怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝8
1 :名無しの霊体験:2014/10/18(土) 11:36:53.64 ID:lAtsr/3Vs
本スレへ投稿したいけど、笑えない話も有る
投稿したいけど2ちゃんねるは怖い

そんな人はこちらへ投稿してみて下さい。
まとめサイトにも収録されます。

まとめサイト
http://wararei.yakumotatu.com/

前スレ
【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝7
http://bbs.yakumotatu.com/test/read.cgi/wararei/1400361087/l50

692 :名無しの霊体験:2015/12/24(木) 15:06:20.56 ID:OOiiIHcfO
書き忘れ

別に問題解決する気はなかったです。何故なら、そんなこと出来るわけないので。見えもしないのにオカルト体験を取り除くとかムリムリ(・∀・)全部はったり。
話をしてる時にも、お祓い出来るプロの所へ行けと何度も言ってます。
「お祓い出来ないけど、遊ぶことなら出来る(`ΘωΘ´)キリッ」と言って遊んでたら、何故か居なくなったみたいです。
これで本当にこの話終わり。

693 :677:2015/12/25(金) 17:24:44.59 ID:sRJwg77Q0
|ω・`)チラッ
どうも、677です。
誰もいないみたいなので書き逃げ。
フェイク+曖昧表現たっぷりですがご了承いただけると幸いです。

今回は我が家のちょっとした体験です。
我が家の祖母・母・私はよく三人でいろんな神社や仏閣などに急に行く(母と祖母曰く「御呼ばれされる」だそうです)んですが、
その時がちょうどホームページにも載ってないイベントの日だったり、本殿に参拝できる日だったりします。
んで,その帰り道で行ったとこの祭神さんに「どこどこまで連れて行って」なんて言われたりしているらしいです。
…なんか、自分で書いていて嘘っぽく感じますが。本当なんです。
ついでに書くと,我が家の母は偶に話している最中に声色が変わってその後で、
声色が変わったときのことを聞くと「なんのこと?」(´・ω・`)となります。
大体が神社に行く最中だったりするし、、、
以上、傍から見ると変な人認定の我が家でした。

694 :名無しの霊体験:2015/12/25(金) 18:43:08.91 ID:C4Tt2Nw8O
取り憑かれてる(?)んですかねー…

695 :名無しの霊体験:2015/12/25(金) 22:35:22.42 ID:OuQmhfu3O
何だかモヤモヤするのでカキコ。
気が付くと、自分の意思に関わらず同じ物を食べ続けてることがある。(基本甘い物)
同じ物を食べ続けてる間は、特定の人と縁が深くなる。
ここ2ヶ月くらい毎日おはぎを食べる羽目になってる…なんぞこれ?

696 :名無しの霊体験:2015/12/26(土) 03:11:40.73 ID:14EvgBkPO
妖怪「おはぎ食べたい」の仕業だな
うちには妖怪「ローソンのおやつごろ つな揚げ食べたい」が棲息している

697 :名無しの霊体験:2015/12/26(土) 05:15:38.94 ID:m4XCzBlAs
最近チャーシューが怖くてなあ
特に正月、お歳暮のハムを削いだものやチャーシューでほかほかのご飯食べるのが怖くて怖くて……
白米の熱でほんのり温った肉をとっくりと噛み締めたその口に、
柔らかなコメの香りが広がればもう正気を保ってられるかどうか……

肉の合間に数の子の醤油漬けなんて食べたりなんてしたら
いつまでも肉とコメが口に入るはめになっちまう
あああ…チャーシューこわい…ハムがこわいなあ……

698 :名無しの霊体験:2015/12/26(土) 06:32:25.64 ID:o4/gshSus
実際に怖くなるのはいつの間にか着いていた腹の贅肉だな

699 :名無しの霊体験:2015/12/26(土) 22:47:23.89 ID:PaQBL05vO
お土産→おはぎ
おすそわけ→おはぎ
出てきたお茶菓子→おはぎ
そんな感じのローテーションで胸焼けの日々。
「妖怪おはぎ食べたい」怖すぎる。

700 :名無しの霊体験:2015/12/26(土) 23:31:38.82 ID:7vYkrMm8O
皆に妖怪おはぎ食べたいが…
私には妖怪チョコ食べたいが随時憑いてます

701 :677:2015/12/27(日) 14:54:29.79 ID:DTtmfZiD0
塩大福怖いよ|д゚)チラッ

なんか、見える・聞こえる・食べれるようになったよ…人外街道へまっしぐら?

最初に食べた何かは、安物の水ようかんの味がした…

702 :名無しの霊体験:2015/12/27(日) 23:52:11.55 ID:YasmP0Jf0
いちご食べたいと思って買って帰ると、親もいちご買ってきてたり
シュークリーム!と思って買って帰ると家にも頂き物のシュークリームがあったり
柿とか桃とか酒とか、妙にシンクロする時がある。

我が家は親と自分と別々に食事を作って別々に食べるので、
足りない栄養素を補給とかでもなさそうだ。

703 :名無しの霊体験:2015/12/27(日) 23:58:57.26 ID:FwqIRjM9O
>>701食べた…!?

暇人なので、最近あった話でも

ゲーム機にカラオケ機能があったので、一人家に居た時に歌ってた(音痴)

居間で歌ってたんだが、居間のドアと脱衣所のドア開けっ放しにしてた
両方のドアを開けてると、居間から脱衣所が見える

何となく脱衣所を目の端で見ると

壁|∀゚*)

から

壁|ω・`)じーっ

という表情に変化した男が見てた。背が高いだろうに若干、中腰の姿勢で顔は心配そうに。

歌ってる姿見られた恥ずかしさに

「見るなよ!どうせ音痴だよ!」

つい言った。霧が拡散する感じで消えてた。
歌ってたのが、シニタイちゃんだったんだがまさか心配させたから出て来たのか、なんなのか。
見間違いだろうと思いつつ、居た場所に塩撒いておいた。
懲りずに、歌ってるとガタッという音がしたので塩を装備して、音のする方を見たら配水管のチェックに来た人(生身)と目があった。
カーテンが微かに開いてたOTZ
穴があったら入りたかったデス…

704 :677:2015/12/28(月) 04:15:10.16 ID:6xDPXvbw0
≫703
えっと、、、ご愁傷さまです(;´・ω・)

なんというか、どうも呪いとか変なのとかが食べれるようになってました。

705 :677:2015/12/29(火) 08:56:19.20 ID:X1ZZhB760
正月まで後3日…徹夜してるからか色んなのいっぱいです。
…泣いていいですか(´;ω;`)

706 :名無しの霊体験:2015/12/31(木) 21:29:34.39 ID:8VD3/+upO
この時期実家に帰ったりして、何か面白い体験した人いないかね?面白守護霊大集合とか。
霊体験ではないけど、大掃除で超古い戸籍の写しが出てきて、てんやわんやの大晦日な我が家。

707 :677:2016/01/01(金) 00:44:31.60 ID:zx/Lfuq00
≫706
どうも新年あけましておめでとうございます。
私にくっついてる?方々がまた増えました。しかもイケメンという…どうも、お武家様のようですが、
狐耳さんとウマウマやぶりハマチ、生贄事件の時のイケメン5人衆とやらないかとかなど色々と踊られております。
カイザーさんはドラゴン様ご一行と遊んでますし、
寝てるときに異世界飛んでアーッなことになったりと去年はすごかったです。
今年はそんなのが少ないといいなーと思っております。

皆様方、お体にお気をつけて新年をお過ごしください。

708 :夢見空時:2016/01/01(金) 08:54:33.02 ID:UabLrwY/0
はじめまして
僕がUPしている動画に
怖い話の漫談があります

まだまだ修行中ですが
よかったら観てください

ありがちじゅんじの怖い話 その1 都市伝説『野球部』朗読
https://youtu.be/e5WIi0ZnRwQ

ありがちじゅんじの怖い話 その2 都市伝説『シラス』朗読
https://youtu.be/jKtwXxlCjXo

ありがちじゅんじの怖い話 その3 怪談『喋るフランス人形』朗読
https://youtu.be/-4N4jaJnSwQ

ありがちじゅんじの怖い話 その0『プロローグ』朗読
https://youtu.be/J7aiB7bnLvw

709 :名無しの霊体験:2016/01/02(土) 00:10:09.18 ID:EQOrHuE60
>>705>>707
コミケ前に見てたら、コミケで除霊、とか言えたんだけど。(29日から31日開催だったのさ)
どうにもならなくなったら……刀剣乱舞のオンリーイベント会場の側に行ってみるのはどうかな?
ピンクオーラで、悪いのが滅せられるかと。
一応、ピンク妄想関連が悪霊と言うか霊全般が嫌がるので。
実際嫌そうな反応をしている霊の話は多いしね。

