怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝6
681 :名無しの霊体験:2014/03/05(水) 14:42:41.62 ID:6aasKIc30
アーカードさん&ヒラヒラ女さんの件
色々なことが見えてきたような
まず、投稿主さんは実母にあまり良い感情を持っていないような印象を受ける
そちらの親族とは絶縁に近い状態であることもこれまでの話からほんのりうかがえる
が、アーカードさんは意外なことに実母生家の守護者だったと
これは本当に意外な事実だった
ということは実母生家は投稿主さんにとってじつは味方だったんだよね
>>127では投稿主さんに対して半拉致という強引な手段を使う
要警戒なまるで敵であるかのような印象を受けたけど
とすれば、これまでとは逆の構図も浮かび上がってくる
投稿主さんのあずかり知らぬところで父親実母間で争いごとがあり
むしろ父親の方が実母生家に対して何か不義理なことをしたのではないか?という疑問が湧いてくる
その大元とは、幼少の頃の投稿主さんの処遇に関することではなかったのか?
あるいは投稿主さんと実母が離ればなれになることで実母に霊的な災いが降り掛かったのか
とすれば、>>127での実母の現旦那の言動にも合点が行く

「白いよく判らないの」とは、>>127で触れられている、アーカードさんと会話していた者だね
このお方とアーカードさんとの関係は気になるところ
ともかく件の鏡を割ることで事態は確実に進展することが予想される
ヒラヒラ女さん曰く「割れば必ず良い結果に結びつくとは思えない」らしいけどw
まあ鏡を割るにしても、こうなったらまずは父親と実母旦那さんと三者で腹を割った話をする必要がありそうだ
なにか互いに色々と誤解が生じているような
それに鏡に関する情報は実母方で確認しなけばならないわけだし
三者膝を突き合わせるのがいちばん手っ取り早いのだけど
感情的になって罵倒合戦になってしまうリスクを回避するなら
まずは実母旦那さん(と伯母さんもアリか)と話をするのがベターなような
実母のことを聞いても適当にはぐらかす父親はちょっとアテにならない
息子が直面している問題を何やら隠そうとしている、逃げてるっぽいからね

最後に、浮遊霊のことをニートと呼ぶヒラヒラ女さんの言語センスに感動したw
まあ確かに霊にもジャンル別に自身が為すべきこと(つまり職務)はあるわけで
しかしそれを唯一持たずフラフラしてる浮遊霊は霊的にニートなんだよね



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50