怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝6
72 :義兄でござる:2013/11/04(月) 17:42:46.08 ID:vsv8QEvB0
皆、いい夢は見れたかい?

雑談スレの>>694へのレス返しも含めて、親衛隊グッズの簡単な説明。
とにかく、素材からこだわった逸品。
団扇に使った紙は、義母自ら手漉きの和紙を作成した物を使用。
骨組みの部分は、知り合いの工房に破魔の力を持った木を持ち込んで、団扇の形にくり抜いて貰った物。
ハッピとハチマキは、この為に呉服屋から仕入れた反物。
縫い糸や刺繍に使った糸は、数日なんかやって義母の力を込めた物。
ちなみに、隊長、副隊長の二人のハッピには金糸で。隊員には銀糸で刺繍を施したらしい。

義母の辞書に遣り過ぎ、凝り過ぎと言う単語はない模様。

俺が出張だった二週間ちょいの間に、義妹も三日程留守にしていた時があったらしいんだけど、その隙に親衛隊グッズは譲渡されたらしい。
帰宅した義妹が、警備隊から親衛隊に完全ジョブチェンジした皆に出迎えられて、リアルに (´゚д゚`)な顔になっていたと義母から聞いた。
即刻脱げと言いたかったそうだけど、上記の通り義母が力を込めた物で作成していたので防御力が跳ね上がっているのでそれも言えないらしい。
団扇に関しても、力を込めた和紙を使用しているのでちょっとした盾にもなるのと、嫁が娘と息子にも手伝わせて作成していたらしく無碍にも出来ない状況。

義母と嫁が策士だったでござる。

後、親衛隊の皆が

(*´∀`*)<良き物を頂いたーw良き物善き物ーw
(*´∀`*)<姫を応援するに相応しい姿だのーw
(*´∀`*)<お主、中々似合うではないかーw
(*´∀`*)<お主もなーww
(*´∀`*)<はっはっはっーww

みたいな感じで凄い嬉しそうなので、尚更言えないらしい。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50