怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝8
1 :名無しの霊体験:2014/10/18(土) 11:36:53.64 ID:lAtsr/3Vs
本スレへ投稿したいけど、笑えない話も有る
投稿したいけど2ちゃんねるは怖い

そんな人はこちらへ投稿してみて下さい。
まとめサイトにも収録されます。

まとめサイト
http://wararei.yakumotatu.com/

前スレ
【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝7
http://bbs.yakumotatu.com/test/read.cgi/wararei/1400361087/l50

756 :名無しの霊体験:2016/03/23(水) 21:44:43.00 ID:cYVmDvM/s
こわひ…

757 :名無しの霊体験:2016/03/25(金) 22:00:54.96 ID:q1hJBgZ20
過疎ってるようなんで、小噺を一つ

勤務先の社員食堂に自販機が何台か並んでる。
仕事上の付き合いで、いろんな会社のを置いているんだとか。

で、ある日仕事中に喉が渇いてお茶を買いに行ったんだ。
キ○ンの自販機に100円玉を入れてボタンを押したんだけど
何も出てこない。返却レバーを回しても反応なし。
ヤラレタと思っていたら、3台くらい向こうの伊○園の自販機から
ガタンと音がして、覗いてみたらお茶のペットボトルが出ていた。
近くには誰もいなかったのに。

自販機同士のイタズラに付き合わされたのか、
伊○園の自販機が自分とこのお茶を飲ませたかったのか…

しばらく悩んだ

758 :名無しの霊体験:2016/03/26(土) 23:44:28.23 ID:JRCtjTk1O
>>757自販機の悪戯ですかね。
不思議な体験。

759 :名無しの霊体験:2016/03/28(月) 13:46:20.84 ID:ULy014RX0
誰もいないみたいなので置き逃げ。
当方、大昔大やけどで死にかけていろいろとめんどくさいことになってたんですが
段々と直ってきまして(性根は曲がってたりしますが)
そのお陰?で色々とわかるようになったわけですが、
その分魂引っこ抜かれかけたり、中身さんたちを持っていかれかけたり
色々と大変なことがありました。
ほかにもいろいろあるのでたまに書かせていただきます。

760 :名無しの霊体験:2016/03/28(月) 15:31:08.59 ID:lazOrxLLO
>>759色々の部分を聞きたいのですが…

761 :759:2016/03/29(火) 09:39:19.73 ID:aTo3aScl0
>>760
おはようございます。
昨日会ったことをば
私、精神というか魂分裂しているような感じなんですが(まとめて中身さんと呼んでいます)
昨日の夜、一番最初に分裂した?らしい中身さんが崩壊しかけました。というかほぼ崩壊状態でした。
今はほかの中身さんに代わってもらって集中ケア中です。

また書き込みさせていただいてよろしいでしょうか?

762 :小林 ◆matome2rkQ:2016/03/29(火) 18:10:41.05 ID:bk9HCIGK0
>>761
体験談の形式になっていれば構いません。

>>759>>761も体験談とは言えないでしょう。
抽象的過ぎて何を話しているのか分かりません。

763 :名無しの霊体験:2016/03/31(木) 11:29:07.50 ID:0ExntYpHO
暇人なので、投稿します。

そいつが最初に目撃されたのは、小学生の頃。
放課後、怪談話を私を含めた4人でした後、私と二人は帰り一人がまだ教室に残っていた。ニコニコともニヤニヤとも、どちらとも取れる笑い方をした私の姿をしたそいつが現れたらしい。
「忘れ物したから」
と言ったそう。その時間帯、私は帰ってた二人と一緒だった。
次にそいつが現れたのが、覚えてる限りだと高校生の頃。
携帯を持ち始めた時だった。
「お前今、○○商店街にいるだろ」
という友人からのメール。その時は、その商店街から車で15分はかかる場所にいた。似た人も居るもんだと思っていた。
それから、そいつが頻繁に目撃されたのは大学生になってから。
大学に行くと「昨日(場所名)で見たよ!」「昨日(場所名)でクレーンゲームしてたでしょ!」「昨日スーパーで、肉大量買いしてたけどどうしたの?」等の目撃談を聞かされることが急に増えた。
その中には「あの背の高い男の人誰?もしかして彼氏ぃ?腕組んで仲良いね!」「昨日、隣にいた男の人誰?イケメンじゃん。紹介して」というのもあった。
しかし、私の解答は「昨日は具合が悪くて、その時間帯は寝てた」
大学時代に限るが、目撃された日は大体体調不良になっており自宅で寝込んでいた。
それを聞いた人は首を傾げ、「でも(私)ちゃんだったよ。あれは」と皆答えた。
続く

764 :名無しの霊体験:2016/03/31(木) 11:57:56.95 ID:0ExntYpHO
続き

そいつのせいで、少しだけ困った時があった。
私が通っていた大学は、就活の面談会に担当の教師も行く。
面談会後、応募する為に履歴書の添削をしてもらいに担当者の所へ行った。
私「面談会でA社が気になりました。A社に応募するので、添削お願いします」
担当「え、B社じゃないの?!」
私「B社ってどこですか?」
担当「(地元)県の製造業だよ。面談会の時、そのスペースまで連れて行ったじゃないか」
本人が希望する職種又は、それに近い職種を見つけたら教えてくれたりする。
私「(大学のある)県の面談会に参加しました。確か同じ日に開催されてましたよね」
担当「え?」
他の担当「(私)さんは、(大学のある)県の面談会に参加しましたよ」←その面談会にいた
で、担当の人も他の担当の人も首を傾げながら話を進めた。因みにA社も落ちた。
またある時いつも利用していたスーパーが、千円以上お買い上げの人向けの福引きを行っていたので、千円以上買って福引きへ行くと福引きのおばさんニヤニヤ。
おばさん「あら、また来たの。さっきの男の人はどうしたの?まあ良いわ。本当は一人一回だけど福引きして良いわよ」
私「いえ、初めてです」
おばさん嫌な顔。
おばさん「もう一回したいからと嘘はつかないで。その服装で昼にも来たじゃない。顔覚えるの私得意なのよ」
私「来てないです」
嫌な雰囲気になった時、他の福引きの人(他にあと4人程)がおばさんに話を聞いてた。
「居たわよね」「俺も見た」「俺は見てない」「私も見てない」「分からないが、条件満たしてるからしてもらおう」
全員引きつった顔していた。
それから、職場に入ってから
「他店舗行ったら、(私)さんにそっくりな人がいたの!」
「本人かと思った」
という方向をされた。
続く

765 :名無しの霊体験:2016/03/31(木) 12:02:09.70 ID:0ExntYpHO
続き

それから2ヶ月後、その店にいた私にそっくりな人は辞めたらしい。
今でも時々そいつが出るらしく「(場所)にいた?」という確認のメールがくる。
ドッペルゲンガーなのか、ただのそっくりさんなのか未だに分からない。

終わり

766 :名無しの霊体験:2016/04/03(日) 00:41:20.98 ID:uNhSUP7hO
霊体験とは違いますが、恋愛に悩んで愚痴ってた友人Aに、突然言ってみた。
私「実は、見えないものが見えてしまうんだ」
A「何よ。私なんて昔、妖精が見えてたんだから。ピカピカ光ってて綺麗だったなぁ…また一緒に遊びたい」
上には上がいた。その後、Aが好きな人に贈るガトーショコラを一緒に作った。
またある日、友人Bに言ってみた。
私「見えないものが見えてしまうんだ」
友人B「具体的には?」
私「自称カミサマだったり、目が9つある牛みたいな動物」
友人B「羨ましい…」
以下友人Bの体験(許可は貰いました)
その日、自転車で公園に向かおうとしたそうな。
お母さんに手を振って、自転車に跨がりペダルを踏んだ時、自分の後ろから重量のあるボトッ…という音。
恐る恐る振り返ると、後輪の所にA5サイズの巨大な毛虫。うごうごと動いていた。
自転車から飛び降りて、見送りしていた母親の所に逃げた。
母親の目にA5サイズの毛虫は見えなかったらしい。母親と二人自転車を見に行くと、既に毛虫は消えていた。
以上友人Bの体験。
友人B「公園行くのやめたんだけど、その日公園でいつも遊んでた子がジャングルジムから落ちたらしい。行ってたら、多分同じように怪我してた」
私「毛虫が守ってくれたみたいね?」
虫嫌いのBが悲鳴を上げた。
続く

