怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験30【テラワロス】
1 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:57:15.63 ID:U1r7Y4Vp0.net
まとめサイト
http://wararei.yakumotatu.com/


【全米が】なんか笑える霊体験29【テラワロス】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1388053686/
【全米が】なんか笑える霊体験28【テラワロス】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1379089625/

966 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:22:36.36 ID:m/9GX52x0.net
悲惨な落書き系はされたほうがたいてい負けるな。

967 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 03:28:05.30 ID:Hgqk17Sk0.net
壁に顔が浮かび上がる系のものにも応用できそうだな

968 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 04:42:31.74 ID:/fL/3I2V0.net
日曜日、久々に山奥をドライブしてたら人魂に追いかけられた。
大きさはサッカーボールくらい? 思っていたよりかなり大きい。
それが、リアガラスの汚れが人魂の光で浮き上がって見えるくらい近くで飛んでる。
ヤベー、人ではないモノに追いかけられてるー、って必死で逃げるけどそこは山道、カーブ続きでスピードを出せない。

と思っていたら、横から目の前にもう一つ、人魂が飛び出してきた。
反射的に急ブレーキ、と同時にリアガラスに「ボフッ」っと何かがぶち当たった音が。
目の前に飛び出してきた人魂は、車の横を抜けて後ろへ。
急加速で逃げつつミラーを確認すると、ヨタヨタと地を這う人魂と、その周りを不安げに漂う人魂が。
俺は悪くないぞ、飛び出してきた人魂が悪いんだ、そもそも俺は追突された被害者だ、と念じながら帰宅。
あの人魂も、「急に飛び出すからぶつかったじゃねーか」「ごめん、後ろに居ると思わなかった」みたいな会話してたのかな。
後になって笑えてきたけど、あの人魂が何者だったかは不明。
リアガラスにぶち当たってヨタヨタする、実体ある物体として存在していた模様だが。。。

969 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:04:28.64 ID:Ef7lbWnDO.net
>>965
ttp://wararei.yakumotatu.com/006/450.htm
これを思い出したのは自分だけではあるまい

>>968
あいつら何故か追いかけて来るよね
以前灯り一つ無い山奥を真夜中に走行中、後ろから来ている気配がしたから見るなって言ってんのに助手席の奴が笑いながら振り向いた直後顔面蒼白になって膝抱えてマナーモードになってたが、何を見たやら
顔が、顔が…ってぶつぶつ言ってたが
追突させたら顔面ひでぶだったのだろうかw
何か乗って来そうで嫌じゃない?

970 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:09:52.75 ID:Ef7lbWnDO.net
>>968
あ、サッカーボール大ならそれも良く見たら顔だったかもね
ああ言うのはじっくり見ちゃいかんよなあ
無かった事にするかアニソン大熱唱か裸踊りが効きそうだと思っている
子供向けのひたすら明るいアニソンを爆音でかけて皆で踊りながら熱唱している車内に近寄れた奴は今のところ居ないw

971 :本当にあった怖い名無し:2015/07/28(火) 16:40:23.54 ID:QjvLg+1B8
>>970
それ生身でもあんま近寄りたくないなw
もう何十年か経ってアニメとか知ってる奴等が死んだらむしろアニソン掛けるという降霊術が生まれそうだ。

972 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:23:41.88 ID:1CBtcQCX0.net
普段はROM専で文章へただけど書いてく

数年前に母さんが癌で亡くなったんだけど、うちの家族は夢の中で母さんと会ったり話したりするなんて出来事があった。
なぜか、母さんが死んだショックが一番大きかった父さんの所には一向に現れなかったんだ
しかし、つい先日父の夢に母が登場
それまで夢の中ですら母に会えなかった父はすっごくテンションが上がったらしい。そんな父に母は一言
「あたしのメロンは?」
この日に親戚からメロンが送られてきたが、仏壇に備えるのを忘れてた
父「ごめん、忘れてた」
母「次からは忘れないでね」
こんな話をしてたら目が覚めたらしい
後日メロンは物理的に供えておきました

973 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:24:45.81 ID:1CBtcQCX0.net
ミス
×物理的に
⚪︎仏壇に
予測変換め…

974 :えべっさん:2015/07/28(火) 18:39:02.41 ID:2WY/HR9W0
祭りの為に実家に帰った時の帰り道。
フンドシにプリキュアお面のおじさん霊と遭遇。
唖然としている僕にオジサンが一言「祭りではしゃぎすぎるなよ!」
……お前だよ。
色々あったんで、少し気が楽になったので感謝しますが、あれはない。

975 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:22:32.28 ID:EQuT7biL0.net
夢の中でとか霊的に供えたことがあったのかと思ったw

976 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:41:37.06 ID:zFvWm6Lh0.net
>>972
ご母堂様カワイソス
あっちで喜んでくれていると良いね!

