怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験30【テラワロス】
1 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:57:15.63 ID:U1r7Y4Vp0.net
まとめサイト
http://wararei.yakumotatu.com/


【全米が】なんか笑える霊体験29【テラワロス】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1388053686/
【全米が】なんか笑える霊体験28【テラワロス】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1379089625/

844 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 19:39:59.84 ID:vmjLa74U0.net
カメムシのユートピア?

845 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 06:21:07.22 ID:QrYkIRgh0.net
>>843
効かねーwww

846 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:25:06.51 ID:FVXCfXG80.net
ゴムパッチンか

847 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:36:58.55 ID:m7xh/NWU0.net
びっくりするほどじゃないの

848 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:06:31.67 ID:t1HeShAU0.net
前スレで報告させていただいた、見えないマッサージ師の旅館に泊まった者です。
その後の話というかヤなオチがついたので、またご報告。

件の旅館、日帰りの仕事がほとんどなので、あれから寄ることもなかったのですが。
つい先日のこと1泊することになり、またしてもマッサージを期待して泊まりました。
見えない方は、入室時にお供えとお願いしますと告げていたら、風呂上りに布団に蹴り
転がされてマッサージ。
これは前回と同じなので、今回は省く(笑)。

どうやら顔を覚えられていたらしく、チェックアウト時に女将さんに。
「昨夜はどうでしたか?」
とか聞かれて、苦笑しながら助かりましたと返したら。
「まとめサイトで見ましたよ」
と衝撃の言葉が!
(女将さんといっても、まだお歳を召していない30代中盤くらいの割とキレイなお方)

とっさに言い訳もできず、「あの、その、お世話になりました!」
とか早足で逃げた。情けねぇ。
笑われながら、またのお越しを、とか言われたわ。

ついさっきの話。
・・・今回も読まれちゃうのかな?

849 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:14:38.54 ID:SkrbWMG0O.net
女将さんを更に美しく讃えればきっと喜んでくれるよw
マッサージ師さんも若き女将の為に張り切っちゃうかもねw
びっくりしたでしょうが、あたたかい関係ができて良かったですね
(いえーい、女将さん見てるー?と書くべきか迷ったw)

850 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:43:03.70 ID:EscC+3+Y0.net
いえーい女将さん見てるー?

851 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:47:53.77 ID:SkrbWMG0O.net
>>850
お前ww

852 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:36:17.10 ID:4v0/710y0.net
女将さん降臨期待

853 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:11:14.14 ID:fjEdLU5m0.net
まとめサイトにコメントしてたりしてな

854 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 14:30:53.31 ID:Xwwv7SSBO.net
そんな宿なら是非泊まりたいよw

855 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/06(土) 23:02:48.74 ID:OFTLDFtU0.net
リアルでビール拭いたわw

・仕事関係の友人に面白い話があると>>848の前スレ話を紹介される
・俺の関わる仕事で行く先にも出るとよく聞く旅館がある
・まーそういう旅館ってあちこちあるよなーで笑い話に
・まとめサイトとか見て面白かったんでこの現行スレに来る
>>848を読むと何か引っかかる
・こないだの火曜に泊まったってアイツじゃね?
・異業種他社だがたまに現場で会う知り合いに電話凸
・まさかのビンゴでビール吹いた ←イマココ

俺は日帰りできる現場なんだが
来週その旅館に凸してみるつもり
幽霊とかお化けとか信じてないけどマッサージしてくれるといいなwww

いえーい>>848さん見てるー?