767 :名無しの霊体験:2016/04/03(日) 01:10:29.82 ID:1ENAgKVJO
続き

友人Aと友人Bに言う随分前の話
私「犬みたいな牛みたいな体で、9つ目を持ってて人の言葉を話すのに会ったことがあるんだよねぇ」
友人C「それ化け物じゃんか!!何それ怖い!でも連れて行かれなくて良かった」
私「中二乙wwとか言わないの?」
友人C「あんた見える人じゃん。初めて会った時、私には白い靄にしか見えなかったのと仲良さそうに話してたし」
見える人認定されてた。
友人A、友人B、友人Cの三人も何かしら(書いたの以外にも)見てるようで、類は友を呼ぶって現実にあるんだなぁと思った。
ここまで書いた癖に、訳わかんないこと書いてすみません。
特にオチはないです。

768 :元触手:2016/04/06(水) 11:13:35.00 ID:XEqFsvMBs
お久しぶりです
また親が夢枕に立ちましたが、多分私が姉に連絡して
そのまま仲直りを狙ってんだなと判断して
そんな夢は見なかった事にしましたw
私の所にしか出ないので、仕方なく連絡してたんですが
(姉1、夢枕でも人の話聞かない。姉2、心霊なんて非科学的)
お姉ちゃん達大変なのよおおお!って母が泣いてましたが
そりゃあれだけ空気読めなきゃ大変だろうなと放置
娘がレイプされかかった時にゃ、あんな大きい胸してるからだとか
子供の友達が無理心中で亡くなった時は
見える人が、お友達成仏してないって言ってた!と子供の前で言っちゃうし
そんなカンジで、妹の婚約ぶっ壊したら自殺未遂して精神病院行きを
面白おかしく話してたら、そりゃあ大変になるだろう
時折、お前のせいで怒られたから謝罪しろとか病院側に連絡来ますけど
お前が自分でペラペラ喋ったからだろと放置中
最寄りのバス停まで林と田畑で街灯も集落も無いような土地で
そんなん話してたら村八分になるの当たり前だろ
うちの両親はエネmeと思う事にして、夢枕に立っても
しばらく全力塩対応しようかと思います

769 :fui:2016/04/08(金) 00:12:55.12 ID:tZ3WXsqN0
うへえ…………
元触手さん、ほんっっとお疲れ様です。
某誌の霊能力者さんみたく「反省房」作ってブチ込んでくれる人
誰かいませんかね……?

770 :名無しの霊体験:2016/04/08(金) 23:39:08.00 ID:y29Dltz2O
あ、そうか元が付くんですね。
元触手さんが安心出来る環境になりますように。
夢枕に立たれても塩対応で、というか塩投げつけましょう。岩塩推奨。

771 :名無しの霊体験:2016/04/09(土) 02:51:58.32 ID:XTfdHP7ws
ゴキジェットやファブリーズはー?

772 :名無しの霊体験:2016/04/12(火) 01:00:45.26 ID:cy6tgIs9O
暇人なので、投稿します。
幼稚園の頃、オカルト知識がない為に人外に対して「こちらにおいで」とよく誘っていました。
多分自称カミサマに対してだとは思いますが「一緒に居ようよ。一人は寂しいから。皆一緒だと寂しくないよ」と更に誘っています。憑いていることを前提としてですが、この発言が原因で憑いてくれてるのでしょうか?
誘った後、誘った方々から「考えておく」「辞めておく」「今の暮らしが良い」という断りの言葉を律儀に頂きました。
因みに、皆一緒だと〜の「皆」が生きてる人のことなのか人外のことなのか分かりません。
さて、今から話す内容は先月の話になります。所詮は夢の話です。
仕事が終わり帰宅する際は、親に「今から帰ります」とメールを入れます。
その日も、メールを入れました。
「今から」と入れると予測変換の一番目に「帰ります」が来ます。
その日は、

今から行くからね。


という言葉になりました。
最近「行くからね」と使った覚えが一切なかったので、薄ら寒いものを感じました。
次の日、起きると体が重くてだるい。自分しか家にいない時間帯なのに、人の気配がする。
どこか家の中も嫌な雰囲気になったような気もする。
とりあえず、風邪薬を飲んでその日は終わりました。
続く

773 :名無しの霊体験:2016/04/12(火) 01:15:14.25 ID:cy6tgIs9O
続き
次の日も同じような感じだが、人の気配が昨日より近い。
更に次の日、もう横まで気配は来ていました。
気にせず風邪薬を飲みました。
その日の夜のこと。夢を見ました。
家族や友人と遊びに出掛けていると、小学時代からの知り合いの男子が近くに立っています。
「迎えに来たよ」
と言うので近寄った瞬間、手を掴まれ場所を移動。
アパートの一室に連れて行かれました。
ですが、本人はソファに寝転がり
「ここまで連れてくるのに力使ったから、休ませて。大体(聞き取れず)人を(聞き取れず)」
と即寝ました。暇で眺めていると知り合いの顔が、徐々に変わっていき全く知らない顔になりました。高かった身長も更に伸び2m近い身長に。
服も黒から白へ。
そして、突然開くアパートの扉。
そこにはスーツを着た厳しそうではあるが、上品なおじいさん。
「すまないが、開けてくれないか。私はそいつの養父みたいなものだ」
私の話に出て来る奴は、なんでこうも「〜みたいなもの」という表現をするのか分からない。ドアは開いてるのに何故?と思っていると分かったらしく
「招かれないと入れないのだ。その馬鹿を連れて行かせてくれ」
と言うので、招いた。
「養父さん入って下さい」
すると、おじいさんが龍みたいなものに変化。龍にしては短いしでっぷりしている。
「迷惑かけたな。こいつは連れ帰って説教してやる」
ほどほどにお願いします。と言いアパートから出してもらった。そのまま男の人は龍のような何かに捕まえられて、若干暴れていたがそのまま天に昇っていった。
「長年一緒に居たのに知らないことってあるんだ」
と思った所で、覚めた。そんな変な夢でした。
ついでに私は寝起きが常に最悪。スッと起きれた試しがない。
だが、スッと起きれた。しかも、嫌な空気が清々しい空気に変わっていた。気配もなくなった。
夢で龍みたいなのに連れて行かれたのは、憑いてるお兄さんだったような気がしてならない。
今も憑いてるのか自分には分からないので、確かめる術はない。
でも、夢だしなぁとも思う。
オチはないし夢の話で、すみません。
終わり

774 :名無しの霊体験:2016/04/13(水) 18:56:58.23 ID:YeXmvGBD0
霊体験ではないし、偶然だと言われればそれまでなのですが
どなたもいらっしゃらないようなので、小ネタをこっそり置かせてください。

まず前提として、自分は職場近くの神社に毎月末日もしくはその前日くらいにお参りをしています。
といっても、「今月も元気に働けましたー、ありがとございまーす」程度の軽いお礼に行ってるだけですが。
そこは本殿のほかに小さなお社とお稲荷さんも祀られています。ちなみにお稲荷さんは、いつ行っても扉が閉まっていて
お賽銭を入れるために小さな窓が開けられた状態でした。

そんな神社に先週ふらりとお参りに行ってきました。
職場で大変困ったことがおき、「もぉ困っちゃいますよねー」と愚痴半分泣きつき半分の参拝です。
扉の閉まったお稲荷さんにも愚痴ってきました。小窓からお賽銭入れて。
その日はそれで帰ったのですが、土日の休みの間にふと「来週また行こう」と思い立ちました。
それも火曜が良いとなぜかはっきり思いました。

で、昨日の事です。予定より1時間ほど遅れて昼休みに入りお参りに行くと、なんだか雅楽の調べが聞こえてきました。
「あれ?いつも音楽流れてたっけ?」と思いつつ本殿ほかお参りをすませ、さてお稲荷さんをとのぞいてみると

なんか神事やってるー!神秘の扉wが開いてるー!


後で調べたら稲荷祭だったようですが、その時点ではまったく知らなかったのでちょっと興奮w
というか、気づいてなかったから本殿の鈴、しっかり鳴らしてましたよ自分。だってお稲荷さん少し奥まったところにあるんだものorz

今日は出直すか、と引き返しつつ目についたおみくじ引いて読んでいたら、ちょうど終わったらしくそのまま扉の開いたお稲荷さんに
お参りすることができました。

普段「セキュリティばっちりですね!」とか「中はどんな感じなのでしょう?」とか思いつつ参拝してたから
「この日に来れば見せてやんよ」ってことだったのでしょうかw
なぐさめてくれたのですかね?