977 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:54:57.44 ID:aljgMcCJ0.net
>>969
元が人間の霊なら「扉が閉まっていれば入れない」という常識に縛られるから大丈夫
窓ガラスが手形べたべたになったり叩く音はするけど中に居れば安全ってパターンと一緒
それこそ自分のまわりにテープでぐるっと途切れなく円を描くだけで入って来れない

霊魂じゃなくて残留思念とか怨念みたいな単一感情だと乗り越えてくることもあるけどね
そういう場合は相手の感情より強い感情をぶつけてやればいい

978 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:51:30.61 ID:RkROxK2PO.net
>相手の感情より強い感情
サトリを腐妄想全開で無意識に撃退した武勇伝を思い出したw

979 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:19:20.16 ID:0YFGvCct0.net
>>977
☆YA☆RA☆NA☆I☆KA☆
って言えば良いのかな?

980 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:22:15.15 ID:s9pX2ZRi0.net
絶対出るって言われてるホテルの部屋を知らずに止まって
一人部屋にテンションが上がって裸踊りした挙句に
鏡にチンコや肛門をおっぴろげで映した報告者の元には出なかったって話を思い出した。
次の日、「なんか変な事無かったですか?」と訊かれて「幽霊メンゴ」って気分になったとか。

981 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:20:42.25 ID:H3yK858E0.net
絶対出るって言われてるホテルの部屋にwktkで泊まったが
結局何も起こらず残念だった
後に普段は出ない他の部屋に出たと聞き
ショボーン(AAryな俺が通りますよ‥‥

982 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 04:49:24.98 ID:HyUJZOW00.net
脇か足か口がすごくくさかったんだな、きっと

983 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 08:36:42.38 ID:fRgW4ADeO.net
霊感がそれなりにある自分
出張や一人旅で安宿に泊まる際、嫌な気配が迫る事がたまにある
眠いのに眠れず腹が立ってくるので、全裸になって尻をバシバシ叩きながら部屋中を練り歩きオラオラ煩えんじゃ出ていけゴルアアとやっている
いや、ほら、柏手とかさ、音で魔除けって聞くじゃない?
効果あるよ、寝ようとしてもしばらく尻が痛いけど
気配が盗撮の類いだったら全面的にアウトだな死ねるw

984 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 03:22:29.22 ID:ZEcijvL7O.net
>>968
人魂、全力で驚かしていたのに、カマを掘るとは…思いもよらなかったろうな。
人魂がぶつかると、ボフって音がするんだね。

985 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:29:54.04 ID:syT9FyDq0.net
>>969
これが見たかった!
ありがとうwww

986 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:45:56.40 ID:syT9FyDq0.net
>>978
すげえ気になるwwwww

987 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:03:37.58 ID:IjYl6xdG0.net
>>986
//wararei.yakumotatu.com/022/394.htm

988 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:53:57.35 ID:syT9FyDq0.net
>>987
笑いすぎて咳き込んだw
これで風邪も治りそうだ
クレクレだったのにありがとう

989 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/01(土) 00:01:23.78 ID:YX4MtHq00.net


990 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/01(土) 12:50:26.09 ID:pgAkJO85O.net
1週間ほど前、夜中に喋り声で目が覚めると、隣に寝てる祖母が寝言を言ってた

「行ったつもりで…札幌……旭川…」

音程は怪しいが、古いラーメンのCMソングを歌ってる模様…ビックリして様子を見てたら

「札幌…札幌?旭川?」
「ん?札幌?旭川?旭川?んん?」

寝言のくせに歌詞が思い出せなくて悩んでるのか…
吹きそうになりながら「函館?」と助け舟を出すと

「札幌函館旭川ー!!」

とめっちゃ良い笑顔で歌い上げ、満足したのか寝言が止んだ
と思ったら姿が消えた

その時になってやっと、自分は一人暮らしだという事、祖母は何年も前に亡くなっている事、
そしてさっきまで隣にいた人とは似ても似つかぬ容貌だった事に気が付いた
1週間経ってようやく笑霊案件だと思えるようになったけど、2・3日は結構ガクブルだったよ…