710 :名無しの霊体験:2016/01/02(土) 00:49:05.21 ID:mzZLcPoas
むしろ腐女子オーラで生身の男も逃げるからな

711 :677:2016/01/02(土) 18:06:39.38 ID:i5K4AfY30
≫709あーいや、なんといいますか
自分、イケメンさん達と契約的な何かを交わしているみたいなので追い出せない状況が…
後,当方腐女子です。何度アーッな妄想に助けられたことか…

712 :名無しの霊体験:2016/01/02(土) 20:06:19.27 ID:Q5S74M6ms
え〜流れ切るようで、申し訳ありません。
今日、皇居へ一般参賀に行って来ました。
幸い一回目の参賀に入れました。
天候は、曇りで空気が冷たかったのですが
お出ましの時間になると、雲が割れ
日の光が差し、気温も上がり、寒くなくなりました。
気のせいと思われるかも、知れませんが
雲が割れた時、薄暗かった日の光が、一気に
光を増した時は、何か体に暖かい物を
感じました。
グダグダで、すみません。

713 :名無しの霊体験:2016/01/03(日) 02:40:27.44 ID:0Nzp1nmy0
速報 お武家様,どうもご先祖様のようです…どゆこと(´・ω・`)

714 :名無しの霊体験:2016/01/03(日) 16:15:22.46 ID:2x+WQKyy0
>契約的な何かを交わしているみたいなので追い出せない
それについちゃその気になれば破棄できるのに
「破棄したい、結婚は生身の人間とがいい、デモデモダッテ」で
話が進まなくなってFOだったんだよな
(人外相手でも面倒がなくていいじゃん、と茶々入れるのがいてそっちに引っ張られがちだった感もあるが)

で。 677は最終的にどうしたいんだろうね。

715 :677:2016/01/03(日) 18:33:53.15 ID:0Nzp1nmy0
取りあえず、茶々入れられなければそのままの関係でいたいですね…というか,すでに破棄できない状態ですし…
スレッドを荒れさせてしまったようなのでこれにて失礼いたします。

716 :名無しの霊体験:2016/01/03(日) 21:17:54.05 ID:tcdW0nY1O
学校行事かなんかの帰りに、親父との車中で起こったこと。
なんかスピード出てるなと思ったら、ブレーキが効かなくなったらしい。
これが普通の道だったらよかったんだけど、天候と環境がアレだった。
真冬の峠道(下り坂)、所々アイスバーンの路面、徐々に吹雪で視界悪化。
地元で有名な心霊スポットの近所じゃなければ、ただの故障だと思えたんだけれども。
結局、親父の無駄にいいドライビングテクニックによって事なきを得た。
その直後ネズミ取りに引っ掛かる。
ちなみにこの時は普通に止まれた。
以上、冬になると思い出す事件。

717 :名無しの霊体験:2016/01/08(金) 00:33:11.68 ID:7SYc4iYD3
>>716
頭文字Dの藤原文太かwww
てか峠道の下りでネズミ捕り???

718 :名無しの霊体験:2016/01/08(金) 10:17:05.62 ID:HAHww54AO
大した話じゃないですが
この間、初詣に行ってきました
元々、デパートに行く予定だったのですが初詣行ってなかったと思い出し、先に神社へ
公共の交通機関を使って長い階段を上り、お参りしたのですが
財布を見て、50円入れようと考えたが、帰りのバス代をまた崩さないといけないのを考えると、ケチって30円にした
おみくじ引いて、「結婚は迷わず行け」なのに「縁談は、まだ早い。遠いが吉」って矛盾じゃないのwwと一緒に来てた母と言い合ってた
ただ前日、親族関係で揉めてまして、おみくじの上の方に親族関係について(略)とズバリ書かれてびっくりしました
去年の御守りも納め、また長い階段を降りました
降りる前に母が、何か願掛けしていたので
「賽銭もしないで、またしたらいけないんじゃないの?」
と言うと
「下でするから良い」
と返された
一番下の階段が始まる所にも賽銭箱があるので、そこでさっきの分の賽銭をしようと財布を開きました
斜めにしてなかったのに、財布から二十円だけ落ちました
結局、二十円を入れることに

20円落ちた時に思ったこと
ケチったことがバレてた!(((((゚Д゚;)))))すみませんでした!
内心ガクブルしながら、神社を後にしました
因みに、その後2つ程バスに乗りましたが一切崩すことがなく料金を支払うことが出来ました

719 :名無しの霊体験:2016/01/08(金) 13:54:35.83 ID:DryAVzupO
Suicaが使えないバスって不便よね

720 :名無しの霊体験:2016/01/08(金) 18:48:34.74 ID:jC95ayfWO
>>717
716だけれども、ブレーキが効かないのに気付いたのが峠の途中で、警察に止められたのは下ってちょっと行った道のところ。
分かりにくくてすいませんぬ。
頭文字D懐かしいなー

721 :元触手:2016/01/09(土) 16:04:30.99 ID:ZW7Ln7bSs
お久しぶりです
やっと退院して社会復帰やり直し中です
色々と後日談が出てきましたのでご報告

ちなみに、前回レスしそびれましたが
両親の人生お別れ会をぶっ壊した友人は霊感ゼロです
そして、お前は山猿か!という勢いで暴れて全部ぶっ壊していきました
あいつならそのくらいやりかねない、そんな親友です

まずT嬢、行方不明です
後ろの人が勝手に人の体使うんだよねーという事で
後ろの人の趣味で電話番号、メアド変更が激しい上に引越し魔
共通の友人も、あいつはどこに行ったか分からないと言っています
M嬢は結婚して男の子が産まれました

元婚約者、慰謝料込みで買い取った婚約指輪がパチモノでした
ヤツの家の家宝の指輪は3000円の天然石でした
姉達は色々と悪事が旦那や子供にバレたらしく
お前のせいだ慰謝料払え、念書書けと入院先の病院に電凸したので
重要な書類にサイン出来ないくらい病んでるから知らねw
とガン無視中です

寺の娘さんは、霊障なのか病気なのか、相当状態ヒドイらしく
誰も怖くて連絡出来ずというか、みんなで彼女から逃げました
私は今のアパートがラップ音鳴る程度で平穏です

722 :名無しの霊体験:2016/01/09(土) 20:39:45.69 ID:cQxs73K6s
何だろう?
触手さんが今までかぶっていたモノが、実は周りが乗っけてたんだよ
って言うぐらいに、周りの人になにやら巡ってきてますな。

T嬢さんは、向こうからの連絡を待つしか無いのがしんどいね。

723 :名無しの霊体験:2016/01/09(土) 20:45:13.56 ID:cQxs73K6s
商売繁盛、笹もってこい♪
の、えべっさんは、今日から3日間。
難波から、南海電鉄の沿線に屋台通り(参道)が発生しますぜ。

問題は、自分がここに書き込めるようなネタに逢えない
零感と言うことですな。

724 :名無しの霊体験:2016/01/09(土) 21:15:37.03 ID:gfjhAr//O
触手さん初遭遇

触手さんが(食べて)溜めていたものが、集まり過ぎてはじけたとか?(想像)

725 :元触手:2016/01/13(水) 08:54:31.00 ID:Zlolegh1s
おはようございます
周りに関しては、入院して初めて自分が奴隷扱いされてたのが
発覚したので、王様な皆様にお断りしてる所です
奴隷気質が抜けないので、ダメ人間製造機と化しています

あと、余談ですが両親が夢に出てきました
春に関東に大きい地震がくるから準備中しとけと
多分3月、それを教えに来たんだと言われましたが
いつも通りの構って欲しい発言がどうか謎過ぎます
ケンタッキー食べたいって枕元に立つ親ですからw

726 :名無しの霊体験:2016/01/15(金) 12:16:01.01 ID:gIeuW1VIs
なに、気づけたなら変えるのは無理でも、抑制とか
コントロールできるようになるってことじゃん。
応援するよ。

3月か。
……2chのpink板に現れた未来人さんが
『3月25日の朝早くに地震がくるから、気をつけて。』
という書き込みがあったな。
他の未来人さんだと、トリップに325が頭に入った数字を
使っていたし……。

