怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝8
1 :名無しの霊体験:2014/10/18(土) 11:36:53.64 ID:lAtsr/3Vs
本スレへ投稿したいけど、笑えない話も有る
投稿したいけど2ちゃんねるは怖い

そんな人はこちらへ投稿してみて下さい。
まとめサイトにも収録されます。

まとめサイト
http://wararei.yakumotatu.com/

前スレ
【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝7
http://bbs.yakumotatu.com/test/read.cgi/wararei/1400361087/l50

841 :名無しの霊体験:2016/06/04(土) 09:27:15.55 ID:jmIf3feP0
>>839 パオズーwwwwww象動物園ですねwwwwwwわかりますwww
特に何も変化はなかったですね。ただ神社が出てくる夢が頻度高めで
見るようにはなりましたが。 
そして大概がなんちゃらの神とかが登場するという。
個人的には神様じゃなくて鹿が出てきてほしい。
マイ鹿したい、マイ鹿…。マイ鹿です、先生がしたい…orz

842 :名無しの霊体験:2016/06/04(土) 15:54:58.13 ID:1szyxxmjO
>>841神社とか神様…やはり名前を名乗っちゃいけなかったのでは?
それにしても何故鹿wwww

843 :名無しの霊体験:2016/06/04(土) 20:06:10.65 ID:P33xKyRe0
「白」と聞くと今だコレ↓を思い出してしまう(勝手に今日輝いていたレス大賞・過去ログ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1232807322/74
(続き)http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1232807322/76

…そうか、もう7年前に見た話だったか

844 :名無しの霊体験:2016/06/05(日) 01:14:39.83 ID:xrJX8c2YO
小学五年の時の掃除場が、図工室でした。
昼休みに他学年の男子生徒が遊び場にしている教室で、最初に掃除に関係ない人を出してから掃除を始めます。
ある日、机の陰にいる女の子を発見。体育服を着て陰気そうな感じで、体育座りをしています。
真っ先に思ったことは、声かけて教室から出すの面倒だなぁ。邪魔だ。
そして、この思いが通じたらしく女の子が、バッと顔を上げたものの

( ゜Д ゜)

こんな顔して、霧のように消えた。
この日に限って他学年の男子生徒は、ここで遊んでいなかった。掃除は捗りました。

845 :名無しの霊体験:2016/06/05(日) 01:52:55.97 ID:G3ah7WR+s
>>844
古い学校には1人は必ず居るのかもしれませんね

実は自分が勤務してる学校も特定の校舎に何かが住み着いてるらしいです
全生徒が下校した時間帯に廊下を駆け回る音が聞こえたり
廊下を歩いてる時に後ろから服を引っ張られて
振り返った先には誰もいなかったり・・・
その話を知らない先生はいないくらい認識されてます
斯く言う自分も残業してたら誰もいない廊下の戸が
ガタガタッ!と鳴った時がありました
窓も閉まってたし廊下を確認しても誰もいませんでした
恐らく奴の仕業です(笑)
子どもの間では学校わらしがいると専らの噂です

846 :名無しの霊体験:2016/06/05(日) 02:02:46.89 ID:Y0LwZMsDs
>>843
見れないんだが。激しく気なるから本文貼ってくれ

847 :名無しの霊体験:2016/06/05(日) 03:21:05.33 ID:fGkZNMW30
>>846 見れたから代わりに貼っておくよ

74 :輝き:2009/02/02(月) 03:52:28 ID:HZWXq2cNO
38:風と木の名無しさん[sage]
2009/02/01(日) 14:07:10 ID:9SUqrf/aO
リア工の時、『高貴なる純白の異形』という設定を付けていた。

髪と目は本当は白だけど、間借りしている肉体の穢れを受けて黒く染まっただとか、
6枚の大きな純白の翼を持つが間借りしている肉体のせいで現在は見えなくなっているだとか、
間借りしている肉体を保つために飲食するが、本来なら食事は摂らないでいいだとか、
誰よりも強大な力を持ち、終末の覇者(忌まわしき漆黒の神)との決戦に備えて現界したとか、
そんな設定がノート3冊に渡ってびっちり書き連ねてあった。

最初はトイレットペーパーを2ロール使って高貴なる(ryに変身していたが、母に怒られたためシーツを被るようになった。
もちろん高貴なる(ryなのでそのまま学校に行ったり遊びに行ったりしてた。
最初の頃は色々言われたが、「私は高貴なる(ryだからその力の影響で〜」「私は高貴(ryだからこれが自然体」
と言い続けていたらこいつはこうだから仕方ないと思われたらしく、何も言われなくなった。
この設定は友人やクラスメート以外にも周知され、見知らぬ後輩からも「白様」と呼ばれていた。
授業中にふとため息を吐きながら「くだらぬ……」とかは日常茶飯事だった。
「異界の扉が〜」とか「現世に受肉〜」とか
そんな自分でも、友人やクラスメートは崇めたり受け入れたりして、仲間外れにしないでくれていた。
最終的に高校卒業式の後に、「これで……一つの憂いは去ったか……」とか呟いて崩れ落ちて、
心配して近寄ってきた友人に「ここは、……私は、なに?」とか尋ねて高貴(ryは
去って行ったんだよーというアピールをして自分に設定を付けるのをやめた。


現在は地元から遠く離れてくらしている。
同窓会のお知らせが怖い。


ーーー
直視できないまぶしさ

848 :名無しの霊体験:2016/06/05(日) 03:21:38.10 ID:fGkZNMW30
76 :輝:2009/02/02(月) 05:01:26 ID:KO8DFqAv0
74のつづき。お母様がステキすぎる。

52 名前:38[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 20:53:57 ID:9SUqrf/aO
誰にも見せられないと思って捨てられずにいる、高貴なる(ry設定ノート(1巻1ページ目、一部抜粋)
スペック
一人称→私、我
他人称→お前、貴様、そなた(対目上)
性格→無口、高飛車、クール

自己紹介の言葉
「私に名など無い。あるのは目的だけだ……。
あちらでは、そうだな……高貴なる(ryと呼ばれていた。まあ、好きに呼ぶがいい。どうせ終末の戦までの身だ……」
→白様(しろさま)と呼ばれるようになる

母の対応(一例)
「白様、お手を煩わせて申し訳ないのですが湯殿を清めていただけませんでしょうか?」(風呂掃除)「僭越ですが、白様。これは今のあなたの身体を保つには必要な物なのでございます」(嫌いな物を食べさせる)


すべてを忘れた振りをして接してくれる、母の優しさに頭があがらない。
でももう実家には帰れない。
これ以上掘り起こすのは怖い。

849 :名無しの霊体験:2016/06/05(日) 10:28:19.23 ID:WLUTT7aQ0
>>840
いえ、Gの動きなのは猫さんじゃなくて不思議なやつのほうです。
言葉足らずですみません。

850 :名無しの霊体験:2016/06/05(日) 14:06:25.85 ID:Y0LwZMsDs
>>847
ありがとうございます!
あー…同窓会は欠席したんだろうな…(遠い目)お母様もすげぇw

>>849
とりあえずその不思議なモノの形状が気になるのですがw
わざわざ不思議なモノと表記するからには形容し難いんだろうな
…某神話に名状しがたきものって居なかったっけな

851 :名無しの霊体験:2016/06/07(火) 17:07:16.82 ID:tRXnz/JQ0
>>850
うーん、なんて言ったらいいんですかね?とりあえず思いつくもので一番近いのはホモォなんですよね…
そういえば、某神話に出てくる緑のタコと黄色い服着た変なの,うちにいるんですよね…かわいいです。

852 :名無しの霊体験:2016/06/07(火) 18:49:21.89 ID:LesuzonNO
こうですね、分かります┌(┌^o^)┐

853 :名無しの霊体験:2016/06/07(火) 19:08:21.10 ID:tRXnz/JQ0
>>852
さっき見たら姿が変わってました。
…いや、変わるのはいいんですけど、なんでセンチメンタルな先生化してるんですか。
そしてなぜ、トイレの前に出没されたんですか…怖くて引っ込んだじゃないですか…orz

854 :名無しの霊体験:2016/06/07(火) 19:16:16.50 ID:LesuzonNO
ウボァではなく、ダダ先生ですか…

855 :名無しの霊体験:2016/06/07(火) 19:51:01.60 ID:tRXnz/JQ0
>>854
ええ、ダダ先生です。
しかも、いる場所が今座っているところの丁度目の前っていうorz
まぁ、ぐちゃぐちゃよりはいいんでしょうが、トイレの前にいるのだけはやめていただきたい。

856 :名無しの霊体験:2016/06/08(水) 00:20:28.28 ID:3L0D82ewO
>>855★ほうちょう★を使えば、後退してくれないですかね?

857 :名無しの霊体験:2016/06/08(水) 05:49:36.41 ID:orBULE280
>>856
やってしまった…
あまりにも怖すぎて、
「なんでダダ先生なんですか。ダダ先生でいるなら執事服着てください。あとセクハラさせろー(意訳」
と心の中で叫んだら…一応トイレの前には出没しなくなりました。
ですが、モフモフズに怒られました。

858 :名無しの霊体験:2016/06/09(木) 12:30:11.38 ID:qeQbZtHoO
暇人なので、投稿します。
高校三年の夏、仲間内で怪談話をしていた。ただ皆、ネットの話ばかりで「オチ知ってるよー」と大して盛り上がらなかった。
「じゃあさ、怪談話を作ろう」
と唐突に誰かが言った。放課後に考えた話を言い合うことにして、別の話題になった。
「5歳くらいの白いを着たワンピースの女の子が、校内を走り回る」
放課後に私が出した話は、これだった。裸足で笑顔と思いついたが、言わずにこれだけ。友人は、美術室の像が夜中に歩き回るや音楽室の楽器が一人で鳴り始める等を話した。
友人「高校に幼稚園児が居たら怖いよ!まず意味わかんない!」
私「居ない存在いたら怖いじゃん?立派な怪談さ」
友人「リアリティ出せよ」
とか言ってこの話は終わった。
数ヶ月の10月の半ばに、校内でこんな噂が流れた。
「補習終わって下駄箱に行く途中で、笑顔で裸足の白いワンピースの幼稚園児ぐらいの子から追いかけられた」
バスに乗ってると、友人の友人が追いかけられたと噂になっているそんな話が聞こえた。
そんな話を作ったことを忘れてたので、高校に幼稚園児ってなにそれ怖いと純粋に思ってた。
暫くして、広まっていったようで友人からつつかれた。
「何、広めてんの」と。
日記を確認したら、確かに作ってた。それから、体育館前に3m近い女の人が出た!白いワンピースの女の人!と目撃談が出て、目撃情報はそれ以降なくなった。
皆、受験で何かイベントが欲しかったから広まったのかな?と今なら思う。
バスで話してたの一年生だったけど。
あと、目撃情報が消えた時期にうちの家を無邪気な笑顔の女の子が走ってくる姿を見たけど気のせいだと思う。嬉しそうに抱きついて消えた。
終わり