でかける時間がずれていたらこのタイミングでお参りできたかわからないし、出てきたおみくじの言葉といい、なんだか
「悪いようにはならないよ」と言ってもらえたようでとても嬉しかったです。


慣れてないので、改行等読みづらかったらごめんなさい。

775 :名無しの霊体験:2016/04/16(土) 20:51:23.95 ID:vu08q25W0
書き込んでみるぜ!
わりと最近な話。夜寝てて金縛りにあってすげーと思いつつスヤァしたらリアルな感じの夢見た。まあ、あれだ、もにょるかんじのあれで、相手の男が終わったし拭くもんちょうだいて言うのよ。で寝ぼけつつ近くにあったティッシュぽいのをパス。それで拭いた人の反応
「う…(´д`;⊂)」 顔は見えんかったがうめいてた。夢から目覚めて手元にあったのを確認したらむっちゃ汁出る化粧落としだった。…兄ちゃんよ、すまん。

776 :名無しの霊体験:2016/04/24(日) 20:10:45.78 ID:1PxdxUeAO
>>775(もにょるってなんだろう…)

暇人なので、投稿します。
人型が店内を徘徊することで有名なうちの職場の話。
職場のマニュアルで、お客様より先にレジ前に着かなければならないとある。なので、人が近付いてきたと分かったら即レジに立つようにしている。
お客様がレジに来られない時に、目の端にレジ近くの床が見える位置で作業をする。
足が見えたら即レジに移動出来るようにだ。
ここで、よくあることは足がレジの前の床にあったのでレジに立つとお客様はいない。それどころか周りに人が一切いない。
「あれ?お客様は?足は見えたのに…」
という状況。
これを全スタッフが体験している。
常に緊張状態だから、見間違うんだろうねというのがスタッフ内の解釈。
だけど、チワワより少し小さなサイズの透けている四足歩行の動物の見間違いはどうしたら良いんだろう。
レジ前を軽やかな足取りで行ったり来たりしている。
体は見えない。白い毛の足だけ見える。
行ったり来たりしている途中で一回足を踏み外したのも見えた。
なんとなく狐なイメージがあるが、姿は分からないので全て想像。
それを今まで四回は見ている。視線をそれに合わせると見えない。
この間の話になるが、閉店後売り場の在庫の見回りをしていた。
棚の端からスポーツタオルサイズの白い尻尾が、ぶんぶん振られてるのが見えた。毛並みの良い、白い尻尾。正直触りたかった。
一瞬自分は固まったが、触りに行こう。ついでに顔も見てやろう。と若干ニヤニヤしながら近付こうとしたら、同僚から呼ばれて尻尾に背を向けた。
「チッ」
という舌打ちが後ろから聞こえたけど、何故舌打ちされたのか分からない。
あ、店内には自分と同僚の二人しか居ませんでした。
触りたかった。
以上です。

777 :名無しの霊体験:2016/04/28(木) 10:19:26.87 ID:PxG6KOy73
その白い尻尾とチワワより小さい四足歩行の動物は同一のもの??

778 :776:2016/04/28(木) 12:57:30.72 ID:N0mA8+4aO
>>777よくよく考えて見たら違うものかと思います。一緒かと思ってました。
尻尾の位置も棚の真ん中よりやや上にありましたし、チワワ以下の小さな動物にしては逆に大きくなりすぎですし。
尻尾は実体のようにはっきり見えたんですよね。チワワ以下の動物は透けてました。
ただどちらも真っ白。

779 :名無しの霊体験:2016/04/28(木) 22:49:51.51 ID:bCHGIj2p0
>>778
ちっって言ってる時点でそれ完全にもふもふで誘って手を出したら危害加える気満々な罠貼ってた存在じゃないですかー!ww

780 :776:2016/04/29(金) 00:31:28.31 ID:vYk2b26BO
>>779Σ(゜□゜)ハッ
罠張られてた!でも、もふもふに罪はないと思います…多分。
というか、どんな危害が来る予定だったのかも若干気になります。

781 :名無しの霊体験:2016/04/29(金) 01:25:28.33 ID:I87CUgc6O
「ちっ せっかくモフらせてやろうと思ったのに邪魔が入りやがった」

782 :776:2016/05/01(日) 00:37:14.36 ID:YieT7lL4O
>>781つ、ツンデレ?とりあえず、もふらせて
スポーツタオルサイズの尻尾って、本体のサイズどれくらいなんでしょうかねぇ…

それだけだとあれなので、微妙な話を簡単に2つ程

ある日の仕事帰り、自転車のチェーンが突然外れた。なだらかな下り坂で、漕いでなかったのに突然外れました。
仕方なく押して帰ることにして、母に連絡。自転車で迎えに来てくれることに。
母と合流して歩いて帰っていた所、
「けけけけけけけけけけけけ」
という甲高い鳴き声が。しかもかなり大きい。
虫?猿?と二人で言ったが、薄気味悪い鳴き声に鳥肌が立ったので走って帰った。


2つ目、小学生の頃
七不思議を体験するという話になり連れて行かれた。
一回目行った所と違う七カ所を回ったのだが、大抵「〜時〜分に、○○をしたら」系で実行出来ず。ただ一つ、社会資料室という名の物置の教室に入ることが出来た。
元々は、とあるクラスの教室だったけど集団ヒステリーが起きて教室を使えなくしたとかなんとか、よく分からない話。
物置になってるというが、使われてない机が20組みある程度で教科書関係はなにもない。だが、外から施錠出来るようになっている。
で、奥まで入った所で他の人が即教室から出て行き「お前はそこで一生暮らせ!」とか言って施錠された。
でも、教室なので窓から伝って行けば外に出れると考え特に焦らなかった所
「意地悪な子達だね」
という声が聞こえたので、大人しく頷いた。
暴れもしないので逆に廊下にいたいじめっ子が、焦ったらしく開けた。
私の顔を見て「おばけが出た!」と喚き走り去った。顔は引きつってた。
「ここから逃げなくて良いの?」
という声に
「別に嫌な気しないからね。あ、帰るよ」
と答えたら、若干笑われた気がした。
教室から出るとき「お邪魔しました」と、とりあえず言っておいた。
因みに、旧校舎で小学生の頃にあった地震で若干耐久性に問題があった為に使われなかったみたいです。おばけより、こちらが怖い。
以上

783 :776:2016/05/01(日) 00:40:43.57 ID:YieT7lL4O
あ、声はどこからともなく聞こえたやつです。
自分がかなり怪しい人です。
教室に閉じ込められる→声が聞こえる→返事→開けられる→逃げられる→声が聞こえる→返事→教室から出る。
って感じです。分かりにくくてすみません。

784 :名無しの霊体験:2016/05/01(日) 20:20:50.24 ID:9IX8NVIt0
面白いかどうかは分からんが書き込んでみるよ!
うちの地域では神々しい感じの神社ってあんまりない。(神社の裏側が公園とか神主がいないとか)
有名な神社とかは何回か行くけどピンと来るものがなかったりする。
神々しいですか?ときかれたら神々しい…かな?というあいまいな感じの反応だと思ってくれ。
神社ってこういうもんなのかなぁと思いつつ過ごしてたら
学校が地もとから離れて都会の方へ引っ越しすることに。
家から通う系大学生な私は当然今までの電車ルート変更になった。
めっさ遠いと思いつつ乗ってたら
駅のホームに ○○神社こちら 
みたいな張り紙が。
私「神社あんだなー」 そのままスルー
翌日 また張り紙を見る スルー
この流れを1か月くらい続けた。
その間友達から○○神社で祭りしてるから行こう等の誘いが何回か続く。
そして私は気づいたのだ。
あれ?これ神社に呼ばれてるんじゃね?と。 ←これに気づいた時には夏なってた

長いから切る 続くよ!

785 :名無しの霊体験:2016/05/01(日) 20:37:42.84 ID:9IX8NVIt0
続き
ようやく行ってみたら、なんかすごい
ぶわっと来るもんがあったわけよ。
俗に言う神気とかそういうの?
今まで感じたことのなかった神社に
一目惚れ状態になりつつ挨拶。そしておみくじを引くと大吉。ウェルカム感満載だった。
そのあと何回か連日通ってたらいい加減神様もめんどくさく感じたらしく
「何回も来るもんじゃない」的な
お言葉がおみくじに。
じゃあ控えるべと控えて2ヶ月くらい行くのやーんぺってしてたらばあちゃん家でそこの神社のお守り発掘。
しかもよく使う袋の口の手前にででーんと。
むしろよく気づかなかったなと言わんばかりに登場されたお守りを見せたら
「じゃあ神社に帰してきて」と言われた。返しにいったら全然日程とか知らんのに祭りしてて「う、うわああああああツンデレだあああああああ」てなったのはここだけの話である。
ツンデレ神様…かわゆす(*´д`*)ハアン
色々このあとの話はあるがとりあえずここまでで。
では お目汚し失礼

786 :名無しの霊体験:2016/05/01(日) 23:02:20.42 ID:YieT7lL4O
>>784気に入れられ方が凄いですね(・_・;)う、羨ましくなんかないんだからね!