856 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 00:25:50.59 ID:GmmaXyR80.net
うわ つまらん流れ
そういうのはまとめかよそでやれ

857 :本当にあった怖い名無し:2015/06/08(月) 10:50:04.53 ID:BDqr4jyrA
友達いなさそうな奴が涌いたな

858 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:39:33.40 ID:02rgTPsE0.net
世間狭いなあ・・
うっかり体験談とか書き込めないな

859 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 17:25:58.49 ID:c6PEeK+00.net
先週の夢のことを話したい
ぶつ切りですまん

その夢の中では俺はまだ小学生で、大好きな祖母ちゃんとファミ○ンをしていた
「俺君ももう大きくなったのに、こんなゲームばかりしてちゃダメでしょ」
「あ、あら、けっこう難しいわね、これ」
「あぁもう、勝てないわね。もう1回、もう1回だけ」
いつの間にか対戦バイクレースゲームにハマっている祖母ちゃん。
そんなゲームしながら、祖母ちゃんはぽつぽつと話し出す

「色々と楽しかったわねぇ。俺君や両親ともそうだけど、従兄弟君たちや叔父君たちにも良くしてもらったし」
「私としてはまだまだ若いつもりだったけど、やっぱり歳には勝てないわね」
「せめて俺君のお嫁さんとか赤ちゃんとか、見てみたかったな、残念」

860 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 17:26:57.19 ID:c6PEeK+00.net
俺は夢の中で、祖母ちゃん何を言っているんだろうとかのん気に考えてた気がする
ひとしきり思い出話や世間話、親を大事にしろとかもっと仕事に責任持てとか言われて
「それじゃ、いつまでも邪魔しちゃ悪いし、そろそろ帰るわね」
と、祖母ちゃん両親同居の家なのにそんなことを言う
えーまだ良いじゃん、とかゴネていたら、携帯電話の音で目が覚めた

電話は親から
祖母が急変したので来いという内容
そうだ、祖母ちゃんはちょっと前に倒れて、病院で昏睡状態が続いてたんだっけ
寝ぼけてた頭を振って支度し、車で病院に向かった

861 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 17:27:46.24 ID:c6PEeK+00.net
その後、臨終→通夜→葬儀と続き、結局3日も仕事を休んだ
もう1日くらいは休んでも大丈夫だぞ、と上司は言ってくれたが、明日は出ますと告げて自宅へと戻ったのだけれど
リビングのテレビにつないでいた中華ファミ○ンもどきが無い!
すわ泥棒かと慌てたが、全然荒らされた様子もないし、貴重品もちゃんとある
ファミ○ンだけが無い
いやコレクションしていたお気に入りカセットのケースも無い

そういえば、先の夢の終わりに祖母ちゃんが言ってたのを思い出した
「久しぶりにやったんだけど、ゲームもけっこう面白いわねぇ」
「もうちょっとやり込んでみたいから、これちょっと借りていくわ」
「他のゲームも面白いんでしょ? また返しに来るから、それまで借しといてよ」
普段片付けている状態の、ゲーム一式の紙バッグを持って行っていたっけ

862 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 17:28:58.16 ID:c6PEeK+00.net
マジかよ祖母ちゃん
本当にあの世に持って行っちまったのかよ
返すったって、どうやって返すつもりだよ
幽霊が物を動かしたり、テレビや家電を誤動作させたりするのは聞いたことあるけどさ
物を持って行くとかアリなの?
ねえアリなの?
・・・という先週の話、お粗末!

笑えるかどうか微妙だけど、なんとなく投下してみる
ちなみに対戦バイクレースゲームは確かディスク版
カセット版には対戦モードはなかった気がする

863 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 18:16:12.13 ID:3FjACBTT0.net
ばあちゃん……よほど気に入ったんだなwww

864 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 18:48:40.35 ID:VvHDCsNj0.net
おばあちゃん、向こうでゲームやりこむつもりなのねw
投稿主があの世に行ったときにはこてんぱに負かされるくらいのゲーマーぶりになってるといいな

865 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:18:15.23 ID:E3k09hQd0.net
>>859-861
自覚ある神隠し
きっと知らない間に出てくるんだろう、飽きるまで遊ばせてやってくれ

866 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 23:44:19.18 ID:c6PEeK+00.net
レスありがd
戻ってくるのか戻ってこないのかわからんが
期待しないで待つとします

867 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 23:52:49.01 ID:vSH5p2bT0.net
>>866
大丈夫、俺の姉ちゃんが死んだ時も漫画が本棚から無くなってたけどいつの間にか机の上に帰ってきた