発生が今年でないとしても、要警戒&準備は
しておくのが良さげですね。

727 :677:2016/01/16(土) 09:02:05.52 ID:0Q5qrL5e0
ω・`)チラッ 誰もいないようなので書き込み &流れ豚切りすみません。
当方カイザーさんがいてくれているものです。
あれからイケメン軍団が▲様になったり,
契約的な何かが無効になってたり
色々ありましたが普通に生活(半分ヒッキー?)できています。
スレチでしたらごめんなさい。

728 :名無しの霊体験:2016/01/16(土) 13:19:16.66 ID:KxlSo+8zO
>>725地震ですか。
なくても備えあれば憂いなしなので、準備だけはしておこう…

>>727言い逃げせずkwsk語って下さいな

729 :677:2016/01/16(土) 21:42:05.73 ID:0Q5qrL5e0
あっはい
13日のことなのですが,眠気と闘いながら視聴表を書いてたんですが,
ふと某静岡ゲームの▲様を描いていたら,色々とお世話になってたりするイケメンさん×2が来て

▲様ご降臨…

私 アイエーΣ(・ω・ノ)ノ!▲サマナンデになりました。
そして,今日は▲様が母にくっついていた何かを鉈?で滅多切りしていました。
契約的な何かはどうやら偽名的な何かにしていたようで無効になってました。
ただ、自分の性格さんと言っている何かが何人か持ってかれかけましたが。
そしてどうでもいいことですが…痩せました。
これで外に出て私は風になるごっこができる( *• ̀ω•́ )bと母に言ったら呆れられましたが…

730 :名無しの霊体験:2016/01/25(月) 14:47:54.60 ID:L3IE/b95O
暇人なもので投稿します

幼稚園の頃、自分には二人、兄がいました。一人は実際の兄ともう一人は笑顔の成人男性。
私が幼稚園から帰って来たら、アパートの外でいつも待ってくれて遊んでくれました。
植物に詳しく色々説明されました。
成人男性「これが、蓼。蓼食う虫も好き好きってことわざあるでしょ?」
「知らない。ことわざって?」
成人男性「…。あ、これはねー。蛇苺。毒はないけど美味しくないんだ」
「食べれるなら食べたい」
成人男性「食べちゃだめ」
「えー。これは?」
成人男性「ドクダミ。乾燥させて云々(長かったので、聞き流し)」
食べれる植物にしか興味なかった。
ある日アパートの周りの草むしりの担当が、うちになった。
土日に家族全員で草むしりをしていると、都会育ちの父が
父「これ野苺だ」
と蛇苺を兄に渡してた。私は相変わらず草むしりしながら、もう一人の兄と話してた。
呼ばれて私にもくれたが、蛇苺だと父に言った。
リアル兄が鼻で笑いながら、「お父さんが間違うはずがない」と言って食ってた。
山育ちの母が父と騒いでいる私と父が手に持っていた蛇苺を見て、「蛇苺持ってどうしたの?」という一言で騒ぎは収まった。
兄が食べたことにより、違う騒ぎになった。
母曰わく「蛇苺は毒があったはず!」
で、私の「蛇苺は毒ないよ」という一言はなかったことに。
最終的に祖父に電話。
祖父「蛇苺に毒はない」の一言と爆笑を母が貰い。
更に心配で病院に電話して笑われ、むやみに野の植物は食べないよう注意されてた。それから安心して草むしりを再開してる時、親から、蛇苺の特徴と毒がないのをどこで知った?と聞かれたので
私「お兄ちゃんから。ううん、お兄ちゃんじゃなくておっきいお兄ちゃんの方。笑顔なの。あそこにいるよ」
と指差したら、父が兄を担いで私を母が担いで家に戻った。
草むしりは別の日に延期になった。
指差した方向には誰も居なかったらしい。

731 :名無しの霊体験:2016/01/25(月) 20:28:23.50 ID:DMpihpVY0
笑う要素がないからこっちに。

築浅のマンションに住んでるんだが。
去年、妻を一人置いて出張したら、「二度と一人であそこに泊まらない」と怒られた。

曰く。
深夜、寝入り端に誰かが玄関の鍵を開けて入ってくる足音で目が覚めた。
部屋全部の電気を点けて確認したけど、誰もいなかった。
怖くて朝まで眠れなかった。

実は、私もその前の年、独身の時に同じ目にあった。
私もキレながら玄関まで誰も居ないことを確認した。
で、やっぱりキレながら布団で寝たんだけど、幼女が添い寝に潜り込んできたから、力いっぱいカイグリした。
もちろん、朝起きても誰もいない。

それまでに、見えない妹が朝起こしてくれることが何回かあったんだ。
年に一回か二回かな?
カイグリしてからは、起こしてくれなくなったよ。

732 :名無しの霊体験:2016/01/25(月) 21:13:37.63 ID:L3IE/b95O
>>731カイグリしなかったら、ずっとその妹居てくれただろうに…

733 :名無しの霊体験:2016/01/26(火) 01:19:44.03 ID:JpjRtzVjO
それは将来生まれて来る予定の娘だったのでは…

734 :名無しの霊体験:2016/02/07(日) 23:04:12.23 ID:JhEwi0ZzO
スレチ感半端ないですが、吐き出させてください。申し訳ない。
とあるバンドのライブに行くため家を出ようとしたら、服が裂けた。
違う服に着替えて行ったら、メンバーの一人がほぼ同じ服装。
(ブランドは違うだろうけど、色形が近い)

また別の日、サイン会に行ったら目の前のメンバーが全く同じ服装。
帽子もストールも、グラサンの形まで同じでビビった。そしてひたすら気まずかった。

他にも何回かかぶってるけど、本命は服かぶりしてるメンバーとは違う人なので、何かモヤってます。

735 :名無しの霊体験:2016/02/07(日) 23:42:07.65 ID:3vSHi92jO
>>734気まずいですが、そこまで被ると怖いですよね…

736 :名無しの霊体験:2016/02/08(月) 00:56:36.93 ID:jf79OMW8O
バンドメンバーからしたら、ストーカーを疑う事案では

737 :名無しの霊体験:2016/02/08(月) 20:38:11.32 ID:jdl+S9vEO
>>734ですが、レスありがとうございます。
ストーカー疑惑は困るw
確かにかなり気持ち悪い事態だけれども、わざとではないので如何ともし難いorz
同じタイミングで同じような髪型になったこともあるし、もう何が何だか。
直接会う機会はもう無さそうだし、ライブは坊主orみつあみにジャージとかで行きます。これなら被らないはず。
全然霊体験じゃなくて、スレ汚し失礼しました。

738 :名無しの霊体験:2016/02/09(火) 01:04:51.52 ID:kvW1EoV+O
偶然と片付けるにはあまりにもハマりすぎだろ、って話ですな。
見えない何かの力が作用していると考えるとそれはそれで興味深い。

739 :名無しの霊体験:2016/02/09(火) 18:53:41.47 ID:uzz0tIpeO
最近はたいてい妖怪のせいになるんだよね

740 :名無しの霊体験:2016/02/09(火) 23:17:06.99 ID:dGpaKmdus
はいはい。ワシのせいワシのせい(AA略)

741 :名無しの霊体験:2016/02/16(火) 23:57:47.60 ID:mDSravrlO
近ごろ録画予約をエラーにする妖怪がいます

742 :名無しの霊体験:2016/02/17(水) 13:22:44.04 ID:M5SFMm9RO
暇人なので投稿します。
幼稚園児の頃も暇過ぎて、家の周りを探索するのが好きでした。
その日は、いつも通り見えないお友達的なお兄さんと手を繋いで、アパートから少し離れた場所に行きました。
私「お兄さんいつもおんなじ服だけど服ないの?」
と言う酷い発言かまして、お兄さんを凹ましていました。
離れた場所に見知らぬ小学生と同じぐらいの歳の子(近所の子らしい)が、集まって楽しそうにしていたので混ぜて貰おうとしたら、気付いた小学生から自転車で追いかけられました。
慌ててお兄さんと近くの家の塀の内側に入り込みました。
小学生が私を探しに近くから声がします。
塀の内側に木があったので、その木の裏に移動しました。
「この家に隠れてんじゃね?」
すぐ近くから、声がして踏み入れる音がしました。
その時、「悪ガキ共何しとるかあああ」と言う声がしました。リビングと思われる大きい窓から、仁王立ちしたお婆さんが小学生に向かって怒鳴ってました。
「やべ」「逃げろ」と言う声を聞きました。
「○○小に電話するからなあああ」
お婆さん追い討ちをかけてました。
居なくなったのを確認したお婆さんが、目の前の私を見てにこりと笑いました。
「すみません。勝手に入りました」
逃げようとしたら、お婆さんから止められました。
続く

