怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝6
469 :ホモップルと喪女:2013/12/29(日) 23:52:43.62 ID:r+m4p4kts
ホモップルと幼女背負ってる喪女です
笑えるかわからないのですが、百鬼夜行のようなもの見てしまいました

冬至ちょっと前、友人と食事して帰りが深夜近くになった時のことです
酔い覚ましに家まで秋の台風で土砂に埋まった川縁の道を歩いていたら、不意に妙な雰囲気が
立ち止まった途端、コートの袖を引っ張られた
変質者か!と振り返るとお坊さん
お坊さんが無言でしーっと黙ってろという手振りした
そのうちに若い武士と幼女、二人より透けてる人たちが私の周りを包囲
何事かと思ってたら、幼女がちょいちょいと川の方を指差した
ちらっと横目で見ると、月明かりが照らす川底をうごめく影
よくよく見ていると、手足が生えたでっかい柿、羽根が生えた毛玉、もこもこででっかい猿とかがごちゃっといた
全部化け物なんだけど、デフォルメされた絵巻物の百鬼夜行みたいな愛嬌がある姿だった、ちょっと可愛かった
そいつらが提灯とシャベル持って行列組んで、時々溜まってる土砂ほじくりつつ下流に向かって歩いてた
何これと幼女を見たら無表情でしーっと人差し指で唇押された
若い武士もお坊さんもボヤ〜とした人たちも無表情
化け物より周りの無表情の後ろの人たち方が怖かった
しばらくそこでじっとさせられてたら、道の前方から母の車が
クラクションならされてはっと気がついたら、百鬼夜行はいなくなってて周りは幼女だけ
とりあえず乗り込んで帰った後、母に迎えに来てくれた理由聞いたら「急にコンビニ行きたくなってね、ついでに迎えに行こうかなって思ったの」とのこと
誰か呼んでくれたってことだろうか?

次の日からはお坊さんも若い武士も幼女も通常営業
川に百鬼夜行とか何かがいたのもあの日だけ
ちょっと不気味でした



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50