868 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/12(金) 01:46:31.98 ID:OJrr8FdT0.net
>>861
借しって、貸しの間違いだよ。
余計なお世話だけど気になって。
ごめんね。

869 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:42:25.94 ID:KdeIOGlA0.net
>先週の夢のことを話したい

夢は夢スレへ

870 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/12(金) 16:09:04.37 ID:sGo6AT4l0.net
夢の中だけで完結してるなら夢スレだろうけどさ

871 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/12(金) 21:59:39.85 ID:FXZABjvm0.net
霊体験ではないけど
死んだバァちゃんに昔、テレビ見ながら
「安室奈美恵がね・・」って話したら
「あの世がみえるぅー⁈失礼なー!」
ってブチ切れられたこと急に思い出したので
なんとなくカキコ

872 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/12(金) 22:22:30.66 ID:XUDKW2/LO.net
>>871
お祖母さんのご遺体が喋ったんなら十分霊体験じゃね?
と勘違いしてしまった記念カキコ

873 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/13(土) 05:42:15.75 ID:LRZasbhQ0.net
>>871
おそらく「安室奈美恵→あの世がみえ」という聞き間違いだと気付くのに数分。
鈍さには定評がありますorz


荒れる原因になるかもと控えていたけど、やっぱり言っとく。
自分は >>848 なんだが、そういった知り合いからの電話は受けていない。
もし確認電話があったとしても白を切る。
つまり、>>855 は釣り。
もしくはそのお知り合いさんが話にノってくれただけかも。

煽り耐性なくてすまん。

874 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/15(月) 14:10:54.95 ID:1jbA9Yg80.net
空いているようなのでこっそり投下

オカルトなんて信じていなかったし幽霊なんかも見たことのなかった学生時代
ああ田舎の山の中の学校だと思ってくれw
ある晩にアパートの前の道をフラフラ飛ぶ人魂みたいなのを発見
最初は固まっていたのだが湧き上がる好奇心に勝てず外へ
逃げるかもと用心しながら持ち出した虫取り網で背後(?)から捕獲
採ったと思ったのに網の中は空っぽ
網も別に焼けてないし焦げてもいない
というわけで人魂に逃げられたお話www

あれ以来は見たり感じたりが多いのだが何かの因縁だろうか?

875 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/15(月) 14:13:03.81 ID:1jbA9Yg80.net
最後の一行が抜けたorz

就職して都市部に出たが田舎より都会の方が多い気がするのは気のせい?

876 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/15(月) 14:20:51.13 ID:GVttbqcU0.net
多いのはひとだま?それとも幽霊?

877 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/15(月) 19:17:08.49 ID:GXilvf2m0.net
大気中のリンとかプラズマとかガスとか、諸説いろいろあるわけで…
田舎と比べて都会のが人口多い分大気中の諸成分の密度も高いのかもね

878 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:07:02.16 ID:1jbA9Yg80.net
おお!レスついとる!

はっきり見える訳じゃないんだけど都会で多いのは幽霊っぽいもの
そういえば都会で人魂は見たことないや

色々調べて諸説あるのは見聞きした
自分の見た人魂は燃えてもいないし熱も発していないのだけは確か

879 :本当にあった怖い名無し:2015/06/16(火) 00:34:34.16 ID:0Q5L+niUx
仮に、本当に「人」の「魂」だったとした場合

死して後、虫取り網で捕獲を試みられようとは夢にも思っていなかったことだろうw

880 :えべっさん:2015/06/17(水) 01:24:47.42 ID:J0lFCgOYn
えべっさんと巣くう骸骨の者です。
この前、初めて骸骨と対面しました。
なんか、聞いてた話と違って良い奴みたいなんですがw
書いてもよろしいですか?