859 :名無しの霊体験:2016/06/13(月) 10:04:50.64 ID:OKh5EodWO
暇人なので、投稿します。

小さな頃、外に探検と称し散歩に出掛けるのも好きだったが家で絵を描くのも好きでした。
タンスの前で寝そべり絵を描いていた時、タンスの奥の隙間の目と目が合いました。挨拶はしっかりしろと言われていたので
「こんにちは」
と挨拶するとタンスの裏にサッと隠れられました。シャイだった。
次の日も絵を描きつつ、タンスの奥をガン見。
タンス|・`)|タンス
やはり居た。髪が長い人でしたが、ここは挨拶しない方が良いと思いタンスに背を向けて、絵を描いた。
次の日、絵を描いてるとお兄さんが出現した。
「絵描いてるんだー。良いねー」
「うん」
と会話していたら、ペラペラのお姉さんがお兄さんの隣に座ってた。多分、タンスの奥の人。
何も言わずただじっと座ってた。お兄さんが居なくなる時にサァッとタンスの奥に帰って行った。
また次の日も絵を描いてると、お兄さんとお姉さんが出現。
「絵上手いね。僕を描いてー」
と言うので描いてあげると大層喜んで、ペラペラのお姉さんに自慢してた。
「私も私も描いて」
とボサボサ髪のお姉さんが言うので、お兄さんの隣に描いてる時に母の友人がうちに遊びに来た時に貰ったシールの存在を思い出した。和紙っぽいシールで、梅の花の物を取り、絵のお姉さんの右側の頭に貼った。勝手に服にフリルを描いてみた。
「花、綺麗。貰って良い?」
と言うので、良いよと返せばお兄さんがふてくされた。
お兄さんが文句言う前に、裾にフリルの付いた服を着たお姉さんは早かった。絵を丸め即タンスの奥に帰ってしまった。
頭に一輪の白い花を挿したペラペラのお姉さんは、その後一度も見ることはなかった。
因みに、その後ふてくされたお兄さんを宥めつつ、改めて描かないといけなくなったのは面倒だった。
終わり

860 :名無しの霊体験:2016/06/15(水) 00:42:17.10 ID:tXpWvryDs
俺の、母方の、祖母の話。
祖母は幼い頃、近所の山に友達と遊びに行った時、天狗さんに遊んでもらったことがあると言っていた。
遊び慣れた山の中のはずなのに、村では会ったこともない、白い装束を着た、知らない大人の男の人に会ったんだそうだ。
祖母の祖父は村でもかなりの偉いさんで、村の男衆は全員が祖母の祖父に挨拶するような家だったから、知らない大人の男が村にいるはずがない。
農村だったから、春の忙しい時期に、白い装束を着て山でふらふらしている男がいるわけがない。
けれども、何故か怖いとは感じず、祖母はその男についていった。「珍しいもの見せてやろうな」と言われたそうだ。
男についていくと、見たこともない滝を見たり、まったく知らない町の景色を山から見下ろしたりもしたらしい。
そのうち、一緒にいたはずの友達が「あの子が急にいなくなった」と大人を呼んで大騒ぎになって山狩り状態になって…
日が落ちて、もうこれはだめかもしれん、となっていた時に、祖母は…気づいたらいきなり家に帰っていたそうな。
祖母の体感ではほんの数十分程度のことで、こんな騒ぎになっていたこともすっかり暗くなっていたこともまったくわからなかったと言っていた。
季節も、春の山に来たはずなのに、夏の花を見たり秋の紅葉の景色も見せてもらったそうだ。
その話を聞いた祖母の祖母は、「そらあ天狗さんだ」と語り、村の大人たちもそれで納得したらしい。
「足柄山の天狗さん」の話は村でも有名だったから、天狗さんならどこへ来るのもわけないだろう、不思議じゃあねえ、と。
祖母を帰してくれる時、白い装束の男は「もう来たらいけないよ」と言っていたそうだ。
なんでか、白い装束ははっきりと覚えているのに、顔をよく覚えていないらしい。
多分、知らずと「入っちゃいけない道」に入ったか「登っちゃいけない木」に登ったかしたんだなと祖母は笑っていた。
その後肺を病んで、医者に「20歳まで生きない」と言われたけど、80を過ぎる大往生だったりと、色々とすごい祖母だった。
祖母の祖父が亡くなってからというもの、偉いさんだったはずの一家はバラバラになってしまったから、その頃の話を聞ける親戚はいない。
もっと色々聞いておけばよかったと、今になって思う。

861 :名無しの霊体験:2016/06/15(水) 01:04:01.82 ID:JsPjGtB4O
>>860懐かしい良い話ですね。
もっと聞きたいです。

862 :860:2016/06/15(水) 17:24:19.49 ID:tXpWvryDs
>>861
ありがとう。良い話って言ってもらって祖母も喜んでると思う。村の話をする時の婆ちゃんは本当に楽しそうだったんだ。
けどそれから山ではほとんど遊ばなくなったそうだから、他にそれっぽい話はないんだ…申し訳ない。
ただ、祖母のいとこが、「お狐さんの子と遊んだ」と言っていたのを聞いたって、話してたかなあ。
でも詳しいことは話してもらえなかったって。
多分、お狐さんと何か約束をして、人に話しちゃいけなかったんだろって言ってたよ。
でも祖母のいとこの家は、現実的というか…人買いか人さらいだったんじゃないかってずいぶんと子供を問い詰めたらしい。
祖母の祖父が出て行って、話をおさめたそうだけどね。
祖母の祖父は、近辺の花街でも、ある程度顔が知れてたようで…さすがにそこの血縁を買うなりさらうなり考えるようなうつけはおらんだろ、と。

あとは、孫の俺と同じく夢のお告げとか夢枕の話とか、亡くした娘(俺の叔母)と話がしたいと、イタコさんをお願いした話があるくらいかなあ。

863 :名無しの霊体験:2016/06/16(木) 14:48:21.78 ID:DJO7NHne0
今さっきあったできごと。
我が家、ひと昔前ぐらいなら神社になってそうだと思うくらい不思議な方々が集まってるんだが
さっき、また新しく来るっていわれた…
なんでうちなんだ…結構ぼろいし、片付けなんてほとんどしてないのに…

864 :名無しの霊体験:2016/06/17(金) 19:24:07.35 ID:O1RMnVP5O
>>862気になりますね。是非、イタコさんにお願いした話をお願いします。

865 :860:2016/06/18(土) 02:17:41.21 ID:JiwRYPYPs
俺の祖母が、イタコさんに、亡くした娘と話がしたいとお願いしに行った話。
叔母は、俺が生まれた数年後に亡くなったそうだ。
叔母は結婚していなかった。恋愛の話もあったのかどうかというくらいに真面目な人だったそうで。
そしてすごく子供好きで、俺の記憶にないのが申し訳ないほど、俺のことを可愛がってくれていたらしい。
若くして亡くなったそんな娘に、今からでも何かしてやれることはないかと、俺の祖母はイタコさんに会いに行ったそうな。
そうしたら、イタコさんは、訛りの強い言葉で、何かを撫で回すような仕草をして語り出した。
けれども、あまりにイタコさんの訛りが強くて、最初は何を言っているのかさっぱりわからなくて、祖母は随分困ったらしい。
ところが、何度か聞き返しているうちに、ふいに何を言っているかがわかるようになったそうだ。
叔母は、観音様のお導きで、幼くして亡くなった子供たちと遊んであげる仕事を仰せつかった…と。
何かを撫でているのは、たくさんの子供たちの頭を順番に撫でている仕草だったらしい。
なので、できれば観音様を祀っている八十八ヶ所の霊場にお参りしてほしい、と。
訛りの強いイタコさんの言葉なのに、祖母にはどうしてか「あの子の声に聞こえて、泣けて泣けて仕方がなかった」と言っていた。
けれども、その時商売をしていた祖母は休みがほとんどなく、とても本場の霊場を回ることなどできそうもない。
どうしたものかお寺さんに相談してみると、四国でなくとも札所はあるから、そこを回れば観音様にちゃんと届くよと教えてくれたそうだ。
忙しい仕事の合間を縫って、札所を巡り…何年もかけてようやく巡り終えて、祖母はまたイタコさんに会いに行った。
イタコさんは、ありがとう…と、叔母の声で言ったそうだ。
その時、祖母にはイタコさんのしわくちゃの顔が観音様に見えたと言っていた。
祖母の感情が随分と入っている話だろうから、どこまで「本当」なのかは俺にはわからない。
けれども、イタコさんの言葉によって祖母が救われたことは、事実だと思ってる。

866 :名無しの霊体験:2016/06/18(土) 13:26:51.84 ID:jcYlzHHkO
>>865良い話。叔母さんも祖母さんも良い人ですね。

867 :名無しの霊体験:2016/06/18(土) 13:47:41.52 ID:jcYlzHHkO
暇人なので、良い話の後に微妙な話を投稿します。

山の中にある某神社へ初めて友人と行った時の話。
友人の運転する車に乗り、神社の下の町を走行中、急に肩と首が重く痛くなった。
神社じゃなくて整形外科行かねばと思ったが、友人が滅茶苦茶楽しみにしてたのでとりあえず神社へ。
肩や首を回しても痛いし重い。
神社に到着後、最初の鳥居を潜った瞬間パッと痛みや重みが消え自分のテンションが上がった。
テンションが上がった瞬間に、突然のポツリ…からの豪雨。
慌てて近くのお店の屋根の下に引き返した。鳥居から離れた途端に、痛くなる肩と頭。
「これ神社に行くなってことかな」
と互いに言っていると雨が止み行けるように。
鳥居をまた潜ると痛みと重みが消える。
私「雨止んだ(肩も痛くない)し、神社後回しにして近くのお店覗かない?」
と言ったらさっきより酷い豪雨。慌てて近くの店の屋根の下へ。
私「神社先に見ようか」
と言うと雨が止み始めました。
二人して、再度鳥居に行く…と見せかけて近くの店側に行こうとするとまた雨が。雨が止んだのを確認して、お参りへ。
雨が降った後の本殿(?)が凄い綺麗に見えました。清々しい。
山の中だからかもしれんが澄んだ空気。
それから、周りの神社を参拝して行くことにして神社の階段を下り山の下に着いた。階段の近くに誰もいない古い神社があった。鳥居を潜った所、青空が見えるのに雨が降ってきて、その神社の屋根の下に慌てて二人で入ることに。
雨が止まず、段々強くなって来たので賽銭箱に賽銭を入れて、帰ることにしました。鳥居を潜り帰る際に
「また、おいで」
と聞こえた気がするが、多分気のせい。帰りの車内で、方向音痴じゃない友人が間違えてもう一度神社に向かったけれど、たまたまだと思う。帰り道が急に渋滞して、神社への道がガラガラに空いてたのもたまたま。
その日の夢に、誰もいない神社に行ってたのもインパクトがあったからだと思う。
特にオチがなくてごめん。