991 :本当にあった怖い名無し:2015/08/01(土) 16:24:09.20 ID:4yIpmZTvS
笑えないですがさっき読んでジーンとしたので。天の岩座神宮の宮司である奈良泰秀さんのブログから一部転載。


以前、演劇活動の一環でグアム大学での公演をしたことがあり、これが縁で日本留学の経験がある地元チャモロ族の有力者と知り合った。
この友人をサイパンに訪ねた折、農場のあるテニアン島に誘われた。このテニアン島では、終戦の一年前に一万人近い日本軍の守備隊が玉砕している。
米軍の占領後、広島に投下された原子爆弾を搭載したB29爆撃機エノラ・ゲイが、ここから飛び立ったことでも知られている。
島に着いた翌日、友人に案内してもらいテニアン神社跡を訪れた。身の丈に近い草叢のなかに、鳥居と覚しき黒く焼け細った不揃いの二本の丸木が、空しげに立っていた。
奥に小さな祠が見え、辛うじて神社跡を偲ばせた。

不思議な体験はここで起きた。

大祓祝詞を奏上し始めると、急に辺りの空気が変わったように思え、眼前の景色が左右からゆっくりと変化していった。
僅か一メートルほど先の筈が遥か遠景であるような、表現し難い奇妙な遠近感のなかに、一枚のセピア色に変色した古い集合写真のような情景が現れた。

992 :本当にあった怖い名無し:2015/08/01(土) 16:29:45.49 ID:4yIpmZTvS
それは、何段かの白い石段からこちらに向かって一様に頭を垂れ、一様に顔の見えない何十人、何百人という兵士の姿であった。
軍服を着け直立不動で頭を下げている多くの兵士。腰を降ろしたまま頭を下げている兵士。
白衣に戦闘帽で上半身を起こし、こちらに向かい頭を下げている兵士。
誰もがじっと微動もせず、無数の兵士が祝詞奏上を聞き入っているように思える姿だった。
奏上が終わると、またゆっくりと左右から景色が変わり、セピア色の情景は消えた。
そこにはギラギラと照り付ける南国の太陽の光に草が蒸れる景色が戻っていた。
初めは何が起きたのか茫然自失の態の私に、友人は何度も声を掛けたとのことだった。不思議なことに恐怖観念などは微塵も感じることは無かった。

993 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 18:13:08.86 ID:M+UqPuqK0.net
先々週に茨城の神社にお参りに行ったんですが
行きの車の中で今後のことについて考えていて、私ってなんなんだろうとか考えてたら後ろから
「○○」
と答える声が聞こえました
途中で車を止めてスマホで調べてみるとイランの伝説に出てくる悪魔でした
昔イランの別の伝説を読んだ時に親近感を覚えたキャラがいたのですが、そいつは実は○○だという説も書いてあったのでちょっとその気にもなったのですが
「自分がそんな大物のわけないじゃんwプゲラッチョwww」
と流して神社に向かいました
参拝を無事に終え車を出すと鳥居の横から何か来てくっついた感じがして
自分の性格が変わりやたらとエネルギーがあふれてきました
そして自分は○○であるという気がしてきました
理性では「んなわけないじゃんwww」と否定するのですが理性とは別の部分が納得していて面倒な感じなので
よくお参りする家の近くのスサノオ様や大国主様に「こいつ取ってくだち!」と頼んだりしてるうちに体と性格が戻ってきたのでそのまま帰途に就きました
家の近くまで来てスサノオ様にお参りすると、小さな蛇をぶら下げて
「こいつ持って帰るか?www」
みたいな顔をしたひげ面の人が見えました
そんなもんもらっても困るよ(´・ω・`)

994 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 20:27:20.90 ID:cArhjoWz0.net
○○が、ちょっとだけ可哀想な気がしてきた…

995 :867@\(^o^)/:2015/08/02(日) 21:46:28.71 ID:M+UqPuqK0.net
>>994
多分○○の名を騙る小者ですよ
伝説では、復活すれば人と動物の3分の1を貪る筈ですからちんまい蛇のはずないでしょう
人をだまして碌でもないことをさせようとする奴はきちんと罰を受けたほうが良いですよ