881 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:33:01.50 ID:r35+S7uI0.net
子供の頃のキャンプ中
ヒトダマを追いかけて捕まえたら
えらく冷たかった覚えのある俺が通りますよ、と

882 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/17(水) 02:22:01.61 ID:RGl/+yyw0.net
昔読んだ西丸震哉のエッセイに、ヒトダマは物を通り抜けるけど手で捕まえられる。みたいな事が書いてあったのを思い出した。
まあ、自分は捕まえるなんて事できないだろうけど

883 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/17(水) 03:25:14.15 ID:Wf421OVw0.net
捕まえたいっていう意思と、そのベクトルが乗った「捕まえるための部位」、が重要だと思う
霊魂も昔は人であったならば、そういう固定観念とか常識感からは逃れられないのさ

884 :本当にあった怖い名無し:2015/06/17(水) 16:01:33.47 ID:OCADo6c/l
〉えべっさん
骸骨の話聞きたいお

885 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/17(水) 16:28:19.26 ID:r35+S7uI0.net
とある広告バナーを見て
「本当にハンパなく潤うコトメ」
×コトメ ○コスメ
思わず二度見しちゃったよorz
そんなコトメはイヤだ...

886 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/17(水) 16:30:03.30 ID:r35+S7uI0.net
>>885
ぎゃー誤爆!! orz
ごめんなさい、見なかったことに...

887 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:26:17.08 ID:Wf421OVw0.net
許さない、今夜に三三七拍子のラップ音が続く呪いをかけてやる

888 :えべっさん:2015/06/18(木) 00:45:04.30 ID:/qaPt/wIy
仕事やっと終わったんで書かせていただきます。
この前、親戚の家の子供に会いに行ったのですがその子がやんちゃでつきっきりじゃないと危ないという事で僕が面倒を見ていたんです。
しばらくプリキュアごっことかして遊んでたんですが、lineを読んでた隙に居なくなってしまい、慌てて探していると後ろから「ベランダ」と聞こえ行ってみると身を乗り出して今にも落ちそうな親戚の子を見つけて

889 :えべっさん:2015/06/18(木) 00:45:28.76 ID:/qaPt/wIy
駆け寄ろうとしたんですが子供の足が滑って落ちそうになった瞬間
、理科室に居るような骸骨が足を掴んでいました。
落ちなかった事に安心していたら「お前がどんくさいから助けただけだ」
と言って骸骨は消えました。
面白くないかもですが、ちょっとツンデレかなと思って笑ってしまった
出来事です。
ちなみに目を離した事が何故か親戚の子供の母にばれてしばかれました

890 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/18(木) 03:55:14.50 ID:unlVTC4O0.net
寝るのを応援されても…www

891 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/19(金) 04:33:51.39 ID:Ti/ZJpuq0.net
ワロタ

892 :774@\(^o^)/:2015/06/19(金) 07:11:10.12 ID:Xng7E2220.net
>>887 に謝罪ついでに中継ぎネタを。
怪しくはあるものの、心霊現象かは微妙なので先に謝っとく。

10年ほど前の話。
大型の液晶テレビを購入、リビングに置いて家族で楽しんでいた。
そのテレビが、なぜか深夜につきっ放しになっていることがたまにある。
お手洗いに1階に下りたらついているので、テレビを消してまた寝る。
そんなことが月に数回レベルであった。
家族に話しても誰もテレビを見ていないし、自分も気付いて消したという話も聞いた。
頻繁でもないし、朝までつきっ放しということもなかったので、特に気にしなかったけれど。

ある夜に、お手洗いに下りた時にはついていなかったのに、お手洗いを済ませたらついていた。
誰も居間には居ない。
これは「近所のリモコンの信号を拾った」タイプかと思い、家族にそう話したけれど。
その後に近所にも確認したが、両隣もお向かいも同じメーカーのテレビは無い様子。
原因不明のまま、半年ほどでその現象はなくなった。

上記のテレビのついた時に気付いたのだが、その後も同じ曜日の同じ時間帯につくようだった。
しかも番組が放映終了したとたんに現象はおさまるし。
もし幽霊の仕業なら、どれだけ「水曜○うでしょう」が好きなのかと小一時間(ry

893 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/19(金) 07:17:32.44 ID:QzcIXV+i0.net
大泉洋のファンか

894 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/19(金) 07:49:01.46 ID:chKa7bbEO.net
>>892
再放送を重ねまくってると思ったが、幽霊さんそちらには興味なし?
新作放送を心待ちにしてるんだろうな・・