868 :名無しの霊体験:2016/06/19(日) 15:11:02.11 ID:XI2+BHqj0
>>867 もしやあの白い変態(?)兄ちゃんがついてる人かな?
なんだろう、もう、すごいな。どんだけそこの神社の神様に好かれてるんだよ!開かずの神社みたいになってるよ!
人気があるようだったら、まぁ、言い方は悪いが擦り付けるとかしたほうがいいと思う、神の好意的なもんを。
なんていうの?こう、ぺぺたぁとほかの人に好意念を張り付ける的な、イナバさん的除霊したほうがいいように思う。

やっぱそこの神社の御祭神って男の人なのかねぇ…。
女の人だったらぜひ夢の中で白ワンピ+ひまわりを持たしてあげてほしい。勝手な欲望だがな。

869 :名無しの霊体験:2016/06/19(日) 22:01:30.55 ID:Q3/6x8RPO
>>868正解。白い変態(?)の兄さん憑いてると思われる人です。
いや、あれですよ。たまたま迷っただけです。
好意(?)でもイナバさん的除霊って出来るんですかね。

性別が分からないですね。白いワンピースにひまわり…欲望がww
では、文字数と蛇足なので省いた話でも。
神社行った日の夢の話です。
誰もいない神社(山の下の神社)に到着後、鳥居を潜り賽銭箱の前まで来ました。そこで、慌てて隣に来た白い人が賽銭箱の奥の扉をノック。
「うちの子にちょっかいを(聞き取れず)え、いやいや駄目駄目(以下聞き取れず)」
何やら揉めてるような感じ。イラッとしていた様子だが、笑顔で手を差し伸べてきたので、手を掴む。
「もう良いの?」と聞くと
「良いの。帰るよ。手振らない!」
と帰された。玄関に入る前に、不用(不要?)な所に行かないとか怒られた。解せぬ。
ということがありましたが、所詮夢ですし神社の時に聞こえたのも気のせいですよ。
長々と夢の話を書いてすみません。3ヶ月前に頂いてきた、その神社(山の中の方)の御守りを気付かない内に、この間紛失しました。口惜しい。
以上です。

870 :名無しの霊体験:2016/06/20(月) 21:29:36.45 ID:jdPsoUQc0
なんていうかもう、白い兄ちゃんgj
多分そのままいってたら引きずり込まれてたと思うよ
案外祭られてる神様が実は悪霊的何かでしたオチってあるから気を付けてな
もう白い兄ちゃんに拍手と酒贈りたい
それでこそ男だ!惚れた子はとことん守ってやりなよ!て言いたい

871 :名無しの霊体験:2016/06/20(月) 22:05:12.72 ID:c/9sULdos
初めてだけど、暇だし書き込ませてもらう。

零感ではない私が体験した、最近のできごと。
お気に入りのホラー番組の録画を見てたとき、後ろから視線と気配を感じた。
でも、家には私以外出かけてて居ないし、後ろにある窓にはキッチリ遮光カーテンかかってる。
それだけなら、けっこうあることだから気にしないんだけど、その日はいつもとは全然違った。
普段はしばらくすれば勝手にその手のヤツは居なくなるんだけど、居なくならない。
しかも、視線も気配も強くなるし、ボロイ私の家のリビングの床を軋ませるおまけ付き。
ヤバイ!どうしよう!ユートピア?なんてパニックを起こしていた所に、玄関の開く音が。
ただいまー♪とご機嫌な様子で兄帰宅。
そのままリビングに来て持ってた荷物を片付け始めるけど、私のパニックにも、私のパニックの原因にも気づいた様子はない。
よく考えたら兄は自称零感。私から見ても確かに零感。役には立たない。
なおも近づいてくる視線と気配に、いよいよ私が逃げようとしてた時だった。
ダン!というデカい音を立てて兄が立て膝の姿勢をとっていた。
その手に持っているのは紛れもない日本刀。左手は腰の辺りで鞘を持ってる。
所謂、居合の抜き打ちの姿勢だった。
その切っ先が通ってたのは、さっきまで気配のあった場所。
気配、消えてたよ。斬られたのかな…

落ち着いてから問いただしたんだが、ご機嫌で居合の稽古から帰ってきたら、ワケの判らないのがリビングで堂々としていたから、苛立ち紛れに抜き打ったそうだ。
いわく、お互いの領分をわきまえやがれ、だそうだ。兄、零感じゃなかったよ…

ちょっと衝撃的過ぎたので思わず慣れない書き込みをしましたが、読み返してみたらネタ臭すぎる…
まだ叩けば埃の出そうな兄なので、ちょっと叩いて見ようと思います。
お目汚し、失礼しました。

872 :名無しの霊体験:2016/06/24(金) 11:45:03.26 ID:s6m607KUO
>>870引きずり込まれてたでしょうね。
なんか礼した方が良かったんでしょうか…何もしてないww
惚れてるか分かりませんよww

>>871お兄さんかっこいいですね。何か続報ありましたら是非(`・ω・´)+

873 :名無しの霊体験:2016/06/24(金) 19:04:30.43 ID:s6m607KUO
さて、安定の暇人なので投稿します。

昨日、仕事場から帰宅してテレビを母と見ていた。
目の端に、コルクボードが見える位置に座ってぼんやりしているとチラッと見えた。
ニヤニヤ顔の招き猫が。
人を小馬鹿にするようなニヤニヤ顔。
左手を上げてる招き猫のポーズだが、私はその猫に手をあげたいぐらいイラつくような笑い方。
居たであろうコルクボードに視線を合わせると見えなくなったが、目の端にコルクボードを入れるとまた現れる白い招き猫。
後頭部と背中が、がっつり壁にめり込んでいるがやはり笑顔。
視線を向けると見えない。
また、目の端にコルクボードを入れる。
これを二、三回無意味にしてみたが変わらずにそこにいた。
結局、何も互いにしなかったがニヤニヤ顔のまま壁に、後ろから埋もれて行く姿を見ることになった。
朝起きて、試しに目の端にコルクボードを入れてみたがコルクボードしか見えなかった。
招き猫が何をしたかったか分からない。
以上

874 :名無しの霊体験:2016/06/26(日) 16:12:01.97 ID:xpOqivmns
冥婚、死後婚て本当にあるのかもしれないと思った話。
誰もいない討ちに投下
曾祖母の妹さんは、十三詣に行くことなく病気で亡くなったらしいけど、ちょうどその妹さんが生きてたら二十歳になってた年に、
成長した姿で綿帽子と白無垢着た妹さんが曾祖母の前に現れたんだそう。
妹さんはあちらで素敵な方とご縁があり、その人と一緒になることにした、と笑って言ったそうです。
あっちで結婚したら、転生とかどうなるのかな?とは思ったけど、曾祖母があの世だとしても綺麗な花嫁衣装を着れた妹が見れてよかった、
と涙ながらに語った姿を今でも忘れられない。

875 :名無しの霊体験:2016/06/27(月) 13:01:39.06 ID:XWinXE8+O
>>874曾祖母さん良かったですね。

876 :名無しの霊体験:2016/06/27(月) 21:34:31.97 ID:BKv8Nvja0
>>874 曾祖母さん、おめでとうな。

しんみりしているところに向けて投下する私が高速で通るぜ!

最近はやりの塩まじないをしてみた。
内容は「恋愛してぇ」というありきたりなやつ。
そしてその日、スヤァとしてたら夢の中で神社にいた。
で、巫女さんらしき人が祠に案内してくれるのな。
祠前についたら巫女さん、

「さあ!しおがみさま(多分こんな感じだった)の登場です!」

DJですか?と言わんばかりのテンションだった。どうした何があった巫女さん。
そして神社(外)であるにも関わらずスポットライトがぐるぐると動く。
どこから持ってきたんだスポットライト。
ついでになんか「だらららららららら」ていう太鼓の音もなんかする。
誰だよ演奏してるの、参拝の方に迷惑だろと思いつつ祠見てた。
そして煙と共に白いひげの爺ちゃんが登場した。
ものっそい笑顔でお守りの山を手渡してくれました。
大量の縁結びのお守りだった。
いや、うん、他人、いや他神任せかな?と思いながらお守りに含まれてた干しイモかじりつつ退散。
干しイモうめぇていうところで目が覚めた。

いろいろとつっこみたいことは山ほどあるが、一つだけ言うなら
あの干しイモもっかい食べたい。めっちゃもちもちしておいしかった。
あれ以来干しイモ買っては食べてるけど、夢の中で食べたようにおいしいやつってなかなかなくて辛いorz

877 :名無しの霊体験:2016/06/27(月) 23:39:33.28 ID:XWinXE8+O
>>876塩まじないggってみる
その大量の御守りの神様から応援してもらえるんですよ!きっと…

878 :名無しの霊体験:2016/06/28(火) 02:04:01.84 ID:cPmYQvLOs
安納芋の干し芋か、もしかしたら干し芋じゃなくて「からいも餅」かもしれんな
あるいはスライスじゃなくて、丸干しの干し芋か…
干し芋好きとして、理想の干し芋に再び出会えることを祈ってる

879 :名無しの霊体験:2016/06/29(水) 09:59:42.20 ID:ciYBgvOrO
小さな頃から知り合いの声で、名前を呼ばれることがある。
振り返ったり周りを見渡しても、その知り合いがいないことが多発していた。
この間、母の声で
「(私の名前)ー!ちょっと!」
と聞こえたので
「何ー?」
と返すが、何も返しがなかった。いつもなら返答が何かあるまで動かない怠け者だが、今回は仕方なく、風呂に入っている母の近くに行くことに。
風呂に行くと母が笑いを堪えている。
「何も言ってないけどww言った方が良かったかなww寂しかったの?ww」
と返された。よくよく考えてみたら、私を呼んだ声は透き通るような感じで、か細くやけに遠いものだった。遠いのに、はっきりと聞こえた。ついでに母の声には一切似ていない。
別の日、二階に行くと山の中に祖父母の家があった時の家の中の匂いがした。表現し辛い匂い。表現出来る匂いは、微かなキンモクセイの匂いぐらい(これに色々混ざってる)
化粧台の鏡が置いてある部屋から、自分の部屋に匂いが続いている。
と、夜一緒に洗濯物干しに来た母に言ったら
「気持ち悪いこと言わないで!」
と怒られた。それ以降、部屋から同じ匂いはしていない。
特にオチはないけど、幻聴と幻臭ってやつかな?