996 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:20:58.21 ID:TMxuxvHw0.net
セバスちゃんとかリバイアさんみたいなものに違いない

997 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/03(月) 01:52:16.65 ID:2nHtDh180.net
アジなんとかさんか

998 :えべっさん:2015/08/03(月) 20:58:56.59 ID:2TdBx5+dq
どうも、えべっさんの孫です。
いつも外伝にいるので、きになった単語や名前はそちらで確認をw

今は黒歴史となっている仮弟子時代にあった面白い話を。
当時、反抗期のせいか口の悪い糞餓鬼だった僕は師匠に言われて依頼品の整理をしてました。
札の在庫や曰くつきの道具の整理をしていると、どこからか声が。
出してくれー出してくれーと聞こえ、声を辿っていくと古びた木箱を見つけた僕は、耳を当てて確認しました。
……ここだ。
開けてみたい気持ちもありましたが、整理を終わらせないと昼食抜き。
無視して作業再開。
「おーい、出してくれー」
無視
「出してくれー」
「ちっ、うるせーな」
木箱に近づいて思い切り蹴とばした僕は「黙ってろ」と言って作業に戻りました。
作業が終わった頃。
「おーい、出してくれー」
昼食の時間なので無視。
そうめんをたっぷり食べた後、今度は二階の整理をしに行こうとすると声が再び聞こえましたが今度は先程と違い。
「申し訳ありませんが、出していただけませんか?」
なんともまぁ、丁寧に言うとはよっぽど出たいのかと木箱に手を触れる僕。

999 :えべっさん:2015/08/03(月) 21:08:08.59 ID:2TdBx5+dq
やさしい表情(のつもり)で
「誰が出すかバーカ」
えべっさんが言うには、さすが糞餓鬼と呼ばれるほどのゲス顔だったらしいです。
ちなみにその声の正体は、被害者ぶった声をだして封印を解かせようとした霊らしく僕の対応のおかげが今では静かに成仏出来る時を待っているそうです。
「あの糞餓鬼ぃー」と泣いている声を耳にしたらしい師匠に追及されましたが、黙らせただけと答えた記憶があります。
他にも、依頼品から出てきた悪霊を蹴り飛ばしたりとやっかいな弟子で師匠とえべっさんに怒られたりした黒歴史時代でした(閉めるの苦手)

1000 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/04(火) 18:45:47.79 ID:qShAqCgq0.net
フライか

1001 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/04(火) 20:27:05.57 ID:2mBuEBMM0.net
キャラの方はザッハー君だな

1002 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/05(水) 05:30:56.26 ID:+pVjznus0.net
トルテか

1003 :867@\(^o^)/:2015/08/05(水) 08:18:09.58 ID:fZWxqSp80.net
そうですね、フライさんとトルテ君ですねw
そういえば茨城の神社はその前に行った時は、参拝が住んだらすぐセットの別の神社に行って茅の輪をくぐったんですが、そこで何かを切り離した感じがしたんですよね
そして窓を閉めたまままっすぐ家に帰るのだ!という気がしてとっとと帰ったんですが、数日後の夢で自室の窓の外で何かが「見つけたぞ」とか言うんですよ
特に怖い感じもせず「うわメンドクセ」って思っただけだしただの夢かもしれないので放置したんですが
それがまたちょっかい出してきてたのかもしれませんね

1004 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/06(木) 00:32:52.19 ID:6DkjYfIC0.net
う〜ん
なんかまたもめてる?

1005 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/06(木) 01:06:07.09 ID:UgiHthby0.net
なんのこと?

1006 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/06(木) 04:39:22.76 ID:M6jVSasn0.net
夜中にトイレに立って、便座のふた開けたら中に人の顔が浮いてた。
落ち武者?みたいな。
寝ぼけててハッキリしない頭で
「誰だよ流し忘れたの。。。」
って呟きながら、水を流した。無言で吸い込まれていった落ち武者。

そこでハッと意識がハッキリし、何か大変な事をしてしまった罪悪感に駆られている今。
何だったんだアレは。。。

1007 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/06(木) 04:42:57.66 ID:iVOXBJRE0.net
リアルタイムの話かよ!怖いよ!