895 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/20(土) 00:40:19.23 ID:5DrXDEwh0.net
DVDも出てるぞw

896 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:06:02.62 ID:Hsoztr7x0.net
>>892
ほっこりしたwww

897 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:02:33.25 ID:Kb1xlBXI0.net
これならワンピース完結前に死んでも安心だ

898 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:34:24.88 ID:eHl75asL0.net
心配すんな
コミケにも死んだヤツが、結構参加していたりするw

899 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:43:24.20 ID:IhBq5BXW0.net
米やんもイワエモンも2〜3年に一度は目撃情報出てるって聞くしなw

900 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:10:43.33 ID:OgmNeDGeO.net
コミケにも死んだ人が来るで思い出した面白くはないけどほっこりした話

好きなバンドのライヴに行った時、何故か私の左隣が2席空いていました
バンドのHP先行分の席だったのですが10列目で、きっと前列目当てのファンが捨てた席かと思って気を遣わずに済むからラッキー…位にしか思ってませんでした
ライヴに夢中で気付かなかったのですが後から視える友人から聞かされました
私の隣は恐らく、某火山の噴火に巻き込まれて死んだカップルだよ、と
テレビで写真が出ていた2人組と顔が一致したそうで、仲良く時々イチャイチャしながらライヴを楽しんでいたようです
その後、どこへ行ったかはわかりませんがせめて天国でも一緒にいられたらいいね、と思わずにはいられませんでした

901 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:56:05.91 ID:ZKzEAP6y0.net
二人が楽しめたなら何よりだよ
ライブで一番大事なのは臨場感と一体感だしね

902 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:46:03.30 ID:nCBAJRKa0.net
>>892
見てる途中で消されてた時の幽霊の顔が目に浮かぶw

903 :本当にあった怖い名無し:2015/06/24(水) 16:36:58.49 ID:LlhatXD6P
最近金縛りにならなくて寂しい
前は良く金縛りの時の妙な緊張感とか
体が動かせないことを利用して
時を止められた妄想をしてたんだけど
ジョジョみたいな感じで

904 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/28(日) 09:56:55.73 ID:Fwb0Dx0MO.net
>>892
あれつけっ放しだ消さなきゃ
プチ
霊(;'Д')!

(´;ω;)イイトコロダッタノニ…!

905 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/28(日) 12:46:42.69 ID:8FqcHX5w0.net
>>892
笑えるも物悲しい霊(の)体験かwww

906 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/28(日) 20:17:48.07 ID:GNG5Bmxa0.net
>>892
我が家は逆に消されることがあった。
番組を観ていると前触れなくプツンと消える。
修理に出しても原因不明。
一番腹が立ったのは、ゲーム中に消されることだった。
再度オンにしたときには実機を消費してたり…
主にシューティングと、格闘ゲームばっかだったから特にイライラ。
なおAV鑑賞中、ここぞというときに消された時もイライラ。

907 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/28(日) 21:02:32.39 ID:CgbRNp2V0.net
>>906
おかんかな?

908 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:24:38.69 ID:8FqcHX5w0.net
>>906
そりゃキツい(苦笑)。
原因不明は余計にイラつきそう‥‥。

909 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:50:50.22 ID:evrzNHP00.net
俺も霊になったらそういう遊びをしようっと

910 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:55:07.52 ID:y7x7bMny0.net
無操作オフタイマーだろ、
一定時間なんの操作もしないと勝手に電源オフになる省エネ仕様
テレビの設定見直せw

911 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:45:23.23 ID:171HUxegO.net
出張先の安宿で、夜中2:10頃から勝手に何度もついたTVはなんだべな
リモコンは電池が入っていなくて使えなかったから、起きて消しに行く
ベッドに入って寝ようとするとまた点く
これが段々早くなってきて最後の方はもう、切る→背を向ける→点く、の早さになってた
壊れてるのかと考えて主電源を切ってあるのにも関わらずだ
頭来たからコンセント引っこ抜いたら黙ったが
それでも点いたらさすがに自分でも共同スペースのソファーで寝たなw

