵王権現すごいよ!吉野の桜見に行った時に見たけど
寺社興味ある人には勧めてる
あそこだけは通いたいなと思ったんだが病気で遠出ができなくなってしまったから
治ったら絶対にまた行こうと思ってる

350 :ホモップルと喪女:2013/12/05(木) 14:55:50.45 ID:hec02BCxs
>>348
大根の神様と聞いて千と千尋のおしら様が浮かんだw

>>322>>323>>324
幼女にお母さんの好きな果物は何?って質問してきました

幼「かあさま、なんでも好きだよ!ザクロもモモもイチジクも!」
私「一番好きなのは?」
幼「さいきんはみかん」
私「えっ」
幼「あとりんごも!」
私「なんでみかんと林檎?」
幼「しゅん?のくだものはさいこーなんだって」

幼女のお母さん舌肥えてる?
というか何者かわからずじまいでしたorz

351 :ホモップルと喪女:2013/12/05(木) 15:02:44.60 ID:hec02BCxs
途中で切れたorz

>>330
鬼子母神様なんでしょうかね?
なんでも好きだよという幼女の言葉でわからなくなってきましたが^^;

>>336
幼女のロリ服は洋服です
ミキハウスとかそういう感じかな?
こっちに来てから生身の幼女たちを見てて欲しくなって、近くにいた霊に衣装交換してもらったとか言ってます
それでいいのか幼女……

352 :名無しの霊体験:2013/12/05(木) 16:00:37.03 ID:iTmfmtSAs
歓喜天様(ガネーシャ様)はお供えに大根を備えるそうで。
まさか大根の神様って…

353 :名無しの霊体験:2013/12/05(木) 16:33:29.04 ID:f8B69SB+O
>>345>>347>>349

まずは犬鳴山から行ってみます
奥駈道…かなり ぽっちゃりな私への試練ですか ああ どなたかに背中を押されたような(笑
蔵王権現様には 桜の季節に会いに行きます 出来ればロープウェイではなく自前の足で…
行けたらいいな(汗

354 :名無しの霊体験:2013/12/05(木) 18:33:09.16 ID:Ld7LAjhd0
>>348
生駒の聖天さんでも厄除け大根が振る舞われますが、もうそんな時期なんですね。
大根の神さまって、慈愛溢れる温かな神さまなんでしょうね。
そして、今夜偶然にも大根を買って来てましたw

>>349
蔵王権現さま、素敵ですよね。
病気が治ったらぜひまたお越し下さい。
早く良くなりますよう、金剛蔵王大権現さまの御真言を置いておきます。
「 おん ばさら くしゃ あらんじゃ うん そわか 」

>>353
まあ、大峯奥駈道はアレとしても、近鉄吉野駅から金峯山寺まではロープウェイ使わなくても歩いて行けますよ。
車用の七曲りをのんびり上がって行けば大丈夫です。実際にはタクシーもありますから、無理せずにどうぞ。
来年の三月後半からまた御開帳ですので、是非足を運んでみて下さい。
桜の時期は本当にこの世のものとも思えない程の美しさです。

355 :名無しの霊体験:2013/12/05(木) 18:59:26.33 ID:HbLRmwKyO
>>350
聞いたらマズイかな
子供は好き?って…

356 :名無しの霊体験:2013/12/05(木) 19:05:29.77 ID:HbLRmwKyO
355です。
悪意はありません、念のため、ただちょっと聞きにくいかなと思ったしだいです。

357 :新興宗教信者(の子):2013/12/05(木) 19:22:54.44 ID:o8z7rnVZs
食べられちゃう?w

358 :名無しの霊体験:2013/12/05(木) 19:55:26.21 ID:vyIJKsE80
>>355
えーっと、聞き方がマズイと思うw
てか神様で子供嫌いなのはいないでしょ!

359 :名無しの霊体験:2013/12/05(木) 20:05:04.03 ID:Kjl8BepoO
>>357
やめなさい!
どういう意味で食べるか
で揉めるからw

360 :名無しの霊体験:2013/12/05(木) 20:25:00.35 ID:Ld7LAjhd0
子供、おいしいれす(^q^)

361 :名無しの霊体験:2013/12/05(木) 21:15:53.09 ID:iTmfmtSAs
もうストレートに聞いた方が早いし失礼じゃないと思うw

362 :名無しの霊体験:2013/12/05(木) 22:01:56.19 ID:5OizXWjW0
だね、ストレートに鬼子母神様ですかって聞いたほう早いよw

363 :名無しの霊体験:2013/12/05(木) 22:15:49.16 ID:C+8ItIa00
果物好きってだけで断定するのも失礼だし、
報告者さんの守護の方を詮索するのはやめたほうがいいと思う

364 :名無しの霊体験:2013/12/05(木) 22:28:20.08 ID:ZSQ2ugql0
そんなに幼女のお母さんが気になるの?

365 :名無しの霊体験:2013/12/05(木) 22:47:57.66 ID:Kjl8BepoO
まさか熟女狙い?

366 :名無しの霊体験:2013/12/05(木) 23:52:49.36 ID:lg6WNdsjs
>>363
本人が知りたいのならまだしも、第三者が詮索するのは失礼かもね
あちらの方々にとって、自身のことを明らかにするのはよほどのことなんだろうし

367 :名無しの霊体験:2013/12/06(金) 07:25:43.76 ID:x9shwUZ7s
お母さんは綺麗で優しいってことがわかっただけで十分です
勉強修行をがんばって女の子!

>>343
>残念ながらそこに山はないw
じゃあ胸に二つの山をお持ちの性別ってことですか?
今度その山に登らせてください

>もやもやする。
では「○身」は「もや身」と呼びましょうか

自分も予知夢を見ますけど、日常の些細な一場面ばかりですねー
それでも面白い経験なんですけど

368 :名無しの霊体験:2013/12/06(金) 23:06:40.14 ID:hqbungV0s
大根の神様の者です。
レスありがとうございました。
調べてみたら神事に白色の食べ物を供え食べる儀礼があり
それに大根も使われる事があるとのことで
神様と馴染み深い食べ物だったのかと感動しました。
ガネーシャ様のお供えと聞いて千と千尋のおしら様が
なんとなく象に似ていたのにも納得です。
自分の見た大根様のお姿はおしら様とは違いましたが
その日は相方が両脇に野菜をどっさり抱えて帰宅したので
(趣味で野菜を作っている会社の方に頂いたそうです)
優しく慈悲深い方なのは確かです!



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50