1008 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/06(木) 05:55:43.04 ID:iybpkPOr0.net
落ち武者が詰まると困るよね〜

1009 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/06(木) 11:45:27.10 ID:8PatW65e0.net
前も流されたの居なかったっけ
おっさんだったか
ハゲのおっさんだったか

1010 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:48:05.44 ID:/ja3/IRyO.net
ちっさいおっさん じゃなかったっけ?
流しても戻ってきた。っておまけ付きだったような記憶がある。

1011 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:49:16.76 ID:N2rXna8x0.net
タダの寝ぼけです、深く気に病むことはありません

1012 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/07(金) 11:10:03.36 ID:rN1vBvIC0.net
素直に笑っときゃいーのに
ここにも湧いてんだな
夏の風物詩

1013 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:49:44.05 ID:rN1vBvIC0.net
心霊現象じゃなくて彼女に笑った話だか
どうやら彼女のバイト先に最近なんか出る様に
なったらしい
内容としてはしょぼくてなんか透明の人型だとか
風も無いのに看板が倒れたりだとかそんなのなんだが
それに対して彼女が
「いやーお盆も近いしねぇ」
って言った事

いやいや、お盆てのは13日に帰って来て
15日に却っていくものだろ
近いからってフライング気味にウロウロされたらたまらんし
そもそもそーゆー事じゃねぇだろw
って彼女のノンキさに思わず笑った。。。

1014 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/07(金) 23:05:28.61 ID:B1xJ0ghU0.net
うちのほうじゃ昔から地域ごとにずれてるけどな >お盆
お坊さんが檀家それぞれ回ってお経あげなきゃならんわけだけど
一遍に回りきれないからかなぁ…? とか、勝手な解釈してる

まぁ宅地開発で後から入ってきたようなお宅にゃあ無縁の話なのだけど

1015 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/08(土) 01:43:56.84 ID:eNMr983g0.net
地域性で言うなら、自分の地域は各家庭で迎え火を焚かないと、
ご先祖様は帰って来れないそうだ。

お盆時期は多いという話も聞いたけど。
視える友人が言うには、「お盆帰りついでに観光してるんじゃない?」とのこと。
どこまで旅行気分なのやら‥‥。

1016 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:08:28.87 ID:u7nRlXt30.net
当然迎え火も送り火も焚くよ、地域ごとのお盆の日程で

ただなぁ
昨今は煙と見るや(近隣に越してきた)新参者から目の敵にされてしまうお宅もあるそうな

1017 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/08(土) 06:18:20.69 ID:C4Ab31dt0.net
昔よりは減ったようだが、檀家なんで迎え火送り火は各家庭でやっとるわ


そういや数年前のお盆。久々に迎え火のお線香を持って帰る案内役をしたんだが、
肝心の玄関の鍵が掛かってて締め出し喰らった事があってな

墓地は近所なんだが、車だと大回りがあるから徒歩の方が早く着くと、
一人で帰ってきたものの、扉が開かず面食らった
内でお迎えの支度をしている祖母の仕業だったが、
耳が遠いのでチャイム鳴らしても声掛けても一向に出てこない
鍵を持っとる両親が車で帰ってくるまでの時間がとても長かった
イラチ気味に呼び鈴押し続け、どんどんちびていく線香をチラ見しながら焦る俺の事も含め
付いて来られてるはずの御先祖様方はどんな顔してたんだろうか……

本来なら玄関も少し開けておくとか、細かくお作法を教えてくれたのは
当の祖父母だったが、寄る年波には勝てないものだ
それでもまだ安全意識が勝ってる方が良しとするしかないので、
翌年からは親から鍵を借りておくことにしている

1018 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/08(土) 08:38:38.67 ID:y8IY5HVp0.net
大丈夫だ、祖母は他界したらご先祖さまに指摘されつつ
「あー、俺も生前やったわw」派と「さすがになかったわ」派で
ワイワイ盛り上がることになるだろうさ

1019 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:19:10.74 ID:P0NBPG3b0.net
まだ私が幼少の頃の話。
夜中に母が運転する車で、名古屋方面から国道23号線を家に向かって走っていた時の事、23号線名物大渋滞&珍騒団の集団に囲まれ、母は一人で大修羅場を迎えていた。
私はというと、珍騒の出す騒音に目を覚まし、暇になり過ぎて母に手遊びを一緒にするようにねだった。
当然、運転中の母には無理。しかも、今は大修羅場中。当然願いはスルーされ、それでもしつこくねだるものだから、車内も早々にギスった空気になり、私が泣くか母がキレるかどちらが早いか?的な状態に…