787 :名無しの霊体験:2016/05/02(月) 21:40:48.78 ID:gzhFcNI00
どうも、784です。
>>786 ツンデレアザーっすwwwwwww
だがしかし、そこの神社は男の神様が祭られてるのでツインテ釣り目の美少女ではないので
ちょっと(´・ω・`)てなる。

気に入られてる理由は一切不明。しかし、就活始まるていうので精神的に色々参ってる状態で
神社に参って「…もう、なんか疲れたので嫁にしてください」と頼んだらその日の夢で
「両思いだからいいよね!?おせっせいいよね!?」となんか、なんていうのか平安貴族系の
着物来た人に両足掴まれて息(;゚∀゚)=3ムハァてしてる人降臨した。そうか、両思いだったか。
だがしかしこちらに腰をこすりつけようとするんじゃない!反応に困るでしょ!か弱い乙女だぞこっちは!
そんな私の心理状況なんて知らねえよとばかりに足掴んで、腰をずりずりこちらに近づいてくる平安男!
こ、これは!孕まされるパターンだ!エイリアン、エイリアンが生まれるぞ!と直感的に悟った私は
「待て待て待てまだ返事も何ももらってねえぞ!?」と平安人に叫ぶ。
そこで夢から覚めたんだが、汗がすげえ。この時11月。朝、息が白くなるレベルの時期。
寝汗が、寝汗がやべえ。11月だよな?と思いつつ、
あー夢かとスヤァ ( ˘ω˘ )
しかし平安男再び降臨。
枕元に正座して(顔は一切分からんかった。靄がかかったみたいな感じ)
「えー…あー、よろしくお願いします…?」
頭下げられた。何でちょっとどもるんだよ、何で最後ハテナマークなんだよ。

その後ちょくちょく夢で顔が見えない男性(ゲームのキャラだったり友達だったり)に遊園地行こうだの
文化祭であっちの方に行こうだの誘われるが、何らかのアクシデント発生で中断されることが多い。
一番印象的だったのは学園祭みたいなとこで「あっちにすごいのあるよ!」と嫁キャラに誘われ、
うほほーい、二次元嫁とデートじゃと浮かれながらそっち行こうとして学校が火事になり、
「やべえ火消さねえと!学校が、二次元嫁の学校がなくなる!」となって行くのやんぺした奴。
あのまま言ってたらあっち側の住人になってたんだろうなと言う寒い思いをしつつ、キャラのお誘いを放棄してしまった自分に
嫌気がさすという珍状況にしばらくなった。

こんな嫁ではありますが色々よろしくお願いします神様と今、こうしてパソコンに打ち込んでいる、まる。

788 :名無しの霊体験:2016/05/02(月) 23:42:25.46 ID:PJfmLohFO
>>787嫁に行くのOKなんですか?!Σ(・∀・;;)
しかし、ツインテつり目美少女は夢ですね。

789 :名無しの霊体験:2016/05/03(火) 00:37:59.88 ID:TruXiFn4O
なんかヤベー世界にハマってないかい?

790 :名無しの霊体験:2016/05/03(火) 20:35:16.99 ID:QDGuZsVMs
そのままあっちへ行く=死亡なのかな
だから後ろの人が止めてるのか

自分も人外?それなんてご褒美?な人種だけど、
さすがにまだ死にたくないからそれは勘弁だわ

791 :名無しの霊体験:2016/05/03(火) 21:36:51.97 ID:MvGct+Jl0
>>790
だとしたら色々すまんことしてるな
後ろの人に。とりあえずおはぎを備える所存。

まあまだ某刀のアニメ化まだだから
死にたいかと言われればNOだな。
俺の嫁の勇姿を、ぬるぬる動く姿を見るまでは簡単に死ぬわけにはいかぬ
(`・ω・´)キリッ
あっちで見れるならいいが。

就活先が神様のとこと思えばいけると思う、多分。できれば痛くない方で頼みたい。痛いのヤダ(⊃д`)

792 :名無しの霊体験:2016/05/04(水) 14:55:43.55 ID:88yh9eZNO
>>791痛くなければ良いのか…。

暇人なので、軽く2つ程書きます。
一つ目
恋愛に縁がない自分と最近彼氏と別れた友人で、恋愛に御利益のある神社へお参りすることになり、まず近場の神社へ行くことにした。休みもお互い被って、明日その神社へ行くぞと言った数時間後
火山付近の神社の為、火山運動活性化。立ち入り禁止のニュースが。
別の日「この神社へお参りして、1ヶ月後に彼氏出来たらしいよ」という評判を聞き、遠いから2日休みの時に行こうという話になった。
その神社に行く予定の一週間前に、地震発生。立ち入り禁止に。
恋愛に縁がない。

二つ目
上記の友人が運転する車で、雨の日に移動中。
私「山の中だから誰もいないね」
友人「いつもは2、3台はすれ違うんだけど…晴れてきたね」
私「いつもここまで来てんの?」
と二人で話してる時に、多分2m越えの門だけしかない廃墟の前を通った。
私「友人。友人ちょっと」
友人ゆっくり走る。
友人「どうしたの?トイレ?…ああ、廃墟かぁ」
私「上見て、上。門の上にさ、人形が」
友人スピード出す。
私「オーバーオール着てる髪ふわふわの人形。座っててさぁ、どうしたの。そんなに焦って」
友人「あのさ、さっきまで結構、雨降ってたじゃんか」
私「降ってたね。あの人形笑ってこっち見てたよ。笑顔の可愛い子でした」
友人「知らねえよ。あの門の上だけ木がなくて」
私「空見えてたね。また雨降るかなぁ」
友人「髪がふわふわって可笑しくない?野晒しなのに。そもそもあの高さにどうやって人形置くの?」
私「言われてみたらww長い棒かねwwwwぷふーww」
友人「ここ人里離れた山の中だよ!さっき置いたばっかりみたいな感じだよ!あれ!なんで濡れてないの!ていうか、お前目が悪いのに表情分かったのか!」
私「そういや、なんでかはっきり見えたわ。傘?」
友人「傘あったのか?!差してたのか!」
私「なかったね。戻って見直してみる?」
大層怒られました。

微妙な話ですが以上。

793 :名無しの霊体験:2016/05/05(木) 12:06:58.62 ID:kkqFp/LQs
>>792
自分が好きな人には見向きもされず、苦手な人からは延々粘着される私も、縁結び系の神社に行こうとする度に何らかの都合で予定がポシャる…(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

これだけでは何なので、私の微妙な体験談でも……

数年前、お盆の頃。
日付が変わる位の時間に自室で寝ておりました。
その時私は体の右側を下にして横向きで寝ていたのですが、左の腹部に圧迫感を覚えて目を覚ましました。
てっきり我が家の猫達の誰かが乗っているのだと思ってそちらに視線を送ると、黒い物が見えました。
猫ではなく、人間の後頭部が見えました。
私の脇腹を枕代わりにして、推定40〜50代とおぼしき男性が寝ているのです。
当時、我が家にその年代の男性はおりませんでした。
驚いて起き上がろうとしましたが、体が動かず……どうにか視線だけを巡らせると、横たわる男性の他に、私の足元に立っている人が見えました。
髪の長い、うつ向き加減の、見覚えのない女性でした。
ここに来て私はすっかりパニックになってしまい、別の部屋で寝ている家族に助けを求めるべく大声を上げようとしました。
意味不明な「ーッギィッ!」みたいな大声が一瞬出ましたが、その後は声が出なくなりました。
自分の心臓が大きく早い脈を打っているの以外は何も聞こえませんてました。
多分、2〜3分程そうしていたところ、まず男性がすーっと薄くなって消えました。
その数十秒後くらいに、女性も姿を消しました。
とたんに体が動くようになり、自室を飛び出して朝まで居間で過ごしました。

朝、起きてきた家族に夜にあったことを伝えると、
「あー何か大声出してんな、って思ったけどそのまま寝た」
と全員から非道な答えが返ってきて、私は落胆すると同時に「家族はあてにならない」と学びました。

当初は夢か現か判らないけれど恐ろしい思いをした!と思っていましたが、後から考えてみると「いくら私がデブだからといって、脇腹を枕にするとは…!」と腹立たしいやら笑えるやら。
何とも言えない気持ちになりました。

長々と失礼致しました。

794 :793:2016/05/05(木) 15:02:11.29 ID:DZpzJCxEO
>>793あらやだナカーマ(・∀・)人(・∀・)私も粘着されてましたよー

二体に囲まれるって怖かったですね。

795 :名無しの霊体験:2016/05/05(木) 15:03:13.30 ID:DZpzJCxEO
名前欄すみません
>>792ですOTZ

796 :名無しの霊体験:2016/05/06(金) 09:09:08.92 ID:cNMieJjCs
>>793
うちの家族も私が階段から落ちても見に来なかったよ
一つ向こうの部屋でテレビ見てたのにな。
冬だったから痛みが引いて動けるようになるまでの床の冷たさは忘れんw