912 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:52:59.50 ID:5BcOErny0.net
>>911
わ、笑えないよ、怖いよそれ!
どれだけテレビが見たかったのやら‥‥

913 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:29:53.29 ID:aozuH1+sO.net
朝食の席が恐怖でざわめいて楽しかったw
面白いから体験しなよって親切心から部屋の交換を提案したのに、みんなに悲鳴あげて断られた思い出
過労でぐったりだったからユートピアする元気も無く試せなかったのがちょっと残念
旅行先でも電灯の紐が揺れたり襖がガタガタしたりして友達が恐怖でパニックになってる中を、遊びに来てるんだね〜と暢気にしていたと未だに言われるw
とりあえず言って聞かせるようにしてます
結構通じるよ

914 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:05:19.80 ID:nk9vSY7z0.net
笑えないけど怖くはない(想像するとかなりエロい)
ちょっと笑えなくもない?新鮮な(今日)話があるんだけど

書くなら外伝と雑談どっちだろう…

915 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:12:05.24 ID:HkqXszXf0.net
チラシのうら

916 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:34:03.39 ID:9LBhKSxF0.net
>>913
‥‥通じるんだ?(汗)
少なくとも >>913 にとっては楽しく笑える話だったんだね。
自分は逃げる方かな。

>>914
少しでも笑える(楽しい)のなら、ぜひともココで!
ちょっと話題に飢えてます(笑)。

917 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:43:03.31 ID:uVTHI2IK0.net
今朝、信号待ちで見た。
おっちゃんが自転車の前かごに犬種知らんがワンコが2匹乗ってた。
茶色いブチとクリーム色の耳が垂れた子達だった。
可愛いなー何いぬだろーとか思いながら見てたらクリーム色の方がふわーっと3mくらいの高さに浮かんだ。
おっちゃん知らん顔してるから「そう」なんだと理解。
しかしクリーム色の子は理解していないようで「なんで浮いてんの!?」みたいにキョロキョロじたばたしてる。
信号の色が変わっておっちゃんが走り出すと、マイクラのエンダーマンみたいにシュンと前かごに瞬間移動して戻った。

クリーム色は召されたことに気付いていないのか、そしてブチは実体なのか気になって眠れそうにない。

918 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:56:51.41 ID:6TBK2It00.net
>>916
外伝に置いてきたよ
冒頭部分あんま想像しないでいただけると嬉しいかとorz

919 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:11:40.26 ID:9LBhKSxF0.net
>>917
そ‥‥それは気になる(苦笑)。
しかしクリーム色わんこ、虹の橋のたもとに召されても、ご主人のそばに居るのが当たり前だったのかな。
ちょっと泣ける。

>>918
外伝見てきたよ!(笑)
最初、外伝ってなんじゃらホイ?って状態だったけど、まとめサイトの外伝掲示板だったのね(汗)。

920 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:27:38.29 ID:j3sO7qBs0.net
年配の方?

921 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/03(金) 13:05:08.61 ID:k4vgm/U40.net
> 年配
駒もすさめず刈る人もなし? それともつくも髪?

922 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/04(土) 04:59:09.55 ID:AOCT0KlZ0.net
俺の会社の本社ビルには幽霊が出るらしい。
遅くまで残業してたら、ふいにトイレの手洗い場の蛇口が全開に。
水音に驚いて、何事かと行ってみると無人で、真っ暗な男子トイレで誰かが手を洗ったみたいな汚れと全開の蛇口が。
朝、出勤したら水が出っぱなし、と言うことは無いので、誰も残業していない日は、幽霊さんは自分で水を止めているのだろうと言われている。

それが数年前の話。
昨年、トイレの水道が自動水栓になった。
手を差し出すと水が出るヤツ。
それで怪奇現象が収まったのかと思いきや。
「水が出ない。。。みんな普通に使っているのに私だけ。。。」
と、物悲しい声が聞こえるという。
若い女の声らしい。
(それまで、幽霊の年齢も性別も分からなかった)
本社出身の人曰く、トイレで手を洗っている最中に死んで、死んだことに気付かずに手を洗い続けているんじゃないか、と。
しかし、男子トイレで女の子が手を洗いながら死ぬってどんな状況だ?