そんな時、母が助手席側からひょこっと顔を覗かせ、
「ママは忙しいのよ〜。ちょっと待ってねぇ〜」
と、さっきまでの荒れ具合から一転した、優しい声で私を宥めてきた
しかも、
顔が『アイーン』の顔だった。
手の振りはなく、顔だけ。顎を猪木のように突き出し、「アイーン!」と叫ばんばかりに。
若干出っ歯気味だったのは気になったが…

突然の変顔に、私は当たり前だが爆笑。
母は突然笑い出した我が子にびっくり。
だって、車内には私と母二人きりだったし、そもそも運転中の自分がどうやって助手席側から顔だけ出せるの…?という見解に、母はガクブル
その後、なんとか無事に家には着いたが、母が助手席に塩をぶん撒いていた。

それ以降、助手席から変顔母さん(?)は顔を覗かせなくなり、当時の車も廃車にしてしまったが、とりあえず、「相手してくれてありがとう」と伝えたかった

1020 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:18:24.43 ID:y8IY5HVp0.net
母に見えたなら、祖母の若い頃にそっくり的なパターンからして
ご先祖さまだったという可能性は大いにあるね

1021 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/08(土) 20:04:44.33 ID:tpwt6/Yb0.net
>>1014
うどんに見えた

1022 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 00:38:52.70 ID:fZGsGFKW0.net
『会員歴20年目にして上級神伝密教師になりました!【完全版】』 - ワールドメイト 和魂
http://worldmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-276.html?sp


『世界一密教師(神伝密教師)〜体得実践編!!』 - ワールドメイト 和魂
http://worldmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-277.html?sp


『神伝密教特上級篇&甲子大黒天の伝&昆布地底しばりの秘儀』 - ワールドメイト 和魂
http://worldmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-284.html?sp


『いざ、初めての川崎大師へ!!〜前編』 - ワールドメイト 和魂
http://worldmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-285.html?sp


『いざ、初めての川崎大師へ!!〜後編』 - ワールドメイト 和魂
http://worldmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-286.html?sp


『空海様顕現!!! 私はスーパー世界一密教師!?』 - ワールドメイト 和魂
http://worldmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-287.html?sp


『6年連続7月22日の三峯神社奥宮登拝達成!!』 - ワールドメイト 和魂
http://worldmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-288.html?sp

1023 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 23:49:58.60 ID:4mn4gTPp0.net
なんか変なの湧いてるな

1024 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:20:23.48 ID:fOw5Pggf0.net
名古屋方面から23号で珍走遭遇ってことは一宮とか尾張エリアか

1025 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/12(水) 12:49:12.52 ID:hePB0i3K0.net
先祖ネタが続くのは盆だからか

1026 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:14:26.54 ID:hR9OVrjh0.net
寸劇の巨人

1027 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/15(土) 14:36:47.41 ID:o3tNJsDE0.net
うちは黒猫を一匹飼ってる。
名前はタンゴ。愛想がなくて、見てくれ以外は全然可愛くない猫だ。
預け先を確保出来なかったんで、今年はタンゴを連れて帰省した。それが昨日。

お墓参りをしたその日の夜は妙に暑くて眠れなかったんで、外に出て散歩する事にした。

懐中電灯持ってじいちゃん家の周りをぶらついてたら、林の向こうから明かりが見えた。
何かやたらフワフワとせわしなく動いてて、切羽詰まった感じだ。
誰か倒れてて、助けでも呼んでんのかな〜と思って、めんどくせぇーけど近付いていったら……、

火 の 玉 だ っ た 。

木の間をすり抜けて飛び回ってて、それを追いかけ回してる影がある。
懐中電灯で照らしたら、

タ ン ゴ だ っ た 。

いつの間にかじいちゃん家を抜け出してたらしい。
そういえばコイツ、小さいときは懐中電灯の明かりも追いかけ回してたなぁーとか思いつつ、呼び掛ける。
タンゴは一瞬コッチを見たけど、またすぐに火の玉を追いかけて走り回る。
最後には上に逃げた火の玉追っかけて木に登ってジャンプ。もうちょっとで前足届きそうだったけど、ギリギリで逃げられた。
火の玉はそのままパッと消えた。
タンゴは地面に上手く着地した。