あと猫もあてにならんかったよ!
金縛りになって横に女性っぽい影があるのに、腕の中で爆睡してたorz
子猫だったからかとか言い訳にならんぞちくしょう(#ノ゚Д゚)ノ ・゚・┻┻゚・

797 :名無しの霊体験:2016/05/06(金) 16:56:29.46 ID:09Wgt78u0
子猫なんだ!許してやってくれ!
^ ^
ごめんね?(*´∀`*)テヘー 
つまりはこうだろう?かわいいよ

798 :名無しの霊体験:2016/05/06(金) 23:50:36.11 ID:PwLOAuT6O
>>792の話の行きたい場所に行けない繋がりで一つ思い出した。
とある史跡に行きたくて5回ほどチャレンジしているけど、道に迷ったりナビがいかれたりして未だに辿り着けたことがないorz
辿り着けないというか、視界にとらえらることすらできていないような感じ。
友人と一緒なら大丈夫だと思ったら、目的地に近づくにつれて猛烈な腹痛に襲われてトイレに直行。出すもの出して、出ようとしたら個室のドアが開かなくなってて1時間程閉じ込められた。
携帯も圏外になってて、外に出たら友人からものすごく怒られた。
これは守られてるのか避けられてるのか。

799 :名無しの霊体験:2016/05/07(土) 23:17:49.18 ID:Ckcbs5+iO
>>798なにそれこわい…。


結構、たどり着けない方いらっしゃいますね。自分だけじゃなくて安心しました。

800 :名無しの霊体験:2016/05/10(火) 00:07:05.82 ID:TxXmBRfCO
安定の暇人なので、投稿します。

下ネタ注意です。
一人暮らししていた時のある夜。
友達出来ないと半分いじけつつ、寝る為に布団に入り寝ころびました。決して、ふて寝ではないです。
仰向けになって天井見た瞬間、金縛りに。
金縛りキター!(゚∀゚)と初金縛りにワクワクしながら、幽霊登場を待ちました。この時、見えると思ってた。
足音が段々ベッドに近付きます。
胸の上に正座するお婆さん?それとも貞子風?影とか?血みどろは嫌だな。等と考えてたら、ベッドの足元に立ったようで足音が止み、その時目だけ動かせたので見てみると残念ながら姿は確認出来ず。
ベッドの上に上がったようで、ぎしっぎしっとベッドの軋む音。
その後、なんか細いもん突っ込まれました。座薬が入れられる感じで。
あれ?これ私の知っている金縛りと違う(´・ω・`)金縛りというか、痴漢?
その時に、ぞわっと鳥肌が立ちました。
すぐさま、相手が萎えることを考えて逃げようと思いました。短いとか小さいとかポークビッ○とか色々考えたが、ポークビッ○ってよく何かで見るけど何だろう?とふと考えると
「ふはっwwwwww」
見えない奴に何故か笑われた。イラッとしたので、某ドラマの某どんとこいの教授が言われてた下な単語を思い出したので、考えてみたら
「wwww」
声出さずに笑われた。後で調べたら、あれが大きいという意味で落ち込んだ。
で、細いもんが抜かれてホッとしたら何故かそれより太いのを突っ込まれました。
続く

801 :名無しの霊体験:2016/05/10(火) 00:25:26.70 ID:TxXmBRfCO
続き

暫くすると満足したらしく、何もなくなった代わりに首回りに腕が回されました。腕毛の余りないほっそりした腕。ついでに、頭撫でられた。
なんか変なことされた上に、自分より綺麗な腕を持ちやがってとムカついたので、下手くそ&持久力0と考えた所、腕がビクッと動いたように感じた。
因みに、見えてないので腕とかはイメージです。感触だけする感じ。毛が余りないのも感触?
腕がビクッと動いた時に体も動くようになったので、とりあえず正座して
「確かに人恋しくて、頭撫でられたいとか抱きしめられたいとか考えてたけどそういう意味じゃねえよ。そういうってエロだよ。プラトニック希望。ていうか寝かせろ。寝るってエロい意味の方じゃないから」
って寝た。朝起きて、殴れるなら殴れば良かったと後悔。
きっと幽霊じゃなくて余りにも喪女だったし、友人も居なかったので妄想の産物を作ってしまったんじゃないかと思う。
妄想でも、感触が分かるって凄い。
幽霊だった場合は、誰だよ。エロ考えたら幽霊消えるって言ったの。幽霊がエロしてきたよ。毎日ファブリー○しても、こんなん出たよ。
って感じです。
特にオチはないです。
下ネタで、すみません以上。

802 :名無しの霊体験:2016/05/13(金) 15:01:36.31 ID:DhrNv4TMO
暇人なので、書きます。

「それ呪いじゃない?」と言われた話。

小二の時に、小一の時の担任が結婚するということで数名でお祝いを言いに行くことになった。
「あなたをいじめたおかげで、結婚することが出来たのよ。ありがとうね。わだかまりを残したくないから、お互い謝りましょう」とその時言われました。
浮かれた元担任が、相手は地域で有名な企業だとか農家の次男だから継がなくて良いとか仕事辞めるとか言ってたが無視。
たまたま聞いていた別の教師が、元担任を説教したが言葉の綾として流された。
それから、十数年後大学三年になり帰省中に自室を片付けていた。その時、小学生の時の写生大会で描いた絵が出て来た。
真っ白で黒い目のうさぎの絵。
学年の中で優秀賞を貰った絵。
小一の担任が「体をピンクにして、目を赤く塗りなさい。それ以外認めない」と言ったが無視して(提出期限の最終日に居ない隙を狙って)提出した絵。
その後、批判されたり廊下に立たされることが増えた。
ここまで担任批判を書いたが、まだまだあるが割愛。
絵を見てその当時のことを、急に思い出して涙が止まらなかった。
ついでに、妄想なのか未だに分からない自称カミサマなお兄さんに優秀賞と飾られてる絵を自慢気に見せて褒められたことも思い出した。
続く

803 :名無しの霊体験:2016/05/13(金) 15:24:40.20 ID:DhrNv4TMO
続き

次の日に見ても、思い出して泣いてしまい止まらないので初めて賞を貰ったものだったが46回裂いた。
もっと破こうかと思ったが止めた。
大学の後期が始まった時に小学校からの友人で、小一の担任のお気に入りだった子が昼食中に言ってきた。
「(小一の担任)先生覚えてる?」
マメな子で歴代の担任には、毎年欠かさず年賀状を送っているそう。年賀状とは別に、その元担任から手紙が来たそうだ。
「(愚痴略)。農家に関わらないようにして下さい。毎年毎年うさぎが大量発生していて大変です。もう子供も望めません。絶対に農家には嫁がないようにして下さい」(要約)
そう書かれてたそうな。友人曰わく、結婚後に急遽農家を継ぐことになったって聞いたよ。
帰省中の話をした所。
「今確か、(担任)先生46歳だよね…。今年は特に大量発生してるってあったよ…何度駆除しても追い付かないって」
絵を破くという呪いじゃない?と言われたが分からない。力を前借りする呪いってなんだ。
翌年聞いた話だと、うさぎ減ったらしい。
ただ、若干怖かったのは元担任からの手紙の内容を話していた時の友人が良い笑顔だったことと「仕方ないよね」を何度も言っていたこと。話していた時の広い食堂に、何故か自分と友人しか居なかったこと。
賑やかな音が外からも内からもしなかったこと。
別の話題に変わった時に人が沢山入ってきたこと。
まだまだ暑い時期に、鳥肌が立っていたこと。
霊じゃなくてごめん。
おわり

804 :名無しの霊体験:2016/05/15(日) 19:52:44.63 ID:DTdFVe8Z0
わりと最近にあった笑えるか不明の
話。
神社に行く途中もよおしたので
神社の最寄り駅のトイレで
かばんとかを扉のフックに
ひっかけてすましてたんだが
その時ハンカチを鞄にしまったままで
出すのめんどい→神社の手を清めるとこですましてやろうかゴラァ(`∀´ )
というなんか若気の至りなのか
調子こいたことを考えてた訳ですよ。
でまぁそんなことできないんだけどな!と心の中で付け加えながら出ようとした瞬間

ノートパソコン満載の鞄が左親指に直撃

あ、ばれてた。これ手洗いがわりにしようとしてたのばれたと感じとる俺氏

何故なら扉を一切動かしていないからだ
持つ部分が取れたとかでもなく、
普通に落ちてきた。
私の落下地点ですが、何か?と
言わんばかりだった。
そのあと神様にスンマセンでしたとひたすら謝りまくった。
神様って意外と敷地外にも目配ってるんだな…
目汚しすまん

805 :名無しの霊体験:2016/05/16(月) 13:17:19.13 ID:Flt0W+TZO
>>804ちゃんと洗って下さいな(´・ω・`)