880 :名無しの霊体験:2016/06/29(水) 12:38:54.66 ID:0hQMQ14Os
871書き込んだ者です。
反応していただいて、嬉しい限りです。
あれから、何かと家に居ない兄を掴まえては色々話を聞いてみたのですが…
出るは出るは、埃の数々w
この間書き込ませてもらった事くらいは日常茶飯事だそうでして…

聞いた話の中から短いのを一つ、暇なんで書き込ませてもらいます。

先日の書き込みに出てきました兄の日本刀ですが、兄いわく非常に自己主張の激しい方だそうです。
件の日本刀は、別に古いわけでも曰くが有るわけでもない、それどころか五年以内に造られた現代刀なのですが、この方と思われる方が何かある毎に夢枕に現れるそうです。
仕事忙しいときにそれを言い訳に自主稽古しなかったりとか、手入れが雑だったとき
精神的に落ち込んだ時なんかにも現れるらしいです。
兄によれば、現れる時は十代後半から二十代に見える若い女性の姿で、服装はまちまち。そして、気の強そうな美人さんだそうです。
そんな話をしてくれた兄ですが、神霊や精霊、魂の類いではなく単なる兄自信の妄想幻視だと思う、と笑っていました。
が、兄よ。私はその様な容姿の女性を兄の居ない家の中で見かけたことがあるのですよ?
まあ、その時は珍しく見えたー、くらいに思っていましたが、あればひょっとしたら兄の刀だったんじゃ、なんて思ったりしちゃってます。

ほかにも色々聞けたので、また機会があれば書き込みますね。

881 :名無しの霊体験:2016/07/01(金) 00:08:06.68 ID:k4rdE6pQO
さて、暇人なので投稿します。
夢の話です。
最近、夢を見ました。
「ラグビーやってます!!」と言われたら納得出来るぐらいマッチョの見た目の男に、ストーカーされる夢です。
どんなに逃げても追ってきます。逃げる途中、仙人のお爺さんに会いました。
「馬鹿を止めてやるから、君は逃げなさい」
と。仙人の言う通り、逃げ延びましたが、ここまで来たら大丈夫という所に着くと先に来ていたストーカー男が。
「僕なら助けてあげられるのに」
と言い、手を引っ張って連れて行かれそうな時に目を覚ました。目覚めてから、目を覚まそうとした時に聞こえた舌打ちが耳に残りました。
次は別の日の夢です。
ずっと、何かすべすべしていてもちもちとした赤ちゃん肌に頬擦りされていました。頬擦りというか、猫が体を擦り付けるような仕草です。体は、がっちり押さえ込まれていました。
気持ち良いから、このままで居たいなと願い、夢の中でしたが段々周りが真っ白になり始めた時に知り合いに遭遇しました。
何故か、お寺さんに連れて行かれエロ本で憑いてる奴を殴れと言われました。
曰わく「死には生を主張しろ」と。憑いてるのは、単眼で生首の落ち武者だと言われました。ボディあった気がするのに。
エロ本を丸めた感触が、起きた後も手に残っていました。
ついでに、盛大に殴りました。
別の日
「震災が来て、今から避難するからこちらにおいで」と手を引かれそうになり、せめて食料だけでもと鞄に入れてる辺りで幼なじみが家に帰してくれました。
「(幼なじみ)ちゃんも帰るよ」と手を伸ばしましたが、笑顔で拒否られました。
目覚めた時に、幼なじみはもう居ないことを思い出して泣きました。
すみません。続きます。

882 :名無しの霊体験:2016/07/01(金) 00:32:15.62 ID:k4rdE6pQO
続き
また別の日も、「助けてあげる」と言われどこか連れて行かれそうになった時に、知り合いが出て来てくれて家に帰してくれました。
嫌な夢を見ると姫袖のお兄さんが、毎回玄関前に連れて行ってくれて帰してくれるのですが、連れて行かれそうになる夢では知り合いが帰してくれます。
ハマっている漫画のキャラに夢で「あそこは楽しいから一緒に行こう」と誘われた時もあります。
残念ながら、誘ってくるのが一番好きなキャラじゃないので断りました。


さて、こんな連れて行かれそうになる夢を見る前(マッチョを見る以前)の話です。
「彼氏出来ないのは理想が居ないからだ」と友人から言われました。
なので、昼間に考えてみました。
筋肉は欲しい。そうだ、マッチョとか良いなぁ。と考えてたら、マッチョからストーカーされる夢

吸血鬼好きだし、人外とかwwっていねえよwwとかツッコミ入れてたら、単眼生首の落ち武者の夢

とりあえず、恋人下さい→震災等身に危険が迫るから、逃げようという夢


何というか、連れて行かれそうになるにしても、もっと一緒に行きたくなるような設定に何故ならないのかと思ったり。
で、お守りを無くしてしまったら連れて行かれそうになる夢を見なくなりました。
なんかオカルトっぽいなと思って書きましたが、大して面白くもないし気のせいの範囲内ですみません。夢の話を延々書いてすみませんでした。

883 :名無しの霊体験:2016/07/01(金) 20:19:50.32 ID:toapxdKr0
>>882なんていうかもう、テンプレすぎて
テンプレ審査したら満点だったこれ。
なんていうか、見に覚えがある感じだった。
ちょいちょい頭ひとつ分ずれてるというか…
神社で嫁にしろ!おk!おせっせで(ry
の人ですノシ
似たような体験というかあっちの方々のチョイスってずれてるよね?というのでカキコします
スヤア(νων)していたら突如祠が登場
そしてぐるっとマーブルみたいになって消えたあと某ゲームキャラ登場
「俺を置いていかないでくれ」と泣きそうになりながら貢がれた
貢がれた品がこちら

小学校でよく使うパカパかできる筆箱(赤色)
消しゴム(女児が使うような感じの)
饅頭
ランドセル
色々他にも色々あったがこんな感じ

何故小学生のを選んだ
いい年こいた大人に何をさせる気なのか何故ランドセルチョイス
ちなみに「これは全部お前のだ。だからどこにもいかないでほしい」とプロポされた。
いや、どこにも行かないから安心しろし。そしてプレゼントチョイスどうにかしろ
成人済みの女性に貢ぐもんじゃねぇ
もっと無難に花とかあるだろ
何故小学生チョイスにした
ロリコン気質でもあるのか だとしたら貴様は分かっていないな
女児にはスク水が一番似合う!
次会うときはそう伝えたい

884 :名無しの霊体験:2016/07/01(金) 23:32:05.20 ID:k4rdE6pQO
>>883やっぱり、よくある感じなんですか。
こういう話を読み過ぎましたかねぇ。
なんでか、本当にズレてますよね…マッチョの件に至っては「ゴリマッチョwwとか良くない?ww…いや、怖いから細マッチョの方が良いや」って訂正したんですけどね…。



小学生チョイスの貢ぎ物ってww何故にww
とりあえず、スク水チョイスって…

885 :名無しの霊体験:2016/07/03(日) 01:01:17.58 ID:6FH99AtFO
さて、安定の暇人なので投稿します。
先に言いますが、以前書いた話のオチと同じ感じです。
幼稚園に通ってた時のある1日。
母友人とその友人(以下A)が、自宅に遊びに来た。
母友人は、私と同い年の息子を連れてきており私と遊ぶことになった。だが、この息子が暴力的でお絵描きをすればペンを投げる。積み木は投げる。絵本も投げる。挙げ句の果てには、私を叩いて遊びだし髪を引っ張り始める。逃げると鬼ごっこをしてるつもりらしく捕まえに走ってくる。
園児の私も身長は高い方だが、相手の方が体が大きくて恐怖を覚えた。
母友人は、オロオロするだけでAはニコニコと「良かったわねえ」とか言ってる。
最終的には、鶏を捕まえる時と同じ要領で私は捕獲され物凄い力でギュッと両腕ごと締められた。因みに、元々外れやすい肩が外れた。
大泣きしてると母がやっと助けてくれたが
A「大袈裟。(母友人息子)君は病気だから、多目に見なくちゃ駄目よ!(母)さんは(私)ちゃんを甘やかしてる」
と。一応言っておくが、Aは母友人の親族でも母友人息子の実母でもない。
母友人は、平謝りして息子を捕獲して「後日、再度謝りに来ます。治療費をその時に請求して下さい」と告げた。
A「(母友人息子)君は(私)ちゃんのことが好きなんでしょ。お嫁さんにしたら、貴方(母友人)が楽出来るわ。明日もお邪魔するわね」
と。
母、Aに向かって怒鳴ってた。で、自分は次の日母友人からの治療費に関する話の電話が来た時にぎゃんぎゃん泣いた。
人間的怖い話ですが、まだ続く。

