怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝6
492 :れい子さん投稿者の奥:2014/01/11(土) 23:12:35.84 ID:NtsOe8x70
こちらでは久しくご無沙汰しております。れい子さん投稿者の奥です。
実は近況の変化がございまして、その旨を雑談掲示板の方でご報告したのですが、
その経緯も含めて現在起こっていることがあるのですが、
外伝の方が良いのではとこちらに移動して参りました。
文才に乏しく、拙くお見苦しいかとは思いますが、
簡単にではありますが、近況の変化と雑談での経緯を報告させていただきたく思います。

去年の夏前に大元の投稿者である主人の出向が決まり、現在単身赴任中です。
その先の社宅付近を散策中にご縁があったのか、古寂れた小さな祠を見つけ、
ご挨拶とおにぎりのお供え物をしたところ、八頭(?)の葉の傘をさした、
10cmほどの可愛らしいタヌキさんが主人の周りに姿を現すようになったそうです。
主人の話によりますと、あわや事故に巻き込まれるかと言うところを
このタヌちゃんが現れてくれたおかげでなんをのがれ、そのお礼にと、
お正月に帰省した際、地酒と地元のお菓子を主人が持ち帰り、
タヌちゃんにお供えしましたら、ご丁寧にお礼をしてくれた翌日の朝、
台所のテーブルの上で大の字に酔いつぶれているタヌちゃんの姿があったそうです。

ただ、子供たちがそのタヌちゃんに名前を考え始めている様子だったので、
ドンちゃんの前例もありまして、こちらへご意見を伺いました。
そして、それを朝、子供達に話していたのをナユラさんが聞いていたようで、
主人のところに訪問したようで、タヌちゃんのお名前を確認してきてくれました。
タヌちゃんは「ゲンザ」と言う昔からの名があるようで、
ここまでが、雑談掲示板での経緯です。


現在、主人はご近所からいただいたさつま揚げを肴に
ゲンちゃんと一緒に焼酎を飲んでいるそうです。
主人の話によりますと、植物の茎らしきモノでできた笛を
ゲンちゃんはご機嫌で吹いているそうです。
「腹づつみじゃねぇのかよ。」っと主人は笑っていました。
主人は主人であちらで楽しくやっているみたいです。
最初のうちは「夜は静か過ぎる。早く地元に帰りたい」って電話してきていたのですが。
それ一体どこに行ってしまったのやらです。(笑

簡単にですが、経緯と現在の状況を報告させていただきました。
お見苦しい点がございましたら、申し訳ありませんでした。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50