806 :名無しの霊体験:2016/05/17(火) 23:28:02.51 ID:q0TcbkKi0
>>805
洗うつもりだったんだ(´д`;)
だがしかし神様の攻撃がそれより
早かったんだ…orz

807 :名無しの霊体験:2016/05/18(水) 01:07:49.68 ID:JuW6/h1SO
>>806(`・Д・´)「この子は先に、お説教!」ベシッ
ですね。分かります。

808 :名無しの霊体験:2016/05/20(金) 05:12:59.15 ID:Ci3S5Gue0
笑えるか微妙ですが、実際にあったことを。

高校時代、図書室関係の仕事をしていた友人たち(霊媒体質以下A+当時若干霊感もち以下B)と私(見えないが気配を察知したりする)で図書室のカウンターにて雑談をしていたところ、ひょんなことから心霊関係の話になりました。
経緯は100%覚えてないのですが、確かAの家では騒霊やらラップ音がひどいという話からだったと記憶しています。
そのAの家の立地が近くに慰霊碑付きの大きな川、周りには神社やお寺、道の端には地蔵があって、Aの家は丁字路の延長線上にあるという中々な立地でございました。
そんなこんなで話し続けておりますと、何やら図書室内の空気が夏頃とはいえ異様に生ぬるく感じられるようになりました。
みんなに言うと、Bも同意見と言い、さらにはバンバンビシビシとラップ音、人の気配のようなものなどが起こりました。

私「あれ、これやばいんじゃないか」
B「お、おう……」 A「え、なんか生ぬるい感じしかしないけど」
危ない感じがし始めたころ、私はあることを思い出しました。陰陽道の陰と陽の話です。「幽霊は陰ならば、陽の話をしよう」と思い当たったのです。
幸いなことに、Bは良い感じに腐っていました。AもBに感化されて腐り始めていました。私自身変態です。となると、陽の話も容易でした。
そこで、同人誌やらBLの話をし始めたところ、空気が一変しました。生ぬるい感じから、乾いた涼しい空気になり音も止みました。正直腐りすぎていてついていけませんでした。

ただ、少しでもやめるとすぐに生ぬるい空気に戻っていきました。
帰る際には、Aが消したはずのプリンターの電源が起動しており、電気を消したあとに部屋に入ると声がするという、心霊スポットじみたことになりました。そのため、逃げるように帰りました。
その後、会った際にBに話を聞いたところ「足だけが歩いてた」「虫の塊が居た」「やばかった」という状態だったようです。

ちなみに、その後数日経ってから図書室に行きましたが特に何もなく、Aの家の騒霊などはBがBL本をAに貸し出すことで解決したようです。

長文乱文、誠に失礼いたしました。

809 :名無しの霊体験:2016/05/21(土) 00:27:20.99 ID:FWY+wNo6O
腐ってやがる(笑)

810 :名無しの霊体験:2016/05/21(土) 00:44:06.68 ID:ciMX1MTEO
心霊スポットっぽくなったって所が怖い
腐っていて助かったね…腐ってるって良いことか

811 :名無しの霊体験:2016/05/21(土) 01:31:25.98 ID:tDl9u164O
腐女子だった幽霊が集まるかもしれん

812 :名無しの霊体験:2016/05/22(日) 01:31:12.00 ID:lpYQo80RO
>>801
色情霊にエロが効くわけないだろ。
どうせエロで対処するなら阿部さんや六尺褌兄貴達を召喚しなきゃ。
私はこれで何人か痛めつけてやったよ。
バイには効かなそうだけど。
バイが来た時はとりあえず食事的な意味で食べてみるのもありかな?

813 :名無しの霊体験:2016/05/22(日) 16:16:51.85 ID:fpGzIbqOO
>>812エロで対処というか罵倒で対処しようと思ってたんですよ。
相手がエロで来たので、エロ用語で罵れば勝てる!と思った結果ですOTZ
アッー!な人達を脳内召喚ですね´∀`頑張ります。バイは食べ物…バイは食べ物…。食べれるんでしょうか?
そんなに何人も来てるんですか。その時の内容kwsk

814 :名無しの霊体験:2016/05/22(日) 16:50:04.81 ID:lpYQo80RO
>>812だけど、なんか勝手に身体が動いて??となって起きるといた、みたいな?
何されても感覚が弱いし会話も身勝手な物ばかりでイラっとしてつい。
あとガチゲイ召喚以外にも時々虐殺(もう死んでるけど)してる。
本当はよって来ないように健康的な生活を送ればいいけど、
元々が色々引き寄せるタイプだから無理。
だからできる限り残虐な方法で痛め付けるようにしてる。

815 :名無しの霊体験:2016/05/22(日) 19:08:22.00 ID:fpGzIbqOO
>>814なにそれ怖い((((((・Д・;;))))))

816 :名無しの霊体験:2016/05/23(月) 15:58:58.85 ID:CGsIj7Hc0
>>814怖い((((((((゜Д゜;;))))))
怖い怖い言いながら書き込む。
前に嫁してくれ!⇒おk!おせっせしようぜ!な神様の書き込みしたやつだが
あれからお誘いのような夢出たので書き込んじまうぜ!
何事もなく金縛りもなく寝てたら、夢の中で暗い倉庫みたいな
とこで男性と二人で過ごしてた。で、夢の中で自分は子ども時代に戻ってたわけですね。
で、「ずっとここにいてね」的なことを男性に言われて
「あー、別に困ってないしいいか」とぼんやり思ってた。
で、男性どこから取り出したか不明のカメラを私に向けぱしゃぱしゃ。
いいよー、その表情いいよーとどこぞのプロみたいなことを言う男性。
楽しそうで何よりですねと思ってたら
「じゃあ次これ着てみようか!」と赤い何かを手渡される。
前にオカルト話で「開かずの神社」続編だったかな。
神嫁にされかけてる話があったんだが、その中では連れてかれそうに
なるけども、赤いくしとか料理が登場して正気に戻るっていう流れがあって
多分渡されたやつも正気に戻そうとした結果なんだろうな。
まぁ、渡された時点ではぼーっと「赤色だわー」と思ってたんだが。
が、次の瞬間正気に戻る。
渡された物が何なのか着て確認したら正気に戻った。


ビキニでした、渡されたの。


おい待てちょっと待て。
ビキニ着た私を嬉々として撮るんじゃない!
「いいよー!似合ってるよー!」ない!全然よろしくない!
完全ポルノ的にアウトーーーーっ!(ででーん

正気を取り戻した私は部屋から脱出(どう逃げたかは知らない
近くのコンビニへ駆け込み、かくまってくれという私。
そして私を迎えにくる男性。
「帰るよ」と腕を掴まれて私嫌、行かないとねばって目が覚めた。

…どう考えてもアウトだぞ、神様。
次出てくるときはもうちょいましな格好にしような。
ポルノに触らないくらいのレベルのものにしようなと思った。

御目汚し失礼でござった。

817 :名無しの霊体験:2016/05/23(月) 23:29:24.87 ID:XQKshEjrO
もうそれ「変態の嫁になる気は無い!」って断った方がいいと思う・・・

818 :名無しの霊体験:2016/05/23(月) 23:44:45.74 ID:TQd9vb8cO
お断りした方が良いんじゃないですか…幼女撮影アウトやでぇ

819 :名無しの霊体験:2016/05/24(火) 12:10:58.72 ID:P3qstTXC0
アウトだよなやっぱり
個人的にはノースリーブの白ワンピ+麦わら帽子+サンダルがいい(´・ω・`)

820 :名無しの霊体験:2016/05/24(火) 12:50:47.47 ID:9vCKvD4tO
>>819リクエストすんなwwww

821 :名無しの霊体験:2016/05/24(火) 23:28:23.34 ID:qClYJcp2s
YESロリータNOタッチ!
幼女にビキニは無いわー…
てかそんな変態でも神様できる日本マジ八百万w

あれだ。本人が聞かないなら伊勢神宮とか八幡様系に
『チェンジ!せめてノーマルでお願いします』
ってお願いしてきたら良いんじゃね?(笑)