886 :名無しの霊体験:2016/07/03(日) 01:21:58.74 ID:6FH99AtFO
次の日からAの「(母友人息子)君の嫁に」という嫌がらせ電話が続いた。
余りにもうるさいので、母は電話線を抜いた。すると、Aは周りの人に「あそこの余所者は、受け入れるふりして差別している」とないことを言いふらしていた。
流石に電話線を入れないのは、まずかったので電話線を戻すとAやら差別は駄目だとかの善意()が続いた。
ある日、善意()の電話が止み謝りに来る人がチラホラ。
1ヶ月後、Aの焦燥感たっぷりな電話が来た。
「私が悪かったから、もう止めて。(母友人の息子)君の嫁にと言ったのも謝るから」
毎日のように、宗教勧誘やお坊さん(あと、何か)が家に訪ねてきたり電話を掛けてくるようになったらしい。
更に夢で、男の人から何か分からない(聞いてない)が男の人関係の悪夢を見るようになり休めなくなったそうだ。
それで、不眠症になったそう。
私に対しても「ごめんなさい」と電話先で言われるが、その次の瞬間「ああ、また電話が鳴ってる!!電話が!電話が鳴ってる!インターホンが!もう嫌あああああ!私が(以下なんか喚いてた)」
後のことは、よく分からないけど母が即電話を切ってどこかに電話していた。
母友人とその息子も暫く悪夢を見たと聞いた。
Aの謝罪の電話が大変怖かった。
毎回のように特にオチはないです。
一応言っておく。肩が外れた際、自分で戻せるようになりました。

887 :名無しの霊体験:2016/07/04(月) 21:10:08.34 ID:xNHW2KJZ0
>>886
肩が外れる機会がそんなにあるのか?
(´・ω・`)シンパイ
あんまり変な癖がつかんよう祈っとく

888 :名無しの霊体験:2016/07/04(月) 21:46:22.23 ID:QJBLpesdO
>>887ありがとうございます(´・ω・`)最近は大して外れませんが、高校の時にバドミントンしたら外れました。解せぬ。

889 :名無しの霊体験:2016/07/05(火) 19:20:50.24 ID:qmM106L0O
気配を感じて振り返るとそこには、誰もいない。後ろじゃなくて、上にいるから。
って話を、風呂に入ってる時に思い出しました。ついでに、だるまさんが転んだも。
で、考えてみました。気配を感じたら真っ先に上を見れば、見れるのではないかと。
何か居るような気がしたので、そのまま風呂の天井を見ましたが霊感なんぞないので見れる訳もなかったです。
ですが、脱衣所に何か黒い塊がいました。上じゃなくて、前かぁ。新しいな。と思いました。
それは磨り硝子越しに、ぼうっと立ってます。
「上、上」
と水の中から聞こえてくるような、大変くぐもった声が聞こえました。
「上って何よ」
なんて返し上を見ましたが、何も見えず再び脱衣所を見ると黒いのは消えてました。
特に、何もなかったです。上から何か降ってくるとかも。
からかわれただけでした。

890 :名無しの霊体験:2016/07/06(水) 21:08:59.17 ID:KKnuEx9Q0
>>886
母友人息子もだが(そいつの母親がおろおろしつつもまともだったんが救い)
Aが気色悪いな……

891 :名無しの霊体験:2016/07/06(水) 23:51:15.27 ID:HynIpVP2O
>>890怖かったですよ。
嫁に!とか言ってた時は、目をギラギラさせてました。
電話の時は、好かれてる相手の所に嫁ぐのは良いことだとか言ってた(園児に向かって)あと、なんか言ってたようだけど母が大激怒。
書き忘れてましたが、Aの謝罪電話の時の「電話が鳴ってる!」って可笑しいんですよね。
携帯が、出始めた頃で携帯持ってる人はいない時期ですし。店じゃない家が、家電を2つ持ってるというのも可笑しいんですよ。多分、ノイローゼだったんじゃないですかねぇ。
母的には、Aの行動は善意()の豪速球だったということで納得してるみたいです。
更に言えば、母子ともに十円ハゲ出来ました(笑)

892 :名無しの霊体験:2016/07/07(木) 22:15:48.71 ID:S8UIQWSas
>>891恐ろしい人たちですが、個人的に十円ハゲはざまあみさらせですw

さて、暇なので書き込みます。
居合の抜き打ちでナニかを追い払った兄にその方法を訊いてみました。
まず、敵意とか殺意とか何でもいいので攻撃的な意思を用意します。次に標的を定めます。最後に用意した攻撃的な意思を標的にぶつけます。以上です!
この時に攻撃的な意思を、明確な形にすると効果的…な気がするそうです。拳だったり、兄の場合は刀だったりですね。
しかし兄よ…。そんなこと、普通の人にもできるのでしょうか?如何にも誰にでもできる、みたいに言ってましたが(´・ω・`)

893 :名無しの霊体験:2016/07/07(木) 22:24:52.93 ID:AqdGHjga0
>>892 安心しろ か弱い乙女でも
裏拳だのなんだのしてる

そうかイメージ出来るなら何でもありか… じゃあやるときは水鉄砲用意しとくわ 聖水ってことで

894 :名無しの霊体験:2016/07/07(木) 23:31:46.65 ID:2t0J0NAMO
>>892主語忘れてた…私とおかんがハゲました←

895 :名無しの霊体験:2016/07/07(木) 23:37:16.40 ID:2t0J0NAMO
>>892要は気合いで殴るって感じなんですかね…
ここは、よく物理除霊する方いらっしゃいますよね

896 :名無しの霊体験:2016/07/08(金) 00:04:44.07 ID:IrL2bMbxs
>>894Oh…ざまぁじゃないですね…

まさしく、気合で打ち勝つイメージのようです。
ただ、気合で負けたら反撃されるかも、みたいなことも言っていましたが…
兄自身、今のところ無敗のようなので定かではないようですが、やるなら殺る気満タンかいけそうな相手だけにしろと忠告されましたよ

897 :名無しの霊体験:2016/07/08(金) 00:17:04.44 ID:Mo6qFiDes
殴ったり刺したり蹴りだしたりの想像はもちろんだけど

幽霊(♂)と一人暮らしの青年の切ない系らぶらぶBLを妄想したり
幽霊(♀)が人権を無視されxxxされてxxxに成り果てる妄想をしたり

心霊現象に遭った時の予行練習はバッチリです!

898 :名無しの霊体験:2016/07/08(金) 01:02:35.76 ID:TUJ/ZlKis
>>897なんと!そんな方法もありますか!だったら秘蔵のBL本もありですか…ね?

他にも色々話聞けたので、また書き込みにきます。
目下のところ、人を斬った刀の話か兄が鼻を詰められた話、どちらにするか迷ってます。
とりあえず、どちらも書き込みやすいようまとめておきますか。

899 :名無しの霊体験:2016/07/08(金) 13:48:02.15 ID:W/itfrUIO
>>898さんをwktkして待ちつつ小ネタでも投稿します。

小学生の時、一人で学校から帰宅中
帽子の上に、ボトッとかなり重量のある感触と音の物が落ちてきた
虫?鳥の糞?と内心怖かったが確認の為に、帽子を脱ぐと何もなく
周りを見渡しても、脱ぐ時に落ちたわけでもなかった
あれがなんだったか未だに分からない
ただ、帽子を脱いでキョロキョロしてる時に声を押し殺して笑ってるような声が近くから聞こえたが、自分以外誰も居なかったので誰が笑ったのか分からない
オチなし

900 :名無しの霊体験:2016/07/08(金) 23:58:15.22 ID:IrL2bMbxs
どもども。wktkされているみたいなので頑張りましたw

>>899感触だけっていやですね。笑い声のほうは、個人的に平気ですがw

さて、それでは兄が鼻を詰められた話でも。とはいえ、鼻炎や花粉症のように鼻詰まりにされただけらしいので、さほど面白くはないかもしれないですが…
その時の兄は地元で一番大きな神社で、居合道場の奉納演武を行う予定でした。
で、神社の神様に失礼があってはならないと事前に個人的に挨拶がてらお詣りに。その帰り道謎の獣臭さに遭遇。辺りには原因らしきものは見当たらず、兄、おかしいぞ?面白い!と臭いの元探しをする。その結果、ここだ!という場所を見つけるも、その瞬間何故か鼻詰まりにw
花粉症の季節でも兄が風邪気味だったわけでもないので、こりゃあ探されたくなかったかな?と兄は素直に帰って来たそうです。
兄いわく、鳥居の足元の外側にピンポイントで臭いは存在してたから、神域には入れないナニかがそこにいたのではないか、とのこと。
この間と同じように気合でどかさなかったのか、訊いてもみました。すると、神域の外側とはいえ神様の目と鼻の先で暴力沙汰はいかがなものか、と思ってしなかったそうです。干渉しなきゃ無害だろうしな、とも笑っていました。
あ、鼻詰まりは神社離れて暫くしたら治ったそうですよ。
だが兄よ…、犬猫を探すように嬉々として訳のわからないナニかを探すのは如何なものかと。

とくに落ちのない話ですみません

901 :名無しの霊体験:2016/07/09(土) 23:30:46.51 ID:RBXUraQP0
笑える霊体験らしい話でgood

902 :名無しの霊体験:2016/07/10(日) 16:27:07.57 ID:6XBy/DkqO
>>900嗅いで探すお兄さん…(笑)

903 :名無しの霊体験:2016/07/10(日) 17:25:56.41 ID:Jgz5yaKss
>>901ありがとうございます

>>902たぶんホントに犬猫のように鼻を鳴らして探したんだと思いますw目は悪いが、耳と鼻は動物並みですし…
関係無いですが、リビングでアイス食べてて帰って来た兄に匂いでアイスの銘柄当てられたときはビビりました。

904 :名無しの霊体験:2016/07/11(月) 00:44:18.19 ID:iKSRkVyMO
暇人なので、投稿します。
小学生の頃、ゴールデンレターというものが一時期流行ってました。
ゴールデンレターとは、「これはゴールデンレターです」から始まる不幸の手紙みたいなものです。これの場合は、好きな人から告白されます。しなければ、嫌われます。という恋愛要素のあるものでした。
誰々のお姉さんが、これで告白されたんだって!という話から流行りました。
その頃、女子達は片思いの相手が居たらしく皆ゴールデンレターが来たら即書いて他の子に回してました。
しかし、渡してもまた別の子から来るので皆が「片思いしてない子に押し付けよう」と思ったらしく片っ端から好きな子がいるか聞いて回る子が出て来た。
手紙だと思って糠喜びした自分は、それが面倒くさかったので「好きな子がいる(訳:渡すな)」と言いましたがなんやかんやで嘘がバレた上に、からかわれてゴールデンレターを渡され続けました。
確か16通程貰いました。
拒否しても、机の中に入ってることが多数で捨てるのが面倒になり放置。
流行ってから、二週間ばかりたった頃。
登校するとゴールデンレターを押し付けてきた子達が、私に聞きました。
「今日怖い夢見なかった?」
話を聞くと、女子全員が悪夢を見たそう。ただ内容は覚えていないが、とてつもなく怖い夢だったと。
因みに、自分は反対に大好きな動物達に囲まれてハーレムを築いてる夢見てました。
続く