最近、問題の男子トイレの電気をオートライトに換える計画に予算が付いた。
社内動力管理部署の腕の立つ社員が、社内トイレを全部オートライト化した場合の節電効果を役員相手にプレゼンしたのだ。
が、女性社員から「トイレの女の子の居場所が無くなる」と反対運動が起きた。
結局女性社員の反対運動が勝って、計画はポシャった。

「自動水栓のセンサーに写らない女の子幽霊が、オートライトのセンサーに写るわけがない。
それに、男子トイレに出る女の子幽霊はセクハラだ。
その辺考えずに反対運動をして役員を落とした女子社員は、下手な女の子幽霊より恐いよ」
とボヤくのは、本社の社内動力管理部署の出身の腕の立つ社員。
本社の女性社員と揉めた上、上司を女性社員の矢面に立たせてしまい、さらに役員まで動かした計画をポシャらせて、立場を失って僻地の支社、つまり俺の職場に飛ばされてきた。

幽霊に人生狂わされた、笑える男と飲み明かした花金であった。
ちょっとスレチかな。

923 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:54:34.76 ID:F7Y7vHzo0.net
1/2
以前、友人(女性)の周りで毛むくじゃらバトルが勃発していた。

発端は彼女から「近くにそれらしき物は何もないのに、体に毛布が当たったような感じがする。病院で脳の検査を受けてみたが異常はなかった。どうすればいいだろう」
と相談された事だった。仕事中だったり、あるいはスーパーで買い物している時だったり、体にモフッとした何かがぶつかる感覚がするのだという。
そしてその現象は決まって空腹を覚えた時に起こる。
体に異常がないのなら心霊現象なのかもしれないが、私も友人も視える訳ではないので何ともしようがない。
母に相談したら旅行ついでに神社へお参りに行ったら?気分転換にもなるし、と。

旅行中に立ち寄った小さな神社で、境内を掃き掃除中の神主さんが梅干しでも食べたような表情をして私達から顔を背けた。
唇を固く結んで肩を震わせながら咳き込み、明らかに笑いを堪えている。

もしやと思い話を聞こうとして近寄ったら「ンフゥッ」と変な声を出されてしまった。

社務所でお茶を頂きながら神主さんに伺った所、ボクシング用の赤いグローブを付けたタヌキと青いグローブを付けたアライグマが殴り合いの喧嘩をしている。
どちらも丸々肥えていて非常に暑苦しい。「毛深すぎて分からない」との事で性別は不明。

924 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:55:48.47 ID:F7Y7vHzo0.net
2/2
長くなってしまってすみません。


殴り合いといってもお互い四足歩行の生き物、後ろ足でバランスを取る事に必死なため渾身の一撃すら滅多に当たらず、運よく当たったとしても大したダメージにはならない。
喧嘩がヒートアップするにつれ友人の肩から頭上、腰、足元と移動していき、時折彼女の体にどちらかの尻尾や尻がぶつかってしまうのだという。

友人を悩ませている現象の正体はそれだった。そして喧嘩の原因は「何を食べるか」だった。

普段は仲睦まじい二匹だが食べ物の好みが微妙に違う。例えるならこし餡派とつぶ餡派のような、些細だが根深い問題。
タヌキ「これがいい」アライグマ「あれがいい」→食い意地の張っている二匹はどちらも譲らない→戦じゃああああああ
大まかに言えばそんな図式だそうで、守護霊のようなものですか?という問いに対しては「きっとそうなんじゃないかな。僕にはよく分からないなあ。神主だからね」とのお言葉。

なんとも言えない気分のまま旅行から帰って数週間後、友人から連絡があった。暫くは相変わらずの状態だったそうだが解決したらしい。
曰く「喧嘩やめないなら私ダイエットするからね!毎日玄米とササミと野菜だけにするから!って言ったら起こらなくなったよ」
旅行から半年程経った今、稀に例の現象が起こるものの「ダイエット」と呟けばすぐに収まるようだ。