743 :名無しの霊体験:2016/02/17(水) 13:47:06.75 ID:zg1yUGsoO
「良いから良いから。お嬢ちゃんこっちに来て話し相手になってくれないかい?」
牛乳を出してくれて、リビングに腰を掛けて色々話しをしました。お婆さん曰わく、話し相手が居なくて寂しかったと。
あんな大きい声出せるのに話し相手が居ないのが不思議でした。お婆さんと、また来ることを約束して帰ることに。アパートの前でお兄さんと別れました。
その日、帰宅してお婆さんの話をしたら大層怒られました。
次の日に謝りに行くことになり、菓子折りを持って母とその家に行きました。
家に行くと、知らないおじさんが出ました。
「もしかして、うちの母ですか?すみませんが、それは無理ですね。先週から寝たっきりで…話すのも無理なんですよ。もしかして○○さん(多分ヘルパーさんかと)かな」
〜時ぐらいですと言うと、嫌そうな顔をされた。
なんでかちょっとお邪魔することになり、寝たっきりと言う人に会わせて貰えた。見ると怒鳴ってたお婆さんでした。かなりやせ細っていましたけど。
約束通り会いに来たよーと声をかけ手を握ると、目を開けてくれましたがおじさんから突き飛ばされ、お婆さんに何やら必死で話し掛けてこちらに「早く出ていけ!」と怒鳴られました。
あれは怖かった。
それから暫くしてその家は売りに出され、お婆さんとはそれっきり。
謝りに行った日、家に帰っていた兄が学校の話をしていたのですが
「近所に自転車で、不法侵入した児童がいるって苦情がきたんだって。ほら、あそこの十字路の家らしいよ」
私は、あのお婆さんが苦情入れたと思っている。
霊?なのか分かりませんが、奇妙な話でした。
終わり

744 :名無しの霊体験:2016/02/24(水) 13:24:28.29 ID:ZnHlw3lKO

寝ていると、チワワサイズの犬が走ってきて枕元をずっとぐるぐる走りながら吠えてました。
時々、顔にふわふわの毛がかするので痒いし五月蝿いし、いつシメるかと思った時に気付きました。
チワワサイズの犬をうちは飼っていない。しかも、飼い犬(中型犬)は外飼い。
気付いた時に背中の肌が、ぶわっと鳥肌が立った。
鳥肌は立ちましたが、夜勤明けで大変眠かったので顔をのぞき込んで甘えた吠え方をしているチワワを無視して再び寝ました。
眠気には勝てないですね。

745 :名無しの霊体験:2016/02/28(日) 23:05:36.57 ID:QIRZesvOs
夜勤中には何もないですか?

746 :名無しの霊体験:2016/02/29(月) 09:29:00.26 ID:+Y3jxQaKO
>>745
職場は、誰もいないトイレの電気が勝手について鍵が閉まり数分後には電気が消えて、鍵が開いたりしますよー。
白いもやが、店内を徘徊してたり。
何回お祓いしても駄目らしいです。
特に目立ったことはないですよ。

747 :元触手:2016/03/01(火) 04:19:07.08 ID:e760/9ZVs
これ書いたっけかなーと思いながら来ました
昔働いてた職場、毎年10人以上亡くなってるんですよね
最高で20人だったかな
社内の事故とか仕事中の心臓発作とか、仕事中に突然窓から飛び降りたとか
会社に来なくなったと思ったら、失踪して自殺してたとか
取引先が派手な無理心中してニュースになったりとか
連絡が取れなくなったから様子を見に行ったら腐乱してたとか
119とか110とか毎月何かしらかけてましたね
上司「救急車呼んで!」
同僚A「はい、109ですね!」
私「それは渋谷だ!」
こんなやりとりもありました
インパクトのある事故は、また書きに来るかもです
とりあえず今は、姉が関わらないというだけで
そんなにも人脈恵まれるのかと感謝して暮らしてます

748 :名無しの霊体験:2016/03/02(水) 00:19:04.11 ID:qQJuM/QhO
>上司「救急車呼んで!」
>同僚A「はい、109ですね!」
>私「それは渋谷だ!」

どんな職場だよw

749 :名無しの霊体験:2016/03/02(水) 00:51:03.96 ID:GOdk1AcaO
救急車呼ぶのに慣れすぎだろ…怖い
でも救急車からの109の流れワロタwwwwww

750 :元触手:2016/03/02(水) 07:07:11.30 ID:MSh1t78Vs
109の話でいえば
109ですねと言った子は後にわりとすぐ病死して
救急搬送された方もお亡くなりになりました
あと、私の向かいの席に座ってた社員は鬱になって引きこもった後
失踪して、どこかでご遺体で発見されたそうです
隣に座ってた上司は、社員寮の部屋の両隣がお亡くなりになって
「リーチかかった、次は俺か」と凹んでました
確か片方が急性アル中で、もう片方は体調不良で力尽きました
体調不良だとクビにされて寮を追い出されると思っていたらしく
ギリギリまで頑張っていたようです
取引先だと、熔鉱炉を調べに行って、そのまま行方不明の人もいます
社宅の隣に外国人窃盗団が住んでたらしいとか
まだこの辺軽い話ですが

祈祷師さんとか神主さんとか来てましたけど
どれも効き目無かったですね
神棚2種類はいいんだろうかと思いながら働いてたました
確かお狐様と大黒様がいたハズです
友人達には、五体満足のうちに会社辞めろと言われてました

751 :名無しの霊体験:2016/03/03(木) 10:27:31.37 ID:SNeLO50dO
職場怖すぎる…。109の人亡くなられてたのか。

ついでに、見間違えた話でも
夜勤帰りに自宅の二階をなんとなく見た。
階段の電気が付いてると、道路側の自宅の部屋の中が暗いながらも多少見える。
その部屋を見ると、黒い人型が手を振っていた。
仕事帰りの時間帯が母が洗濯物を干している時間帯で、一回母が私の帰りに気付いて二階のその部屋から手を振っていたことがあった。
なので、母だなと思って手を振り返す。
振り返した私に母(仮)がびっくりしたらしく横に倒れた。
倒れた際に長い袖が見えた気がしたが、そのまま窓側から姿を消したのでよく分からない。
あれは痛いぞww頭打ってないと良いけど、でも笑ってやろうww
と軽くニヤニヤしながら家に入ったら、父がリビングでテレビ見ていた。
私「ただいま」
父「おかえり。ああ、母さん風呂だから帰ってきたと報告しに行ってこい」
私「え、風呂?二階じゃないの?」
父「風呂」
私「階段の電気付いとる」
消し忘れたと父が慌てて消しに行った。
よくよく考えたら、あの黒い人型は母より身長高いしいくら逆光でも、うっすらと顔が見えるはず。でも、あの人型は顔が分からなかった。
とりあえず、強盗の可能性を考えてリセッ○ュと布団叩きを装備して隠れられそうな所全て探したが居なかった。
見間違いだろう。

752 :名無しの霊体験:2016/03/07(月) 11:50:07.73 ID:uOPqVXA1O
暇人なので、昔親戚の家に行った話でもする。

我が家は色々な事情から、親戚とは関わりを余り持っていない。
色々な事情の例:不仲・縁切り。
父方親戚と初めて会ったのは祖父の葬式だったし。
今回の話は、母方の親戚の話。
夏休みに祖父と母と兄の4人で、確か曾祖父の家に行った。
「お祖父ちゃんのお父さんの家に今から行くからね」
ということだったから、曾祖父だと思う。
畑を耕す機械に交代で乗って、山の中を下ったり登ったり下ったりして着いた。
着いた家というか、屋敷。立派な門と庭、広い家。
挨拶を済ませ、中に入れて貰うと仏壇のある一部屋に通された。赤ちゃんから小学生まで六人そこにいた。
大人の話が済むまで出ては行けないということだった。
小学生等も親戚ということだったが、一緒に遊ぶこともなく。兄はゲーム機で一人で遊んでいるし暇だった。
暇で、初めて見た仏壇の鐘を鳴らしまくって親戚の子(らしい)から止められた。
青色の光が回転してる提灯を見ているのに飽きている頃、廊下と部屋を隔てている襖が微かに開いた。
小学生ぐらいの赤い着物を着た子(綺麗なおかっぱ)が、こちらを見てそのまま廊下を歩いて行こうとしたので
「そっち行ったら怒られるよ!」
と慌てて廊下に自分も出て言ったが、既に居なかった。
居ないのを確認した時に話し合いが、ちょうど終わり廊下に居た私は怒られた。解せぬ。
見てなかったと兄も怒られ、兄から更に怒られた。
帰る時に9人目の女の子の話をしたら、母から
「それを見たこと言わないようにね」
と言われた。
二度と、その家には行っていない。