905 :名無しの霊体験:2016/07/11(月) 01:03:27.92 ID:iKSRkVyMO
続き
そこで誰かが、ぼそりと「ゴールデンレター」と呟きました。
なんでか知りませんが、配る日付がこの不幸の手紙は長かった。皆が悪夢を見たその日は、ゴールデンレターを配り終わらないといけない期限でした。
ただ私以外は、もう配り終えていました。
「それなら(私)さんが悪夢を見ない方がおかしい。私は配り終えたのに!」
と色んな子達が言い合い
「もしかして配ってはいけなかったんじゃ…」
と結論になりました。半分くらい集団ヒステリーですかね?パニック起こしてました。
「(私)さん今まであげたゴールデンレター返して!!早く返しなさいよ!」
と話がなり、返そうと嬉々として机を開けるとそれがない。
持って帰った記憶も捨てた記憶もなく、前日は日直で最後に帰ったので何故ないのか分からず。
また、女子の中に一人一番に登校する子がいて誰も机に触ってないのを見ていた。そして、手紙がないことに更にパニックが起こりました。
一人具合が悪くなり保健室へ。
なんでか私が悪者扱い。
最終的に、手紙のやり取り禁止になりこの話は決着しました。
あと、うちのクラスの女子は全員振られ、流行るきっかけになった誰々のお姉さんも振られたそうです。
友人(ゴールデンレターをくれた一人)が「人に嫌なことを押し付けるような人が、告白なんてされる訳ないよね」と大変大人な発言してました。
特にオチはありませんが、皆パニックになった日の晩に見た夢は何か文字が書いてある紙飛行機を飛ばすものでした。
書いてみて思いましたが心霊関係なくてすみません。
集団ヒステリーって怖いって話です。

906 :名無しの霊体験:2016/07/15(金) 00:20:54.78 ID:PZE1XkHj0
この勢いなら話しても大丈夫かな?

この前朝二度寝してすぐの事
真上に何かがどっしり乗ってきて、しかも口琴のようなビヨンビョン音させてうるさいのなんのって幽霊が現れまして。
こっちは連日の夜勤で疲労はピーク、しかも精神状態もイライラMAX状態。

カチン!と頭きてとりあえずビヨンビョンを一発ぶん殴って、それでもイライラ収まらず

「こちとら最近イライラしまくりなんだ。ねぇ君?サンドバックになってよ!」

と言ってみました。




速攻で逃げられました。

以上です

907 :名無しの霊体験:2016/07/15(金) 00:31:46.58 ID:x0u7loo/s
>>906
酷いw

908 :名無しの霊体験:2016/07/15(金) 00:38:19.44 ID:KetJY9NtO
>>906ひどいwwwwだがナイスww

909 :名無しの霊体験:2016/07/15(金) 22:23:37.94 ID:6jZxvpnH0
>>906 ひどいwwwwwwwww
しかし素晴らしいwwwww

910 :針医者の孫:2016/07/16(土) 01:03:34.01 ID:uV0HU3QK0
割り込みスマソです

おじさんから聞いた話。

昔は結構狸だ河童だって話が良く聞けた時分なんだけど、その頃おじさんの父親(祖父)は
結構地元で有名な鍼灸医だったらしい。

生真面目な性格で腰が悪ければ腰から付随して悪くなっているところまで施術するような熱心な治療を
して腕も良かったから人気だったんだけどある時に不思議な体験をしたのだそう。

当時のおじさんは小学生ながらに不良で授業を抜け出しているなんて当たり前でその日もこっそり虫取り網を
持ち出して虫取りに行こうと一度帰宅したそうだ。
そしてバレると恐いのでそのときに祖父が仕事をしているかどうか自宅の直ぐ隣にある診療所に
こっそり覗きにいったらしい。診療所は自宅の離れを改装したものだったから行きと帰りに祖父がヒマだと
見つかってしまうらしい。

その時に見たのは祖父がなにやら男性の腰に鍼を打っている最中だったんだけどそこでおじさんが見たのは
その男性のお尻から覗く尻尾だったそう。

911 :針医者の孫:2016/07/16(土) 01:04:03.59 ID:uV0HU3QK0
男性はおじさんの視線にも気付かず完全にリラックス状態で対する祖父は時折首を傾げながら鍼を打っていた。
おじさんはその時たぬきに化かされない様にするための方法を思い出し実践してみることにしたそうだ。
すると再び目を向けると男性がホントに狸になっていて、化かす為なのか時々祖父の顔に長い尻尾をぺちぺちして
いたそうです。

おじさんはその時どうするべきか悩んでいたのですが、その時偶然祖母が診療所の帳簿あわせに咥えタバコで
やって来たらしく、狸相手に鍼を打っている祖父を見て開口一番
「儲からん!やめえ!」
とおじさんを叱り付ける時の恐ろしい顔で叫んだそうですw
そうなると狸は肝をつぶしたのか飛び上がって診療所内を暴れ回り、ドアを開けて逃げ出していったそうですw

祖母は採算度外視でサービスしまくり、お客を待たせまくる祖父と何度も喧嘩していたので腹に据えかねて
いたそうです。それが爆発したのでしょうがおじさんはその後の祖父母の喧嘩のほうが修羅場で戦々恐々と
していたそうで、さらには学校からの連絡が届いたので矛先がおじさんに向かいとんでもない目にあったそうです

その後祖父に話しを聞いたところおじさんは
「祖父はどうやら普段と勝手が違うからだを触ったので首を傾げていたそうだ」
と言っていました。もう何十年も前の話とはいえその当時のレントゲンを上回る眼力の達人であった祖父だから
こそ、化かされながらも体を触ったときの違和感に気付いたそうだ。ただ祖父は
「とりあえず腰が悪かったみたいだから最後まで施術したかった」
とだけ言っていたそうだ。

912 :名無しの霊体験:2016/07/17(日) 10:24:35.74 ID:hxdRkpPkO
>>911狸も打って欲しかったんですね。女は強い…。

913 :名無しの霊体験:2016/07/17(日) 19:52:51.89 ID:hxdRkpPkO
さて、旅行前で興奮状態なので微妙な話を投稿します。
小学校高学年の時の、冬休みに祖父母宅に行きました。
祖父母宅に到着後は、即熱出して1日必ず寝込みます。新しく町に出来た内科へ、一応診察に行くと「過労だから寝りゃあ治る」しか医者は言わず他に言う言葉は「この歳で発育が良い。胸が育ってる」というセクハラ。
その病院帰り、雪が積もった道を祖父の手を握り歩いていた。39℃越えてテンションが上がってた自分には、心地よい寒さ。
自分の住んでいる地域がなかなか雪が積もらない地域なので、雪見ただけでも大はしゃぎ。
ふと目線を上げると牛が、のそのそ歩いていた。その牛を引っ張っている人は、俯いているが視線は合わない。
牛車?らしく、牛が屋根付きのリヤカーみたいなのを引いていた。
リヤカー言ってますが、畳が敷いてあってかなり立派なものです。
その中に、これまた俯いた白無垢の花嫁が。
私の視線に気付いたらしく、何か反応しようとしたらしいその時、祖父が手を引っぱった。
「何ば見てると?」
「花嫁さん」
「そんな人おらんよ」
「おったよ。あそこ」
後ろを振り返ると牛車も何もなかった。だだっ広い一本道で、曲がる所もない道だった。
首を傾げつつ、母や兄、祖父母に聞いてみた。
「さっきすれ違った花嫁さん見てない?」
全員見てないと。
その後、高熱による幻覚扱いされて祖父におんぶされ祖父母宅に帰宅後すぐに布団に入れられた。
続く

914 :名無しの霊体験:2016/07/17(日) 20:08:20.11 ID:hxdRkpPkO
さて、祖父母の住んでいた地域に牛車に花嫁さんを座らせて練り歩く祭りがあることをこの話から十年経った頃に知りました。
写真しか見てませんが、かなり華やか。花嫁さんも笑顔。写真では、紙吹雪が舞ってた。実在する祭りで良かったと安心した。
写真見せながら「私見たのこれだよ。これ」と母に言うと、暫く考えた後。
母「ああ、あの幻覚見た時の…でもねぇ」
私「幻覚じゃなかったよー」
母「パレードみたいなものだから、観客は近くに寄れないと思う。流石に、すぐ近くに牛来たら分かるし…」
私「パレード終わった帰りじゃないの?」
母「パレードやるの昼間よ。あの時、あんた病院に連れて行った時間は午前中で帰りは昼間だった…やっぱり幻覚だと思う」
幻覚と断定されました(´・ω・`)チクショウ
母「あの時、あんたを見たセクハラ医者の病院ね。あれから二年後に潰れたってww今じゃあ、眼科だってさww他の人にもセクハラ発言したらしいわww」
と母が、ざまあwwと笑ってました。
若干、その病院に対するオチいらなかったと思いますが以上です。
ついでに地元に帰ってきたらしい、いじめの主犯格が出会い厨になり精神的に病んでました。出会い厨wwまでは、笑えましたが病んでると聞くと笑えませんね。
以上で終わりです。すみません。

915 :名無しの霊体験:2016/07/18(月) 12:43:24.50 ID:RemHA5evs
>>905
ずっと前にぬーべ◯も言ってましたよ
「不幸の手紙は貰った人でなく出した奴が不幸になる」と
お友達上手く〆たね(でも出したんだよな・・・)
しかしモフモフに囲まれる夢羨ましいwww

916 :名無しの霊体験:2016/07/18(月) 16:47:39.90 ID:pvf/ojMuO
>>915なるほど。ぬ〜○〜って的確なことを言ってるんですね。コワクテヨメナカッタケド…。

はい、出しましたよ…私に←
「ごめんなさい。好きな人がいるから」と。あれ?なんかまるで振られる時の台詞のようだ。
ふふふ…羨ましいでしょう。しかも、うさぎが沢山いました。当時、うさぎが一番好きでしたので大量のうさぎに囲まれてました。まるで天国のような光景でしたww