822 :sage:2016/05/25(水) 02:21:03.29 ID:45tQRuZws
お前らもう今度から某チチモゲでも歌っとけwww

823 :名無しの霊体験:2016/05/29(日) 16:52:52.23 ID:qTNMA0T7O
暇人なので、投稿します。
幼稚園児の頃、多分自称カミサマのお兄さんとの会話。
「君の名前は何?随分、一緒にいるけど聞き忘れてた」
という会話から、名前を名乗ることになった。ところが、その当時母の妹の名で呼ばれたり、【君】と呼ばれることが多く自分の名前がいまいち分かっていなかった。
「多分、君って名前」
「何それ変わってる」
「他にも名前あるけど、よく呼ばれるのが君だから君って名前なんだと思う」
と答えたら、何故か困った顔して私を膝の上に乗せて頭を撫でてきた。
その上で、名前は大切なもので(以下割愛)という説教してきた。
大人しく話を聞いてた自分を近所の小学生が見て
「あんた誰に相槌打ってんのよ」
と言ってそのままどっかに行った。
気にせず「じゃあ、お兄さんの名前は?」と聞いてみた。
よく分からない表情をした、男の人は名前を名乗りそれを聞いた私は家に走った。
「お母さああああん!ズーってあれだよね!?動物園って意味だよね!!」
困惑気味の母が頷いたので、再び男の人の所へ。
「動物園なんて名前変わってるね!」
大層、変な表情の男の人。
困惑気味で、訂正されたが訂正された名前は覚えてない。
その後で、どこの言葉か分からないけど「これは白という意味」という単語を何故か教えてもらった。
昨日、母から「突然、ZOOは動物園って意味かと昔走って訊きに来た」話をされて思い出した話。
おわり

824 :名無しの霊体験:2016/05/30(月) 03:15:14.76 ID:rfvYoftIs
名前名乗ってたらヤバかったパターンかw
あの手この手で絡め取ろうとするものの、
天然ボケによってことごとく回避されているwww

何か可哀想になってきた

825 :名無しの霊体験:2016/05/30(月) 15:28:22.61 ID:v+ul9ix5O
>>824レスありがとうございます。
え、名前教えたら駄目なパターンだったんですか?!Σ(゜∀゜)
あれ天然ボケなんですか…馬鹿なこと言ってたわとか思ってました。
因みに、何度教えても男の人の名前を言えなかった私に対して男の人「もう動物園で良いよ…」と呆れてました。


よくよく考えてみると、可哀想というか残念というか…。

826 :名無しの霊体験:2016/05/30(月) 22:50:49.94 ID:rfvYoftIs
>>825
キミはもう少し本を読んだ方がいいと思うよ…
そういうのが出てくるお話を。

まあ今まで何も知らずに会話してて、そういった大事な部分で
勘違いや聞き違いで的外れな答え方して回避してきた
強運の主だから、そんなに心配は要らないのかな?

827 :名無しの霊体験:2016/05/31(火) 01:10:10.80 ID:/3XS64YkO
>>826うーん…どれを読めば良いか分からないです。怖すぎるのは読めないですし。

どうでしょう。人に対しても聞き間違いに勘違いで、解答ズレてよく呆れられますので、強運と言うより通常かと。
やはり、何か対策した方が良いんですか?

828 :名無しの霊体験:2016/05/31(火) 03:04:48.50 ID:RAiODqmFs
まあ怖い本とかじゃなくてもラノベやマンガの設定とかでも使われてるよ
あ、CLAMPのHolicとか解説があるからわかりやすいかもw
ぱっと出てくる有名処だとデスノートの設定とか。
あのノート、どういう条件で発動してた?

そういうのってマンガ(ラノベ)の設定だからって本当じゃないって思うかもだけど
千年以上昔の話とかからそういう設定があるって事は、
完全ではなくても真実に近いんじゃないかなってこと
そして何より重要なのが、この板がオカルト板からの派生ってことw
あとはわかるよね?(笑)

829 :名無しの霊体験:2016/05/31(火) 03:09:48.17 ID:RAiODqmFs
あと個人的にお兄さんの名前が気になって調べたくったけど
流石にわからなかったなあ
神様だし白って意味って言うし、さぞかし綺麗な名前なんだろうな
知りたいけど知ったら怖いから想像するだけにしとくけど(笑)

830 :名無しの霊体験:2016/05/31(火) 06:56:58.18 ID:/3XS64YkO
>>828あ、本名を書いてましたね。解説ありならホリック読んでみます。…もしかして私、デスノートに書かれそうになってたんですか。
えっと、まとめられたスレ上からちゃんと読んできます(`∇´ゞ
>>829実は私も気になってたんですよ。ただ、名前に白って付いてたか不明でして。
私の書き方が悪いのですが、白という意味の単語を教えてもらった他にも名前の話題の後に、「これは〜という意味」と教えてもらってます。記憶に残ってるのが、白。
若干、馬鹿にしてた感あるので綺麗な名前かはゲホゲホ。
書くか迷って書かなかったけど、盛大な後出しですみません。
多分、こんな音だったなぁって体験思い出した時に音も思い出して検索かけたんですよ。
出た結果、饅頭。
饅頭のカミサマ?ただ、確実なのは最後の音がズーってことです。
不確か過ぎて書くか迷ってました。
白いからやはり饅頭なんでしょうか…。

831 :名無しの霊体験:2016/05/31(火) 09:51:11.13 ID:yBjZqmFl0
殺されかけたんじゃなく支配されかけた。
「名前」「支配」で検索するとか「真名・仮名」の組み合わせでググるとか
いろいろ調べ方はあるかと思う。
「地獄先生ぬ〜べ〜」にそのまんまの話があった。探してみ。

832 :名無しの霊体験:2016/05/31(火) 21:19:46.80 ID:RAiODqmFs
なるほど…思考に応用が効かない子なのね(笑)

でもさあこの場合連れて行かれる=現世での死なわけだから
同じようなもんじゃねーの?

833 :名無しの霊体験:2016/05/31(火) 23:42:25.45 ID:/3XS64YkO
>>831支配されかけたですね。
ありがとうございます。チラッと検索かけたら、気になる話が出て来て興味深いです。
ぬ〜べ〜怖いですが読んでみます(震)

>>832うっ。
…この場合、名前知られたらあの世に連行ってことですか。
ワタシガナニヲシタンダ…。

長々と居座ってすみません。他に話のある方どうぞ。

あと最後に、私を連れて行くつもりで名前を知りたがった男の人ですが、何故私に訊かれて自分の名前教えたんでしょうか?(正確に私は覚えられませんでしたが)

834 :名無しの霊体験:2016/06/01(水) 03:30:40.56 ID:a21QjC3es
あのね、人間にとって結果がそうなるだけで、殺意なんかないの

人間にはあんま実感ないけど、名前ってものすごく大切なんだよ
肉体が無いってすごいあやふやで、いろんなカタチをとれるって言うのは、はっきりした形がないから。
そういう存在が自分というカタチを保つために必要なのが名前なの

教えてくれるってことは、教えてもいいって思えるくらいに好きってことだよ

そばに置きたいから連れて行くんだよ
ただ、連れていけるのは魂だけで肉体は置いてかなきゃだから
肉体のある人間にとったら『連れて行く=死』になるわけ

ここまで説明さすとか無粋にも程があるよw
お兄さんマジ同情するわw

835 :名無しの霊体験:2016/06/01(水) 04:38:19.77 ID:u+L6Ga6vO
あんまり疑ってかかったり、無駄に知識がなくて純朴だからって事が気に入った理由かもしれないでしょう?
変にオカルト知識満載な子を連れていきたいとは思わないんじゃないかな。

ま、端から見ればいろいろと足りなく頼りなく見えるかもしれないけど。

836 :名無しの霊体験:2016/06/01(水) 19:22:34.30 ID:k6DWpCiMO
>>834なるほど。
名前って大事ですね。そんな大事な物、覚えてないのは良かったんだろうか。
私、好かれてたんですねぇ…ただ会話しかしてなかったのに。
無粋言われましても…Σ(´Д`;)

>>835Σ(´・ω・`)

解答ありがとうございましたー

837 :名無しの霊体験:2016/06/02(木) 17:49:44.35 ID:EXeaoJVh0
>>823のお兄さんの名前発音ベーズーじゃないか?と密かに思うのだが。

>>834 そうか、そんだけ名前って大事なのか( ´・ω・`)
結構前に女性の声で名前聞かれて思いっきり答えちまったよorz
夜、一人で部屋で寝てて、いきなり耳元で「お前、名前は?」と訊かれ、
何ぞやと思いつつシカトしてたらイラつきながらもう一度
同じこと言われたから答えちまったよ…。
次来た時はそっと、かわいらしい下着とワイシャツ用意しとこうと思うんだが、いけるだろうか。
ぜひとも照れながら「べ、別にあったから着ただけだもん」とか言ってほしい。女だけども。

838 :名無しの霊体験:2016/06/03(金) 18:07:23.42 ID:PLBmtIwP0
最近あった不思議な事。
我が家にあるでっかい部屋(通称カミさんの間)に
不思議なのがいる。ついでにこの世のじゃない猫さんがいる。
なんでいるかはわからないけど、Gみたいな動きするのはやめていただきたい。
あと、自分の部屋になってるところに,
なんかの出入り口ができてるって母(わかる人)に言われた。害はないらしい。
…でも怖い。

839 :名無しの霊体験:2016/06/03(金) 18:42:56.83 ID:Rv4FHFIRO
>>837最後にすると言ってたのに、出て来てすみません。ベーズーを検索かけたら少数民族が出ました。
ぼかしてすみません。パオズーです。
「パオは象の鳴き声だし、ズーが動物園だからまんま動物園だね!」←阿呆
「パオズじゃない。○○ズー(なんか訛ってた)」
「パオズー?」
「○○ズー」
「パオズー?ww」

「パオズは止めて。もう動物園で良いよ」
長過ぎないように書くけど、難しいですね…短いと内容が足りないですし。


是非とも、男物のシャツで。着てくれるか分かりませんが。
というか、名前教えて平気だったんですね。その後、何かありましたか?