753 :元触手:2016/03/08(火) 00:16:27.03 ID:U/N+bnjzs
109の子は入社半年で、インフル、盲腸、交通事故をやってました
交通事故の精密検査で癌が見つかって退職しました
もっとヤバい事故とかありますが、非常に長くなるので
そのうちゆっくり書き込むかと思います

そういえば、元婚約者がちょっとダメだったかもの話してませんでしたね
婚約指輪がパチモノでした
家宝の指輪は天然石でした
お隣の国の方だったんですけど、カモられる側かと納得しました
婚約指輪、使わないしと思って質屋持っていったんですよ
鑑定書は日本では通用しない所からの発行
石も鑑定書より2ランク下の石でした
家宝の指輪はすごく特徴のある石だったので検索したんですよ
ブラックスターサファイアは、ブラックスターでした
光の入り方が十字だったので間違いないです
3000円の天然石をプラチナ台に乗せて周りをダイヤで囲んだのか
あの家の人達、いつ気が付くんだろう

754 :名無しの霊体験:2016/03/20(日) 16:50:58.23 ID:VNHA6HA/O
長いです
霊?か微妙な話

祖父母が山の中に住んでた時の頃、夏休みによく泊まりに行っていた。
遊びに行ったある日、夜中にトイレで目が覚めたのだが外にあった為一人で行けなかった。
なので、幼稚園に通ってるのだから一人で行きなさいという母を起こし外のトイレへ。
トイレから出ると母が庭の先の崖を見ている。崖の先に、街が見えるのでその光を見ていたようだった。私に気付いた母が
「街の明かり綺麗ねー」
というので、私も倣って街を見る。田舎の街なのでそこまで明かりはなかったが、綺麗だった。
そのまま街の風景を見ていると、街から離れた所(畑から)赤い光が五つ列をなして動いていた。
「お母さんが小さい頃はねー」
という話を聞き流し、その明かりを見ていると山の入り口辺り(?)にまで動いていた。速い。
ずっと目で追っていると、山にある道を通っているのが分かる。こちらに向かってるように思えた。
「話聞いてる?さっきから何を見てるの?」
「お母さんお母さん。火」
「火って?」
「ほら、あそこ。五個歩いてる」
「えー…見えないけどなぁ。あ、松明かしらねぇ」
「だーかーら!こっち来てるの!下から!速いの!」
私がこう言った時、母は私を抱き上げ慌てて家に戻った。
抱き上げられた時に、五つの火がザッと更に速く動いてるのが目の端に見えた。
母が寝てた布団に私を突っ込んだ後、母も入った。
「ね…火」
「黙って寝なさい」
頭まですっぽり毛布を被され暑さで出たかったが、母は出してくれず。
暫くして、ドアを軽く叩く音がした。
トントン…トントン…。
母の心臓の音が聞こえていたのもあり、心地よい眠りに段々入ってきた。
「チッ」
という舌打ちが響いたのを聞いた気がするが、そこは夢の話だと思う。
続く

755 :名無しの霊体験:2016/03/20(日) 16:55:20.10 ID:8brYcUPjO
続き

次の日、明かりの話をしたらあからさまに母と祖母が嫌な顔をした。
「松明?ってことは祭りだよね?」
幼稚園時代の自分の思考。変わったことがあった=祭り=楽しいこと。
その次の日、街で夏祭りがあったので祭りに連れて行ってくれた。
「祭りってこういうのだから」
祖父母と母が、歩く度に言ってたことが印象に残っている。
この話を最近、母にした所
「あんたあの時、一人でスヤスヤ寝ちゃって怖かったんだから!お母さん寝れなかったんだからね?しかもあの後、外から子供いないとか言ってて滅茶苦茶怖かった」
若干怒られた。火の玉じゃなくても人でも怖いですよね。
終わり

756 :名無しの霊体験:2016/03/23(水) 21:44:43.00 ID:cYVmDvM/s
こわひ…

757 :名無しの霊体験:2016/03/25(金) 22:00:54.96 ID:q1hJBgZ20
過疎ってるようなんで、小噺を一つ

勤務先の社員食堂に自販機が何台か並んでる。
仕事上の付き合いで、いろんな会社のを置いているんだとか。

で、ある日仕事中に喉が渇いてお茶を買いに行ったんだ。
キ○ンの自販機に100円玉を入れてボタンを押したんだけど
何も出てこない。返却レバーを回しても反応なし。
ヤラレタと思っていたら、3台くらい向こうの伊○園の自販機から
ガタンと音がして、覗いてみたらお茶のペットボトルが出ていた。
近くには誰もいなかったのに。

自販機同士のイタズラに付き合わされたのか、
伊○園の自販機が自分とこのお茶を飲ませたかったのか…

しばらく悩んだ

758 :名無しの霊体験:2016/03/26(土) 23:44:28.23 ID:JRCtjTk1O
>>757自販機の悪戯ですかね。
不思議な体験。

759 :名無しの霊体験:2016/03/28(月) 13:46:20.84 ID:ULy014RX0
誰もいないみたいなので置き逃げ。
当方、大昔大やけどで死にかけていろいろとめんどくさいことになってたんですが
段々と直ってきまして(性根は曲がってたりしますが)
そのお陰?で色々とわかるようになったわけですが、
その分魂引っこ抜かれかけたり、中身さんたちを持っていかれかけたり
色々と大変なことがありました。
ほかにもいろいろあるのでたまに書かせていただきます。

760 :名無しの霊体験:2016/03/28(月) 15:31:08.59 ID:lazOrxLLO
>>759色々の部分を聞きたいのですが…

761 :759:2016/03/29(火) 09:39:19.73 ID:aTo3aScl0
>>760
おはようございます。
昨日会ったことをば
私、精神というか魂分裂しているような感じなんですが(まとめて中身さんと呼んでいます)
昨日の夜、一番最初に分裂した?らしい中身さんが崩壊しかけました。というかほぼ崩壊状態でした。
今はほかの中身さんに代わってもらって集中ケア中です。

また書き込みさせていただいてよろしいでしょうか?

762 :小林 ◆matome2rkQ:2016/03/29(火) 18:10:41.05 ID:bk9HCIGK0
>>761
体験談の形式になっていれば構いません。

>>759>>761も体験談とは言えないでしょう。
抽象的過ぎて何を話しているのか分かりません。

763 :名無しの霊体験:2016/03/31(木) 11:29:07.50 ID:0ExntYpHO
暇人なので、投稿します。

そいつが最初に目撃されたのは、小学生の頃。
放課後、怪談話を私を含めた4人でした後、私と二人は帰り一人がまだ教室に残っていた。ニコニコともニヤニヤとも、どちらとも取れる笑い方をした私の姿をしたそいつが現れたらしい。
「忘れ物したから」
と言ったそう。その時間帯、私は帰ってた二人と一緒だった。
次にそいつが現れたのが、覚えてる限りだと高校生の頃。
携帯を持ち始めた時だった。
「お前今、○○商店街にいるだろ」
という友人からのメール。その時は、その商店街から車で15分はかかる場所にいた。似た人も居るもんだと思っていた。
それから、そいつが頻繁に目撃されたのは大学生になってから。
大学に行くと「昨日(場所名)で見たよ!」「昨日(場所名)でクレーンゲームしてたでしょ!」「昨日スーパーで、肉大量買いしてたけどどうしたの?」等の目撃談を聞かされることが急に増えた。
その中には「あの背の高い男の人誰?もしかして彼氏ぃ?腕組んで仲良いね!」「昨日、隣にいた男の人誰?イケメンじゃん。紹介して」というのもあった。
しかし、私の解答は「昨日は具合が悪くて、その時間帯は寝てた」
大学時代に限るが、目撃された日は大体体調不良になっており自宅で寝込んでいた。
それを聞いた人は首を傾げ、「でも(私)ちゃんだったよ。あれは」と皆答えた。
続く