俺が来るまでにもあちこち駆けずり回ったみたいで、草やら葉っぱやらが体についてたんで、手で取ってやった。
で、抱っこして帰ろうかと思って抱き上げたら、ほっぺたに猫パンチくらわしてから逃げやがった。可愛くねえ。
「迷子になんなよー」と言って、俺一人でじいちゃん家に帰って寝た。

1028 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/15(土) 14:37:18.23 ID:o3tNJsDE0.net
そしたら、変な夢を見た。
部屋ん中で知らないじいさんが立ってて、
「あの猫、もう連れてくんな!」
って怒ってて、俺はとりあえず「すんません」と謝る。
そしたらタンゴが窓から部屋に入ってきて、じいさんに飛びかかる。
じいさんビックリして消えて、タンゴは襖に誤爆した。そんな夢。

夢だと思ってたけど、朝起きたら襖にタンゴが引っ掻いた跡があった。
じいさんはあの火の玉だったんだろうか?
お盆に帰ってきた地元の霊だったんだろうか?

じいちゃんとばあちゃんに聞いてみようかと思ってたけど、人相説明するのがめんどくさいんでやめた。

タンゴは今、縁側で昼寝中。
明日帰る予定。

1029 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/15(土) 15:43:30.49 ID:MXOkxp0E0.net
夢に出るほどに必死に逃げてたんだなw

1030 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:16:33.69 ID:wyR1gD7d0.net
火の玉でも猫に追いかけられたらイヤなのかw
消えられるなら、さっさと消えれば良かったものを。
でも「おみやげ〜」とか、飼い猫が火の玉くわえて帰ってきたら、それはそれで騒動になりそう。

あと気になったのは「黒猫のタンゴ」って、命名に笑った。

1031 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:58:48.33 ID:HUjb3nhx0.net
タンゴのおもちゃ用に火の玉捕獲すべし

1032 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:53:24.24 ID:2i88aZ7HO.net
良く、霊的な存在は犬が苦手とか聞くけど、別の意味で猫が天敵なんじゃないかと思うw

1033 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:02:54.88 ID:V4XbToxh0.net
毛に火が燃え移らないのか?

1034 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 16:10:47.46 ID:FcNoTd440.net
あの手の火の玉は触れても火傷しないらしいから大丈夫なんじゃね?

1035 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 16:46:21.46 ID:6RrRvhDg0.net
お盆時?か分からないけど5年くらい前の今時季。
会社の暑気払い後、同僚と帰りの電車をホームで待ってた。
俺たちの前にはちょっと太めの30代?くらいのサラリーマン。
流れる汗をハンカチで拭き拭き、携帯を耳に当てている。
その時は気にならなかったけど
「はい、すいません」
を何度も繰り返していた。
しばらく同僚と話している中、こつ然とリーマンさんは消えた。
同僚もそれを見ていた。
ホーム下に転落!?
と思ったが、とても転落するような距離じゃない。
ホントに突然消えた。
一応ホーム下も確認するがいない。
周囲もまるで騒いでいない。
同僚とは「あれは幽霊だったのか!?」と、釈然としないまま帰宅。
同僚とその時の話は夏の思い出として飲みの席で話すことがある。
しかし仮に幽霊として「すいません」を繰り返す彼に俺たちリーマンの悲哀を感じざるを得ない。
死してなお、仕事からは逃れられるものではないのか。
ならば頑張って仕事しようぜ!と妙な勇気ももらった出来事でした。

1036 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 16:58:46.49 ID:HUjb3nhx0.net
きっとあの世の重要な仕事を任されているんだよ

1037 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 17:10:32.07 ID:2tCvg7nz0.net
あの世上司「君の後ろの二人連れをこちらに連れてきなさい」
30代「あ、あの。自分には無理です」
上「え?できないの?」
30代「はい。すみません」

1038 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 17:19:41.18 ID:FcNoTd440.net
上司「出来る出来ないじゃねえ!やるんだよ!」
30代「アッハイ、スイマセン」

1039 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 18:20:20.49 ID:OY2IvGiq0.net
上司「大体君はねぇ、いつもこう、臨機応変に出来ないというか、こう、もっとね、他のみんなと同じような業績をだね…」
リーマソ「アッハイ」

1040 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 19:04:25.63 ID:8lU7QxR/0.net
>会社の暑気払い後、同僚と帰りの電車をホームで待ってた。
>俺たちの前にはちょっと太めの30代?くらいのサラリーマン

