怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝7
814 :れい子さん投稿者:2014/10/03(金) 22:07:49.81 ID:28reE/W70
>>803さん
お会い(?)出来て良かった。ご助力ありがとうございました。
東京ですかー…ちょっと遠いなぁ…。まぁ、いけない距離ではないんですけどねw
カシンさんやらゲンザ見てると、そういう存在があると認知されて、
そこに人の心が集まるのが地神様には一番なんでしょうね。
俺は何かできるわけじゃないし、こういった繋がりを大事にしてゆくだけだけど、
たくさんの神様が復活や力を取り戻せる事を願っています。


前にカシンさんとゲンザが言ってた、面白くて楽しそう狼・猪・猿の地神様達がいるんだけど、
その地神様達もも復活できたらいいなぁw
ゲンザの話だと、地神がいるといないのとでは被害を受ける状況がかなり違うらしいです。
天災は避けられないものだけど、地神様達の加護があれば、被害を大分減少できるようで、
(地神様の力量や特色にもよるそうですが)また、人々のつながり、裕福さ(精神的・物理的)にも
良い影響を与えてくれるみたいです。それは、人と神様の相乗効果もあるらしいですがw


・今日の我が家
上の息子が中間試験に入ったらしく、ナユラ監視の元嫌々ながら試験勉強中ですw
ミズキちゃんが興味津々で「これはどう言う意味だ?」とかきいたりして
一緒になって勉強(邪魔?)してます。ナユラの話だと、
重要そうな所や間違えやすい場所をピンポイントで聞いてくるらしく、
一緒になって考えたり、上の息子が説明したりして確認になっているようで、
ひとりで勉強するよりも効率が良さそうだと言ってましたw
下の息子はイノリと一緒にモジャのいる公園で、友達と赤とんぼを捕まえて
その数を競ったようです。

「夏にはホタルみたいな光ってる虫もいたんだよ!
 家にカブトムシが飛んできたりもした!」

っと嬉しそうに言っていたので驚いたのですが、
そういった自然の豊かさが目に見えてきたのはのはモジャの影響かもしれません。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50