764 :名無しの霊体験:2016/03/31(木) 11:57:56.95 ID:0ExntYpHO
続き

そいつのせいで、少しだけ困った時があった。
私が通っていた大学は、就活の面談会に担当の教師も行く。
面談会後、応募する為に履歴書の添削をしてもらいに担当者の所へ行った。
私「面談会でA社が気になりました。A社に応募するので、添削お願いします」
担当「え、B社じゃないの?!」
私「B社ってどこですか?」
担当「(地元)県の製造業だよ。面談会の時、そのスペースまで連れて行ったじゃないか」
本人が希望する職種又は、それに近い職種を見つけたら教えてくれたりする。
私「(大学のある)県の面談会に参加しました。確か同じ日に開催されてましたよね」
担当「え?」
他の担当「(私)さんは、(大学のある)県の面談会に参加しましたよ」←その面談会にいた
で、担当の人も他の担当の人も首を傾げながら話を進めた。因みにA社も落ちた。
またある時いつも利用していたスーパーが、千円以上お買い上げの人向けの福引きを行っていたので、千円以上買って福引きへ行くと福引きのおばさんニヤニヤ。
おばさん「あら、また来たの。さっきの男の人はどうしたの?まあ良いわ。本当は一人一回だけど福引きして良いわよ」
私「いえ、初めてです」
おばさん嫌な顔。
おばさん「もう一回したいからと嘘はつかないで。その服装で昼にも来たじゃない。顔覚えるの私得意なのよ」
私「来てないです」
嫌な雰囲気になった時、他の福引きの人(他にあと4人程)がおばさんに話を聞いてた。
「居たわよね」「俺も見た」「俺は見てない」「私も見てない」「分からないが、条件満たしてるからしてもらおう」
全員引きつった顔していた。
それから、職場に入ってから
「他店舗行ったら、(私)さんにそっくりな人がいたの!」
「本人かと思った」
という方向をされた。
続く

765 :名無しの霊体験:2016/03/31(木) 12:02:09.70 ID:0ExntYpHO
続き

それから2ヶ月後、その店にいた私にそっくりな人は辞めたらしい。
今でも時々そいつが出るらしく「(場所)にいた?」という確認のメールがくる。
ドッペルゲンガーなのか、ただのそっくりさんなのか未だに分からない。

終わり

766 :名無しの霊体験:2016/04/03(日) 00:41:20.98 ID:uNhSUP7hO
霊体験とは違いますが、恋愛に悩んで愚痴ってた友人Aに、突然言ってみた。
私「実は、見えないものが見えてしまうんだ」
A「何よ。私なんて昔、妖精が見えてたんだから。ピカピカ光ってて綺麗だったなぁ…また一緒に遊びたい」
上には上がいた。その後、Aが好きな人に贈るガトーショコラを一緒に作った。
またある日、友人Bに言ってみた。
私「見えないものが見えてしまうんだ」
友人B「具体的には?」
私「自称カミサマだったり、目が9つある牛みたいな動物」
友人B「羨ましい…」
以下友人Bの体験(許可は貰いました)
その日、自転車で公園に向かおうとしたそうな。
お母さんに手を振って、自転車に跨がりペダルを踏んだ時、自分の後ろから重量のあるボトッ…という音。
恐る恐る振り返ると、後輪の所にA5サイズの巨大な毛虫。うごうごと動いていた。
自転車から飛び降りて、見送りしていた母親の所に逃げた。
母親の目にA5サイズの毛虫は見えなかったらしい。母親と二人自転車を見に行くと、既に毛虫は消えていた。
以上友人Bの体験。
友人B「公園行くのやめたんだけど、その日公園でいつも遊んでた子がジャングルジムから落ちたらしい。行ってたら、多分同じように怪我してた」
私「毛虫が守ってくれたみたいね?」
虫嫌いのBが悲鳴を上げた。
続く

767 :名無しの霊体験:2016/04/03(日) 01:10:29.82 ID:1ENAgKVJO
続き

友人Aと友人Bに言う随分前の話
私「犬みたいな牛みたいな体で、9つ目を持ってて人の言葉を話すのに会ったことがあるんだよねぇ」
友人C「それ化け物じゃんか!!何それ怖い!でも連れて行かれなくて良かった」
私「中二乙wwとか言わないの?」
友人C「あんた見える人じゃん。初めて会った時、私には白い靄にしか見えなかったのと仲良さそうに話してたし」
見える人認定されてた。
友人A、友人B、友人Cの三人も何かしら(書いたの以外にも)見てるようで、類は友を呼ぶって現実にあるんだなぁと思った。
ここまで書いた癖に、訳わかんないこと書いてすみません。
特にオチはないです。

768 :元触手:2016/04/06(水) 11:13:35.00 ID:XEqFsvMBs
お久しぶりです
また親が夢枕に立ちましたが、多分私が姉に連絡して
そのまま仲直りを狙ってんだなと判断して
そんな夢は見なかった事にしましたw
私の所にしか出ないので、仕方なく連絡してたんですが
(姉1、夢枕でも人の話聞かない。姉2、心霊なんて非科学的)
お姉ちゃん達大変なのよおおお!って母が泣いてましたが
そりゃあれだけ空気読めなきゃ大変だろうなと放置
娘がレイプされかかった時にゃ、あんな大きい胸してるからだとか
子供の友達が無理心中で亡くなった時は
見える人が、お友達成仏してないって言ってた!と子供の前で言っちゃうし
そんなカンジで、妹の婚約ぶっ壊したら自殺未遂して精神病院行きを
面白おかしく話してたら、そりゃあ大変になるだろう
時折、お前のせいで怒られたから謝罪しろとか病院側に連絡来ますけど
お前が自分でペラペラ喋ったからだろと放置中
最寄りのバス停まで林と田畑で街灯も集落も無いような土地で
そんなん話してたら村八分になるの当たり前だろ
うちの両親はエネmeと思う事にして、夢枕に立っても
しばらく全力塩対応しようかと思います

769 :fui:2016/04/08(金) 00:12:55.12 ID:tZ3WXsqN0
うへえ…………
元触手さん、ほんっっとお疲れ様です。
某誌の霊能力者さんみたく「反省房」作ってブチ込んでくれる人
誰かいませんかね……?

770 :名無しの霊体験:2016/04/08(金) 23:39:08.00 ID:y29Dltz2O
あ、そうか元が付くんですね。
元触手さんが安心出来る環境になりますように。
夢枕に立たれても塩対応で、というか塩投げつけましょう。岩塩推奨。

771 :名無しの霊体験:2016/04/09(土) 02:51:58.32 ID:XTfdHP7ws
ゴキジェットやファブリーズはー?

772 :名無しの霊体験:2016/04/12(火) 01:00:45.26 ID:cy6tgIs9O
暇人なので、投稿します。
幼稚園の頃、オカルト知識がない為に人外に対して「こちらにおいで」とよく誘っていました。
多分自称カミサマに対してだとは思いますが「一緒に居ようよ。一人は寂しいから。皆一緒だと寂しくないよ」と更に誘っています。憑いていることを前提としてですが、この発言が原因で憑いてくれてるのでしょうか?
誘った後、誘った方々から「考えておく」「辞めておく」「今の暮らしが良い」という断りの言葉を律儀に頂きました。
因みに、皆一緒だと〜の「皆」が生きてる人のことなのか人外のことなのか分かりません。
さて、今から話す内容は先月の話になります。所詮は夢の話です。
仕事が終わり帰宅する際は、親に「今から帰ります」とメールを入れます。
その日も、メールを入れました。
「今から」と入れると予測変換の一番目に「帰ります」が来ます。
その日は、

今から行くからね。


という言葉になりました。
最近「行くからね」と使った覚えが一切なかったので、薄ら寒いものを感じました。
次の日、起きると体が重くてだるい。自分しか家にいない時間帯なのに、人の気配がする。
どこか家の中も嫌な雰囲気になったような気もする。
とりあえず、風邪薬を飲んでその日は終わりました。
続く