917 :名無しの霊体験:2016/07/19(火) 13:23:49.17 ID:rq/0UFOVO
さて、暇人なので投稿します。
ふと夜中に目を覚ますと、母が枕元に立っていた。
全く、いくら布団を被せてもはねのけるんだからと言って…たような、そんな感じの態度で布団を被せようとした所で再度寝落ち。
朝、起きて胃薬の袋が台の上にあったので夜中に薬飲んでた時に、布団被せてくれたのかと思い朝ご飯の時に言いました。
私「夜中に起きたでしょー」ニヤニヤ
母「起きてないよ」
私「えー?胃薬あったじゃない。昨日、食べ過ぎだよww」ニヤニヤ
母「胃薬は、あんたが風呂に入ってる時に飲んだんだよ。どうしたの」
私「え。ほら、夜中におかんが枕元に立ってて…さ」
母「」ニヤニヤ
私「なんで笑うの!それで布団被せてくれたでしょ」
母「すぐ隣のベッドで寝てたのに、わざわざ枕元に立つっておかしくない?こう寝ながら、したら早いし」ニヤニヤ
私「」
母「あと、あんたの枕の近くって一人掛けソファがあったし、あれ動かさないと立てないよ」ニヤニヤ
私「えー…」
母「」ニヤニヤ
寝てたから、寝ぼけてただけだと思う。凄い綺麗なホテルだったから、流石に出ないと思いたい。
以上。

918 :名無しの霊体験:2016/07/20(水) 00:09:15.83 ID:83oklNyRO
連続投稿と大して面白くもない話で、すみません。
色々あってお化け屋敷に行きました。怖がりなので、かなり早足で。
そろそろ建物的にゴールだろうと思い、早足で歩きました。
突き当たりのそこの壁にドアノブがあり、ゴールかと思い開けました。
畳が敷いてある部屋。電灯はあるものの緑色。
お化け屋敷だが、テーマは日本の家ではないので罠でもなく純粋に間違えた。
奥の襖に白い服の何かが正座しているように見えたが、押し入れのようだったので布団の見間違い。
さっと閉めて振り返ると、お化けに扮したスタッフが立ってたので出口聞こうとしたが、出口が見えたので慌てて逃走。
お化け屋敷を無事に出て、受付スタッフに勝手に建物内を触ってしまったことを謝罪した。
スタッフ1「ドアですか?」
私「はい。すみません。出口かと思ってしまいました」
スタッフ2「えっとどちら側になりますかねぇ」
私「(場所説明)です」
スタッフ2「そこにはドアがないんですよね…」苦笑い
私「スタッフさんが後ろに立ってました」
スタッフ1「うち、模型が置いてあるタイプのお化け屋敷なんで、スタッフが中には居ないんです」半笑い
近くで話聞いてた別スタッフ顔が強張る。
再び実際に見て検証はしませんでしたが、お化け屋敷スタッフに担がれたんでしょうか。
以上です。

919 :名無しの霊体験:2016/07/20(水) 16:30:40.03 ID:fAZ/taTSs
まとめを読んでて、色々思い出したのでカキコ。

数年前の話です。
友人がアロマオイルマッサージの勉強をしていて、
その施術練習としてマッサージをしてもらうことに。

初めてその友人の部屋へ行ったのだが、
部屋の真ん中に施術用のベッド?のような施術台が置いてあって、
窓際やテーブルに小さな観葉植物(百均に売ってるような物)がたくさん並べて置いてあった。
店頭に並んで売っている物を私も見たことがあるが、それらよりも友人の観葉植物達は成長していて可愛いらしかった。
友人らしい部屋だな〜と和みながら、施術台へ。

さぁ、始めようというときに友人がスプレーボトルを手に持って、
部屋に撒いても良いか聞いてきた。

どうやら木の(何の木だったかは忘れました)アロマオイルが入ったスプレーらしく、私のリラックス効果の為だと言う。

「あー、良いよ」と了承して、友人がスプレーを部屋の空間にシュッと撒いた瞬間…
部屋中の観葉植物から5センチ程の白い光がフワッと出た。

ビックリしてその光をガン見していると、「どうかした?」と友人。
どうやら友人には見えていないらしい。

「いや、チビ観葉植物達から光が…」と言おうと思ったが
「…ん?これ光?」と疑問に思い、更にガン見。

よーーーく見たら…光じゃなくて…綿?

「…綿?」と思った瞬間に消えた。

友人にはやはり最後まで見えていなかった。
正直怖くはなくて不思議な感覚でした。
その後は「何でもない」とごまかして友人のマッサージを受けた。とてもリラックスしました。

後日、別の見える友人に話したら「あー、妖精じゃない?友人さんは観葉植物達を可愛いがってるんだね〜」と言われて何となく納得。
今思い出してもなんか和む思い出です。

920 :名無しの霊体験:2016/07/20(水) 19:46:41.52 ID:fAZ/taTSs
他にも思い出したので書きます。
笑えるのか微妙ですが、後々になって自分の中では失笑。

私が子供の頃、父に夜ドライブに連れて行ってもらい、その帰宅中の話です。

私が1人であれこれ喋って、父が笑いながら相槌を打つという、いつもの雰囲気だったのですが、
峠道を走っていると、ふいに父がアクセルを強く踏んだらしく、車のスピードを上げました。

それまで、先程までは笑顔だった父の顔がいつもと打って変わって真剣な表情。
急に怖い顔になった父に「何でトばすの?何で怖い顔してるの?」と質問責めしましたが、
父は「お父ちゃんがいいよって言うまで、私ちゃん(父はちゃん付けで名前を呼びます)は目を瞑っていなさい、絶対外を見ちゃいかんよ」
と、言われました。

その瞬間に外に何かいて、その何かが車を追って来ているのだと分かり、
慌てて目を閉じました。

車は猛スピードで峠の道を走っている為、右に左にとグラグラと体が揺れます。
父が本当に急いで峠を出ようとしているのが分かりましたが、
私は峠外に何がいるのか見たくなって、そっと目を開けて外を見ました。

そして見たのは小汚い老婆。
それが消えたと思ったらまた現れる、というのを繰り返していました。

車は猛スピードで走っているにも関わらず、車の前に現れては消え、左の茂みに現れては消え、右の木の上にも、と凄いスピードで出たり消えたりしてました。

(うわあ!山姥だ!)ととっさにそう感じました。

でも、父がいるから絶対助かるはずだと信じて、また目を閉じました。

暫くして車のスピードはゆるやかになり、
父に「もう目を開けていいよ」と言われ、無事帰宅し、その日は興奮していましたが、大人しく就寝しました。

次の日、興奮が収まらず、仕事から帰宅して晩酌中の父に昨日 峠で見た物を身振り手振りで話しました。
そしたら父は少しビックリして、「…うーん、そうか。私ちゃんにはそんなものが見えたんか…」と。
不思議に思って「お父さんには何が見えていたの?」と聞くと、
どうも父には人影しか見えていなかったらしく、ただそれが物凄い数であちこちから車に向かって来るので急いで峠を出ようとした、と。

私には1人の老婆が出たり消えたりしてたので、何だか納得いかずに終了。

そして成長して初めてドラクエをした時に、
敵キャラの腐った死体を見て思わず爆笑。

腐った死体が子供の頃に見た山姥に激似でした。

921 :名無しの霊体験:2016/07/21(木) 01:06:36.64 ID:fqsx5iSBO
>>919妖精って良いですね。見てみたい。

922 :名無しの霊体験:2016/07/21(木) 09:14:44.02 ID:fNeE+eQg0
短いですが友人から聞いた話。

ある春も中ごろで祖父母が暮らす田舎の山に帰省したときの話。
友人は山登りが好きで小さな頃から田舎の山で遊んでいた事から好きになったそうだ。
そんな友人がある時山に登っていつも通りに頂上へ登り、山の祠にお供え物をして帰ってきたとき
庭で花に水をあげていた彼の祖母が彼の姿を見るなり腹を抱えて笑い出したのだという。

「あんた、なにやってるの!帽子に花なんか挿して!」

ゲタゲタと笑いながら祖母が言ったらしくふと頭に手をやると帽子に立派な百合の花が刺さっており
ピクミンみたいな状態になっていたそうだ。気がついた途端に強烈な百合の匂いが彼の鼻をついたそうだが
それまで彼はまったくその事に気付かなかったし、そもそも誰ともすれ違わなかったので
結局誰がこんな事をしたのかわからなかったそうだ。

923 :名無しの霊体験:2016/07/22(金) 00:16:16.46 ID:I+pa4xCKs
ピクミン可愛いwww

924 :名無しの霊体験:2016/07/22(金) 00:40:54.63 ID:I+pa4xCKs
最近の話。
怖い話ではないけど彼氏は怖かったらしい。

私はその日、遅くに帰宅した。

ソファで彼氏が爆睡していたので、私のお気に入り抱き枕のクマ吉を持って来て、彼氏の上に置いた。

因みにこのクマ吉、触り心地も良くて何となく間抜けな顔が可愛い。
私はいつも寝る時に抱いて寝てるが、彼氏はヤキモチでクマ吉をベッドから放り投げたり、顔を踏んだりする。(勿論状態でやってるつもり)

その触り心地が良いクマ吉を、さぞ気持ち良く寝れるはずと、良かれと思ってソファで爆睡する彼氏の上に置いた。彼氏の顔とクマ吉の顔が合わさるような状態で。

そのまま私はお風呂に。
お風呂から上がり、彼氏の方を見ると、クマ吉がソファとテーブルの間の床に落ちており、彼氏はソファの背もたれ部分に顔を埋めるような体勢で寝ていた。
どうやら寝返りを打ったようだ。
それを見て私はまた、顔と顔が合わさるようにクマ吉を拾って彼氏の上に置いた。(この時は彼氏は横を向いて寝てるので、上からクマ吉が覗くような状態)

そこから静かに離れた瞬間だった。

彼氏が物凄い勢いで起きがって、クマ吉を部屋の隅に投げた。

「ちょっとっwww何すんのwww」と私が言ったら
彼氏は逆に驚いて
「…え?…もしかしてクマ吉を俺の上に置いた?」と。

どうやら彼氏は、私が帰宅したことに全く気付いておらず、半分寝た状態で
「クマ吉がいつもの仕返しをしに来た」と怯えていたらしい。

これに懲りたのか、それ以降クマ吉の顔を踏むことは無くなったが、ベッドから追い出すのは相変わらずです。

925 :名無しの霊体験:2016/07/26(火) 01:02:36.40 ID:eIUu1y27O
さて、暇人なので投稿します。
小さな頃、見えないお友達に対して元気よく会話していた時がありました。自分にしか見えないので、端から見たらおかしい子です。
その日も変わらず「あのね。あのね!」なんて興奮気味に話す私に、暫く付き合ってくれた見えないお友達は言いました。
「心の中で話してごらん」
「なんでー?(´`)聞こえないよ?」
「実は自分は、心が読めるんだ。だから君が黙ってても言いたいことが、分かるんだ。他の動物も人の心の中が読めるんだよ。だから、話すのは心の中だけにしなさい」
因みに、当時の自分は近所の犬や野良猫に普通に挨拶したり会話したりしてました。黒歴史。
「分かったー。二重に、聞くことになってうるさいもんね。今までごめんね」
と心の中で言うと、満足そうに笑ってくれた後に
「今まで言わなくてごめんね」
と言われ頭を撫でられた。因みに、見えないお友達は普通に話してたので抗議すると「(私)は心が読めないから仕方ない」と言われた。
このことで、独り言を話し続けてる姿を見られることがなくなった。その代わり、ぼんやりした子とは言われるように。
今考えると、なんか色々教えてくれてたなと思う。
仕事の帰り道で会った子猫に、話し掛けた時に思い出した話。