925 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:34:09.85 ID:vM+N7oS20.net
言ってわかるものなんだ‥‥(苦笑)。
毛むくじゃらバトル女性さん、乙。

ってゆーか、すごくわかるのは
> こし餡派とつぶ餡派
根深いよねぇ。
ちなみに自分はこし餡派。
つぶ餡なんて雑味でしかない。

926 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:42:18.89 ID:m7hLND5I0.net
で、>>925はここで漉し餡粒餡戦争勃発させたいの? 一言余計だよ

927 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:44:06.08 ID:eLUXADWd0.net
>>925
どっちも美味しいだろ。
お前に餡を食う資格はない。

928 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:03:30.15 ID:xwtrfJaZ0.net
タヌキはまだ分かるけどなんでアライグマ?

929 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:04:01.17 ID:S3a8fRuL0.net
粒餡が好き。自作できるからw

930 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:05:09.83 ID:S3a8fRuL0.net
肝心なこと書き忘れた
実はアライグマじゃなくてムジナだったりしてw

931 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:28:14.39 ID:Qm8dbxHL0.net
ちゃんとグローブつけて喧嘩するなんていい奴らだな

932 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:29:04.85 ID:iLZdo5ig0.net
例えのせいで雰囲気を悪くしてしまってすみませんでした。
何故タヌキとアライグマなのかは分かりません。友人は以前カナダに旅行した事があり向こうには沢山アライグマがいるよ、と話してくれたのですが
轢かれていたのを助けたり餌付けしたりといった出来事は一切なかったようです。タヌキも同様で野生動物を目撃する程度との事。
神主さんが言うには尻尾が縞模様で眉間に黒い筋がある、明らかにアライグマだと。
ムジナが化けていたりするんでしょうか。

933 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:30:20.24 ID:iLZdo5ig0.net
IDが変わってしまいましたが>>923を書き込んだ者です。連投すみません。

934 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:33:41.76 ID:m7hLND5I0.net
>>932 悪いのは君の喩えではなく、>>925の性根だ
君が気に病むことではない 気にすんな(ヾノ・ω・`)

935 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:08:14.42 ID:GQmRZKqq0.net
>>922
まさにスレタイだな
笑い話にしないとやってられないのか
それとも笑い話にできるほど時間が経ったのか
どちらなのかによって笑える部分が変わるな

そもそも水が出ない時点でかわいそうなのに
これ以上かわいそうな状況を継続させる方が酷なんじゃないのかと思う

936 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:10:25.54 ID:GQmRZKqq0.net
>喧嘩やめないなら私ダイエットするからね!毎日玄米とササミと野菜だけにするから!
おさかなもたべるんだっ!

937 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:03:41.33 ID:VmLg+aqb0.net
誰だったかなぁ
私はベジタリアンだからと言って、ハンバーガーでなくフィレオフィッシュ食べてた洋楽アーティスト

938 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:42:36.20 ID:VxDn8RHY0.net
ベジタリアンにもいろいろあって、
本当に野菜しか食べれなくて小麦すらだめな人も居れば
米、小麦、芋が大丈夫な人も居るし
鶏肉や魚肉なら大丈夫な人も居るよ

939 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/06(月) 05:35:44.52 ID:v3srdrdG0.net
たけのこの里の者である私がちょっと通りますよ

940 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:39:34.51 ID:8CjBOqYx0.net
なるほど! 豚、牛、鯨等の哺乳類には認められても魚や鶏には命の尊厳は認められていないのですね、すごい理屈だ

ふと切り身魚の幽霊思い出す

941 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:40:10.82 ID:bsTOu+ha0.net
>>940
ベジタリアンにも理由は様々でしょ
そういう理由で食べない人もいるけど、それだけじゃない

942 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:12:50.97 ID:trVtQ09D0.net
>>938
ほ乳類だけ避けるのは一般的にベジタリアンとは呼ばれないよ

943 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:58:33.88 ID:DWcoiym50.net
鰹節でだし取ったからってソバの汁すら口にしない外国のベジタリアンもいる



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50