773 :名無しの霊体験:2016/04/12(火) 01:15:14.25 ID:cy6tgIs9O
続き
次の日も同じような感じだが、人の気配が昨日より近い。
更に次の日、もう横まで気配は来ていました。
気にせず風邪薬を飲みました。
その日の夜のこと。夢を見ました。
家族や友人と遊びに出掛けていると、小学時代からの知り合いの男子が近くに立っています。
「迎えに来たよ」
と言うので近寄った瞬間、手を掴まれ場所を移動。
アパートの一室に連れて行かれました。
ですが、本人はソファに寝転がり
「ここまで連れてくるのに力使ったから、休ませて。大体(聞き取れず)人を(聞き取れず)」
と即寝ました。暇で眺めていると知り合いの顔が、徐々に変わっていき全く知らない顔になりました。高かった身長も更に伸び2m近い身長に。
服も黒から白へ。
そして、突然開くアパートの扉。
そこにはスーツを着た厳しそうではあるが、上品なおじいさん。
「すまないが、開けてくれないか。私はそいつの養父みたいなものだ」
私の話に出て来る奴は、なんでこうも「〜みたいなもの」という表現をするのか分からない。ドアは開いてるのに何故?と思っていると分かったらしく
「招かれないと入れないのだ。その馬鹿を連れて行かせてくれ」
と言うので、招いた。
「養父さん入って下さい」
すると、おじいさんが龍みたいなものに変化。龍にしては短いしでっぷりしている。
「迷惑かけたな。こいつは連れ帰って説教してやる」
ほどほどにお願いします。と言いアパートから出してもらった。そのまま男の人は龍のような何かに捕まえられて、若干暴れていたがそのまま天に昇っていった。
「長年一緒に居たのに知らないことってあるんだ」
と思った所で、覚めた。そんな変な夢でした。
ついでに私は寝起きが常に最悪。スッと起きれた試しがない。
だが、スッと起きれた。しかも、嫌な空気が清々しい空気に変わっていた。気配もなくなった。
夢で龍みたいなのに連れて行かれたのは、憑いてるお兄さんだったような気がしてならない。
今も憑いてるのか自分には分からないので、確かめる術はない。
でも、夢だしなぁとも思う。
オチはないし夢の話で、すみません。
終わり

774 :名無しの霊体験:2016/04/13(水) 18:56:58.23 ID:YeXmvGBD0
霊体験ではないし、偶然だと言われればそれまでなのですが
どなたもいらっしゃらないようなので、小ネタをこっそり置かせてください。

まず前提として、自分は職場近くの神社に毎月末日もしくはその前日くらいにお参りをしています。
といっても、「今月も元気に働けましたー、ありがとございまーす」程度の軽いお礼に行ってるだけですが。
そこは本殿のほかに小さなお社とお稲荷さんも祀られています。ちなみにお稲荷さんは、いつ行っても扉が閉まっていて
お賽銭を入れるために小さな窓が開けられた状態でした。

そんな神社に先週ふらりとお参りに行ってきました。
職場で大変困ったことがおき、「もぉ困っちゃいますよねー」と愚痴半分泣きつき半分の参拝です。
扉の閉まったお稲荷さんにも愚痴ってきました。小窓からお賽銭入れて。
その日はそれで帰ったのですが、土日の休みの間にふと「来週また行こう」と思い立ちました。
それも火曜が良いとなぜかはっきり思いました。

で、昨日の事です。予定より1時間ほど遅れて昼休みに入りお参りに行くと、なんだか雅楽の調べが聞こえてきました。
「あれ?いつも音楽流れてたっけ?」と思いつつ本殿ほかお参りをすませ、さてお稲荷さんをとのぞいてみると

なんか神事やってるー!神秘の扉wが開いてるー!


後で調べたら稲荷祭だったようですが、その時点ではまったく知らなかったのでちょっと興奮w
というか、気づいてなかったから本殿の鈴、しっかり鳴らしてましたよ自分。だってお稲荷さん少し奥まったところにあるんだものorz

今日は出直すか、と引き返しつつ目についたおみくじ引いて読んでいたら、ちょうど終わったらしくそのまま扉の開いたお稲荷さんに
お参りすることができました。

普段「セキュリティばっちりですね!」とか「中はどんな感じなのでしょう?」とか思いつつ参拝してたから
「この日に来れば見せてやんよ」ってことだったのでしょうかw
なぐさめてくれたのですかね?

でかける時間がずれていたらこのタイミングでお参りできたかわからないし、出てきたおみくじの言葉といい、なんだか
「悪いようにはならないよ」と言ってもらえたようでとても嬉しかったです。


慣れてないので、改行等読みづらかったらごめんなさい。

775 :名無しの霊体験:2016/04/16(土) 20:51:23.95 ID:vu08q25W0
書き込んでみるぜ!
わりと最近な話。夜寝てて金縛りにあってすげーと思いつつスヤァしたらリアルな感じの夢見た。まあ、あれだ、もにょるかんじのあれで、相手の男が終わったし拭くもんちょうだいて言うのよ。で寝ぼけつつ近くにあったティッシュぽいのをパス。それで拭いた人の反応
「う…(´д`;⊂)」 顔は見えんかったがうめいてた。夢から目覚めて手元にあったのを確認したらむっちゃ汁出る化粧落としだった。…兄ちゃんよ、すまん。

776 :名無しの霊体験:2016/04/24(日) 20:10:45.78 ID:1PxdxUeAO
>>775(もにょるってなんだろう…)

暇人なので、投稿します。
人型が店内を徘徊することで有名なうちの職場の話。
職場のマニュアルで、お客様より先にレジ前に着かなければならないとある。なので、人が近付いてきたと分かったら即レジに立つようにしている。
お客様がレジに来られない時に、目の端にレジ近くの床が見える位置で作業をする。
足が見えたら即レジに移動出来るようにだ。
ここで、よくあることは足がレジの前の床にあったのでレジに立つとお客様はいない。それどころか周りに人が一切いない。
「あれ?お客様は?足は見えたのに…」
という状況。
これを全スタッフが体験している。
常に緊張状態だから、見間違うんだろうねというのがスタッフ内の解釈。
だけど、チワワより少し小さなサイズの透けている四足歩行の動物の見間違いはどうしたら良いんだろう。
レジ前を軽やかな足取りで行ったり来たりしている。
体は見えない。白い毛の足だけ見える。
行ったり来たりしている途中で一回足を踏み外したのも見えた。
なんとなく狐なイメージがあるが、姿は分からないので全て想像。
それを今まで四回は見ている。視線をそれに合わせると見えない。
この間の話になるが、閉店後売り場の在庫の見回りをしていた。
棚の端からスポーツタオルサイズの白い尻尾が、ぶんぶん振られてるのが見えた。毛並みの良い、白い尻尾。正直触りたかった。
一瞬自分は固まったが、触りに行こう。ついでに顔も見てやろう。と若干ニヤニヤしながら近付こうとしたら、同僚から呼ばれて尻尾に背を向けた。
「チッ」
という舌打ちが後ろから聞こえたけど、何故舌打ちされたのか分からない。
あ、店内には自分と同僚の二人しか居ませんでした。
触りたかった。
以上です。

777 :名無しの霊体験:2016/04/28(木) 10:19:26.87 ID:PxG6KOy73
その白い尻尾とチワワより小さい四足歩行の動物は同一のもの??

778 :776:2016/04/28(木) 12:57:30.72 ID:N0mA8+4aO
>>777よくよく考えて見たら違うものかと思います。一緒かと思ってました。
尻尾の位置も棚の真ん中よりやや上にありましたし、チワワ以下の小さな動物にしては逆に大きくなりすぎですし。
尻尾は実体のようにはっきり見えたんですよね。チワワ以下の動物は透けてました。
ただどちらも真っ白。

779 :名無しの霊体験:2016/04/28(木) 22:49:51.51 ID:bCHGIj2p0
>>778
ちっって言ってる時点でそれ完全にもふもふで誘って手を出したら危害加える気満々な罠貼ってた存在じゃないですかー!ww

780 :776:2016/04/29(金) 00:31:28.31 ID:vYk2b26BO
>>779Σ(゜□゜)ハッ
罠張られてた!でも、もふもふに罪はないと思います…多分。
というか、どんな危害が来る予定だったのかも若干気になります。

781 :名無しの霊体験:2016/04/29(金) 01:25:28.33 ID:I87CUgc6O
「ちっ せっかくモフらせてやろうと思ったのに邪魔が入りやがった」

782 :776:2016/05/01(日) 00:37:14.36 ID:YieT7lL4O
>>781つ、ツンデレ?とりあえず、もふらせて
スポーツタオルサイズの尻尾って、本体のサイズどれくらいなんでしょうかねぇ…