926 :名無しの霊体験:2016/07/26(火) 16:15:57.85 ID:Ae99lcJW0
傍から見たらとても痛い話。
我が家の母と祖母はいわゆる見えて聞こえる人なんですが(私は見えません。気配を感じるくらい…のはず)
この間の日曜日久々に御呼ばれしたし、神社に行くか〜ってなって三人で神社に行ったんです。
…神社に到着したとたん周りの空気が恐ろしいくらいに重いことに気が付いたみたいで
 母「あかん」
祖母「いや、なにこれひどい」

と一斉に叫んでました。絶対車の外の人にも聞こえたよねこれってレベルで…
まぁ、これぐらいならよくあるし…って感じで拝殿でお参りしようとお賽銭入れて鈴鳴らしてお参りした後
ふと前を見ると不思議な感じがするなぁ…って感じでスルーして摂社と末社にもお参り行ったあと
 母「…はぁ!?」と叫んではないけれども心底驚いたような声をだして
 母「…なんか、家に来るって言ってるんよ」と爆弾投下。
祖母「…どっちの家?」
 母「ばあちゃん家(曾ばあちゃんの家@母と私はここに住んでます)」
 私「ま・た・か」
…はい、そうです。最近行く先々の神社でなぜかいろんな方が我が家に来ると言って、
しかもついてくるんです。
お陰で、ごみ屋敷一歩手前だった我が家はある程度片付き始めましたよ…
…そのせいでいかがわしい画像とかは見れなくなりましたorz

927 :名無しの霊体験:2016/07/27(水) 19:33:43.07 ID:whuDwptNO
>>926片付きますし良いことじゃないですか。
⊃いかがわしい動画

928 :名無しの霊体験:2016/07/27(水) 21:51:05.29 ID:6idIHk3Ts
すみません、ここ以外の書き込むところが分からないので
このまま書きます。

今リアルタイムで猫が私の腰にモミモミ?しています…

どこから来たのか分からないし、心当たりもありません。
ソファで携帯いじってたら腰に違和感を感じて、って感じです…

何この状況…

929 :名無しの霊体験:2016/07/28(木) 00:01:28.00 ID:FuMowjvp0
野良が紛れ込んだか?ウチも飼い猫にご飯上げてたら食べてるのがあげてるうちに一匹が三匹になってて
仰天したことならある。猫って人になれると全然逃げないから

930 :名無しの霊体験:2016/07/28(木) 12:42:40.85 ID:++Ypyu24s
わぁ、レス有り難う御座います。
昨夜暫くうつ伏せで(と、いうか結構長い間)モミモミされ続けて
ふと、触れるのかな?と思い、そーっと左手を腰に回してみたところ
フワッという感触が…
うちは猫を飼えないから、また来てくれると嬉しいなぁ

931 :名無しの霊体験:2016/07/28(木) 15:49:43.23 ID:Gt11Fv5w0
もう正直かわってほしいくらいうらやましい(ギリィ…

932 :名無しの霊体験:2016/07/28(木) 18:33:44.54 ID:9TinlyRwO
もみもみって事は甘えてるのか、眠いのかだもんねぇ。
昔飼ってた子思い出すわぁ。

933 :名無しの霊体験:2016/07/28(木) 18:36:44.66 ID:HtIPyTZwO
良いなぁ…猫アレルギーだからリアル猫触れない(だが、触る)

934 :名無しの霊体験:2016/07/29(金) 00:25:50.08 ID:uF1Fxx71O
さて、暇人なので投稿します。
高校生時代の部活の合宿で、キャンプ場を借りました。合宿と言っても、他県で同じ部活をしてる人達との交流会です。
夕食がバーベキューで、一緒に食べることになったのは他県の子達が2人。自分と同じ高校の男子が一人。
自分を合わせて計4人。
焼きつつ食べていると、同じ高校の男子(以下A)が他県の学校の子達二人から言い寄られてた。
▼Aが助けて欲しそうに、こちらを見ている
空気を読まず、そのまま食べていると言い寄ってる他県の子達(女子)から「こんな脂身多いの食べれなーい。量も多いしぃ」「お肉好きじゃないのー」となんか言ってた。こちら見ながら、うげーって顔して。なんで私を引き合いに出した。
その顔とAの助けてくれという顔に耐えきれず、景色を見ることにした。
山の中にキャンプ場があり、その中のバーベキュー場から麓まで見えることが出来た。
バーベキュー場から見下ろした所、2m下の草木の所に渦が巻いていた。大体20cmくらいの渦。
その渦が巻いていた時は、風もなくバーベキューの火の熱気で凄く暑かった。
暫く渦を見ていると、後ろでは二人がまだAを口説いてた。
肉は食わないのに、肉食系だったらしい。
渦の近くまで行ってみようかと考えた辺りで、顧問から席に戻された。
「どっちがタイプ?!」
という質問に
A「(私)さんみたいに沢山食べる子!(半泣)」
という会話を目の前で聞かされるハメになった。
あの渦は、なんかぐにゃってそこだけ曲がっていたから不思議だと思ったけれど、ああいうのを旋風というのでしょうか。

935 :名無しの霊体験:2016/08/02(火) 17:51:02.81 ID:yZh39PySO
見えない何者かが、ミステリーサークルを作成中?

936 :名無しの霊体験:2016/08/03(水) 13:25:30.56 ID:QCbRwe9Rs
思い出したので書きます。
同棲始めたばかりの頃、私と彼はケンカが多く、私は寝室に、彼はリビングにという感じで
別々の部屋で寝ていた。

その日はケンカした翌日で、夜私は寝室で1人で寝ていた。
身体を触られて目が覚めた。
彼が上に乗って身体を触っていたようで、私が驚いて目を覚ました瞬間に
慌てて部屋を出て行った。しかもニヤニヤしながら。
その様子が物凄く不気味で何か怖かった。
でもケンカしてた事とか思い出して、更にあのニヤニヤしながら逃げる素振りにぶさけんな、マジぶさけんなと
凄いイライラしながらもう一度寝ようと横になった時、
玄関の扉が閉まる音が聞こえた。
そして、こちらの部屋がやってくる足音。
戻って来やがった、何なんだ本当に!と益々イライラしていたら
仕事着でいかにも今帰宅しました風の彼が、部屋に入って来た。
驚いて(゚д゚)な顔でポカンとなる私…
今しがた私にイタズラして部屋を出たはずの彼は明らかに風呂上がりで、服は家着だったのだ。
っていうかよく考えたら、電気を消して寝たのに何故か部屋の電気も点いてる、ということに1人で驚いていた。
仲直りはしたけど、今だに彼をちょっと疑っている…

937 :名無しの霊体験:2016/08/03(水) 13:26:49.77 ID:QCbRwe9Rs
誤字すみませんwww
ふざけんな、ですね

938 :名無しの霊体験:2016/08/04(木) 08:35:59.95 ID:fDucRb7nO
>>936彼氏さんの姿に化けた、変質者なおばけかもしれないですよ

939 :名無しの霊体験:2016/08/04(木) 09:40:31.10 ID:SGYaXtC4O
さて、暇人なので投稿します。
小さな頃に住んでいたアパートの時の話。
鏡が置いてあった部屋の襖を開けた。必要な物を取り、なんとなく化粧台の鏡を見たら手が鏡から出てた。
見ていると、最初は手首だけだったのが肘より手前まで鏡から出て来た。
そこまで伸びてきた所で、襖を閉めた。
見間違いだろうと一回襖を開けた。
肘まで鏡から出ていて、何かを探すかのように手が動いていた。
閉めた。
好奇心でもう一回開けたら、目の前に男が立って居たので閉めた…が男が戸に指を挟み閉められないようにしたので、慌てて近くに転がっていた洋裁用の長い定規で指をつついた。片手だと上手く力が入らない。
やり投げみたいな感じで、襖の隙間に投げ入れると痛そうな声が聞こえた。手を離されたので襖を閉めた。
家にあった何かの棒(未だになんの棒か不明)をつっかえぼうにして、その日はその部屋に誰も入らないように門番してた。
新しい遊びと思われた。
因みに、長い棒状の物を的確に相手に当てるのは未だに得意です。
で、話は現在になりますが家族が仕事に行きその後で、私が洗濯物を干した。
その際、化粧台の置いてある部屋を通って干し終わった後もその部屋を通って一階に。
洗濯機の中を見たら、靴下を干し忘れたので再度干しに行く。
また化粧台が置いてある部屋を通って干す。
干し終わって、化粧台が置いてある部屋を見ると最初に干した時に部屋になかった物が部屋に落ちてた。
化粧台の前に私の下着(箪笥の中にあった物)があった。
慌てて回収して、家中の部屋という部屋を確認して不審者探しをしたが見つからなかった。
冬用のが入ってる箪笥なので、頻繁に開け閉めしないので落ちた可能性も少ないですし。
特にオチはないです。

940 :名無しの霊体験:2016/08/05(金) 15:06:50.37 ID:N5gwCwHks
>>938
大分後に思い出して、見える友人に聞いてみたところ
そのようなことを言われました。
実はこれ、何度か同じことがありました。
ハッキリ姿を確認して普通に動けたのは、この時だけで、これ以外では体が動かず、誰なのか見えなかった。
体調や気分が酷く落ち込んでいたりする時に、こういった変なことはたまにあります。

因みによくあるのは二階に居ると、一階の電気のスイッチを点けたりする音や扉を開け閉めする音。
…なんか今書きながら、ふと家が原因なのかな?と思ったけど、多分違うと思う…



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50