840 :名無しの霊体験:2016/06/03(金) 18:44:31.87 ID:Rv4FHFIRO
>>838猫がGみたいな動きなんですか?

841 :名無しの霊体験:2016/06/04(土) 09:27:15.55 ID:jmIf3feP0
>>839 パオズーwwwwww象動物園ですねwwwwwwわかりますwww
特に何も変化はなかったですね。ただ神社が出てくる夢が頻度高めで
見るようにはなりましたが。 
そして大概がなんちゃらの神とかが登場するという。
個人的には神様じゃなくて鹿が出てきてほしい。
マイ鹿したい、マイ鹿…。マイ鹿です、先生がしたい…orz

842 :名無しの霊体験:2016/06/04(土) 15:54:58.13 ID:1szyxxmjO
>>841神社とか神様…やはり名前を名乗っちゃいけなかったのでは?
それにしても何故鹿wwww

843 :名無しの霊体験:2016/06/04(土) 20:06:10.65 ID:P33xKyRe0
「白」と聞くと今だコレ↓を思い出してしまう(勝手に今日輝いていたレス大賞・過去ログ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1232807322/74
(続き)http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1232807322/76

…そうか、もう7年前に見た話だったか

844 :名無しの霊体験:2016/06/05(日) 01:14:39.83 ID:xrJX8c2YO
小学五年の時の掃除場が、図工室でした。
昼休みに他学年の男子生徒が遊び場にしている教室で、最初に掃除に関係ない人を出してから掃除を始めます。
ある日、机の陰にいる女の子を発見。体育服を着て陰気そうな感じで、体育座りをしています。
真っ先に思ったことは、声かけて教室から出すの面倒だなぁ。邪魔だ。
そして、この思いが通じたらしく女の子が、バッと顔を上げたものの

( ゜Д ゜)

こんな顔して、霧のように消えた。
この日に限って他学年の男子生徒は、ここで遊んでいなかった。掃除は捗りました。

845 :名無しの霊体験:2016/06/05(日) 01:52:55.97 ID:G3ah7WR+s
>>844
古い学校には1人は必ず居るのかもしれませんね

実は自分が勤務してる学校も特定の校舎に何かが住み着いてるらしいです
全生徒が下校した時間帯に廊下を駆け回る音が聞こえたり
廊下を歩いてる時に後ろから服を引っ張られて
振り返った先には誰もいなかったり・・・
その話を知らない先生はいないくらい認識されてます
斯く言う自分も残業してたら誰もいない廊下の戸が
ガタガタッ!と鳴った時がありました
窓も閉まってたし廊下を確認しても誰もいませんでした
恐らく奴の仕業です(笑)
子どもの間では学校わらしがいると専らの噂です

846 :名無しの霊体験:2016/06/05(日) 02:02:46.89 ID:Y0LwZMsDs
>>843
見れないんだが。激しく気なるから本文貼ってくれ

847 :名無しの霊体験:2016/06/05(日) 03:21:05.33 ID:fGkZNMW30
>>846 見れたから代わりに貼っておくよ

74 :輝き:2009/02/02(月) 03:52:28 ID:HZWXq2cNO
38:風と木の名無しさん[sage]
2009/02/01(日) 14:07:10 ID:9SUqrf/aO
リア工の時、『高貴なる純白の異形』という設定を付けていた。

髪と目は本当は白だけど、間借りしている肉体の穢れを受けて黒く染まっただとか、
6枚の大きな純白の翼を持つが間借りしている肉体のせいで現在は見えなくなっているだとか、
間借りしている肉体を保つために飲食するが、本来なら食事は摂らないでいいだとか、
誰よりも強大な力を持ち、終末の覇者(忌まわしき漆黒の神)との決戦に備えて現界したとか、
そんな設定がノート3冊に渡ってびっちり書き連ねてあった。

最初はトイレットペーパーを2ロール使って高貴なる(ryに変身していたが、母に怒られたためシーツを被るようになった。
もちろん高貴なる(ryなのでそのまま学校に行ったり遊びに行ったりしてた。
最初の頃は色々言われたが、「私は高貴なる(ryだからその力の影響で〜」「私は高貴(ryだからこれが自然体」
と言い続けていたらこいつはこうだから仕方ないと思われたらしく、何も言われなくなった。
この設定は友人やクラスメート以外にも周知され、見知らぬ後輩からも「白様」と呼ばれていた。
授業中にふとため息を吐きながら「くだらぬ……」とかは日常茶飯事だった。
「異界の扉が〜」とか「現世に受肉〜」とか
そんな自分でも、友人やクラスメートは崇めたり受け入れたりして、仲間外れにしないでくれていた。
最終的に高校卒業式の後に、「これで……一つの憂いは去ったか……」とか呟いて崩れ落ちて、
心配して近寄ってきた友人に「ここは、……私は、なに?」とか尋ねて高貴(ryは
去って行ったんだよーというアピールをして自分に設定を付けるのをやめた。


現在は地元から遠く離れてくらしている。
同窓会のお知らせが怖い。


ーーー
直視できないまぶしさ

848 :名無しの霊体験:2016/06/05(日) 03:21:38.10 ID:fGkZNMW30
76 :輝:2009/02/02(月) 05:01:26 ID:KO8DFqAv0
74のつづき。お母様がステキすぎる。

52 名前:38[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 20:53:57 ID:9SUqrf/aO
誰にも見せられないと思って捨てられずにいる、高貴なる(ry設定ノート(1巻1ページ目、一部抜粋)
スペック
一人称→私、我
他人称→お前、貴様、そなた(対目上)
性格→無口、高飛車、クール

自己紹介の言葉
「私に名など無い。あるのは目的だけだ……。
あちらでは、そうだな……高貴なる(ryと呼ばれていた。まあ、好きに呼ぶがいい。どうせ終末の戦までの身だ……」
→白様(しろさま)と呼ばれるようになる

母の対応(一例)
「白様、お手を煩わせて申し訳ないのですが湯殿を清めていただけませんでしょうか?」(風呂掃除)「僭越ですが、白様。これは今のあなたの身体を保つには必要な物なのでございます」(嫌いな物を食べさせる)


すべてを忘れた振りをして接してくれる、母の優しさに頭があがらない。
でももう実家には帰れない。
これ以上掘り起こすのは怖い。

849 :名無しの霊体験:2016/06/05(日) 10:28:19.23 ID:WLUTT7aQ0
>>840
いえ、Gの動きなのは猫さんじゃなくて不思議なやつのほうです。
言葉足らずですみません。

850 :名無しの霊体験:2016/06/05(日) 14:06:25.85 ID:Y0LwZMsDs
>>847
ありがとうございます!
あー…同窓会は欠席したんだろうな…(遠い目)お母様もすげぇw

>>849
とりあえずその不思議なモノの形状が気になるのですがw
わざわざ不思議なモノと表記するからには形容し難いんだろうな
…某神話に名状しがたきものって居なかったっけな

851 :名無しの霊体験:2016/06/07(火) 17:07:16.82 ID:tRXnz/JQ0
>>850
うーん、なんて言ったらいいんですかね?とりあえず思いつくもので一番近いのはホモォなんですよね…
そういえば、某神話に出てくる緑のタコと黄色い服着た変なの,うちにいるんですよね…かわいいです。

852 :名無しの霊体験:2016/06/07(火) 18:49:21.89 ID:LesuzonNO
こうですね、分かります┌(┌^o^)┐

853 :名無しの霊体験:2016/06/07(火) 19:08:21.10 ID:tRXnz/JQ0
>>852
さっき見たら姿が変わってました。
…いや、変わるのはいいんですけど、なんでセンチメンタルな先生化してるんですか。
そしてなぜ、トイレの前に出没されたんですか…怖くて引っ込んだじゃないですか…orz

854 :名無しの霊体験:2016/06/07(火) 19:16:16.50 ID:LesuzonNO
ウボァではなく、ダダ先生ですか…

855 :名無しの霊体験:2016/06/07(火) 19:51:01.60 ID:tRXnz/JQ0
>>854
ええ、ダダ先生です。
しかも、いる場所が今座っているところの丁度目の前っていうorz
まぁ、ぐちゃぐちゃよりはいいんでしょうが、トイレの前にいるのだけはやめていただきたい。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50