それだけだとあれなので、微妙な話を簡単に2つ程

ある日の仕事帰り、自転車のチェーンが突然外れた。なだらかな下り坂で、漕いでなかったのに突然外れました。
仕方なく押して帰ることにして、母に連絡。自転車で迎えに来てくれることに。
母と合流して歩いて帰っていた所、
「けけけけけけけけけけけけ」
という甲高い鳴き声が。しかもかなり大きい。
虫?猿?と二人で言ったが、薄気味悪い鳴き声に鳥肌が立ったので走って帰った。


2つ目、小学生の頃
七不思議を体験するという話になり連れて行かれた。
一回目行った所と違う七カ所を回ったのだが、大抵「〜時〜分に、○○をしたら」系で実行出来ず。ただ一つ、社会資料室という名の物置の教室に入ることが出来た。
元々は、とあるクラスの教室だったけど集団ヒステリーが起きて教室を使えなくしたとかなんとか、よく分からない話。
物置になってるというが、使われてない机が20組みある程度で教科書関係はなにもない。だが、外から施錠出来るようになっている。
で、奥まで入った所で他の人が即教室から出て行き「お前はそこで一生暮らせ!」とか言って施錠された。
でも、教室なので窓から伝って行けば外に出れると考え特に焦らなかった所
「意地悪な子達だね」
という声が聞こえたので、大人しく頷いた。
暴れもしないので逆に廊下にいたいじめっ子が、焦ったらしく開けた。
私の顔を見て「おばけが出た!」と喚き走り去った。顔は引きつってた。
「ここから逃げなくて良いの?」
という声に
「別に嫌な気しないからね。あ、帰るよ」
と答えたら、若干笑われた気がした。
教室から出るとき「お邪魔しました」と、とりあえず言っておいた。
因みに、旧校舎で小学生の頃にあった地震で若干耐久性に問題があった為に使われなかったみたいです。おばけより、こちらが怖い。
以上

783 :776:2016/05/01(日) 00:40:43.57 ID:YieT7lL4O
あ、声はどこからともなく聞こえたやつです。
自分がかなり怪しい人です。
教室に閉じ込められる→声が聞こえる→返事→開けられる→逃げられる→声が聞こえる→返事→教室から出る。
って感じです。分かりにくくてすみません。

784 :名無しの霊体験:2016/05/01(日) 20:20:50.24 ID:9IX8NVIt0
面白いかどうかは分からんが書き込んでみるよ!
うちの地域では神々しい感じの神社ってあんまりない。(神社の裏側が公園とか神主がいないとか)
有名な神社とかは何回か行くけどピンと来るものがなかったりする。
神々しいですか?ときかれたら神々しい…かな?というあいまいな感じの反応だと思ってくれ。
神社ってこういうもんなのかなぁと思いつつ過ごしてたら
学校が地もとから離れて都会の方へ引っ越しすることに。
家から通う系大学生な私は当然今までの電車ルート変更になった。
めっさ遠いと思いつつ乗ってたら
駅のホームに ○○神社こちら 
みたいな張り紙が。
私「神社あんだなー」 そのままスルー
翌日 また張り紙を見る スルー
この流れを1か月くらい続けた。
その間友達から○○神社で祭りしてるから行こう等の誘いが何回か続く。
そして私は気づいたのだ。
あれ?これ神社に呼ばれてるんじゃね?と。 ←これに気づいた時には夏なってた

長いから切る 続くよ!

785 :名無しの霊体験:2016/05/01(日) 20:37:42.84 ID:9IX8NVIt0
続き
ようやく行ってみたら、なんかすごい
ぶわっと来るもんがあったわけよ。
俗に言う神気とかそういうの?
今まで感じたことのなかった神社に
一目惚れ状態になりつつ挨拶。そしておみくじを引くと大吉。ウェルカム感満載だった。
そのあと何回か連日通ってたらいい加減神様もめんどくさく感じたらしく
「何回も来るもんじゃない」的な
お言葉がおみくじに。
じゃあ控えるべと控えて2ヶ月くらい行くのやーんぺってしてたらばあちゃん家でそこの神社のお守り発掘。
しかもよく使う袋の口の手前にででーんと。
むしろよく気づかなかったなと言わんばかりに登場されたお守りを見せたら
「じゃあ神社に帰してきて」と言われた。返しにいったら全然日程とか知らんのに祭りしてて「う、うわああああああツンデレだあああああああ」てなったのはここだけの話である。
ツンデレ神様…かわゆす(*´д`*)ハアン
色々このあとの話はあるがとりあえずここまでで。
では お目汚し失礼

786 :名無しの霊体験:2016/05/01(日) 23:02:20.42 ID:YieT7lL4O
>>784気に入れられ方が凄いですね(・_・;)う、羨ましくなんかないんだからね!

787 :名無しの霊体験:2016/05/02(月) 21:40:48.78 ID:gzhFcNI00
どうも、784です。
>>786 ツンデレアザーっすwwwwwww
だがしかし、そこの神社は男の神様が祭られてるのでツインテ釣り目の美少女ではないので
ちょっと(´・ω・`)てなる。

気に入られてる理由は一切不明。しかし、就活始まるていうので精神的に色々参ってる状態で
神社に参って「…もう、なんか疲れたので嫁にしてください」と頼んだらその日の夢で
「両思いだからいいよね!?おせっせいいよね!?」となんか、なんていうのか平安貴族系の
着物来た人に両足掴まれて息(;゚∀゚)=3ムハァてしてる人降臨した。そうか、両思いだったか。
だがしかしこちらに腰をこすりつけようとするんじゃない!反応に困るでしょ!か弱い乙女だぞこっちは!
そんな私の心理状況なんて知らねえよとばかりに足掴んで、腰をずりずりこちらに近づいてくる平安男!
こ、これは!孕まされるパターンだ!エイリアン、エイリアンが生まれるぞ!と直感的に悟った私は
「待て待て待てまだ返事も何ももらってねえぞ!?」と平安人に叫ぶ。
そこで夢から覚めたんだが、汗がすげえ。この時11月。朝、息が白くなるレベルの時期。
寝汗が、寝汗がやべえ。11月だよな?と思いつつ、
あー夢かとスヤァ ( ˘ω˘ )
しかし平安男再び降臨。
枕元に正座して(顔は一切分からんかった。靄がかかったみたいな感じ)
「えー…あー、よろしくお願いします…?」
頭下げられた。何でちょっとどもるんだよ、何で最後ハテナマークなんだよ。

その後ちょくちょく夢で顔が見えない男性(ゲームのキャラだったり友達だったり)に遊園地行こうだの
文化祭であっちの方に行こうだの誘われるが、何らかのアクシデント発生で中断されることが多い。
一番印象的だったのは学園祭みたいなとこで「あっちにすごいのあるよ!」と嫁キャラに誘われ、
うほほーい、二次元嫁とデートじゃと浮かれながらそっち行こうとして学校が火事になり、
「やべえ火消さねえと!学校が、二次元嫁の学校がなくなる!」となって行くのやんぺした奴。
あのまま言ってたらあっち側の住人になってたんだろうなと言う寒い思いをしつつ、キャラのお誘いを放棄してしまった自分に
嫌気がさすという珍状況にしばらくなった。

こんな嫁ではありますが色々よろしくお願いします神様と今、こうしてパソコンに打ち込んでいる、まる。

788 :名無しの霊体験:2016/05/02(月) 23:42:25.46 ID:PJfmLohFO
>>787嫁に行くのOKなんですか?!Σ(・∀・;;)
しかし、ツインテつり目美少女は夢ですね。

789 :名無しの霊体験:2016/05/03(火) 00:37:59.88 ID:TruXiFn4O
なんかヤベー世界にハマってないかい?

790 :名無しの霊体験:2016/05/03(火) 20:35:16.99 ID:QDGuZsVMs
そのままあっちへ行く=死亡なのかな
だから後ろの人が止めてるのか

自分も人外?それなんてご褒美?な人種だけど、
さすがにまだ死にたくないからそれは勘弁だわ

791 :名無しの霊体験:2016/05/03(火) 21:36:51.97 ID:MvGct+Jl0
>>790
だとしたら色々すまんことしてるな
後ろの人に。とりあえずおはぎを備える所存。

まあまだ某刀のアニメ化まだだから
死にたいかと言われればNOだな。
俺の嫁の勇姿を、ぬるぬる動く姿を見るまでは簡単に死ぬわけにはいかぬ
(`・ω・´)キリッ
あっちで見れるならいいが。

就活先が神様のとこと思えばいけると思う、多分。できれば痛くない方で頼みたい。痛いのヤダ(⊃д`)



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50