なぜかホームランって合成された、右のあたりw

1041 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:43:50.73 ID:OJ86/ykb0.net
時空のリーマンか

1042 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:25:40.06 ID:hoLkQIRf0.net
心霊タクシー「本当にでる」場所厳選した巡礼ツアー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150816-00000112-nksports-soci

1043 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:55:54.64 ID:6gD9Cdbx0.net
幽霊サラリーマン‥‥恐怖よりも悲哀しか感じない(涙)。

1044 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/17(月) 05:57:28.58 ID:A2+L7G6t0.net
>>1040
あなた疲れてるのよ…
お仕事ご苦労様です。

1045 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/19(水) 11:25:29.42 ID:3sfSVS+t0.net
創作認めちゃったんだ  あそこももう終わりだね

1046 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:28:37.02 ID:5tfETmik0.net
どこの話?

1047 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/08/20(木) 21:33:50.86 ID:DGRX7lnq0.net
携帯から失礼、
一人暮らしして間もなく、夏の季節だった、
薄い布団を下半身だけかけていた、
なぜか興奮して寝れず、いつの間にか深夜になった、
「暇、マジ暇ww」
そんなこと考えてると突然金縛りにあった、あまりにも突然でビビった、
金縛りにあってしばらくしたら、霊にあった、目を背けようとするとその幽霊、巨乳だった、しかも体つきがいい、
すると(幽霊って犯しても罪にならなくね?)そう考えると股間の息子がアップを始める、起きようとすると、引いたような顔して幽霊が消えてた、
卒業したかった、、、w

1048 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:22:11.08 ID:WPpyIYKk0.net
>>1047
こらこら、卒業できるなら幽霊でもかまわんのか!(笑)
どこかで読んだけど、幽霊相手は寒天みたいで良くないらしいぞ?

1049 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:29:33.09 ID:OkaXmYtO0.net
つまり寒天に突っ込めば幽霊と致しているのと同じ感触が味わえると……?(人外好並感)

1050 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:43:39.38 ID:Y2hEp6mO0.net
幽霊にも選ぶ権利はあるしな……。

1051 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:17:30.23 ID:Saxpg/I8O.net
パイズリならやってもらえたかもしれないのに、いきなり突っ込もうとするから…

1052 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:19:23.79 ID:7SbdrNhG0.net
はっ! 今気付いた!
「素人道程」という言葉があるが、そういう意味では自分も「人外道程」だわ(笑)。
ちょっと‥‥ほんのちょっとだけだけど、卒業してみたい。

1053 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:07:00.02 ID:aETvMpvG0.net
よし近くスーパーからありったけの寒天を買い占めるんだ!寒天はおれのものだ!

1054 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:24:38.96 ID:0iI/4DOv0.net
片栗粉Xと寒天と、どっちの方が感触が近いのか検証するツアー?

1055 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:27:03.85 ID:ZQ/YkOGC0.net
寒天爆買いですね、わかります

1056 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:33:13.71 ID:A+JSrjpL0.net
寒天祭りの始まりか?

1057 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:05:08.65 ID:clh++Ep/0.net
蜂の人は人外童貞は卒業してるけど、嫁さんたちのせいでこれからも素人童貞なんだよな……。

1058 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:27:02.05 ID:XAo22+WN0.net
今夜のブラタモリは出雲ですね!

1059 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:12:26.08 ID:aETvMpvG0.net
>>926
どっちが近いか確かめるツアーだと!!近いか遠いかわからないだろうが!!

1060 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:47:10.25 ID:lObXGiGq0.net
>>85
映画化できるな、ゴーストバスターズみたいなコメディ調で。

1061 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:39:49.42 ID:WWXjkCu40.net
一人で風呂に入ってたらいきなり
「ハァーイ」
ってダイワハウスの声が聞こえた。

1062 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:02:46.74 ID:ZFKXjPEy0.net
ヘーベルハウス

1063 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:55:50.51 ID:fQkefHXp0.net
>>1061
続いて「ばぶーぅ」ならイクラちゃんw

1064 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:28:51.83 ID:LxmNbW7K0.net
>>933
続いて「タケコプター」ならドラえもん

1065 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:38:28.08 ID:MMqRQWJd0.net
>>1061
次が「ルパーン」ならふーじこちゃ〜ん



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50